締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて投稿させて頂きます
初めて投稿させて頂きます。
2歳4ヶ月の息子がいます。新生児の頃から違和感があったのですが、理解力・言葉があった為大丈夫だと言われ続けてきました。しかし、先日アスペルガーの疑いと診断され、来月から療育に通います。クルクル回ったり、つま先で歩いたり、すぐ寝転んだりとにかくずっと端から端まで走ったり奇妙な動きが多すぎるので感覚統合療法のあるところに通います。療育の見学に行った時、あまりに集団行動出来ず奇行ばかりしていたので本当に知的には問題ないのかな、と思うレベルです。
前置きが長くなりましたが、息子は眠たくなると奇行が激しくなります。夜9時〜朝7時まで眠れているはずなのですが起きてすぐアクビをして。午前中ずっと眠そうにして目を擦りながら奇行してます。この時は顔色も悪いです。受け答えもおかしくなり、言葉もハッキリ喋れなくなります。
夜早めに寝かしつけても起きるのが早くなるだけです。朝起こしているわけでもないのに、眠たいのならもっと寝てれば良いのに…とイライラしてしまいます。
13時頃から2時間お昼寝寝をしますが、お昼寝後には落ち着きを取り戻します。受け答えもきちんと出来て頭がきちんと回転しているんだなと見ててわかります。これって何かアスペルガーの特性でもあるんでしょうか?療育や出かけるのもほぼ午前中なので何か改善したいです。
偏食気味で白ご飯、ウインナー、ゆで卵、食パン、バナナ、芋類、人参、かぼちゃ、唐揚げ、お菓子しか食べれないので鉄分が足りていないとかも関係あるのでしょうか…。
2歳4ヶ月の息子がいます。新生児の頃から違和感があったのですが、理解力・言葉があった為大丈夫だと言われ続けてきました。しかし、先日アスペルガーの疑いと診断され、来月から療育に通います。クルクル回ったり、つま先で歩いたり、すぐ寝転んだりとにかくずっと端から端まで走ったり奇妙な動きが多すぎるので感覚統合療法のあるところに通います。療育の見学に行った時、あまりに集団行動出来ず奇行ばかりしていたので本当に知的には問題ないのかな、と思うレベルです。
前置きが長くなりましたが、息子は眠たくなると奇行が激しくなります。夜9時〜朝7時まで眠れているはずなのですが起きてすぐアクビをして。午前中ずっと眠そうにして目を擦りながら奇行してます。この時は顔色も悪いです。受け答えもおかしくなり、言葉もハッキリ喋れなくなります。
夜早めに寝かしつけても起きるのが早くなるだけです。朝起こしているわけでもないのに、眠たいのならもっと寝てれば良いのに…とイライラしてしまいます。
13時頃から2時間お昼寝寝をしますが、お昼寝後には落ち着きを取り戻します。受け答えもきちんと出来て頭がきちんと回転しているんだなと見ててわかります。これって何かアスペルガーの特性でもあるんでしょうか?療育や出かけるのもほぼ午前中なので何か改善したいです。
偏食気味で白ご飯、ウインナー、ゆで卵、食パン、バナナ、芋類、人参、かぼちゃ、唐揚げ、お菓子しか食べれないので鉄分が足りていないとかも関係あるのでしょうか…。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
2歳でしたら、そろそろお昼寝は要らないかも知れません。
いくら睡眠時間は足りていても、熟睡してないかも知れません。前に、見た目は目を閉じて寝ているように見えているのに、脳波をとったら、脳波上は全く寝てない状態だった子の話を聞きました。心配でしたら、病院で脳波をとったり検査してみては。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
いくら睡眠時間は足りていても、熟睡してないかも知れません。前に、見た目は目を閉じて寝ているように見えているのに、脳波をとったら、脳波上は全く寝てない状態だった子の話を聞きました。心配でしたら、病院で脳波をとったり検査してみては。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
すみっこさん、こんにちは。
睡眠が(本人にとって)足りないとテンションが高くなりすぎて変な行動が増えるのが息子そっくりなのでコメントします。子供によるので対応の仕方がハマるかは分からないですが、息子の場合について書きます。
息子の場合は2歳から療育始めて、知的境界域だったので、知的障害があるかもしれないと思いつつ子育てしてきましたが、就学前には境界域も越えて、知的なしの検査結果出ました。しかし、行動は知的あるのかな、と思うほど変な行動がチラホラあります。
2歳~3歳位にはつま先立ち・手をヒラヒラ・クルクル回るはよくしてました。小学校(1年)になった今でも、習い事を始めたばかりの道場で始まる前にクルクル回ってしまうなど、少し自由で緊張する場面ではやってます。ただリラックスする儀式だと思って、自由時間の場合は(見守りながら)自由にさせてます。
