締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
高校生のASDの娘が、突発的に異常な行動をし...
退会済みさん
高校生のASDの娘が、突発的に異常な行動をします。
【娘の生育歴】
1歳で自閉症疑い、3歳半でアスペルガーの診断。
中学生までは成績も人並みで、いじめられ続けながらも普通学級に通っていました。障害も伏せ、健常児として育ててきたようなものです。
ですが、実力以上の高校に入れたことで不適応になり、自傷行為や癇癪が激しくなりました。
高校は中退。やむを得ず精神科を受診させ、ASD、ADHD、気分循環性障害と再診断されました。
【特性】
・発達障害の程度は中度くらい。
・表面的なコミュニケーションは問題ない。ある程度のお世辞や冗談も分かり、相手に応じて(子供、目上の人、外国の人など)配慮もできる。
・友達付き合いや、深い心の交流はできない。集団から外れた方に行ってしまう。
・知能検査はIQ100前後。記憶力・知覚統合が高く(115)、社会性が低い(IQに換算すると80)。
・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。
・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。
・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。
【今の状況】
薬を飲みながら、通信制高校に在籍しています。一時期は喋れなくなり、退行や幻覚に近い症状がありましたが、本人の懸命な努力もあって改善しました。(体調を記録したり、規則正しい生活など)
昔から幼くておっとりしたタイプでしたが、病気になったことで、逆に初めて自分の問題点に向き合えたそうです。
しかしテレビの情報、会話などは今も一切ダメで、イヤーマフをして生活しています。
【困っていること】
・イヤーマフをしていても情報が入ってくるとパニックになる。隠れて自分の頭を強く殴ったり、枕に顔を押し付けながら大声で喚きます。
親に見られると、「勝手に体が動いちゃうよ〜」「なんか声が出ちゃった!」と愛想笑いをします。
・一度、突発的に過呼吸を起こし、そのあとも何度も発作的に叫んだり飛び跳ねたり(チック?)、ダラダラ涙を流しながら「助けて…助けて…」と放心状態になっていた。
・2回ほど、首に自殺未遂の跡が残っていた。本人は掻いて傷ついただけだと誤魔化してました。
不思議なことに、娘は普段は普通で、突発的にいきなり不調になります。
おそらくストレスや疲労を自覚しにくく、気づいたら限界という状態なのかと思います。
本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…。数ヶ月に1度、おかしな症状が表れ自殺の危険があります。
親としても、娘の身に何かあったらと思うと心配です。変な期待をしないで支援に繋げてあげたら、こんな風にならなかったよね…と罪悪感もあります。
もう娘もある程度自立しているため、見守るしかできませんが、どうすれば安定した生活を送らせてあげられるでしょうか。
みなさんのご見解、アドバイスをお願いいたします。
【娘の生育歴】
1歳で自閉症疑い、3歳半でアスペルガーの診断。
中学生までは成績も人並みで、いじめられ続けながらも普通学級に通っていました。障害も伏せ、健常児として育ててきたようなものです。
ですが、実力以上の高校に入れたことで不適応になり、自傷行為や癇癪が激しくなりました。
高校は中退。やむを得ず精神科を受診させ、ASD、ADHD、気分循環性障害と再診断されました。
【特性】
・発達障害の程度は中度くらい。
・表面的なコミュニケーションは問題ない。ある程度のお世辞や冗談も分かり、相手に応じて(子供、目上の人、外国の人など)配慮もできる。
・友達付き合いや、深い心の交流はできない。集団から外れた方に行ってしまう。
・知能検査はIQ100前後。記憶力・知覚統合が高く(115)、社会性が低い(IQに換算すると80)。
・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。
・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。
・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。
【今の状況】
薬を飲みながら、通信制高校に在籍しています。一時期は喋れなくなり、退行や幻覚に近い症状がありましたが、本人の懸命な努力もあって改善しました。(体調を記録したり、規則正しい生活など)
