締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
初めまして。ADHDと自閉スペクトラムと診断された7歳の男児がいます。最近、宿題の量が本人のキャパオーバーなのかわからないと癇癪をおこしやる前から「こんなにたくさんは無理~~」とわめいて宿題に手もつけません。集中力もなく字も汚くて(消しゴムで綺麗に消せないのでなおさら汚い)宿題を隣で見ていてもイライラしっぱなしです。
放っておけば、平気で宿題のことなんか忘れてしまうので声掛けは常にしています。
高圧的じゃなく「お母さんと宿題やろ~」ってな感じで誘っています。
好きなゲームはマイクラでそれに関するYOUTUBEなんかも好んで何時間も見ています。
見せているとおとなしいので、やらせたくないけど息子とかかわるのが面倒な時なんかは放っておいて見せています。
こういう毎日のルールにムラがある私の育て方もよくないですよね・・。
食事に関しても超偏食で決まったものしか食べられません。昔にくらべてよくなりつつありますが、それでも給食なんて完食したことはなくアレルギーでもないのに白米をもって登校することもあります。(色付きごはんや混ぜご飯がたべられないので医師の診断書を提出し学校に許可をもらっています)
見た目やにおいメーカーにこだわりがあり、同じ味のふりかけでも○○メーカーのはいいけど××メーカーのは食べない。など彼の食べれるもを常に切らさずストックしておいています。
これも面倒です。
これらの特性を私がまだまだ受け入れられず、いちいちカッとなったり悲しくなったりしています。
ひっくるめて息子なんだ、個性なんだと前向きになれません。
すごく期待しているわけじゃないけど人並みに勉強してスポーツして人間関係を築いていってほしいのです。
親として当たり前に抱く感情ですよね? 人と比べて落ち込んでいます。
2歳下に弟がいて、この子を育てて初めて「これが普通の子なんだ」と実感しました。年相応の可愛さがあり指示もスムーズに通り普通に会話ができます。偏食もないので、どこへ連れて行っても食べるものがあります。
兄弟で比べてますます愛情に偏りが生まれています。
こんな風に思っている私が変なのでしょうか?どうやって皆さんは子供と向き合っていますか?
良ければアドバイスください。
放っておけば、平気で宿題のことなんか忘れてしまうので声掛けは常にしています。
高圧的じゃなく「お母さんと宿題やろ~」ってな感じで誘っています。
好きなゲームはマイクラでそれに関するYOUTUBEなんかも好んで何時間も見ています。
見せているとおとなしいので、やらせたくないけど息子とかかわるのが面倒な時なんかは放っておいて見せています。
こういう毎日のルールにムラがある私の育て方もよくないですよね・・。
食事に関しても超偏食で決まったものしか食べられません。昔にくらべてよくなりつつありますが、それでも給食なんて完食したことはなくアレルギーでもないのに白米をもって登校することもあります。(色付きごはんや混ぜご飯がたべられないので医師の診断書を提出し学校に許可をもらっています)
見た目やにおいメーカーにこだわりがあり、同じ味のふりかけでも○○メーカーのはいいけど××メーカーのは食べない。など彼の食べれるもを常に切らさずストックしておいています。
これも面倒です。
これらの特性を私がまだまだ受け入れられず、いちいちカッとなったり悲しくなったりしています。
ひっくるめて息子なんだ、個性なんだと前向きになれません。
すごく期待しているわけじゃないけど人並みに勉強してスポーツして人間関係を築いていってほしいのです。
親として当たり前に抱く感情ですよね? 人と比べて落ち込んでいます。
2歳下に弟がいて、この子を育てて初めて「これが普通の子なんだ」と実感しました。年相応の可愛さがあり指示もスムーズに通り普通に会話ができます。偏食もないので、どこへ連れて行っても食べるものがあります。
兄弟で比べてますます愛情に偏りが生まれています。
こんな風に思っている私が変なのでしょうか?どうやって皆さんは子供と向き合っていますか?
