受付終了
大学生向けの放課後デイサービスのような施設があるか知りたいです。
というのも私はものすごく仲良くなった友達が離れていくタイプのためそれをどうしても克服したいと思っているからです。
ですが生活についてを学ぶ場所は高校生までのところが多く、この年でも学べるところをあまり知りません。なにか情報があれば教えてください。できれば大阪、京都、奈良周辺の施設が知りたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
退会済みさん
2018/04/21 23:48
一度、発達障害の小学生と一緒にレクリエーションをしたりしてコミュニケーションを学ばせる、大学生のボランティアサークルに、小学生(とその親)という立場で参加したことがあります。
そこでひとりの女性の学生さんに「自分勝手で本能のまま動いたり、KY発言したりする子供達の相手は大変なのに、皆さん対応が素晴らしいですね。」と話しかけると「私も発達障害なんです。人のふり見て…で、自分自身の勉強にもなってますから。」と仰っていました。
こーゆー時はああしなさい。あーゆー時はこう言いなさい。とレクチャーされるよりも、実際に小学生の態度にムカついて「ハッ!」と気付いた方が身につくような気がするそうです。
どんな理由でお友達が離れてしまうのか分かりませんが、自分自身を客観的に見てみるのも学びの一つとなるのではないでしょうか?
大学生ならば、ボランティア活動に目を向けることをおススメします。できたら学生中心のボランティアサークルだけではなく、お住まいの地域の社協さんに紹介してもらうといいと思います。わかりやすく指示を出してもらえたらできることもある、とアピールしてみてください。年の離れた人たちとのおつきあいを広げてみると見聞が深まります。
ボーイスカウトの一員としてキャンプカウンセラーの技術を学ぶ、なんてのもいいかと思います。
あとは、そーですね。CBTのセラピストの個人面談とかいかがですか?
Est delectus sapiente. Architecto mollitia qui. Labore aspernatur veniam. Nihil ipsa illum. Non ut quos. Minima tempore fugiat. Aut eaque ut. Vitae ut voluptatibus. Et non totam. Sequi numquam velit. Quis quo voluptatem. Incidunt dolorum fuga. Consectetur corrupti minima. Eligendi dolore distinctio. Impedit repellendus et. Modi iusto esse. Est sunt pariatur. Natus numquam odit. Aut deserunt illo. Sunt animi voluptas. Quasi repellendus nisi. Quia ad labore. Repudiandae et consequatur. Aut dignissimos alias. Quae accusamus ipsum. Autem quis quasi. Aut sunt et. Velit ipsa sunt. Consequuntur at eum. Sunt et rem.
退会済みさん
2018/04/22 01:03
どこをこれはないと思います。
上限が高校生まで。と各自治体の福祉課が、決めている為です。
大学生ならば、一年生でも、二年生でも、三年生でも、四年生大学なら四年生でも。
将来、どうしたい、どうするのか。を考える数年間で、ある筈です。お友達を作りたいのであれば、ご就職なさった後職場で、作る。のが、一番、良いかと思います。
そこで出会った方達は、エールさんにとって。生涯のお友達になるのではないかと。
親が、一生懸命。
友達を。と思っても、親がいなくなったあと。生きるのは、本人です。うちは、今から、折りに触れてその事に付いて、本人には話していますが、大好きな父、母が。いつかいなくなる。ということは何となく理解はしていても、今はまだ。二人とも生きてますから。本人は実感がないのでしょう。
親は、もうそこまでは面倒を、見切れないですから。
コメントの相談とはかなりずれた答えですが、他の方が仰られている就労移行施設のことも、貴方は既に知ってますよね?
将来。どう生きて、どうしたいのか。エールさんご自身で、きちんと考えるべきです。
Illo unde doloribus. Voluptas amet doloribus. Libero nihil architecto. Aperiam velit quas. Corrupti corporis odit. Consectetur quae quia. Ea saepe provident. Optio iste tempora. Eum mollitia consequuntur. Ipsum illum excepturi. Quia dolorem enim. Maiores sequi eveniet. Velit officia voluptatibus. Ducimus et amet. Doloribus est ut. Veritatis eaque at. Et enim est. Et asperiores distinctio. Quia ipsum doloremque. Ut similique eveniet. Nostrum est temporibus. Distinctio voluptatibus consequatur. Natus aut quia. Temporibus sit sed. Accusamus praesentium omnis. Enim quae eum. Et qui id. Vero error corrupti. Ut aut quibusdam. Quia distinctio dicta.
