質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはあ...

2018/08/21 02:43
7
4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?

いつもお世話になっています。
4歳年中、DQ70で未診断の息子がいます。
私立幼稚園に通っており、最近児童デイに通い始めました。児童デイ以外の療育は受けた事がありません。

昨年、療育園に転園した方がいいのでは?と思い市役所の担当の保健師に相談し、一緒に見学に行きました。結局転園しなかったのですがその際にも児童デイの事も教えてもらえず、リタリコで初めて知りました。
児童デイの先生の勧めで近々療育手帳の申請もするつもりです。
特別児童扶養手当も申請したいですが、軽度なので恐らく無理なのかな?と思っています。

他に何かこれは知っておいた方がいい、という支援制度やサービスなどがもしあれば教えて頂けますでしょうか?
グレーゾーンだからなのか、市役所で相談してもいつも大した答えが返って来ずモヤモヤするのでこちらで相談させて頂きます。
息子はASD傾向で、手先が不器用、聴覚過敏で人が多い所が苦手です。多動などはありません。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ginさん
2018/08/23 04:04
回答欄にお礼のメッセージを書いてしまいました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/113853
ふう。さん
2018/08/21 03:48
「児童発達支援」に通い始めたトコロなんですね。そちらで聞くといろいろ教えてもらえると思います。時間をとってもらえるといいですね。
親の会の日とか勉強会の日とかあるといいな、と思います。
特別支援学校のHPも見てください。外部の子向けに「教育相談」を行っていたりします。

まず、リハビリ。
「作業療法」(OTとも言います。)が受けられる場所がないか、「言語訓練」が受けられる場所がないか、探してみてください。
言語訓練は、STとか「ことばの教室」とかいろいろな名前でいろいろな形で行われています。
病院で受けることもあれば、STの先生が時間を決めて習い事のように個人レッスンを行っていることもありますし、療育園によっては先生が通っていたりすることもあります。

「相談支援」。これは児童発達支援の契約等の面倒を見てくれるもの、と思っています。オトナのケアマネさん達みたいなものだと私は思っています。
「保育所等訪問支援」
……を、行っている事業所さんがあれば。
「日中一時支援」
子どものお預かりがお願いできます。……これも子ども向けの事業として行っている事業所があれば。
これは児童発達支援とは違う受給者証が要ります。
福祉サービスとしてはこのぐらいかな……。
契約は市内のみとは限りません。生活の中で通える範囲の見直しをしてみてもいいと思います。

いい仲間ができるといいですね。やさしい人にたくさん会えますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/113853
おはようございます。

私の知っている範囲でコメントします。

お住まいの地方自治体にもよりますが
療育手帳を取得すれば「行動援護」という福祉支援が受けられます。
ガイドヘルパーさんと車や公共の機関を使ってお子さんと一緒に好きな所へ連れ出してくれます。これは、放課後デイとは別の受給者証の申請が必要となります。放課後デイと同時に利用可能だと思いますよ。月々の利用料金の限度額も決まってます。

あとは、ショートステイですね。
お母さんの通院や急な冠婚葬祭などに対応してもらえます。事前に施設に見学や登録が必要です。

子ども家庭支援課などのケースワーカーさんがとても情報を持っていますので家庭訪問に来てもらってご自宅でお話しも多分きけると思います。

昔の情報なので参考までに…
使える福祉サービスは どんどん利用していきましょう! ...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/113853
市役所で聞いても大した答えが返ってこないとの事。
まぁ、よくあることなんですよね…

個人的な感想ですが、
市役所での問い合わせに答えてくれるのは『児童発達支援の担当者』では無いと思います。
よくあるのは『社会福祉』の担当部署の方(普段は大人の障害者を担当してる)か、こども課のような『未成年者の親を対象にした担当部署』の方だとおもいます。

『未成年の障害者』って部署またぎしちゃってるんですよね。
なので、『知ってそうな事業所』の案内はできても、細かい案内まではできないのでは?と思ってます。

手帳や、特別児童手当等の案内をしてもらおうとすると、すんなり答えが出てくるんです。でも、これはそれぞれの専門分野なんですよね。

手帳なら、社会福祉系の方。障害者手帳のこども版の扱いでほぼ手続き一緒なのかも知れません。
特別児童手当なら、通常の児童手当と申請、承認、支払いの窓口が違うだけなのかも?(県か国かの違い)

ただ、福祉サービス、療育施設となると、
対成人の施設はよく知ってる福祉系の方でも、詳しくは知らない。
こども系の方は、普段健常児の相手が主なので、知らないのかも知れません。

じゃあ何も手に入らないのか?というとそうでも無いんです。
サービス知りませんか?と聞くとよく分からないという反応返ってきやすいんですが、
『サービスのことに詳しそうな事業所さん知りませんか?』と聞くとリスト出してくれたり…

役所って様々な情報を仕入れられる場所なんですが、聞き方によっては、全く違う答えが返ってくるところ…と思っていた方が良いかも?
役所の方々は事務処理のプロの方が多いですが、《福祉のプロ》の方はそんなにいないので… ...続きを読む
Aut consequatur explicabo. Consequatur sed impedit. Sit ullam laborum. Temporibus vel maxime. Laboriosam hic rerum. Eius fuga nam. Corporis et commodi. Voluptatem labore odit. Molestiae aliquid fugit. Aut temporibus dolorum. Tempora ut dolor. Amet et repellat. Non qui minus. Reiciendis velit exercitationem. Cum voluptatem nihil. Omnis est enim. Aut quia qui. Ratione aut vitae. Ut enim necessitatibus. Id voluptatem explicabo. Sit non aut. Nisi odio quam. Qui dolores dicta. Harum est doloremque. Ea reiciendis quam. Et perferendis nesciunt. Consequatur natus magni. Fugiat nihil quidem. Earum et sequi. Quas mollitia harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/113853
ginさん
2018/08/23 03:44
ふう。さん