昔から幼くておっとりしたタイプでしたが、病気になったことで、逆に初めて自分の問題点に向き合えたそうです。
しかしテレビの情報、会話などは今も一切ダメで、イヤーマフをして生活しています。
【困っていること】
・イヤーマフをしていても情報が入ってくるとパニックになる。隠れて自分の頭を強く殴ったり、枕に顔を押し付けながら大声で喚きます。
親に見られると、「勝手に体が動いちゃうよ〜」「なんか声が出ちゃった!」と愛想笑いをします。
・一度、突発的に過呼吸を起こし、そのあとも何度も発作的に叫んだり飛び跳ねたり(チック?)、ダラダラ涙を流しながら「助けて…助けて…」と放心状態になっていた。
・2回ほど、首に自殺未遂の跡が残っていた。本人は掻いて傷ついただけだと誤魔化してました。
不思議なことに、娘は普段は普通で、突発的にいきなり不調になります。
おそらくストレスや疲労を自覚しにくく、気づいたら限界という状態なのかと思います。
本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…。数ヶ月に1度、おかしな症状が表れ自殺の危険があります。
親としても、娘の身に何かあったらと思うと心配です。変な期待をしないで支援に繋げてあげたら、こんな風にならなかったよね…と罪悪感もあります。
もう娘もある程度自立しているため、見守るしかできませんが、どうすれば安定した生活を送らせてあげられるでしょうか。
みなさんのご見解、アドバイスをお願いいたします。
この質問への回答
ある意味ほったらかしで、努めてフツーのフツーの生活をコツコツ送っては?
朝は六時には起きて、おはよーとカーテンを開けて
テーブルふいて朝ごはんを食べ
家事を済ませ。
暑くなる前に散歩に付き合ってもらい。
10時に軽くお茶して
お昼はサラッと食べて
午後は再放送のドラマでも見ながら
買い物にいくけど、一緒にどう?行かないんならお風呂と洗濯物頼むわーと外にでて
帰宅したらご飯作って
家族で夕御飯をかこみ
テレビ見ながらオヤツでも食べて
22時だから、寝よ。と寝る。
そんな生活をキッチリとコツコツ重ねる。
それが一番と思いますけど。
まずは家庭でフツーの会話とフツーの生活ができないと
社会復帰は難しいです。
正直、数ヶ月に一度突発的に自殺の気持ちが高まってグワーッとなるぐらいなら。
親はいつくるかとヒヤヒヤするかもですけど。
そんなの、たまにやってくるお客様感謝デーぐらいのその程度のことなので。
あらあらはいはい。と夫婦で対応して
迎え入れるしかないですよ。
やるのは大変ですけど。
たまに、おかしくなるのがこの子のフツーなんですかは
元に戻すとかではなくて、次のステージに行くまで
一緒に向き合うしかありません。
慌てても仕方ないので、地獄におちそうなら引き摺り出せるよう
たんたんと日々エネルギーをためることだと思います。
自分をコントロールするって実はとってもおこがましいことでして
荒れ狂う自分を憎まず避けずに向き合って、一緒に生きるのが一番の近道で
情けない自分を慈しまないと、立ち上がれないですよ。
親は平然と生き、なにがあっても大丈夫と慌てないことです。
死んでしまわないように気を付けることはすべきですが、だからといって不安は出さず
そのために、丁寧に日々を過ごすことに専念することだと思います。 普段と変わらないことがとても大事です。
朝は六時には起きて、おはよーとカーテンを開けて
テーブルふいて朝ごはんを食べ
家事を済ませ。
暑くなる前に散歩に付き合ってもらい。
10時に軽くお茶して
お昼はサラッと食べて
午後は再放送のドラマでも見ながら
買い物にいくけど、一緒にどう?行かないんならお風呂と洗濯物頼むわーと外にでて
帰宅したらご飯作って
家族で夕御飯をかこみ
テレビ見ながらオヤツでも食べて
22時だから、寝よ。と寝る。
そんな生活をキッチリとコツコツ重ねる。
それが一番と思いますけど。
まずは家庭でフツーの会話とフツーの生活ができないと
社会復帰は難しいです。
正直、数ヶ月に一度突発的に自殺の気持ちが高まってグワーッとなるぐらいなら。
親はいつくるかとヒヤヒヤするかもですけど。
そんなの、たまにやってくるお客様感謝デーぐらいのその程度のことなので。
あらあらはいはい。と夫婦で対応して
迎え入れるしかないですよ。
やるのは大変ですけど。
たまに、おかしくなるのがこの子のフツーなんですかは
元に戻すとかではなくて、次のステージに行くまで
一緒に向き合うしかありません。
慌てても仕方ないので、地獄におちそうなら引き摺り出せるよう
たんたんと日々エネルギーをためることだと思います。
自分をコントロールするって実はとってもおこがましいことでして
荒れ狂う自分を憎まず避けずに向き合って、一緒に生きるのが一番の近道で
