質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小一の子供が毎朝学校へ行かないと言って癇癪を...

退会済みさん

2021/10/21 20:57
3
小一の子供が
毎朝学校へ行かないと言って癇癪を起こします。

支援級(知的)です。
朝起きてご飯を食べますが、そのあと着替えを拒否したり、服を投げたりすることもあります。着替えさせても、いざ出る直前になると途端に叫んで癇癪を起こして他の部屋に逃げ込んだり、ジタバタ暴れます。
何を言っても治らずに叫んでいるので、最終的には夫が怒り出し、それでも治らずに出られない時は、無理やり靴を履かせて家から出します。
登下校は付き添いです。

年中の頃から保育園でも登園拒否が始まり、何とか園に連れて行ってました。
しかし、今は力も強くて簡単には動かせず、服を着替えさせるのも一苦労、家から出すのもとても大変です。

夫に毎朝息子が癇癪を起こすのが、ストレスになっていると定期的に言われ、私も正直同じ気持ちで疲れ果てています。

放デイも行かないと言って同じように癇癪を起こします。

でもいざ学校やデイへ行くと、それなりに機嫌良くは過ごしているらしいのですが、家から出るとなるとなかなか前向きな気持ちになれないのか、ほぼ毎朝こんな感じの状態なのです。

先生からは学校では無理のないように、かなり気を遣って対応してもらっていると思います。

少しずつ学校生活には馴染んできているようで、他の子の名前を覚えていたり、上級生から得た言葉を覚えてきたりしている様子もあります。
登校後の楽しみも用意したりしていますが、上手くいきません。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2021/10/22 07:36
ありがとうございました。
しかるべきところへ相談して、子供への対応を変えていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/165155
おまささん
2021/10/21 23:16
こんばんは
幼稚園児にお母さんが参観にくると泣くってお子さんがいました。特性もちで、もうこれはルーチンというか儀式だから、卒園まで付き合ってあげよう!と親が腹をくくったころ、ぴたりとなくなりました。

学校へ行く用意のころから親のソワソワを感じとり、暴れてさらに怒られ余計こじらせているのでは?

私ならの対策ですが、パジャマをやめます。出かける服にする。寝るとき邪魔になるパーカーとかデザインの凝った物やしわになるものはやめる。寒くなってくるからジャンパーだけ羽織ったらでかけられるようにする(寒冷地だったらごめんなさい)。ご飯で汚れないようにタオルとかかけて朝ごはんにする。
そして、暴れだしても10分とか時間で区切って外に出す。親が慌てたり、感情をあらわにしない。

治らないと書いてありますが、治らないですよ。慣れるとか、諦めるとかはあるでしょうけど。
ご両親が子供のころできていた事をおしつけてはダメです。できるはずと思う事もそうではないと認識する事から始めて下さい。

多分、着替えの無理強いから学校へ行く前に癇癪を起こすことが儀式になっているのでは?と感じました。自分をどれだけ甘やかしてくれそうか試している行為なのかもとも思いました。

ところで、これまでの質問への回答というか、こうしてみます等が全くありませんね。そういう結果一つ一つが積み重なってお子さんのひととなりが形成されていくのです。
こちらもアンサーする鍵として読み解きますし、お礼をして閉めるのはとても大切だと感じました。

批判ではありません。日々忙しいのはよくわかります。しかし、困り事一つ一つの原因と結果をしっかり把握できているのかな?整理できているのかな?
次に活かすためにも、しっかりご夫婦で解決策や過去の経験から対策を話し合ってみては?毎回、行き当たりばったりで困っている感じがしました。
https://h-navi.jp/qa/questions/165155
退会済みさん
2021/10/22 02:18
親御さんが、きちんと息子さんの障害特性と向き合わずに、流されるまま。
その都度、対応されているような気がします。

過去ログもざっとですが、拝見しましたが、一部。
質問された内容を全て消されてますよね。

それではどんな事で困っていて、質問されたのか。も解らないですし、その質問に対して真剣に返信をされている方に、本題を消す。というのは大変、失礼だと思います。

癇癪は、自分の思い通りに行ってないから、基本は衝動的に起こすものですが、お子さんの場合。
親御さんたちの気を引きたくてやっているところもあるのではないでしょうか。

