質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

軽度の知的障がいあります

軽度の知的障がいあります。算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学校とどう助け合っていいのか分かりません。具体的な方法と手立てのアイデアを教えてください
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2023/10/31 20:08
わかりました!状況をひとつずつ整理していきます。みなさん、ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178864
先のQAと同じお子さんですか?別のお子さん?

食事が1日一回…心配ですね。登校や学習より、十分休んで、元気になることが大事だと思うのですが…。不登校になって長いですか?

うちの子の友人に、勉強面で躓いて、友達とうまくいかなくなった子や、学校を休みがちになっている子がいます。授業について行けなくなったり、音読や発表が怖くなったり、宿題が出せなくなったり…。

先生に個別に教えてもらっているところを見られて揶揄われたこともあると親御さんに聞きました。勉強で躓くのは想像するより耐え難いことなのでしょう。気にしてないから、友達とうまくいってるから大丈夫、ではないかもしれません。

これは普通学級の話です。支援級なら、個別の習熟度ややり方に変えてもらえないでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/178864
ナビコさん
2023/10/30 14:23
本当に計算の宿題だけのせいで不登校なのですか?
でしたら、宿題を免除してもらっては。
学校は、短時間登校から始めるとか。
主治医の見解はどうなんでしょう。
休んだ方がいいか、登校がいいか聞いてみましたか?
具体的な方法と言われても、情報がなさすぎて誰も回答できないと思いますよ。


...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/178864
もしかして、、、軽度の知的障がいあるのは、会員82136244さんですか?

お子さんは小学3年生ということですが、小学校1年生の問題なら解けますか?
算数苦手で、ではお子さんの好きなことや得意なことは何ですか?
普通級ですか?支援級ですか?
いつから不登校なのでしょうか?
引きこもりで、まったく外出しない?それとも休日や放課後の時間に外出は出来る?

食事は1日1回というのは、朝?昼?夜?量はどのくらい?
水分とれますか?何か投薬してますか?
それとも時間は決まってなくて、バラバラですか?
朝、何時に起床して、夜、何時に就寝してますか?
お子さんは普段、不登校ということですが、学校ある時間(平日の昼間)は、どこで何をしていますか?
療育機関(放課後デイのこと?)には、行けてるのですか?

、、、具体的な方法と手立てのアイデアは、お子さんの状況が私には全くわからないから、
「学校の教育相談を予約しましょう」としか、、、。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
仮に今は施設がなくても、数か月後に施設ができていることはよくあるので、1か月に1回くらいは再検索したり、役所で新規開設の所がないか聞いて、...
12

発達障害などについて勉強中です

みなさんどうやって勉強したのか教えて下さい。ASD、軽度知的障害の小1の娘がいます。娘の事が分からなすぎて、どうして育てにくいのかなぜ出来...
回答
本来なら、乳幼児検診を入り口に住む地域の療育センターが相談、発達検査や心理アセスメント、診断、指導計画作成、療育をする。学校や園、保護者が...
9

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 年長のASDと知的障害の娘がいます。 短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7

子供の一人、小6の女の子のことです

療育をしていますが、嫌がって行かないときがあります。ほぼ、行かず、月一回だけ行く感じです。内容に興味がないらしく、ダウン症の子と、学年も違...
回答
どういう療育をしているのかはわかりませんが、居場所や受け入れ先というか、お子さんと先生がたと信頼関係が出来上がっているならば継続する意味は...
4

1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支

給を申請)することはできますか?利用目的によって使い分けることの可否を知りたいです。
回答
自治体によって、利用できるサービスが違うようです。 今住んでいる地域は移動支援、居宅支援両方同じ月に使えます。 行動援護というのは、うちの...
6

初めまして

皆さんに、ご相談です。私は元々テニスをしていて、全国大会などに出場するレベルでした。ある、発達障害児(知的障害があるけれど、運動能力が高い...
回答
はじめまして。 私の地元の障がい者スポーツセンターでは、ボランティアの養成を目的にした講習会をしていることがあります。 ネットで調べたら福...
7

皆さんいつもお世話になっております

ADHD.PDD二次障害ありの中学一年生の男子で現在不登校です。秋に診断を受けました。息子の通うスクールカウンセラーさんから今日が今年度最...
回答
読み間違えていました。療育は通える所が無いという事ですね。ちょっとまったです・・。 家庭だけでは難しいと思います。 病院での療育は無いと思...
6

はじめまして

アメリカから日本へ引っ越しを考えています。最近、こちらのサイトを知りました。まだ初心者ですので、質問内容が不適切、不明でしたら、お許しくだ...
回答
医療者目線から少しだけ 息子さんの母語は英語になるんですよね? それなら是非、日本に戻る前に英語での知能検査を取っておいて貰うといいと思い...
14

お世話になっております

自閉症スペクトラム+知的障害(重度)息子がいます。(支援学校小学3年)発語に関しては喃語程度。単語は口に出来ても不明瞭。ただこちらの言って...
回答
間口が遠いですよね。私も聾学校に相談に行きました。 詳しい先生もいるし使える先生も居るけど限られるのが現状だと思われます。 結局、うちの子...
2

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
今更で申し訳ありません。 幼稚園が手厚いのは、お子さんのためもありますが、他のお子さんに迷惑にならないようにお子さんの環境をカスタマイズ...
35