質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達グレーの四歳の年中の娘がいます

2019/04/10 10:51
6
発達グレーの四歳の年中の娘がいます。
診断はついていませんが、療育に通っています。(個別に加え、この四月から集団療育も)

娘の登園拒否に悩んでいます。
2月末から「保育園見てるだけがいい…」と言っており、おそらく3月上旬にある卒園式の練習がプレッシャーなんだろうと思い、「そうか、じゃあ先生に相談しようね」と言って保育園に送っていました。保育園に着くと、気分が変わるらしく、「先生に相談する?」と聞いても「大丈夫」と言って教室に入っていってました。(ちなみにこの時期、母子の関係がいつになく良好でした)

2月末に家族全員でインフルエンザになり、保育園を一週間お休みした後、しばらくは普通に通っており、卒園式も無事参加、1時間強じっと座って、セリフもしっかり言えたようでした。

3月中旬から「保育園行かなーい」と言いだし、あの手この手で遅刻しつつもなんとか行っている状況です。

ちなみに、保育園に行ってしまえば普通通りのよう。3月末までは年度末で不安定なのかな、と思っていました。今は進級して、同じクラスの子の下の兄弟が保育園に入園する中、なぜ自分の妹は入園しないのか(私が育休延長したので)、不満に思っているようです。(妹が一時保育に行く日は割と保育園に行きやすいので)

「保育園行かなーい」で親が嫌がることを学習して、何かヘソを曲げるとすぐ言うようになりました。その度に「行きたくないのねー」と軽く受けるようにしていますが、内心疲れます…毎朝の根比べも、どっと疲れます…

母が疲れたりイライラしてると、察知して娘の反発も強くなるので、夕方はなるべく祖母や夫にいてもらい、母子だけにならないようにするのが、今の対処法です。ちなみに、保育園のママ友にもヘルプ出して、一緒に夕飯食べたりしましたが、仲良くできる時間以上に、ケンカによる気持ちの荒れの方が問題で、諦めました…

本当は、娘と2人の時間を作ったりするのがいいのでしょうが、、情けないことに今の私と娘では、なかなか安らかな時間をもてない状況です(かろうじで、妹を寝かせた後、2人で添い寝してイチャイチャする時間は設けてますが)。大人気ないと思いつつ、娘を可愛いと思えなくなっています。

娘の心の安定が一番の薬と分かりつつ、娘が可愛く思えず、関わりたくなくなっています。こういう場合に何か有効な方法はありますでしょうか?


ちなみに、一歳すぎから多動、他害があり、今はどちらも減っています。言葉は遅めでしたが、二歳すぎから出だして、今はペラペラです。癇癪は1歳後半から、現在も悩んでいます。外出時の癇癪のせいでお出かけも恐怖です。

療育先でも相談してみますが、こちらでも何かご意見いただけたらと思い投稿しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129319
退会済みさん
2019/04/10 12:29
保育園いかない。
というのは、やっぱり、家の方が楽だもの。
そういうことですよ。
保育園について、さっと入っていったら、気持ちを切り替えたんだとおもいます。誉めてあげて。
そして、先生の前では駄々をこねた自分を知られたくないという、幼いながらの自尊心はわかってあげて。
https://h-navi.jp/qa/questions/129319
なたさん。その気持ち わかるわ。
甘えから、きている、注意引きだと思うけど、
親からすれば、行った後 普通なら
最初から、普通に行ってって 思うよね。
こうなったら、行ってくれるだけ、有り難いと思うしかないよね。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/129319
夜子さん
2019/04/10 19:50
なたさん、毎日大変ですね💦

多分、お子さんはなたさんの事が大好きで、駄々こねるとお母さんと色々やりとり出来るということで、何かがその行動(駄々こね)を強める『強化子』になってるんだと思います。

ウチの場合、私はスパッと『平日は保育所!』といつも一貫していたので(私の出勤の時間の都合もありましたが💦)、ほとんど駄々捏ねられる事は無かったですが、夫が送迎すると時々、『じゃあ今日はしょうがないから』と、いつもと違う対応をしていたので、夫の時だけ駄々こねが暫く続きました。。

今は一番大変な時だとは思いますが、保育所では楽しく過ごせてるなら尚更、就学も見据えて『保育所には病気でない限りは行く!』、その代わり家に帰ってきたら、なたさんと二人っきりの時間を少しでもとってあげると、落ち着いてくるんじゃないかなと思います。