良ければアドバイスください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして(^^)
だいぶ心が、疲れていらっしゃいますね。
ウチの娘も息子さんと似た感じだったので、毎日、イライラしながら過ごしてました。そんな時こそ、母親も人間なんだから子供の事を愛せない事があるんだと割り切ってみては?私個人的には、そう思います☺️
だいぶ心が、疲れていらっしゃいますね。
ウチの娘も息子さんと似た感じだったので、毎日、イライラしながら過ごしてました。そんな時こそ、母親も人間なんだから子供の事を愛せない事があるんだと割り切ってみては?私個人的には、そう思います☺️
こんにちは。
学校に上がるとやらなければならない事が増えてきて大変ですよね。
さて、息子さんは普通級ですか?
うちの子もASDです。支援級と普通級を行き来しています。
勉強はある程度付いていけるので、普通級で同じ物を出してもらっています。
始めに出来ない場合がありますが、無理だったと言う事なので、無理に学校でやらせないで下さい。と、普通級担任には言っています。
つまりはキャパオーバー。
最低限の事だけ、私の自己判断でさせています。
漢字書き取りの回数を減らす。
音読の回数を減らす。
算数ドリルをノートに写す事はしないで直接書き込む。書き込めない場合は私が写す。など、あまり負荷がかからない様にしています。
偏食に関しては私は諦めています。色々、食べられた方が良いですが、毎日学校に通っているだけでOKなので。
ぐちぐち言いません。食べないなら無しね〜で、終わり。
それでもだいぶ食べれる様になってきたかな?
食べさせなければも、逆に考えると親側のこだわりかもですね。
元気ならそれで良いかな。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
学校に上がるとやらなければならない事が増えてきて大変ですよね。
さて、息子さんは普通級ですか?
うちの子もASDです。支援級と普通級を行き来しています。
勉強はある程度付いていけるので、普通級で同じ物を出してもらっています。
始めに出来ない場合がありますが、無理だったと言う事なので、無理に学校でやらせないで下さい。と、普通級担任には言っています。
つまりはキャパオーバー。
最低限の事だけ、私の自己判断でさせています。
漢字書き取りの回数を減らす。
音読の回数を減らす。
算数ドリルをノートに写す事はしないで直接書き込む。書き込めない場合は私が写す。など、あまり負荷がかからない様にしています。
偏食に関しては私は諦めています。色々、食べられた方が良いですが、毎日学校に通っているだけでOKなので。
ぐちぐち言いません。食べないなら無しね〜で、終わり。
それでもだいぶ食べれる様になってきたかな?
食べさせなければも、逆に考えると親側のこだわりかもですね。
元気ならそれで良いかな。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
はじめまして。
診断名が同じ小4の息子がいます。
特徴が似ています。
癇癪は少ないですが、話が通じないとかこだわりとかゲーム好きとか。
家は、宿題や勉強を終わらせないと、ゲームが出来ないルールは徹底してます。
今の目標は社会人として、自立させることだけを考えています。
凸凹特性なので、人並みと言うのは考えていませんが、得意分野に進んで欲しいと思います。
生活リズムを崩さないこと、心身の変化には注意すること以外は、正直あまり向き合っていません(^-^;)
キレることも多々ありますよ。
抱えきれないので、デイなど外部にお願いして手伝ってもらっています。
風通しをよくする意味もあります。
小3から体調不良も訴えるようになったので、
学校とは連携してます。
年々担任とやり取りも増えました。
今年から定期的に面談もしてもらっています。
今日は、鉛筆削りに指を入れて負傷しました。
毎日のようにハプニングやアクシデントが起こります。
たまーに、面白い出来事や嬉しい出来事が、癒しかな(^-^)
ちょっとした出来た!が励みになり、成長を感じます。
家は一人っ子なので、比較出来ないことが良いのかもしれません…
お互い頑張りましょう!
参考になると幸いです。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
診断名が同じ小4の息子がいます。
特徴が似ています。
癇癪は少ないですが、話が通じないとかこだわりとかゲーム好きとか。
家は、宿題や勉強を終わらせないと、ゲームが出来ないルールは徹底してます。
今の目標は社会人として、自立させることだけを考えています。
凸凹特性なので、人並みと言うのは考えていませんが、得意分野に進んで欲しいと思います。
生活リズムを崩さないこと、心身の変化には注意すること以外は、正直あまり向き合っていません(^-^;)
キレることも多々ありますよ。
抱えきれないので、デイなど外部にお願いして手伝ってもらっています。
風通しをよくする意味もあります。
小3から体調不良も訴えるようになったので、
学校とは連携してます。
年々担任とやり取りも増えました。
今年から定期的に面談もしてもらっています。
今日は、鉛筆削りに指を入れて負傷しました。
毎日のようにハプニングやアクシデントが起こります。
たまーに、面白い出来事や嬉しい出来事が、癒しかな(^-^)
ちょっとした出来た!が励みになり、成長を感じます。
家は一人っ子なので、比較出来ないことが良いのかもしれません…
お互い頑張りましょう!
