締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
知的障がいのある成人か成人に近いお子さんの親...
知的障がいのある成人か成人に近いお子さんの親御さんにお尋ねします。
お子さんは将来的に結婚したいとか言う夢や希望ってありますか?親としてそう言った気持ちをどう受け止めていますか?
うちは息子で昨春4月より特例子会社に就職して事務職で働いております。
昨年3月まで通っていた支援学校で二学年下の女の子から好意を寄せられたとかで
息子にとっても初めてのガールフレンドでして将来、その子をお嫁さんに出来たら良いなあ、と言った様なことを言っていました。
ですが実際問題、障がいのある人同士が結婚する事ってとてつもなくハードルが高いと思うのです。それを本人にどう伝えるのが本人の心を傷つけずに済むのか…?
昨日YouTube動画でご夫婦共に重度脳性麻痺の方々の日常を取り上げた動画を見て色々考えさせられました。
そのご夫婦はヘルパーさんによる全介助で
生活されていました。息子は日常生活では
ほぼ全て自立していますがお金の管理だとか咄嗟のトラブル解決はまだ少し困難な場合があります。
お子さんは将来的に結婚したいとか言う夢や希望ってありますか?親としてそう言った気持ちをどう受け止めていますか?
うちは息子で昨春4月より特例子会社に就職して事務職で働いております。
昨年3月まで通っていた支援学校で二学年下の女の子から好意を寄せられたとかで
息子にとっても初めてのガールフレンドでして将来、その子をお嫁さんに出来たら良いなあ、と言った様なことを言っていました。
ですが実際問題、障がいのある人同士が結婚する事ってとてつもなくハードルが高いと思うのです。それを本人にどう伝えるのが本人の心を傷つけずに済むのか…?
昨日YouTube動画でご夫婦共に重度脳性麻痺の方々の日常を取り上げた動画を見て色々考えさせられました。
そのご夫婦はヘルパーさんによる全介助で
生活されていました。息子は日常生活では
ほぼ全て自立していますがお金の管理だとか咄嗟のトラブル解決はまだ少し困難な場合があります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
難しい問題ですよね。
でも、お互いに好意を持っているなら、先ずは本人同士の思いとか気持ちを確認しますかね。
その後、順序立てて、説明します。
その上で、本人たちに覚悟がある。と解れば、良いかなとは思いますよ。
大事なのは、否定せずにいてあげる事ではないかと。
でも、お互いに好意を持っているなら、先ずは本人同士の思いとか気持ちを確認しますかね。
その後、順序立てて、説明します。
その上で、本人たちに覚悟がある。と解れば、良いかなとは思いますよ。
大事なのは、否定せずにいてあげる事ではないかと。
イギリスでそう言うドキュメンタリー番組があってデートの際に男女双方にボクシングのセコンド的にプロの付き添いが付いていて何度かデートしたのちに本人達+一族郎党+福祉関係者で今後を話し合いイケそうなら結婚する、無理でも一生の恋人って感じで付き合っていく、みたいな展開になることが多かったですね。
これほどまでにケースバイケースなテーマもなかなかないなと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
これほどまでにケースバイケースなテーマもなかなかないなと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
こんにちは。
知的障害ではないですが、発達障害があり、概ね不登校状況の息子(18歳)がいます。
精神的にも鬱の状況です。
僭越ながら、普段の息子の様子から、思うことをコメントさせて頂きます。
年頃ということもあり、女性はとても気になるけど外や人が多いところに行くのが怖いと言っています。
息子は「彼女欲しいなあ〜」と言っていますが、就職も不透明だし、自己管理面でも自立出来てないです。
「彼女欲しい、結婚したい」のであれば、まずは就職や自己管理をやろうよと言っている状況です。
しかし、発達障害がある人ほど、精神的な希望をもって生活するということは、すごく大切と思います。
息子は気分が落ち込んだとき、「僕はどうせ結婚出来ないよ、死にたい」と言っています。若者にとっては、本当に重要なことなのだと思います。
就職されていて、頑張っておられるのだから、人生や生活の支えとなるパートナーがいるのであれば、これほど嬉しいことはないのではないでしょうか。
もちろん、お相手もあることなので、うまく話が進む場合、経済面や健康面でうまくいかない場合もあると思いますが、それは発達障害があるかどうかによるものだけでは無いと思います。
「あなたは結婚出来ないよ」とは親からは絶対言うべきでないと思います。
存在意義を親に否定された様な気持ちになってしまうと思うからです。
子供の出した結論をサポートしてあげるのが、やはり親ではないかと思っています。
親は「木の上に立って見る」距離感が大事と思って、私自身も日々、自分を戒めている次第です。
息子さんも自分で出された結論や思いを、自分で相手にぶつけて、もしも砕けたとしても、それはそれでいい人生の思い出になるのではないでしょうか?