私はペアトレで知りましたが、観察する事で良い循環にまわる強化子もみつけるられます。
お子さんの日々の行動にヒントがあると思うのでぜひ観察してみて下さい。

ご参考まで🐱 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/129319
なたさん こんにちは

読んでいて、自分のことのようでした。

我が子(うっすらASD傾向)は、年中組になった二日目からいきなり崩れました。
「行かない…シクシク…ギャー‼️」が、本当に突然始まって、卒園までの二年間続きました。
泣きわめいているのを、保育士さんに抱き抱えてもらい、顔は笑顔で…心は涙で毎日出勤。
なたさんのお子さんと同じく、離れてしまえば何とか活動できていたようです。
ですが、行事は泣き崩れて参加できず、「園長先生のお手繋ぎ係さん」を卒園まで貫きました。
園の先生方に助けていただいて、なんとか過ごせた二年間でした。


我が子の場合はどうやら
「年中組さんは、お兄さんお姉さんなんだよ」という進級のときのお話が突き刺さってしまったようです。
「お兄さんお姉さん」=「立派」
=「失敗は許されない」と思い込んでしまったらしいのです。更に年中組の先生方が、憧れの✨素敵先生✨タイプの方だったのも、「失敗して嫌われたらどうしよう?」の気持ちを強くしたようです。

そんな気持ちが芽生えるのも成長だとは思いますが、
「失敗が許せない❗️失敗するかもしれないことは最初からやらない‼️」となってしまい、大変でした。

お子さんには、甘えの気持ちもあるとは思いますが、
「お姉さんであることを求められるプレッシャー」そんなことを強く感じている様子はありませんか?

私の場合は、なたさんと同じく「表面的には軽く受け流す態度」を貫きました。
泣いている子に、笑顔で「じゃーね行ってきまーす」と声をかけながら、自分も車の中で泣きました。
保育士の先生方とは、きちんとした面談のほか、毎日こまめに情報交換するようにしていました。
そのおかげで、相談しながら良い方に向かえたと思っています。保育士の先生方の柔軟な対応には感謝しかありません。

その後も失敗への恐れは続きましたが、年ごとに薄れていきました。
おおらかに、しかし細かく、子ども本人とも話をしてきて良かったと思っています。

離れたくない…は、周りが見えて比較もできるようになってきたからかも。
お子さんのこと、保育士の先生方と一緒によく見守ってみてください。

ご参考まで ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/129319
お母さんの顔色、気分を察する子なのかな。こっち見てが増えているのは下の子が出来てからかな?
4歳ですがあなたが大好きと口にすること、助かるわ。ありがとう。さすが!
ついつい否定的な事を言いがちですが
皆肯定的に関わってみてください。
保育園行かなーいは無視。朝の支度を早いのねさすが!自分で出来たの上手!
少しずつ肯定的にし、否定を口にしないとお母さんも気分良くなりますよ。
わざと行けない事をして気を引こうとするときは見ないふりをする。
手伝いには助かるわ!
私も保育の仕事中すごーい上手偉いわ助かるさすが!などなど肯定的セリフを言う場面を増やすようにしています。
その中で時にはママ本当助かるわ!とぎゅっと抱きしめたり頭をなでたり寝る前は本を読んだりスキンシップをはかりましょ。
少しずつ少しずつまだ四年しか経っていないのです。未熟で当然。そしてママも未熟で当然です。

...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/129319
なたさん
2019/04/11 12:51
皆さん、ありがとうございます!

下の子の成長を見ていると、上の娘との違いに驚くことが多く、(特に乳児期のコミュニケーション力。こんなに一歳半って通じるものなのなんですね…)なんでもかんでも発達のせいにしているきらいがありました。が、幼いなりに、娘にも複雑な感情があるんですよね。皆さんの回答をみて気づかされました。ありがとうございます。

また、厳しい意見をいただくかと思いましたが、思いがけず共感や励ましの言葉が多く、感激しています。

昨日、祖母に妹をみてもらって、2人で保育園からバスと歩きで帰りました。どこか外出すると癇癪でお互い疲れ果てることが多いのですが、昨日は珍しく穏やかな時間を持てました。少しづつ、こういう時間を持てたらいいですね。

>たけのこさん
やっぱり家の方が楽なんですかね。親への嫌がらせととってしまってました…私の被害妄想の方が問題ですね。

>ママちゃんさん
注意引きですね。夫にも駄々こねますが私に対して程ではありません。昨日は妹の病院があるから、先行きます!と先に外出したら、割とあっさり行ったようでした。なんで夫に丸投げしたいところですが、夫も遅刻続きになってしまうので…