保育園時代は、親はともかく園では癇癪に対して先生たちはどう対応されていたのでしょう?
もし、それで上手くいっていたのでしたら、園の先生たちからノウハウを聞き、それをご家庭で生かせば、卒園までには癇癪は改善されたはず。

私が気になったのは、親御さんが終始、受け身だという事です。
言葉が悪いですが、お子さんの言いなりに親御さんがなっている。

お子さんに対して、対応が解らないなら、ペアレントトレーニングを学ばれて下さい。
そのほうが良いです。

服は、寝る前から着させて、朝起きた時には着替えしません。状態にすれば良い。
そうしたら本人も、親御さんもストレスが減る。

もう小学生になったのですから、今までみたいに、あれも嫌、これも嫌。では、通用しない。と親御さんがきちんとレクチャーしてあげなきゃ。

いずれにしても、親御さんのほうがお子さんの障害特性について。
今一度、学ぶ必要があるのではないかと思いました。 ...続きを読む
Aut tempora nihil. Accusantium consequatur rerum. Quis qui vel. Ullam non deserunt. Ipsum et est. Harum est expedita. Voluptatem sed aliquam. Eum cumque nihil. Laudantium hic voluptas. Est debitis est. Aperiam modi est. Dolores dolorum est. Qui molestias eum. Quia distinctio reprehenderit. Dolor dolores et. Eos commodi modi. Aut unde totam. Corrupti amet aut. Non numquam sit. Laboriosam a ex. Similique facilis excepturi. Ratione sapiente autem. Sint aliquid earum. Corporis est et. Doloribus asperiores qui. Illo omnis pariatur. Non voluptatum est. Aperiam dolorem ipsam. Eos eaque quasi. Recusandae et eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/165155
退会済みさん
2021/10/22 07:35
ありがとうございました。 ...続きを読む Quod aspernatur harum. Est qui ipsam. Molestiae in ipsa. Repellat porro culpa. Quisquam veniam eos. Assumenda voluptatibus ut. Fuga autem asperiores. A est velit. Et excepturi aut. Reiciendis iusto aliquid. Sequi quo odio. Ab cumque natus. Aut officiis vel. Et laborum iure. Mollitia dolorum rerum. Nesciunt et facilis. Quae suscipit aperiam. Nihil qui fugiat. Vitae quae pariatur. Sit dolores voluptatibus. Esse consequatur dicta. Consequuntur est sint. Distinctio expedita ut. Doloremque molestias debitis. Error aliquam id. Vel qui ipsa. Voluptas qui explicabo. Sed aut voluptate. Et omnis voluptatibus. Natus nobis ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
お子さんの診断が下りているのに、ケアをしないというのは、ケアができない状態、もしくは、ケアの必要性がないと病院の方で判断されたと感じました...
23

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
以前住んでいた町には、よく歯医者さんに置いてあるいろんな機能の付いた診察台ではなく、 全くフラットな、アイロン台みたいな診察台を使っている...
4

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
みなさんの回答をぶったぎる回答ですが・・・ ユーチャリスブーケさん、お勤めに出られてはどうでしょうか? 人間ヒマだとアレコレ考え過ぎてし...
20

通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が

います。うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。主にsst。ただ小1でどの程...
回答
自治体により、学校によって、全く違うと思います。 申し込みの時期とか、内容とか。 小学校の通級は、普通級在籍で、通常授業を通級で抜けても、...
8

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
宿題を見るとき、娘さんを見ながら、たまにお兄ちゃんをのぞいてこえかけするようにはできませんか。 それと宿題はやっていくべきものと、できた...
18

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
特性のある子の場合、親が働いていなくても、保育園に入れる自治体もありますので、育休中から少しずつ慣らしてみてはどうでしょうか。
8

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
訪問してくださった特別支援学校からはコンタクトがないようなら、改めて「相談」として、行ってみて感じたことを教えてもらう時間をとってみるのも...
8

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
娘さんの支援級在籍は、通級ですか? それとも入級? 通級だと、時間が決まっているので限度がありますが、入級であれば朝から下校時まで支援級に...
9

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
おはようございます。 支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。 メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8