情けない自分を慈しまないと、立ち上がれないですよ。
親は平然と生き、なにがあっても大丈夫と慌てないことです。
死んでしまわないように気を付けることはすべきですが、だからといって不安は出さず
そのために、丁寧に日々を過ごすことに専念することだと思います。 普段と変わらないことがとても大事です。
成人当事者です
心配かも知れませんが…ある程度は、受け流すのも必要かも知れません
全部をあれこれ受け止めて、何とかしてあげたいと思ったら、ご家族が追い込まれます
本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…とのことですが、認知行動療法って自分をコントロールするというよりは、自分の考え方を変えていくアプローチなのと、高校生の当事者さん…しかもいろいろ不安定な状況の当事者さんが、自分でやるには難易度高めだと個人的には思います
そもそも認知行動療法にも向き不向きもあるので
認知行動療法を生活に取り入れたいのなら、できれば独学ではなく、専門家の元で時間をかけてやるのが理想かな?と感じます
ちなみに我が家には娘さんに似た不安定さのある、鬱病の妹がおりますが、彼女の場合は認知行動療法は不向きでした
見てるこちらがハラハラすることも、これまでに確かに多々あるのですが、全てに対応しているとこちらが疲れてしまうので
今は一番酷かった時よりは少し落ち着いてますが…現在進行形で、ある程度はやりたいようにさせています
それで本人の気が済んで、気持ちが落ち着くなら…って感じですね
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
心配かも知れませんが…ある程度は、受け流すのも必要かも知れません
全部をあれこれ受け止めて、何とかしてあげたいと思ったら、ご家族が追い込まれます
本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…とのことですが、認知行動療法って自分をコントロールするというよりは、自分の考え方を変えていくアプローチなのと、高校生の当事者さん…しかもいろいろ不安定な状況の当事者さんが、自分でやるには難易度高めだと個人的には思います
そもそも認知行動療法にも向き不向きもあるので
認知行動療法を生活に取り入れたいのなら、できれば独学ではなく、専門家の元で時間をかけてやるのが理想かな?と感じます
ちなみに我が家には娘さんに似た不安定さのある、鬱病の妹がおりますが、彼女の場合は認知行動療法は不向きでした
見てるこちらがハラハラすることも、これまでに確かに多々あるのですが、全てに対応しているとこちらが疲れてしまうので
今は一番酷かった時よりは少し落ち着いてますが…現在進行形で、ある程度はやりたいようにさせています
それで本人の気が済んで、気持ちが落ち着くなら…って感じですね
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
おはようございます😃
大変ですね😭
お子さんですが、
通信制高校でも、孤立したり、
イジメにあっていたりしませんか?
社会性が低い(IQに換算すると80)。
・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。
・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。
・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。
↑
お母さんは、ここまで客観的に書けていて凄いなと思ったのですが、
発達障害は中度と軽くなく、この症状なので、お母さんもおっしゃっているように、
一般的な学生生活で友人を作ったりは難しく、一般雇用で働くのもコミュニケーションスキルの問題で厳しいんじゃないかと思います。
ところで、障がい者手帳は取得していますか?
もしまだなら障がい者手帳を取得して、
土曜日に精神科デイケアなんかを利用して、
そちらで似たような友達作り、仲間作りをする。
家以外の居場所作り。
高校卒業後の見通し。
福祉就労も視野に入れる。
そういうのが心の安定に繋がるんじゃないかと私は思いました。
それからお子さん脳波は調べた事はありますか?一度調べた方が良いんじゃないかと思いました。
脳波に異常があったとき、
症状改善にてんかんの薬が有効な事がままあるようです。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
大変ですね😭
お子さんですが、
通信制高校でも、孤立したり、
イジメにあっていたりしませんか?