>夜子さん
ペアトレ、療育先で教えてくれるようお願いしているところです。いい循環を生み出せるといいのですが。

>あごりんさん
年中さんプレッシャーも多少ありそうです。失敗を怖がるのもありますね。塗り絵など、はみ出すから塗りたくない、と言います。幼い頃から、衝動性が高く、危ないこともガンガン突っ走っていたので親も周りもイメージなかったのですが、不安の強い子であることを最近実感してます。

>ばっけちゃんさん
構って要求は下の子妊娠時の2歳半ばからひどいです。それまでは逆に親にあんまり関心なさそうで、細やかなコミニケーションが取りにくかった(派手な体をつかった遊びではコミニケーションとれましたが)のですが…
癇癪などで心が弱り、否定的に見てしまいがちでした。きちんと叱らないと、というプレッシャーもあり…当面はいいとこ探しに徹しようと思います。
...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13

私の息子も2歳で自閉症スペクトラムと診断されており、今現在療

育を受けています。今回は私の事じゃなくて恐縮なのですが、幼稚園のママ友さんの息子さんが、年中の2学期末に自閉症スペクトラムと診断され言葉の...
回答
知的重度のアラサーの息子がいます。 現在、障碍者の方と関わる仕事をしています。 仕事をしていて思う事は「軽度、ボーダーだからこそ、 療育...
13

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
おはようございます 実はですね、私の顔には幼稚園の時にお友達につけられたキズがあるんですよ。今はキズは日焼けしないが鉄則ですが、その頃は...
21

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。 我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
ASDと中度寄りの軽度知的障害の息子がいます。年少から平日週5で通園していた療育園も3月で卒園しました。週1回の親子登園は息子と向き合って...
5

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
ADHDの気質を持っている子は特に「検査に真摯に取り組む姿勢」が出来ないことには検査時に実力が出し切れずに低い数値となります。 なので今回...
9

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
こんばんは 経験上、言葉だけのやり取りでは判別できないし、思い違いや捉え方や言葉の選び方の違いはあります。 以下例です。 保護者:お漏ら...
11

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
結構よくあるパターンだと思います。 ただ、知ってるお子さんだと、もう少し早い月齢や年齢で場所見知りなどが急に悪化するのですが ちなみに...
4

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
実家ちかくに引っ越せば、楽に見えますよね。旦那さんにも無理がかからない。ただ、幼児期こそかかわってほしいですよね。 別に住めば、どうしても...
10

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
ハコハコさま アドバイスありがとうございます! 療育利用開始となる前に、療育で田中ビネー知能検査をし、就学前相談では、田中ビネーを療育...
19

現在年中まもなく5歳の息子は今年度に入ったくらいから様子がお

かしくなり保育園でもみんなと同じ行動を取れない時があります。先日発達検査を受けたのですが学習能力的には実年齢よりも上だけど人一倍こだわりが...
回答
我が子は、アトピー性皮膚炎持ちであり、紫外線アレルギーからも水ぶくれになる時もありまして、半袖半ズボンは本人の調子が良い時のみとし、医師の...
8

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
ハコハコさん まったくその通りすぎてエスパーかと思いました…。こんな見ず知らずの私に詳しく教えてくださり感謝しかありません。 文にしてしま...
13

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
IQが低く授業についていけない。なら、今のままではダメだと思います。 小学生の学力は社会人になるには必須です。漢字を一つでも多く覚える、書...
9

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
ロボコンさん ありがとうございます。療育は週2回と空きがあればスポットで自発に通ってます。境界域ゆえ公立には通えませんでした。 来年年中...
32

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
詳しく教えていただき、みなさんありがとうございました! 保育士さんたちは、集団の中の姿を、療育の先生やお医者さんは、個人を見てるんですね...
9

5歳4ヶ月の女の子、未診断ですが特性のある子です

保育園、療育、作業療法に通っています。言語発達がゆっくりです。歯医者についての相談なんですが、まだ特性を疑う前、1歳過ぎた頃からフッ素塗布...
回答
身内に歯科医がいます。 小児歯科ではありませんが、子どもの扱いも慣れているので、子どもの患者も多いようです。小学校の校医も勤めてます。 虫...
10

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
誰も子供の障害があってよかったなー、って、保育園の段階で思える人なんていないよ。 テンポ遅れても参加して偉いよ。 私も高齢出産。本当にさ、...
24