質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

普通級に通っているボーダーの男の子の母親です

2011/04/06 21:20
2
普通級に通っているボーダーの男の子の母親です。
もうすぐ2年生になりクラス替えがあるのですが、
1年次同じクラスだった男の子と同じクラスにならないか心配です。

うちの子はとてもおっとりした性格で、自分から人になにかしていくタイプではありませんが、
同じクラスの男の子にちょっかいを出されて困っていました。
背の順の関係で、何かと近くになることが多く、
体育の授業参観の時もうちの子の体育着を引っ張ったり、帽子をいじってきたり
ハラハラしながら見ていました。
帰り道もランドセルをいじってきたりで気が気ではありません。
様子を見る限り、その子も発達なのかも?と思える感じがしています。

担任もその様子を見てはいるもののきちんと注意をしないので、
何度も同じことが繰り返されるのだと思います。
給食のゼリーおいしかった?と聞いた時は
「●▲クンがちょうだいっていったからあげた」ということもありました。

うちは入学前に同じ学校内にある支援級も検討しており、
見学もしました。
先生もしっかりされていて、普通級とどちらにするか悩んだのですが、
下の子も同じ小学校に通うので、お兄ちゃんが支援級に通っているのを知ったら他の子にいじめられないかな、というのと支援級の先生も結構うちの小学校勤務が長いのでもうそろそろ異動があるかも?という気持ちで普通級へ入学しました。

もしまたあの子と同じクラスになったら...と考えると憂鬱です。
うちはぼんやりしている子なので、その子じゃなくても今後いじめられたりするかもしれません。
先生が異動していなかったら支援級にしようか、とも考えてしまいます。
しっかり守られた環境で勉強した方がこの子のためかな。

取りとめもなく書いてしまいました。
アドバイス頂けたらと思います。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/112
RINRINさん
2011/04/07 01:10
これからのことも考えて、年度末、3学期になったら
「来年度のこと」での話し合いの場を持つようにしては
いかがでしょうか。今年度のクラス編制はすでに
できているので、今からの変更は難しいと思います。
まずはお子さんに「いやなことをされたら、いやだ、
やめてを言おうね」ということから練習していっては
どうでしょうか。また学期が始まったら、新しい担任の
先生とすぐに話し合いの場を持ったり、お子さんの特性を
書いた物を渡したりすることも今後必要です。
(サポートブックの作成)私の知り合いの方は、なまじの
タイトルではすぐに読んでくれないと思い、表書きに
(お子さんの名前)取扱説明書、と大きく書いたものを
渡したそうです。
気になるその子と別々になっても、また新たな「気になる
子」が出現する可能性があります。だとしたら、まずは
自己防衛方法を覚えることが大事です。今度の担任の
先生には「あの子を注意して」ではなく「我が子を
見守って」というふうに、持ちかけていってはどう
でしょうか。
それと、支援級に通っているきょうだいがいると
いじめる、なんて言語道断ですから、そのようなことが
ないような指導をしているかの確認を校長、教頭との
話し合いができれば、お願いしていいと思いますよ。

こんなことになったら、どうしよう。。。という考えは
一旦お休みして、こんなことがあったら、こうしよう、
ああしよう、こういうふうにしよう、というふうに
考えていきましょう。そして先々のことも考えて
いきましょう。中学のこと、早いと思わずに考えて
みてください。考えると、そこから逆算して、今
しなければならないこと、目標が見えてきますから。
https://h-navi.jp/qa/questions/112
tomatoさん
2011/04/15 03:24
アドバイス頂きありがとうございます。
書き込んだ時は特に例の子しか見えていなかったので、
もう同じクラスになったらどうしようどうしようと囚われていたと思います。

結局その「例の子」とはクラスは変わりましたが、
元々1学年3クラスしかなく、帰り道も一緒なので離れた感はそれほどありません。
息子の方に自己防衛法をきちんと教え、「イヤなものはイヤ!」といえるようにしなければ
今後同じことが繰り返されるだけですね。

先日支援級担当の先生とお話してみました。
(異動はされませんでした)
毎年指導するお子さんは変わるので、クラスの雰囲気はその時々で変わること、
支援級では普通級との交流も持っていて通級もあるので、今後相談に乗ってもらいながら来年度に向けて考えていけばよいということ、
をアドバイス頂きました。

今年は普通級に在籍しますが、今年の担任も学校全体で見守って下さると言ってくれたので、とても安心できました。
ひとりでもやもやしてるとあまりいい発想になりませんね。学びました。