参考になると幸いです。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
続き
ーー
高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14
初めての質問です
回答
皆さん、ご回答ありがとうございます。
私には子供は大切な存在で、主人もまた必要な存在です。色々言われたことにより、支援員さんや病院の指示...
22
いつもこちらでためになるご回答をいただき、ありがとうございま
回答
cheerfulさん、こんにちは。
家での困り感があって、施設へとなりそうで怖いくらいであれば、行政というより医療(発達クリニックなど)...
5
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
やんさん様
回答ありがとうございます。
放課後等デイサービスにも色々あるのですね。
何もわからない状態でしたので、もっと調べてみます。
...
8
初めて投稿させて頂きます
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。
環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。
医師にしか診断は...
10
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
「生活していくうえで支障がある」から障碍であり、
薬や道具、知恵、工夫、人の手などで支障ない状態にすれば
「障碍も個性」と言えると考えてい...
6
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
解っているのは、知的障害なしのASDという事ですよね。
・・うーん。
確かに凹凸はあっても、知能的には高いですし、まだ小1なら多動も衝動...
27
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
hahahaさん
ご回答ありがとうございます、お返事遅くなりすみません。相互に関連しているものなのですね。息子は今、園の先生には興味が出...
13
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
①が良さそうですね。だれでもOKな園はいろんな子がいるでしょうし、対応も慣れていると思います。市立なら加配申請も通りそうだし、近隣の小学校...
9
自閉症の娘について…娘は6歳です
回答
そらいろのたねさん
コメントありがとうございます、
なるほど、そうなのですね。。
我が家の娘も,そうです。気になるものがあると走ってい...
6
7歳自閉症男子を育てています
回答
そのような時、私は2つの方法で乗り切ってます。
一つは自己分析です。
これはネガティブとサヨナラしたい時の方法です。
何にイライラするの...
10
支援級か普通級か、今後の選択
回答
数の概念がわからないほど低い値ではないと思うので、もしかしたら学習障害があるのかもしれません。
根拠があるわけじゃないですが、検査してみた...
9
よろしくお願いいたします
回答
支援学校は見学会もありますが、外部生徒の為の
教育相談を実施していますので、そこで相談するのも
良いと思います。繋がりもできますしね。
...
8
小児神経科で、診断名を付けるならADHDと自閉症スペクトラム
回答
とっても似たような状況です。
癇癪を起こさないようにビクビク朝晩様子見て過ごす毎日です。仲間ですね!
癇癪中は仰る通り、理性も効かず、どう...
9
小学一年の娘のことで相談です
回答
私はとある疾患の治療で、からだのごく一部ですが汗腺がやられてしまい(副反応です。全員ではないようですが)
体に異様に熱が籠るようになって...
7
こんにちは
回答
皆さんありがとうございます。
娘に会ったことのないのに何で分かるの⁉とびっくりするようなお話がいっぱいでした。
療育は検査結果が出てからし...
12
お世話になります
回答
リララさん、回答ありがとうございます。
療育先というのがネックになっていて、かかりつけの小児科の先生にちらっと情報を頂き、各所に問い合わせ...
22
小学一年生、診断名はついてませんが、就学前のウィスクの結果に
回答
フランシスさん
そうそう!
思い出しました!
去年くらいまでは、よく書いてました。
すぐ忘れちゃうから書く!と。
書いてある紙を、たた...
9
自分の気持ちを抱えきれなくなり吐き出させて下さい
回答
保健師さんとお話してみては?
また、療育にはいってらっしゃいますか?
行動を起こしてみましょう。
つらいですよね。
でも、なにかをやってみ...
11
3歳の息子に先日自閉症スペクトラムとの診断がおりました
回答
とんとんさんへ
はじめまして、自閉傾向がある年長児の母です。知的な障害はなく、自他の区別がつきにくいタイプです。
3歳頃同じ様な状況でし...
8