質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ABAを学び始めたばかりなのですが、まだまだ...

2021/06/25 08:32
4
ABAを学び始めたばかりなのですが、まだまだスルーすることが出来ず、どうしても口が出てしまいます。そして、長男が産まれたときから我慢をしながら育児を続けてきているという自分よがりな気持ちもあり、イライラしている時にどかーんと爆発してしまいます。。

私は保育士なので仕事では感情を抑えることは出来ましたが、ずっととなるとやはり疲れてしまいます。

ABAを実践している方に教えていただきたいです。継続するための、コツやアドバイスを教えてください!!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みはさん
2021/06/25 19:56
皆様、とても参考になる回答をありがとうございました🙇‍♀️

①夫婦でもがんばったポイントをつけて貯まったらご褒美が貰える方法を導入して、やる気をアップさせたりお互いを認め合って労っていきます!
②子どもの成長したところを毎日書いて、子どもも自分も評価していきます!
③自分のアンガーマネージメントを分析した結果(簡易的な物でやってみました)、マナーや躾に厳しいようなので(認識してます、、。)子どもの問題行動の際に私は許せないと思う部分をスルーできたことを大きく褒めて怒りを蓄積させないようにしたいと思います!

とりあえずこの3点を実践してみようと思います!私は気持ちが不安定なので、前向きに取り組んでABAを実践してよかったという感想を聞けたことがとても心の支えになりました。
今は大変ですが、未来の子どもたちと自分があの時頑張ってよかったと思えるように頑張りたいと思います!!

本当にありがとうございました🙇‍♀️

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162919
退会済みさん
2021/06/25 09:00
はじめまして。

うちはもう大きいのですが、就学前にABAの療育を受けていました。
その時の先生は、ABA的対応を報告すると、私をほめてくれて😅それが大きな支えでした。

母親といっても人間ですよね。
スルーが基本で、好ましい行動を増やすがコンセプトだと思いますが、スルーって、すごいエネルギー取られることだと思います。
みはさんをほめてくれる人がいればよいですよね。療育の先生に頼んでみる、あるいはご主人はいかがでしょうか?

なお、もう小学校高学年ですが、いまだにABAの対応を思い出します。きっと、ずっと使えるテクニックだと思います!
https://h-navi.jp/qa/questions/162919
ABAに出会ったのが子供を産む前で、
現在結果的に凸凹育児にも非常に役に立つことを知り、実感しているものです。
親も人間ですから、自分に余裕がない時や、悲観的になっている時には、忍耐強くスルーするのが難しい時もありますよね。

私が実践しているのは、子供の「良い所成長日記」です。
一日の終わりに手帳に一行だけでいいので、子供が「〇〇が〇秒だけできた」とか、「今日は××なことをしなかった」など、ささいなものでいいので、良かった部分を記録として残しています。

日々続けていると、親がABAの手法を使ってアクションしていることで、
子供がどんな風に変化し、成長しているのかが
わかり、自分が頑張った結果だとわかって自分をもほめているような感覚や、嬉しくなる効果が得られます。
そしてどんなに小さなことでも、子供には日々何かしらいいところや成長があることがわかり、そちらに目をむけやすくなります。

それでもどうしても何もみつけられないと思う日は、親自身の頑張ったこと、できたことでもいいと思います。
自分自身のモチベーションを保つためには、頑張ってるな~という見える化されたものでの実感があると
いいと思います。(絶対に、反省点や悪かった所は書かないのがポイントです)

そして、私自身のスケジュール管理を可視化し、一週間に1時間だけでも、
好きなことをしてストレス解消できる時間を作るようにしています。
案外、細かく書きだしてみると、忙しい中でも工夫次第で自由になれる時間を確保できることがあります。

毎日完璧になんてできなくて当然で、自分のペースで、
焦らず、のんびりゆっくり、子供と共に成長していけるといいな~くらいの気持ちで
取り組めるといいのかな、と思います。 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/162919
夜子さん
2021/06/25 18:00
みはさん、はじめまして🐱

私はABAとしては習ってませんが、ベアレントトレーニングでABC分析については習い、かなり子育てが楽になったかなと思います。
ただ、それと同時に自分のイライラや怒りへに対処する、アンガーマネジメントも同時期に習得しました。

まずは自分の怒りタイプを知った方が、楽にABAと向き合えるのではと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/162919
おまささん
2021/06/25 19:48
こんばんは

始めたばかりで焦りすぎでは?と感じました。
それから、上手くいかないときは少しお休みしてもいいのでは?

これは子育て全般のはなしですが、まだやれる、頑張らねば!となるときってまあまあ行き詰まりなんですよ。

それから、我慢をしたり抑えるためにあるABAではないと思います。コントロールできない感情はABAでどうこうできるものではなく、日々のチリツモに抑えてきた感情の逃がし方に問題があるように感じました。

私はABAをしているわけではなく、こういうものという概念しかないですが、お子さんを大切にするあまりご自身を甘やかす事を忘れてしまったのかな?と感じました。

お母さん、一人で頑張ってきて偉かったね。お子さんひとりひとりにお母さんが与えてあげられる事はやっているよね。爆発しても大丈夫。それは一生懸命な証拠だから。応援しています。 ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

働き方について悩んでいます

発達障がいのあるお子さんお持ちの方、どのような働き方をされていますか?長男ASDです。先日行った田中ビネーでは平均値でした。元々行動がゆっ...
回答
年長のこの時期、うちの子も落ち着かず、園のみんなと集団行動するのも辛く、ほぼ職員室でゴロゴロしていました。 頑張れ!は無理だなと思いました...
15

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
仕事との両立は悩みますよね。 うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
きなたく様 回答ありがとうございます。 年長さんでよく言っていたのは「お友達が怒る」「みんながうるさい」「遊べない」等でした。 お友達...
8

少し疲れてしまいました

4歳の娘が自閉症スペクトラム。おそらく定型の2歳の息子の母です。なんどか、書き込みしてきました。娘と、どう関わればいいのかわからなくなりま...
回答
はなちゃんさん、こんにちは。 私も4歳自閉症スペクトラムの娘と2歳息子のママです😄 幼稚園で行事が近かったり、疲れている時は娘も家に帰っ...
10

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
ごめんなさい。2度目です。 次女さん、高校1年生なんですね。うちと一緒です。 はぁ、長い道のりだったよねぇ。まだまだ続くけれど…(遠い目...
20

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

最近、福祉の仕事をする友人に言われました

3歳までYouTubeを見せて、市販のお菓子をあげてたらそりゃ発達障害になるよ!これ言われてものすのごく落ち込みました。もちろん専門家じゃ...
回答
言われたことはないけど、テレビ、ゲーム、スマホそういうものは子どもに良い影響はないと思っています。普通の子でも障害児でも。 発達障害のう...
9