睡眠も小さい頃から、体調やテンションに影響しやすく、テンション上がって中々寝れない→翌日荒れやすいなどが1歳すぎからあったので、早寝早起きさせてて、7時に寝かせて4時起きとかザラでした。ただ年齢上がるにつれ、保育園や発達支援、幼稚園と体力使う活動が増えるにつれて、4時起きは減ってきましたし、早起きなおかげで、朝の支度に時間かかっても保育園や幼稚園に遅刻することはありませんでした。可能なら、あと1時間早めに寝かせて、早めに起きる習慣つけて、早く起きる時間分お散歩とかお風呂に浸からせたり、体力使う活動してみてもよいかも、と思います。保育園や幼稚園でも体力結構使うので今から歩くや水に慣れる活動もいいと思います。
あと、寝ていても音に過敏とかあるのか、テレビの音が近くで(隣の部屋で小さめな音にしていても)すると眠りが浅くなってる、と思うこともあったので、離れた部屋にテレビ移したり、そもそも寝る時間を出来るだけ息子と一緒にするようにしたり、寝付きが悪かったので、明かりも寝る前に少し豆電球にして、お風呂→布団→絵本→寝かせつけの歌歌ったりの一連の流れをやってました。
保育園(年少)入園時には行事に参加できない、給食食べれないなどありましたがスモールステップで、出来ないことはやれそうな簡単なことから始めて、長い時間かかっても少しずつやれることを増やしていけたらいいねーの体で、少しずつやれることが増えました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
睡眠が(本人にとって)足りないとテンションが高くなりすぎて変な行動が増えるのが息子そっくりなのでコメントします。子供によるので対応の仕方がハマるかは分からないですが、息子の場合について書きます。
息子の場合は2歳から療育始めて、知的境界域だったので、知的障害があるかもしれないと思いつつ子育てしてきましたが、就学前には境界域も越えて、知的なしの検査結果出ました。しかし、行動は知的あるのかな、と思うほど変な行動がチラホラあります。
2歳~3歳位にはつま先立ち・手をヒラヒラ・クルクル回るはよくしてました。小学校(1年)になった今でも、習い事を始めたばかりの道場で始まる前にクルクル回ってしまうなど、少し自由で緊張する場面ではやってます。ただリラックスする儀式だと思って、自由時間の場合は(見守りながら)自由にさせてます。
睡眠も小さい頃から、体調やテンションに影響しやすく、テンション上がって中々寝れない→翌日荒れやすいなどが1歳すぎからあったので、早寝早起きさせてて、7時に寝かせて4時起きとかザラでした。ただ年齢上がるにつれ、保育園や発達支援、幼稚園と体力使う活動が増えるにつれて、4時起きは減ってきましたし、早起きなおかげで、朝の支度に時間かかっても保育園や幼稚園に遅刻することはありませんでした。可能なら、あと1時間早めに寝かせて、早めに起きる習慣つけて、早く起きる時間分お散歩とかお風呂に浸からせたり、体力使う活動してみてもよいかも、と思います。保育園や幼稚園でも体力結構使うので今から歩くや水に慣れる活動もいいと思います。
あと、寝ていても音に過敏とかあるのか、テレビの音が近くで(隣の部屋で小さめな音にしていても)すると眠りが浅くなってる、と思うこともあったので、離れた部屋にテレビ移したり、そもそも寝る時間を出来るだけ息子と一緒にするようにしたり、寝付きが悪かったので、明かりも寝る前に少し豆電球にして、お風呂→布団→絵本→寝かせつけの歌歌ったりの一連の流れをやってました。
保育園(年少)入園時には行事に参加できない、給食食べれないなどありましたがスモールステップで、出来ないことはやれそうな簡単なことから始めて、長い時間かかっても少しずつやれることを増やしていけたらいいねーの体で、少しずつやれることが増えました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
再度送信してしまったので削除します
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
すみっこさん。
う~ん、発達障害と言っても、
一人一人違うので、体質とか、
他に、原因が、あるかもしれないね。
療育で、話してみたら? ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
う~ん、発達障害と言っても、
一人一人違うので、体質とか、
他に、原因が、あるかもしれないね。
療育で、話してみたら? ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めまして
回答
現時点で私自身悩んでいるので偉そうに書けないのですが、うちとしてはご記載の3歳前に成果が出たことがあったので、ご参考までに書きます。
う...