...続きを読む
Qui iure voluptatum. Nostrum sit atque. Consequatur beatae enim. Animi perspiciatis sint. Vel corrupti odio. Atque et sequi. Unde enim dolores. Et odio aperiam. Ut quo tempora. Recusandae maxime molestias. At illum cumque. Et eligendi rerum. Illum tenetur fuga. Eaque beatae voluptatem. Aut sed quis. Unde rerum eos. Aspernatur sunt veniam. Ut qui libero. Esse et dolor. Consequatur voluptatem rerum. Odit autem sit. Est enim impedit. Suscipit qui id. Libero ducimus delectus. Itaque vel in. Minima in dolore. Reprehenderit ut eos. Consequuntur voluptatem nobis. Modi nulla dolorem. Neque ut consectetur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
うちも去年は廊下に出されていたクチですが…このやり方って先生が間違ってると思います!落ち着かないのは子供さんが落ち着けない環境で困ってるか...
3

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の成人当事者です。 大学、社会人とけいけんしております。 人間関係については...
17

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
今まで、頑張ってきたから、今が あるんです。 今の、状態が、恵まれているのではなく、 本来、あるべき姿なんです。 どうぞ、思いっきり楽しん...
6

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
お子さんの診断が下りているのに、ケアをしないというのは、ケアができない状態、もしくは、ケアの必要性がないと病院の方で判断されたと感じました...
23

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
こんにちは 家は定型であろう高校生の息子がいます。 小学4年生のころ、私が手をかけすぎたのを見直したところ、自立が進み言葉で詳しく話すよう...
10

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
お子さんの場合は、ですがお母さんと同じ脳みそ、は言わない方がいいかもしれませんね。 大好きなママと同じ脳みそで、ママも苦労してきたからあ...
12

小3のADHDの娘がいます

グレーで言語の遅れや作文が書けないなどの遅れがあります。娘は、なんとか・・普通級に通っています。娘の小学校が二年生まで、同じ方向の子どもの...
回答
迎えにいかれては? だって、今一緒に帰れないじゃないですか? お友だちのお母さんだって、いじわるでいってるわけでなく、さいきんの怖い事件と...
12

小1、ADHD混合型(不注意が強く、衝動、多動もあり)、高機

能自閉症(自閉症スペクトラムですが明らかな自閉症と言われました)の女の子です。今は普通級、明日から少しずつ特殊級に通級が始まります。正直、...
回答
自閉症の特性は早くから出ると言われてますが、これからもっと強く出て来ると思います。 なので特殊級に変わるのは良い事だと思いました。 お...
7

中2の息子を持つ母親です

息子は今年3月までグレーゾーンで診断名はつきませんでしたが、通院してました。通級教室にも小1から小5まで通っていました。クラスは普通級...
回答
こんにちは。うちも中2の息子がいます。 小学生の頃は友だちとの距離感が分からず、苦しんで教室に入れないこともありました。 当時私は「友だ...
3

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
まゆさん、回答ありがとうございます。 これまではまゆさんのように直接聞いてくる方ばかりだったので、戸惑ってしまいました。 けれど自分の心が...
10

小1高機能自閉症の息子の態度のことで質問です

息子は現在、普通級の小学校に通い、普段はプールやピアノ、ドラムなど大好きな習い事に通ったり、家ではこれまた大好きなマインクラフトをやること...
回答
saisaiさん ご回答ありがとうございます。 もちろん、毎回注意をしてくださっています。何度も何度も理由を説明していくしかないですね、と...
11

初めて投稿します

小学校6年卒業間近に、発達障害があるとわかりました。今、中学に入学したばかりです。今年に入り、いじめがきっかけで学校に行けなくなり、それは...
回答
きこさん、こんにちは。アスペルガーの6年生の息子がいる、かずといいます。 ご質問を読んで、今、学校に無理に行かなくても良いのでは、と感じま...
11

はじめて投稿させて頂きます

中2の男子普通級に席は、ありますが中1の夏に先輩、同級生からいじめで不登校、家庭内暴力暴言、ネット依存などで児童相談所に二回保護され、その...
回答
とてもつらい状況の中、ここまで頑張ってこられたのですね。 うちは小2から娘が不登校になり、今は中1で全く登校していません。パソコンを与えて...
3

久しぶりに投稿します

いつもみなさんに色々とアドバイスをいただきその度ごとに、乗り越えてきました。感謝しています。今回は、息子の独り言について相談させて下さい息...
回答
こんにちは。 独り言、とても気になりますよね。お気持ちよくわかります。療育の先生いわく、どんな時でも独り言はダメにするとストレスが溜まるの...
4