受付終了
初めて投稿させて頂きます。
2歳4ヶ月の息子がいます。新生児の頃から違和感があったのですが、理解力・言葉があった為大丈夫だと言われ続けてきました。しかし、先日アスペルガーの疑いと診断され、来月から療育に通います。クルクル回ったり、つま先で歩いたり、すぐ寝転んだりとにかくずっと端から端まで走ったり奇妙な動きが多すぎるので感覚統合療法のあるところに通います。療育の見学に行った時、あまりに集団行動出来ず奇行ばかりしていたので本当に知的には問題ないのかな、と思うレベルです。
前置きが長くなりましたが、息子は眠たくなると奇行が激しくなります。夜9時〜朝7時まで眠れているはずなのですが起きてすぐアクビをして。午前中ずっと眠そうにして目を擦りながら奇行してます。この時は顔色も悪いです。受け答えもおかしくなり、言葉もハッキリ喋れなくなります。
夜早めに寝かしつけても起きるのが早くなるだけです。朝起こしているわけでもないのに、眠たいのならもっと寝てれば良いのに…とイライラしてしまいます。
13時頃から2時間お昼寝寝をしますが、お昼寝後には落ち着きを取り戻します。受け答えもきちんと出来て頭がきちんと回転しているんだなと見ててわかります。これって何かアスペルガーの特性でもあるんでしょうか?療育や出かけるのもほぼ午前中なので何か改善したいです。
偏食気味で白ご飯、ウインナー、ゆで卵、食パン、バナナ、芋類、人参、かぼちゃ、唐揚げ、お菓子しか食べれないので鉄分が足りていないとかも関係あるのでしょうか…。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
どうしたんでしょうね。
睡眠時間が長くても、熟睡できてないのかな?
ためしに昼寝なしにしてみて、その日は調子が悪いだろうけど、数日後に変化がないか試してみるとか。
昼寝すると、夜はぐっすり寝れない場合があります。
心配でしたら、診断してくれた病院に行って、相談なさっては?
脳波で何かわからないかな?
2歳でしたら、そろそろお昼寝は要らないかも知れません。
いくら睡眠時間は足りていても、熟睡してないかも知れません。前に、見た目は目を閉じて寝ているように見えているのに、脳波をとったら、脳波上は全く寝てない状態だった子の話を聞きました。心配でしたら、病院で脳波をとったり検査してみては。
Sit quia eius. Praesentium pariatur et. Quibusdam omnis quam. Autem sunt harum. Ut facere aut. Ut qui modi. Non assumenda pariatur. Ad fuga repellendus. Impedit at molestiae. Veritatis optio porro. Numquam reiciendis quos. In ipsum recusandae. Dolor nulla beatae. Voluptatem accusamus incidunt. Sed occaecati expedita. Voluptatem placeat architecto. At molestiae reprehenderit. Dolore ab nisi. Ipsa nihil cupiditate. Animi aut aliquid. Sunt quia eveniet. Consequatur consectetur sapiente. In tempora reprehenderit. Odit at omnis. Quibusdam delectus quam. Animi nam possimus. Deserunt quo aut. At sequi officiis. Maxime eos provident. Nulla rem tenetur.