とても詳しくありがとうございます。
サービスだけでなく、児童発達支援や特別支援学校など、相談できる場所も教えて下さったのでとても助かりました。
リハビリも探してみようと思います。 ...続きを読む
Quaerat rerum nobis. Esse omnis alias. Et ut aspernatur. Sunt fugiat esse. Delectus harum sapiente. Dolores aut et. Sunt autem ratione. Dolorum accusamus hic. Saepe earum inventore. Aut in quisquam. Et sunt ut. Dolorem ipsum culpa. Eum quo sit. Sit ut omnis. Vitae voluptatem nesciunt. Reprehenderit voluptatum aut. Est odit corporis. Aut aut facilis. Odit dolorem est. Neque et velit. Sed beatae rerum. Voluptatum numquam et. Quam dolorem sed. Sed in quidem. Eligendi ullam dignissimos. Excepturi molestiae alias. Impedit quidem molestiae. Omnis maiores eum. A incidunt non. Repellat ea dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/113853
ginさん
2018/08/23 03:46
きらり☆さん

情報ありがとうございます。あれから療育手帳の申請に行ってきました。取れると色々と助かりますね。
ケースワーカーさんという方もいらっしゃるんですね。誰に相談すればいいのかわからなかったので助かります。ありがとうございました。 ...続きを読む
Quaerat rerum nobis. Esse omnis alias. Et ut aspernatur. Sunt fugiat esse. Delectus harum sapiente. Dolores aut et. Sunt autem ratione. Dolorum accusamus hic. Saepe earum inventore. Aut in quisquam. Et sunt ut. Dolorem ipsum culpa. Eum quo sit. Sit ut omnis. Vitae voluptatem nesciunt. Reprehenderit voluptatum aut. Est odit corporis. Aut aut facilis. Odit dolorem est. Neque et velit. Sed beatae rerum. Voluptatum numquam et. Quam dolorem sed. Sed in quidem. Eligendi ullam dignissimos. Excepturi molestiae alias. Impedit quidem molestiae. Omnis maiores eum. A incidunt non. Repellat ea dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/113853
ginさん
2018/08/23 03:50
はーちゃんさん

ずっと気になっていた部分にご回答して頂いてありがとうございます。確かに部署またぎしてるし、相談先迷子?という感じでした。サービスについて詳しい事業所を聞くというのがとても参考になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む
Aut consequatur explicabo. Consequatur sed impedit. Sit ullam laborum. Temporibus vel maxime. Laboriosam hic rerum. Eius fuga nam. Corporis et commodi. Voluptatem labore odit. Molestiae aliquid fugit. Aut temporibus dolorum. Tempora ut dolor. Amet et repellat. Non qui minus. Reiciendis velit exercitationem. Cum voluptatem nihil. Omnis est enim. Aut quia qui. Ratione aut vitae. Ut enim necessitatibus. Id voluptatem explicabo. Sit non aut. Nisi odio quam. Qui dolores dicta. Harum est doloremque. Ea reiciendis quam. Et perferendis nesciunt. Consequatur natus magni. Fugiat nihil quidem. Earum et sequi. Quas mollitia harum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
こんにちは😃 二人目が欲しい気持ちがあるってことは、心の準備ができたということだと思います。 流産は悲しい出来事ですが…私はきっと何か意...
21

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
最初にレスしたはるかです。 そうはちママさんのレスを拝見して思い出しました。 ストラテラを処方された時は、最初はごく少量から始め、毎週のよ...
12

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
グループホームの世話人をしています。アレルギーがある利用者はいます。その食材は使いません。偏食さん、います。以前担当していた方から教わった...
25

ADHD・ASDの年長の娘が居ります

診断書には、軽度知的の表記が有り、Wisc・K式では、DQ69ですが、児相では、81で、療育手帳は非該当でした。去年、精神障害者保健福祉手...
回答
はじめまして ASD,ADHDの2児のシンママです。2人ともIQはボーダーライン。 今回児童扶養手当の更新の際に基準額を超えているため、 ...
3

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
見ていましたー!というか不登校中の中2の息子がなぜか今朝に限ってNHKにチャンネルを合わせ、言葉を発しない幼児のコーナーをじっと見て、「僕...
20

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
二人目のお子さんもいらっしゃるのに、よくみておられますね。 年長のうちの子の様子と経過が似ているな、とおもいました。ただ、うちの子は、すも...
10

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
幼稚園に行かせると決めた理由ってなんだったのでしょうか? 基本、お子さんの障害程度からすると、今回のような形になるのは想定内かなぁというイ...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは! 線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。 他の人と同じようには見えていないのかも...
18

発達障がいの兄弟を育てています

兄は一年生(知的遅れなしのASD情緒支援学級)弟は幼稚園年少の4歳、診断こそ降りなかったもののこだわりが強く療育には通っています。たとえば...
回答
うーん、まず弟君に関してはどの程度指示が通るのかわかりませんが、ディのお迎えにでなくちゃないのがわかってたら、早めに準備は必要ではないでし...
8

もうすぐ6歳の年長児の息子の療育について

長文ですみません。よろしくお願いします。ASD(知能の遅れなし)の診断を受けたのが半年前です。社会性、コミュニケーションが苦手です。そこが...
回答
息子が幼稚園の時、公営の通所施設に通っていましたが、その子どうこうではなくて、障害の重さや年齢でプログラムや回数は決まっていました。小学生...
20

転院について悩んでいます

知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。通院...
回答
そもそもですが、、、病院の医師は、自治体情報を毎年毎年把握しません。 把握出来ているのは、自治体と繋がりのある医師のみです。 医師とはあく...
8