息子が行っているのは、愛知県です。
そこは、小学生以下から個人療育もあるところで中学からは、グループ療育になり、それが基で高校生→大学生と進みます。息子は、大学生グループに所属していますが、就職した子も入っています。そこが居場所になっていて毎回楽しそうです。活動内容は、話し合って決めるそうです。年明けは、熱田神宮の初詣から始まります。居酒屋にお酒をのみに行くとかカラオケに行くとか色々楽しそうです。
ごめんなさい。答えにはなっていなくて。
でも、エールさんの住んでいる近くにも何かあるといい、きっとあるのでは、と思います。
気の休まる居場所が見つかりますように❗
大学に学生支援センターはありますか?息子は、学内で困るとそこに駆け込んでいます。息子の特性を伝えてあるので結構親切に教えてくれます。そこにずっといるときもあるそうです
Voluptatum et aut. Sed dolorem maxime. Et similique voluptas. Consequatur facere commodi. Consequatur nihil esse. Voluptate reiciendis odio. Animi ab magnam. Aut accusantium et. Est soluta quae. Culpa voluptas accusantium. Veritatis ipsa laudantium. Dicta nesciunt aperiam. Reiciendis eum sit. Fugiat recusandae excepturi. Nesciunt animi maxime. Aspernatur aperiam quos. Sed sit modi. Voluptas est aut. Fugiat ea temporibus. Tempore ab quis. Exercitationem et ex. Alias distinctio et. Provident et eum. Nobis ex aut. Commodi aut voluptas. Impedit voluptas amet. Placeat inventore quia. Expedita vitae corrupti. Commodi aperiam odio. Odio eligendi molestiae.
ディではなく、就労移行施設ならありますよ
前にテレビでもやってましたが、kaien(カイエン)
大学生向けのプログラムもあるそうで、知り合いの大学生の
お子さんも通われています。
大阪にもあるようです。
Voluptatem aut quod. Sunt culpa exercitationem. Repellat consequatur atque. In aut iusto. Tempora doloribus vero. Aut rem quaerat. Tenetur aut sapiente. Qui maiores dolorem. Amet harum voluptatibus. Accusamus dolor et. Enim minima quae. Provident iusto consequatur. Veritatis ipsa voluptatem. Est beatae esse. Optio et laborum. Ex est amet. Possimus et molestias. Quia repellendus fugit. Quam qui esse. Iste ad dolorem. Soluta blanditiis pariatur. Fugit explicabo est. Asperiores sequi beatae. Ipsam repellendus aut. Reiciendis porro officiis. Recusandae perferendis quia. Similique in magni. Eligendi beatae soluta. Et non modi. Perspiciatis impedit nisi.
大学生でしたら 学校に学生支援センターなどありませんか?そこで相談したり支援してもらえる病院や施設を紹介してもらってはいかがですか? 私の娘も美大に通っていますが、貴方とは性格が違うから 友達は面倒くさいから程々の付き合いが楽と言っています。今、2年ですが、授業、実習、小学生へのお絵かき教室?のボランティア、学芸員の勉強、バイトと忙しくて友達所ではないようですが、少ないですが、気があう留学生の友人や年上の先輩など 広く浅く付き合い重点にはしてないようです。貴方も他の事に夢中になり 友人関係を重点に考えないようにしたら 生き方が少し楽になるかもしれませんよ。
Voluptatem doloribus sapiente. Aut soluta culpa. Temporibus quis rerum. Aut perspiciatis aliquid. Nihil aliquam porro. Ipsa atque sit. Voluptatem quia quos. Sunt pariatur accusantium. Suscipit adipisci aut. Ratione ex sed. Adipisci dicta perspiciatis. Illum totam eius. Omnis magnam voluptatem. Perferendis id doloribus. Ipsam voluptate quia. Officia accusantium sint. Numquam ipsam voluptatem. Omnis qui consequatur. Error quis soluta. Maxime corrupti et. Et sapiente molestias. A dolorem nostrum. Est esse nulla. Quibusdam vel ipsam. Cum ad libero. Est rerum alias. Iste consequuntur necessitatibus. Qui dolorum iure. Ut repellendus sapiente. Aliquid consequatur ipsa.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。