社会性が低い(IQに換算すると80)。
・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。
・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。
・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。
↑
お母さんは、ここまで客観的に書けていて凄いなと思ったのですが、
発達障害は中度と軽くなく、この症状なので、お母さんもおっしゃっているように、
一般的な学生生活で友人を作ったりは難しく、一般雇用で働くのもコミュニケーションスキルの問題で厳しいんじゃないかと思います。
ところで、障がい者手帳は取得していますか?
もしまだなら障がい者手帳を取得して、
土曜日に精神科デイケアなんかを利用して、
そちらで似たような友達作り、仲間作りをする。
家以外の居場所作り。
高校卒業後の見通し。
福祉就労も視野に入れる。
そういうのが心の安定に繋がるんじゃないかと私は思いました。
それからお子さん脳波は調べた事はありますか?一度調べた方が良いんじゃないかと思いました。
脳波に異常があったとき、
症状改善にてんかんの薬が有効な事がままあるようです。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
なんだか胸が痛くなりました。いじめられ続けても学校に行っていたのですよね。
相当嫌な思いをしたはずですよね。
せめるつもりはありませんが、その時もももんさんはなにをしてあげたのでしょう。
助けてって、フラッシュバックをおこしているように思いますが。PTSDではないのでしょうか。
今できることは、主治医と相談して精神的苦痛をやわらげることくらいでしょうか。
自己肯定感もかなり低いでしょうから、穏やかに毎日を過ごせたらいいと思います。
欲をいえば、生きる上で必要な家事などができるように教えたりすること。少しでもできたら、すごいねってほめてあげること。
自己肯定感を上げること=生きる勇気につながる気がします。
あとは、なにか好きな夢中になれることや身体を動かすことなどで少しでもストレス発散できたら最高だと思います。
高校卒業後の目標はなんでしょうか。
もしも、通信制高校もストレスになるならば、私だったらやめさせるかもしれません。
夜分失礼しました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
相当嫌な思いをしたはずですよね。
せめるつもりはありませんが、その時もももんさんはなにをしてあげたのでしょう。
助けてって、フラッシュバックをおこしているように思いますが。PTSDではないのでしょうか。
今できることは、主治医と相談して精神的苦痛をやわらげることくらいでしょうか。
自己肯定感もかなり低いでしょうから、穏やかに毎日を過ごせたらいいと思います。
欲をいえば、生きる上で必要な家事などができるように教えたりすること。少しでもできたら、すごいねってほめてあげること。
自己肯定感を上げること=生きる勇気につながる気がします。
あとは、なにか好きな夢中になれることや身体を動かすことなどで少しでもストレス発散できたら最高だと思います。
高校卒業後の目標はなんでしょうか。
もしも、通信制高校もストレスになるならば、私だったらやめさせるかもしれません。
夜分失礼しました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
余談です。
うちも似たようなタイプがいますが、一度プチっと潰れたほうが先々落ち着く気がしてます。
これまた似たようなタイプの女子を何人か知ってますが
潰れずにきている子の方が悩ましい状態です。
安定した生活を送らせたければ
安定した家であるべし。
この子の好きなものはなんですか?
酒や男や薬、買い物に依存しないようにがもっかの目標で
まだ、主さんの見通しはすこし甘い気もします。
コミュニケーションをうまくやれるようで、深い関係構築でうまくこなせず、バランスがとれない子は、どうしても社会で躓きやすいです。
ちなみにうちの娘がこうなったのは小6で、今高校3年ですけど
なんとなくうまーくこなしてはいますが
本人はボロボロというか、フツーに見えてフツーではないです。
私も夫もホントは嫌ですけど、
酒や他の余計なことに依存させずにのらりくらりするには、この子は一生養わないといけないのかなと思うようになってきました。
本人は自立するつもりみたいですけど。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
うちも似たようなタイプがいますが、一度プチっと潰れたほうが先々落ち着く気がしてます。
これまた似たようなタイプの女子を何人か知ってますが
潰れずにきている子の方が悩ましい状態です。
安定した生活を送らせたければ
安定した家であるべし。
この子の好きなものはなんですか?
