質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子が...

2021/07/21 13:41
12
こんにちは!
自閉症スペクトラムの中3の息子がいます。
今進学について迷っています。
知的遅れがないので通常級です。
息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが手厚いのでは?と思いどっちがいいか迷っています。
ただ、私立だと多少距離があるので通いたくないとなりそうで怖いです。
小学6年に診断を受け、半年だけ通級に通い、中学校にも合理的配慮をお願いしました。
席を前にしてもらったり、補助の先生をつけてもらったり。ただ、補助の先生はうちの子だけって言うわけではなく、教室の後ろにもたまに見に来て何かあれば声かけするみたいな感じにすると言われていました。
後、宿題提出がよくわからなかったようなのではじめは教えてもらいました。
息子いわく、声をかけられた事はなかったと言います。
中1は注意を受けるとちょっとパニックにもなることが二回目くらいあったようですが、中3の今はそれはないです。
中3になってから、中2の時もそうですが、特に配慮が必要とは感じないので、受験の推薦とかもみんなと同じでいいですか?と言われました。
私は学校側でそう思ってもらえるなら配慮なくていいですと言いました。
先日通知表を持って帰ってきましたが、五教科は5か4。副教科は保体は4。音楽4で、その他は二学期以降に出ます。
中1の頃から、ほぼ成績は変わりません。
配慮あっての成績なんですかね?
確かに、5をもらえたテストは、90点以上、提出物は出し、加点がある暗記や問題はクラスで一人だけ合格したり、わからない問題は休み時間、朝から早く学校に行き質問したりとにかく頑張ってます。
ただ、配慮あっての成績ならば高校を選ぶ上で鵜呑みにしていいものか。
学校生活は、掃除でふざけたり、テンションあがると不適切な発言をしたりもするそうです。
一ヶ月前から通い始めた集団塾では、ぼーっとしてる事があるとか、話を聞いてなくて宿題忘れたり、勝手に発言したり注意される事があります。
息子いわく、学校は評価にもつながるし、提出物は学習係が声かけるし(宿題は前もって早めに終わらせ、常に学校に置いています)、ある程度集中出来ると。
でも塾は評価関係ないし、先生の話が長いし、夜だから眠くなると言います。
つまらない話とかは気づくと違う事考えちゃう。話を聞けるようになりたいけど、どうしても気が散ると言います。
お聞きしたいのは、どうしたら興味がない話でも聞けるようになりますか?
そして、うちの子みたいな合理的配慮があると成績よくつけてくれたりするのでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ららさん
2021/07/22 16:02
皆さん、話を聞いていただいたこと、アドバイスいただけてありがとうございました。
何度も読み返し考えたいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163443
saisaiさん
2021/07/21 14:36
合理的配慮で成績は変わりません。テストでも良い点で学校で問題が無いのに
塾の必要性が分かりません。
高校も極端な進学校でなければ、問題は無いと思います。
公立でもある程度の配慮はしていただけます。
行きたいところで問題ないと思いますが、本人の希望が一番かと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/163443
退会済みさん
2021/07/21 14:44
私も、なぜ塾なんかへ行っているのかさっぱり理解できません。
塾は行かなくてはならないもの、なんて間違った認識していません?本来塾なんて存在する必要のない営利企業ですよ。時間とお金の無駄ですし、塾なんかで貴重な息子さんの時間を無駄にするならもっと他のことを出来るようにすべきですよ。

成績は本人がどれだけやる気を出して勉強できるか、それ次第です。知的に問題がないならどれくらい勉強や活動に取り組めるか。

塾みたいにテスト問題の解答テクニックを暗記させる企業には通わせないほうが良いですよ。
...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/163443
射命丸さん
2021/07/21 15:15
通常級で合理的配慮があったとしても 成績には関係ないと思います。
皆と同じテストでの成績なら ご心配はない事かと思います。
成績が良いなら お子様の成績の中から 公立でも私立でも 良い学校を選べば良いのでは?と思いますが…高校は 今までの義務教育とは違い 嫌になって不登校になったりしたら 留年したり 中退する事になる恐れもありますから 子供さんが、勉強なら勉強でもいいですが 遣り甲斐あるものが続けてやれる学校を選んだ方が良いですよ。
高校は 今までと違い あちらからこちらから同じ位の成績のお子様があつまります。
当然ですが、今までと違い お子様の性格や状況をしらないお子さん達がクラスメートになります。学校には伝えていても 生徒達には理解するか差別するかは わかりませんので お子さんが、友人関係でしくじっても やりたい事がある学校を選んだ方が良いのでは?と感じました。
...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/163443
学校全体の学力レベルにもよると思いますが、学校での成績で受験のテストにどれだけ対応できるのかは別なので、成績は良いみたいですが、それで大丈夫か?は別ですもんね。