お互い頑張りましょう。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
知的障害ではないですが、発達障害があり、概ね不登校状況の息子(18歳)がいます。
精神的にも鬱の状況です。
僭越ながら、普段の息子の様子から、思うことをコメントさせて頂きます。
年頃ということもあり、女性はとても気になるけど外や人が多いところに行くのが怖いと言っています。
息子は「彼女欲しいなあ〜」と言っていますが、就職も不透明だし、自己管理面でも自立出来てないです。
「彼女欲しい、結婚したい」のであれば、まずは就職や自己管理をやろうよと言っている状況です。
しかし、発達障害がある人ほど、精神的な希望をもって生活するということは、すごく大切と思います。
息子は気分が落ち込んだとき、「僕はどうせ結婚出来ないよ、死にたい」と言っています。若者にとっては、本当に重要なことなのだと思います。
就職されていて、頑張っておられるのだから、人生や生活の支えとなるパートナーがいるのであれば、これほど嬉しいことはないのではないでしょうか。
もちろん、お相手もあることなので、うまく話が進む場合、経済面や健康面でうまくいかない場合もあると思いますが、それは発達障害があるかどうかによるものだけでは無いと思います。
「あなたは結婚出来ないよ」とは親からは絶対言うべきでないと思います。
存在意義を親に否定された様な気持ちになってしまうと思うからです。
子供の出した結論をサポートしてあげるのが、やはり親ではないかと思っています。
親は「木の上に立って見る」距離感が大事と思って、私自身も日々、自分を戒めている次第です。
息子さんも自分で出された結論や思いを、自分で相手にぶつけて、もしも砕けたとしても、それはそれでいい人生の思い出になるのではないでしょうか?
お互い頑張りましょう。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
私は素敵なことだと思います。確かにハードルは障がいなしの人同士と比べてしまったら高いですが、そのハードルをどうやったら低く出来るか、ですよね。
知的障がい同士のご夫婦をテレビでみたことがあります。やはり、お金の管理が難しく周りの人や公的な機関にお願いしていると聞きました。1ヶ月で使うお金を分けて週1でもらったりも出来ると思います。もちろん、まめっちさん夫婦が健在な間は親でよいと思います。
二人の気持ちが固まったら、相手の両親にも祝福されるといいなーって思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
知的障がい同士のご夫婦をテレビでみたことがあります。やはり、お金の管理が難しく周りの人や公的な機関にお願いしていると聞きました。1ヶ月で使うお金を分けて週1でもらったりも出来ると思います。もちろん、まめっちさん夫婦が健在な間は親でよいと思います。
二人の気持ちが固まったら、相手の両親にも祝福されるといいなーって思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
瑞宝太鼓、ご存知ですか? 検索するといろいろ
出てくると思うので、時間のある時に検索してみて
ください。団員の方で結婚している方がいます。
支援のある中での生活のようです。ドキュメンタリーの
番組(映画かテレビかは忘れました)で取り上げ
られてました。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
出てくると思うので、時間のある時に検索してみて
ください。団員の方で結婚している方がいます。
支援のある中での生活のようです。ドキュメンタリーの
番組(映画かテレビかは忘れました)で取り上げ
られてました。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
25歳になる娘がいます
回答
kitty❣️さま
貴重なご意見ありがとうございます。
診断のメリットも話していますが、響かないようです。私の伝え方が十分ではないのでしょ...