すみっこさん、こんにちは。
睡眠が(本人にとって)足りないとテンションが高くなりすぎて変な行動が増えるのが息子そっくりなのでコメントします。子供によるので対応の仕方がハマるかは分からないですが、息子の場合について書きます。
息子の場合は2歳から療育始めて、知的境界域だったので、知的障害があるかもしれないと思いつつ子育てしてきましたが、就学前には境界域も越えて、知的なしの検査結果出ました。しかし、行動は知的あるのかな、と思うほど変な行動がチラホラあります。
2歳~3歳位にはつま先立ち・手をヒラヒラ・クルクル回るはよくしてました。小学校(1年)になった今でも、習い事を始めたばかりの道場で始まる前にクルクル回ってしまうなど、少し自由で緊張する場面ではやってます。ただリラックスする儀式だと思って、自由時間の場合は(見守りながら)自由にさせてます。
睡眠も小さい頃から、体調やテンションに影響しやすく、テンション上がって中々寝れない→翌日荒れやすいなどが1歳すぎからあったので、早寝早起きさせてて、7時に寝かせて4時起きとかザラでした。ただ年齢上がるにつれ、保育園や発達支援、幼稚園と体力使う活動が増えるにつれて、4時起きは減ってきましたし、早起きなおかげで、朝の支度に時間かかっても保育園や幼稚園に遅刻することはありませんでした。可能なら、あと1時間早めに寝かせて、早めに起きる習慣つけて、早く起きる時間分お散歩とかお風呂に浸からせたり、体力使う活動してみてもよいかも、と思います。保育園や幼稚園でも体力結構使うので今から歩くや水に慣れる活動もいいと思います。
あと、寝ていても音に過敏とかあるのか、テレビの音が近くで(隣の部屋で小さめな音にしていても)すると眠りが浅くなってる、と思うこともあったので、離れた部屋にテレビ移したり、そもそも寝る時間を出来るだけ息子と一緒にするようにしたり、寝付きが悪かったので、明かりも寝る前に少し豆電球にして、お風呂→布団→絵本→寝かせつけの歌歌ったりの一連の流れをやってました。
保育園(年少)入園時には行事に参加できない、給食食べれないなどありましたがスモールステップで、出来ないことはやれそうな簡単なことから始めて、長い時間かかっても少しずつやれることを増やしていけたらいいねーの体で、少しずつやれることが増えました。
Quis recusandae dolor. Est quae ut. Dolores voluptatem voluptatem. Nostrum earum ipsum. Quisquam sit officia. Molestias nisi sed. Sit sed distinctio. Nam quos cupiditate. Architecto consequuntur et. Modi doloribus ut. Aliquid suscipit est. Ut corporis ut. Pariatur rerum rerum. Rerum voluptatibus maxime. Aperiam debitis fugit. Numquam enim impedit. Vel eaque cupiditate. Temporibus asperiores sequi. Et sit iste. Nemo quae laboriosam. Fugiat et rerum. Et ex hic. Atque et et. Veniam a quia. Assumenda maiores qui. Architecto eum quibusdam. Pariatur assumenda molestiae. Excepturi deleniti consequatur. Debitis atque autem. Nihil id corporis.
再度送信してしまったので削除します
Sit quia eius. Praesentium pariatur et. Quibusdam omnis quam. Autem sunt harum. Ut facere aut. Ut qui modi. Non assumenda pariatur. Ad fuga repellendus. Impedit at molestiae. Veritatis optio porro. Numquam reiciendis quos. In ipsum recusandae. Dolor nulla beatae. Voluptatem accusamus incidunt. Sed occaecati expedita. Voluptatem placeat architecto. At molestiae reprehenderit. Dolore ab nisi. Ipsa nihil cupiditate. Animi aut aliquid. Sunt quia eveniet. Consequatur consectetur sapiente. In tempora reprehenderit. Odit at omnis. Quibusdam delectus quam. Animi nam possimus. Deserunt quo aut. At sequi officiis. Maxime eos provident. Nulla rem tenetur.
すみっこさん。
う~ん、発達障害と言っても、
一人一人違うので、体質とか、
他に、原因が、あるかもしれないね。
療育で、話してみたら?
Sequi dolor aut. Sit qui nihil. Eveniet rerum ut. Quaerat cumque aspernatur. Repellendus enim ad. Sequi et soluta. Illo voluptate ut. Id et iusto. Et libero incidunt. Nemo esse sed. Qui velit placeat. Voluptate id nostrum. Non ut mollitia. Nisi omnis ex. Illum nisi et. Ipsa quia possimus. Ex voluptatem suscipit. Et quis voluptatum. Eos officiis beatae. Non reiciendis placeat. Et blanditiis temporibus. Molestias expedita distinctio. Deleniti aut corrupti. Reprehenderit ad id. Fugiat ea et. Dolorem non pariatur. Temporibus aut quis. Quia voluptatum et. Autem aliquam consequatur. Fuga vitae quia.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。