質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳に自閉症と診断され、それから療育を頑張っ...

3歳に自閉症と診断され、それから療育を頑張って続けています。春から小学校1年生になりました。学校では特別支援クラスに所属しながらほとんどサポートありで通常クラスのみんなと過ごしてます(^-^)一生懸命に頑張りながら問題なく過ごしていますが...自宅に帰ると、嫌なことやうまくいかないときに、『バカヤロー、なんで○○なの?ぶさけんな!』など言いながら家族を叩いたり、蹴ってきます。学校で頑張ってるストレスが自宅で発散とは思いますが、家族みな疲れてしまいます。療育の先生は、まず暴力を止めましょう、痛いよ、悲しいよと真剣に伝えましょうと教わりやってますが、なかなか改善せず...学校の先生は、警察に捕まるよと言いましょうと言われましたが、ただの脅しな気がして。答えが見えず悩んでいます。
同じような経験ある先輩ママ、パパさんどんな風に改善しましたか?長くなりすみません(>_<)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2021/10/06 09:48
ありがとうございます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164017
Hiさん
2021/08/24 14:25
私の子供も一歳半から自閉症と診断されずっと療育を続けてきました。
今年の春、乳児保育園を卒園し新しい保育園に入園した途端、暴力が始まりました。怖がらせる鬼のアプリや、叱ったりなだめたり…
夜も寝なくなってしまい、小児科の精神科医の主治医に相談したところお薬での対応を勧められました。
結果、暴力も治ってはいませんが落ち着いて寝てくれるし穏やかなりました。
本人も落ち着いて生活ができるようにばったと思います。副作用との兼ね合いもありますが、どうしてもという時は一時的に薬に頼るのも一つの手かと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/164017
警察に捕まるよは無いですね。。。^^;

ストレスの発散手段をかえましょう。叩く蹴るなどの暴力行為は否定。でも悔しさ、悲しさの発散手段を奪ってしまうと今度は自傷行為になる可能性も高いです(他害と自傷は表裏一体です)
なので暴れて良い場所やストレス発散方法を教えてあげましょう。
パンチングマシンなどに八つ当たりする、スクイーズなどを握りつぶす、迷惑にならない様に掛けお布団にくるまって暴れたり叫んだりするですね。
うちは叩きそうになったら止めて子供を抱きかかえてお布団へ運びました。「叩くのは駄目だけど、ここで掛布団かぶってなら暴れるのはOK。」としていました。何度か繰り返したらそれがルーティンとして入りましたね^^今では自分で行き5分くらいでスッと戻ります^^(抱きかかえられる今の内だからこそ出来る方法です。3年生以上は体格的に厳しいです)
...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/164017
さん
2021/08/24 15:33
我が子も支援学級に籍をおき通常級で小学校生活をおくっているタイプです。
感覚過敏あり、知的なしですが、低学年の頃はやはり帰宅後は非常に疲れて荒れました。
大人の自分に置き換えて考えると、片言しか分からず習慣の違う外国語クラスで一日中過ごすという事。
かなりの疲労度だと想像して、自分なら帰ってきたらどう対応して欲しいだろうか?と考えながら対策をしたのを覚えています。

(我が家の対策)
○静かな、本人1人だけで過ごせる本人用の部屋を作りました。帰ってきたら、なるべく刺激せず脳内を休ませてられるようにお気に入りの布団もおきました。

○荒れているときは、今のイライラ、モヤモヤ苦しい感じは"疲れてる"という感覚だと名前を教えました。
「イライラしてる?いつもは我慢できる事ができないのは、"疲れてる"って事だよ」そういうときは、自分の部屋にいって布団にくるまったり、漫画でも読んでみな〜っと促しました。

○明らかに疲れてる時は、顔色悪いよ!と自主的に学校を休ませて休憩を入れました。

○叩きたい気持ちはわかる、でも叩かれるとママ達も痛くて悲しいから、このクッションとパンチングマシンを(空気で膨らます1000円ぐらいのヤツ)を叩いたら良いよ!と叩いて良いものを用意しました。
「叩きたい?ヨシ!ならアレを叩いておいで〜」と促しました。

○叩きたい気持ちがどうしてわくか?を自覚させるために、休みなど本人がゆったりしているときに絵を描いて話しをしました。
良くこういう時に怒っちゃうよね?
→その気持ちに"イライラの気持ち"や"疲れたの気持ち"など名前をつけて自覚を促す。
→名前がついたら、またその気持ちがきた時に教えてくれる?「私イライラしてる!」って。
→もし、いいタイミングで「イライラしてる」って教えてくれたらめっちゃ褒める。
むしろ誘導して言わせてめちゃくちゃ褒める。
→パンチングマシン叩く?漫画よむ?自分の部屋に行く?みたいな選択肢をだす。
→最後本人が完全に落ちついてから、今回は〇〇出来たねー。早く気持ち切り替えれたから、〇〇も心が楽だった?など、本人にもメリットがあった事を伝える。