塾が必要だと思わせる為には、模試を受け、志望校の合格確率がどの程度なのか?を確認する必要があると思います。

内申点は悪くはないと思いますが、それだけでよい学校に行けるとは限らないと自覚させる。
こちらでは、公立校ですと内申点が合格ライン80%をはるかに超えている子しか推薦も受験もしません。
そういった傾向の把握は公立中の先生方は全くのノータッチで詳しく知らない。
それらをしっかり分析してもらったり教えてもらうには模試を受け、塾で解説してもらう必要があります。
そういう必要性をきちんと説明し、塾に通い、模試を受ければOK。
授業態度が悪くても、成績が悪くなく他のお子さんに迷惑がかかってなければヨシとした方がいいかも。

成績が比較的よい子の進学先の私立では成績さえよければ何でもあり!という学校もあるのでそういうところに行けば良いのではと思いますが、そこで勉強がそこまでできるわけでもないのに、お子さんのように屁理屈が多い子は雑に扱われるかもしれませんが。

私立が良いというのも含め、塾に聞いた方がいいと思いますけど、基本は本人の希望最優先です。例え間違っていてもです。

なお、塾でその様子では今後もいたるところでやらかすでしょう。
正直、これまでやって出来ないと感じる事があまりなく(気づいてなかったり、出来なさそうなことは避けていそう)
今後もよほど大きな挫折がない限り、今さら障害だと自覚させたりは難しいかも。周りをかなり困らせていることを伝えてもわからないと思います。

今までもこれからも、この子は自分は何も困ってなく(幼すぎて諸々認知がズレていたり、困りはそこそこある。)サポートに気づけないでしょう。
どちらかというと、今後も周りをひたすら困らせるタイプかと。

困るのは家族や同僚でしょうが、本人はきっとハッピーです。
普通のことができるようにと願うのはいい意味であきらめては?
勉強はできるみたいなので、受験等では有利ですし、お子さんの困りが不利になる場面は少ないと思います。
受験ではこの子は適当にとりつくろえると思います。進学後のこと心配ですけどね。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/163443
配慮などがあっても内申点や成績には影響しません。
中学校に配慮のお願いをしたときに、そういう話とかなかったのでしょうか?

高校進学、どちらにしろ1日体験や見学がこの夏休みにあると思うので、そちらに参加してみては?
雰囲気などで、色々と考え方が変わってくると思います。
また、公立校も配慮してくれる学校はあります。
ただ、今までのような手厚い配慮ではありませんが、発達障害等に関することに柔軟な対応ができる学校はありますから、そこは説明会等で親御さんが学校に聞いてみたりするのがいいかと思います。

...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/163443
余談。
私の子は本人が塾に行くと決めなかったですし、目標が曖昧でこりゃあかんという状態でしたので塾は行かせませんでしたが、さすがに模試を受けないと合否の目安もわからないとして、模試は受けさせました。

ただ、こちらでは塾にいかず、高校受験するというケースはかなり稀。
特に勉強が嫌いな子や、ちゃんと判断できないタイプなら塾に行かずに高校受験は狂気の沙汰です。

我が子の同級生で塾に通ってない子が一人だけいましたが、その子は元々偏差値63の学校を目指しており
内申点だけでいくと、推薦でも全く問題なく合格となっていましたが
結局、偏差値53のところにしてましたよ。

受験勉強してなかった訳ではなく、大学生のご兄弟が勉強のサポートをしていたようですから、家庭教師がいる形になりますでしょうか?