8
結婚を考えている人が、過去に軽度の知的障害と診断されていたこ
回答
彼女さんが働けない心身状態でしたら無理に働く必要もなく、国民年金は免除申請をすれば半額免除か全額免除になりますし、無理して働くのが一番良く...
12
こんにちは
回答
体の障害の手帳があるなら、療育手帳をとるメリットはなんなのでしょうか?
まず、知的障害があるかどうか調べなければなりません。まずはそこから...
3
20代の境界知能の者です
回答
参考になるか分かりませんが、「君と宇宙を歩くために」という漫画は読んだことがありますか?(まだ2巻までしか出てませんが)
ASD特性のあ...
7
ASDの診断が下りている者です
回答
嫌われないように、、とだけ考えるなら、、はなさんのおっしゃっているやり方が最善かな?と思いますが、、
相手がある事なので、、正直なんとも...
4
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。
療育手帳がないとずっと不安なんでしょう?
なら行動した方がいいのでは。
ご主人の同...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
地域により療育手帳の取得について資格条件や基準に差があります。(同県でも政令都市かどうかでも変わります)
そして、現時点で療育手帳を取得し...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来について色々心配なようですね。
皆さんがおっしゃる通り、今が大切です。
それとは別に主様の心配はどうしたら解消できますか?
過剰に...
25
25歳の娘ですが、大学卒業後就職しましたが、うまくいかず半年
回答
娘さんは、大学までは普通にされていたのですか?
就職でつまづきうつ病に…そして検査までしてみたら発達障害だったと言う事でしょうか?
どの...
8
障害者や未診断の方々の雇用状態を大変心配しています
回答
eanagahikoさん、はじめまして🐱
私も質問の意図がわからなかったので、支援をする側とされる側の両面で書きますね。
なお、雇用問...
8
今年春から新社会人で、老人ホームで障害者枠で準社員として働い
回答
うちの子はまだ高3ですが、結婚しないだろうなぁとか思っています。
取りあえず、働けている事はすごく良い事かと思います。
結婚は相手がいない...
8
言葉のこだわりで悩んでいます
回答
うーん。辛口です。
~じゃん。はそもそも方言で、立派な日本語のフレーズですが、本人はご存知ないのでしょうか?
神奈川とか静岡とかあのあ...
17
発達障害者は結婚、特に子供を産むことは本当にやっていいことな
回答
結婚したければして、いいと思います。それは、自由です。
発達障害が遺伝するかどうかは分かりませんが、環境因子も少なからず影響がある気がし...
16
皆様に質問です
回答
それは、人それぞれだと思います。
8
引くほどイライラしてしまいます
回答
saisaiさん
解答ありがとうございます
近所に婦人科があって
何度か行こうと考えたのですが病院通いが面倒なので渋っていました
あまり...
14
昨日通所している就労移行支援事業所で来週・再来週の午前午後何
回答
なのかさんこんにちは
就労目指してらっしゃるのですね。毎日の訓練お疲れさまです。
就労移行支援事業所
なかなか厳しいところですよね。
...
8
【毒親なのか、己の甘えなのか】こんばんは🌙最近になって、親の
回答
あ、結婚は親のせいでしない。
これはやめた方がいいですね。
自分のことですから、自分のこととして考えないと。
しないなら、自分には向いて...
14
私にはADHDの成人の彼女がいてます、真剣に結婚を考えて彼女
回答
広場さんの年齢、仕事が分からないので何ともですが
障害年金が出ているのなら、将来の保証は広場さんと離婚しても問題ないですよね?
施設も出た...
13
こんにちは
回答
回答ありがとうございます。
来月から就労支援を受けてみようかなと思います。
次の通勤で診断書を書いてもらいます。
就労支援で解決すれば良い...
10
憂鬱です
回答
〉サコねこさん回答ありがとうございます。
辛い事はありますが、お互い頑張っていきましょう。
24