酒や男や薬、買い物に依存しないようにがもっかの目標で
まだ、主さんの見通しはすこし甘い気もします。
コミュニケーションをうまくやれるようで、深い関係構築でうまくこなせず、バランスがとれない子は、どうしても社会で躓きやすいです。
ちなみにうちの娘がこうなったのは小6で、今高校3年ですけど
なんとなくうまーくこなしてはいますが
本人はボロボロというか、フツーに見えてフツーではないです。
私も夫もホントは嫌ですけど、
酒や他の余計なことに依存させずにのらりくらりするには、この子は一生養わないといけないのかなと思うようになってきました。
本人は自立するつもりみたいですけど。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
《続きです》
※①衝動性の強いパニックになった時②イライラにより落ち着かない時…
私は「エビリファイ 1㎎(抗精神病薬)」を頓服として飲んでいます。(適応→小児の自閉スペクトラム症による易刺激性)…私は完全に適応の年齢から外れていますが保険適応内として主治医から処方されています。
※①感覚過敏の緩和のため②不安感により落ち着かない時③自律神経が乱れている時期…
私は「クロチアゼパム 5㎎(抗不安薬)」を服薬しています。①感覚過敏は本人にとってのストレスや不安感によって悪化すると言われています。私は通常の状態でも服薬無しでは具合が悪くなりますが、服薬により過敏が和らぎます。②頓服として半錠ずつ追加してます。③交感神経が優位な状態が続くと、常に臨戦体勢を強いられます。ちょっとした物音に敏感になったりよく眠れず寝不足が続いたり…。メンタル面にも身体面にも悪影響が出てきます。クロチアゼパムには交感神経のはたらきを落ち着かせる作用があります。
⚠️何か服薬されていたら飲めない可能性もありますので、本人&主治医とご相談ください⚠️
認知行動療法を行っているとのこと。生活習慣が整ってきたとのこと。素晴らしいですね✨
(あれイイですよね~。私はリワークデイケアに通って以来、色々な種類を試して1年経ちます)
状況や場面に応じ自分に合った対処方法を探して、一進一退繰り返しながら徐々に改善していく感じですよね。みんな認知行動療法受けたらいいのに…などと思ってしまいます( ̄▽ ̄;)
※私は、自分に合わない職場で働き始めたら自傷系のパニックが出始めました(適応障害を引き起こした)。薬とお酒を一緒に飲んだことも…色々ありましたが今生きてます!
※リワークで認知行動療法を受けていくうちに少しずつ頻度が落ち着いたり、自分で対処できて自信がついたりしています。
長くなりましたが、疲れを自覚しにくい私に対して公認心理師から教えてもらった言葉を書きます。
『自分の調子を把握しにくい人には積極的に休むことを薦めてる。休むことを身につけるというか、できるだけ生活に取り入れてほしい』
以上です。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
※①衝動性の強いパニックになった時②イライラにより落ち着かない時…
私は「エビリファイ 1㎎(抗精神病薬)」を頓服として飲んでいます。(適応→小児の自閉スペクトラム症による易刺激性)…私は完全に適応の年齢から外れていますが保険適応内として主治医から処方されています。
※①感覚過敏の緩和のため②不安感により落ち着かない時③自律神経が乱れている時期…
私は「クロチアゼパム 5㎎(抗不安薬)」を服薬しています。①感覚過敏は本人にとってのストレスや不安感によって悪化すると言われています。私は通常の状態でも服薬無しでは具合が悪くなりますが、服薬により過敏が和らぎます。②頓服として半錠ずつ追加してます。③交感神経が優位な状態が続くと、常に臨戦体勢を強いられます。ちょっとした物音に敏感になったりよく眠れず寝不足が続いたり…。メンタル面にも身体面にも悪影響が出てきます。クロチアゼパムには交感神経のはたらきを落ち着かせる作用があります。
⚠️何か服薬されていたら飲めない可能性もありますので、本人&主治医とご相談ください⚠️
認知行動療法を行っているとのこと。生活習慣が整ってきたとのこと。素晴らしいですね✨
(あれイイですよね~。私はリワークデイケアに通って以来、色々な種類を試して1年経ちます)
状況や場面に応じ自分に合った対処方法を探して、一進一退繰り返しながら徐々に改善していく感じですよね。みんな認知行動療法受けたらいいのに…などと思ってしまいます( ̄▽ ̄;)
※私は、自分に合わない職場で働き始めたら自傷系のパニックが出始めました(適応障害を引き起こした)。薬とお酒を一緒に飲んだことも…色々ありましたが今生きてます!