こどものタイプは色々なので、やり方があうか分かりませんが、どれかが何かの役に立てば幸いです😌 ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/164017
ふう。さん
2021/08/24 16:48
夏休みは穏やかに過ごしていますか?
学校で過ごしている時間が過負荷なら、気持ちが楽になる過ごし方ができる時間を考えてもらう必要があると思います。オトナの目が少ない、登下校や放課の時間の方が気になったりします。
校内の様子の情報が欲しいです。日頃、保健室の先生と立ち話とかできますか?
スクールカウンセラーさんの利用はお願いできそうですか?
通常級で過ごす時間を削ってでも、よいご縁がつかめるなら……と、おもいますが。
保育所等訪問事業を手掛けている事業所は、市内にありますか?
あと、教育相談。機会があるかどうか、探してみてください。


...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/164017
春なすさん
2021/08/24 17:17
学校では、支援学級なのにずっと通常学級で過ごしているんですね。

負担が大きすぎると言うことはないですか?
皆と同じようにしようと頑張り過ぎていたら、やはりストレスフルになってしまうのではないかと思いますが。

1日のうち、どのくらい交流なのかが分からないですが。
あまり負担になると、学校に行きたくなくなるかも知れませんし、先生と相談した方がよいかも知れません。二学期は、行けそうでしょうか。

...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/164017
ナビコさん
2021/08/24 18:06
嫌なこと、うまくいかない時⇒「どうしたらいいの?」「手伝って。」「教えて。」などヘルプを出す言葉を教えてあげたらどうでしょうか。
最初は言葉カードをつくって、それを家族に見せることから始めて。
だんだん言葉で言えるようになれば、カードはやめる。

それから、失敗からリカバリーする方法も教えてあげられたらよいと思います。

自閉症なので、「痛い。」「悲しい。」と言われても、それが「暴力をやめてくれ。」という意図だとわかってない可能性もあります。
直接的に「叩かない。」「蹴らない。」という言い方の方がわかりやすいと思います。
...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
あと、お子さんの通われている療育は集団でなのですね。 それ、個別に変えてみてはどうでしょう。あと二ヶ月で小学生ですから、変えても即効性は...
16

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。 国...
14

4歳の時に自閉症スペクトラムの診断を受け、現在、年長で来年小

学校へ行く娘がいます。最近、教育調査を受け田中ビネーVではIQ90台が出ましたが、WISCでは記憶・言語面が弱い娘はIQ84と低めに出まし...
回答
とてもご心配されていることと思いますが、今はひとつひとつできることを増やしていくことが何より大切で、将来どのような形で社会に適応できるかは...
10

診断名について小1ASDの子どもがいます

間もなく春休みの定期受診があります。今回は診察の後、WISCーⅣの検査を受けます。子どもが幼児期は、言葉の遅れがかなりあり、そこに注力して...
回答
彩花さん 回答ありがとうございます。 息子はまだ自分の困りに気がついてないけど、気づきだしたら少しづつ説明が必要ですね。 国語と算数の時...
12

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
なかなか高機能の子どものの理解のある支援者とご縁がなかったようで、ご苦労されたことと思います。 他害があるとのことで、心が痛みます。心配で...
22

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
見ていましたー!というか不登校中の中2の息子がなぜか今朝に限ってNHKにチャンネルを合わせ、言葉を発しない幼児のコーナーをじっと見て、「僕...
20

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。 医師の診断については、...
10

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
お子さんが、勉強したいでも教室に入れないせめて廊下で授業を聞きたい…と考え出した解決策なのでしょうか。 今回の場合、これは悪手だったと思う...
11

自閉スペクトラムの息子がいます

知能指数が90以上はあるので、普通級に在籍しています。私たちの勉強が足りておらず、こちらでアドバイスを頂けたらありがたいです。月に2回程度...
回答
うちは年2回の受診ですが、困ったことがあればいつでも連絡してくださいと言われています。 情緒支援学級に所属しており、療育先5か所に通ってお...
8

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
銀猫さん 書き忘れましたが、 ちなみに息子(小3)はトレイルはさすがにやってませんが、サッカーはやっています。 サッカーしているとき(試...
19

現在小学校1年生のASD女子の母です

放デイ通うか見送るか悩んでいます。支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。今のところつまづきはなく楽...
回答
この子は、人と関わるのを好むタイプですか? 集団の中で激しく浮いていたり、孤立してもそのことに気づけないようなタイプでしょうか? 後者...
6

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
小学生になれば、参観でいたたまれなくなることはしょっちゅう。先生も理解あるどころか、ひどい対応のばあいもありますよ。 服薬は、必ずしも全て...
19

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんばんは🌇 まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。 最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19