9
来月で3歳になる娘がいるものです
回答
こんばんは!
私の子供は現在小学1年生の男の子です。ADHDの診断がついてます。
診断がついたのは年長さんの時です。
保育園に通っていた4...
7
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。
幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。
家から遠...
12
療育のことで悩んでいます
回答
開所したばかりだから人数が少ないだけで、1年もしないうちにいっぱいになりますよ。
食育に加え、元特別支援学校の先生、作業療法士さんが指導し...
25
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています
回答
めちゃくちゃしゃべる積極奇異型の自閉的スペクトラムの娘を育てています。2歳代から相談に行っていましたが、まだ小さいので「様子を見ましょう」...
20
3歳4ヶ月の息子がいます
回答
ゆきさん、今は本当に不安で心配な時だろうと我が子の成長と重ねて思い、投稿させて頂きました。
小学3年になる息子は、自閉症スペクトラム、軽...
13
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
小学校になっても保育園に通いますか?
集団行動苦手なら一生保育園に通えます?
どうして偏食を他の子と比べないといけません?
どうして誰...
8
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
あめさんこんにちは
知的障害のあるお子さんを育てていらっしゃるお母さま方と、お話しさせていただくことが多くあります。
「ああ、ちゃんと...
17
現在、自閉症スペクトラムとADHDがある次男は週1で療育に通
回答
質問拝見させて頂きました。
大丈夫、よく一般的にあるお話です。
これまで、たまたまHi*ママ様はそういう方に巡り合うことがなかっただけで...
7
つい先日3歳になったばかりの娘が自閉症スペクトラムと知的障害
回答
私は発達をアシストしている小児科医ですが、家族で海外に住んだ折、七五三や入学よりも言葉よりも、同じ風景の中一つ屋根の下で共に暮らす日常が何...
4
3歳5ヶ月の娘自閉症スペクトラム障害と診断されました
回答
中1と小3の子どもが2人共、自閉スペクトラム(ASD)の子育てをしています。
中1のお兄ちゃんの方が幼稚園の時、同じ様に集団に入って、皆と...
16
年中の間に、出来るようになっておいた方がいい目標について、質
回答
こんにちは。
娘がそうなんですが、出来ない事があると自己肯定感が低くなってしまいますよね。
未だに出来ていても回りより劣っていると思いがち...
7
2歳2カ月の双子の男の子の保育園について4月から保育園に通わ
回答
こんにちは🙋!
うちは下のこ(ASD系)が保育園でした。
2才半から療育を受けていたので、
療育の先生と相談して、
幼稚園か保育園か兄...
14
未診断の三歳児♂なのですが、大阪市の専門療育をうけるために、
回答
大阪市でしたら、やはり市立総合医療センターの児童青年精神科だと思います。紹介状が必要になるので、まずはかかりつけの小児科などにお願いして、...
2
二人目について悩んでいます
回答
一人目は38で産んだので年齢的に諦めました。年長児で自閉症スペクトラム(アスペルガー)なので育児はイヤイヤ期~五歳頭まで大変でしたそ...
21
2歳半頃から支援センターで出会ったお友達と差が出始め(言葉が
回答
ムーミンさん、ご回答ありがとうございます。
誰かに今のままではない、成長するよと言って欲しくて質問したんだと思います。
お陰さまで少し心が...
10
三才の自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
はじめまして。
複雑なお気持ちわかります!
家も最近実母と同じような事がありました。
やはり、孫は普通と思いたいようです。
幼少時から子守...
7
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます
回答
生活介護事業所の施設長をしているものです。
「絵カード」や「構造化」「TEACCH」といったキーワードで検索すればたくさん出てきます。絵カ...
12
【遠足の付き添い】について現在、年中の息子(療育にかかってい
回答
りさこさんへ
はじめまして、私は自閉症グレーの年長さんの母です。
私も、同じく気温が高くなると動けなくなる人間です。温度と湿度があがる...
10
幼稚園に娘のことを話をするときに気をつけること、提出する予定
回答
自分の時は、息子の紹介、家での身辺自立具合、本を参考にしつつの息子の心配な点と家でやってる対応の仕方の3つの内容で書きました。
ポラロイ...
3