※リワークで認知行動療法を受けていくうちに少しずつ頻度が落ち着いたり、自分で対処できて自信がついたりしています。
長くなりましたが、疲れを自覚しにくい私に対して公認心理師から教えてもらった言葉を書きます。
『自分の調子を把握しにくい人には積極的に休むことを薦めてる。休むことを身につけるというか、できるだけ生活に取り入れてほしい』
以上です。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。
退会済みさん、今までよく頑張って来...
7
小6ASD息子がいます
回答
こんにちは。
会話が出来ないとは辛いですよね。
時々、ずれた返答があると言うレベルではないのですよね?
視覚優位ですか?
思いつきで申し訳...
10
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
もっちゃんさん
回答ありがとうございます。
うちの下の子が視空間指標が低い〜
→お子様も似たような事があるのですね!
目の前にあるのにな...
27
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
IQの高さとADHDは別物と考えた方が良いと思います。
とりあえずまだ小1なので、ギリギリ許容範囲かと思いますが、小3くらいになると、今の...
14
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
自分でも気になったので名称について調べました。
DSM-5で、従来の
・知的能力障害群(ID)
・自閉スペクトラム症(ASD)
・ADH...
14
こんにちは、自閉症の診断を受けていて4歳の息子がいます
回答
うちの末っ子も四歳ぐらいの時は同じでした。母親には容赦がなかったです。
ま、五歳、就学前、34年生位のタイミングで徐々に感情コントロールは...
11
来年度中学生になる息子がおります
回答
きついようですが、普通に考えて中学は、教科ごと先生が変わったりするためIQだけみても、難しいのではないかと思います。ましてや、高校は、全日...
8
いつもお世話になっております
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。
とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13
長文でごめんなさい
回答
♡ママちゃんさん
ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。
普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6
はじめまして
回答
ニナさん!ちょうどお答えいただいてましたね、ありがとうございます!
そうですね、やはりまずは相談してみます(^^)
8
息子は高校3年生男子、adhdです
回答
内服については、うちの次男の主治医も一生続けるつもりはなく、徐々に減らしてやめていく考えの方です。
お薬を飲み始めた時の説明では、多動を抑...
10
お世話になります
回答
ruidosoさん、回答ありがとうございます。
辛口だなんて、とんでもないです。
私は、言っていただけないと気付けないので、本当に有り難い...
22
中3女子、ADHDの母です
回答
とても悲しいですね。発達障害さえなかったら・・・と思います。
だれも悪くないのにね・・・。
関係が良くないというよりは・・・そこが障害なん...
5
五年女の子です
回答
まずは親御さんだけで連絡を取ってみてはいかがでしょうか。
迷っている、と告げて、あちらにゲタを預けてみるのもいいと思います。
いざ受け入れ...
4
もうすぐ3歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
皆さまコメントありがとうございます!
確かに病院の先生より、心理士の先生の方が親身になって話を聞いて提案をしてくれる感じがします。
支援...
7
在籍校と支援学校
回答
ayaさん
ありがとうございます。
確かに、社会性の不安や体育の面は習い事でカバーすればいいですね😲
本人の希望を尊重・・・
通うのは本人...
12
初めましてまよきちと申します
回答
こんにちは
真夜中に書かれたのでしょうか?
どこか
フィクションのような文章に
ひっかかるので
質問させていただきます
あなたは女性...
15
息子の自発的な言葉を促すにはどうしたらいいのでしょうか
回答
コラムで書いたことがあります
動機が一番大切だと思います
https://h-navi.jp/column/article/457
も...
3
育児のストレスで悩んでいます
回答
月うさぎさん、ご自分を責めないでくださいね。
みなさんがおっしゃっている通り、障害があるかも?っていうには
月うさぎさんにせいではなく、も...
14