絶対落ちたくない!ということでの選択です。

よくあったのは
偏差値でいうと5程度は余裕で落としています。
志望校がSS判定でないと受験しません。
自分より成績がはるかにいい子がランクを落としてくるので、元々「大丈夫!」と太鼓判を押されていた子までランクを下げていました。

うちの子は結局そういうところで、安全牌を上手に判断できませんでした。
受験は魔物で、筆記試験で実際あり得ない失敗もしており、元々SS判定の学校ですら危なかったかもしれません。
例えば、試験に慣れてなく緊張してしまうなどの傾向は、模試などでは補えません。
小学校時代から練習を重ねていかないと全く間に合わないので、今から慌てても付け焼き刃でしょう。

近くの学校でここと決めているならそこを受験するということで応援してあげた方がいいと思います。

多少厳しい目標でも、荒唐無稽過ぎない目標なら、あるだけマシです。
それに向けて努力もしているようなので、あとはちゃんと損得勘定できるかどうか?

受験に向けてという点だけで考えると、悩みは軽いかと。
良い方です。
マシと思いますよ。

...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
るりいろ様。早速のレス、有難うございました。やっぱり毎日が苦労の連続ですね。。。今日、爆発した私の代わりに主人が学校カウンセラーの先生に相...
5

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
tontonさん。アドバイスありがとうございます。 息子の「多動」「衝動性」「注意欠陥」ですが、特性だけを書いてしまうと、重度なのか軽度...
8

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
今まで、頑張ってきたから、今が あるんです。 今の、状態が、恵まれているのではなく、 本来、あるべき姿なんです。 どうぞ、思いっきり楽しん...
6

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
はるきちさん、おはようございます。 私の息子は小5でADHDとLDです。2年前に特性が分かって以降、服薬も開始し、試行錯誤の日々ですが、...
12

4月で中学2年生になった息子です

学習についての相談です。息子は就学前検診で自閉症と診断されております。小学2年の終わりまで通級に通い、Wiskを受けグレーゾーンと先生に診...
回答
たぶんあと少しで4になる科目もあるでしょう。 5段階評価で、4が多めで少し3、くらいあると選べる高校も増えると思うので、 せっかく自習の習...
9

はじめまして

中2男子(マイルドな自閉症スぺクトラムとの診断あり)高校進学について悩んでいます。幼稚園は自由に好きなことをさせる園・小学校は私立で先生方...
回答
初めまして うちも高校受験ピンと来ていなかったのかも‥‥ というか興味がなかったのかも 勉強は塾に行ったときだけ 自分の実力で入れると...
10

先日3者懇談が終わりました

当たり前ですが5段階でほぼ1か2です。テストも10点がとれません。児童相談所で受けるアスペルガー等のテストはすべてグレーゾーンで手帳は貰え...
回答
ivoryさん 私もがぶりえるさんと一緒で、ずっと気になっていました。皆さんの情報で、少しでもお2人の状況がよくなることを願ってます。 う...
10

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
親よりも、ご本人はどうしたいとか、希望などあるのでしょうか。 まずは、話し合いからスタートのような気がします。 ①入りたい部活があれば入...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
かぼさんさん、はじめまして😸 ウチも不登校の子供がいるので、お気持ちお察しします。 ただ、親からみたら突然かもしれませんが、お子さんなり...
8

今までにないぼっち

この春から地域のトップ校に通うASD長男のことです。小3で診断を受けましたが、本人には伝えないままです。中学で一度眠りが浅くなり診療内科で...
回答
追加で書き込みをいただいた 皆さん、ありがとうございます! ティッシュ片手に読んでいます。 皆さんがそれぞれの時間を投じて 書いてくださ...
20

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
にこにこぷんさん ありがとうございます。お母さんも休むことが必要と言っていただき、思わず涙が出ました。 正直、未だ私もこの子の障害を受け入...
45

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
最終学歴の為の大学なら通信で良いと思います。 ただ、社会に出たら同年代(同期)はいますよね?避けられませんが・・・。 通信で同年代を避け...
17

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
こんにちは お勉強の事だけいいます。 高1の数学ってコツコツやればできるものではありませんよ。高2で選択クラスを理系クラスに選択済みなんで...
23

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
高校1年生でここまで冷静に分析できているのなら、解決法も数多くあります。 ADHDの確定診断が欲しければ小児科の心理士がいる所、もしくは児...
12

高校2年アスペルガーの息子の母です

本人の障がい認知について悩んでいます。小1で診断され、6年間普通学級と通級に通っていました。勉強は出来ていたのですが、お友達関係はうまくい...
回答
大学でも、支援をしている大学はあります アスペルガーや知的に高い発達障害の方は有名大学ほど多いらしいです そういう大学を探されてみては? ...
8