締め切りまで
7日
Q&A
- 療育について教えて!
軽度の知的障がいあります
軽度の知的障がいあります。算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学校とどう助け合っていいのか分かりません。具体的な方法と手立てのアイデアを教えてください
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
もしかして、、、軽度の知的障がいあるのは、会員82136244さんですか?
お子さんは小学3年生ということですが、小学校1年生の問題なら解けますか?
算数苦手で、ではお子さんの好きなことや得意なことは何ですか?
普通級ですか?支援級ですか?
いつから不登校なのでしょうか?
引きこもりで、まったく外出しない?それとも休日や放課後の時間に外出は出来る?
食事は1日1回というのは、朝?昼?夜?量はどのくらい?
水分とれますか?何か投薬してますか?
それとも時間は決まってなくて、バラバラですか?
朝、何時に起床して、夜、何時に就寝してますか?
お子さんは普段、不登校ということですが、学校ある時間(平日の昼間)は、どこで何をしていますか?
療育機関(放課後デイのこと?)には、行けてるのですか?
、、、具体的な方法と手立てのアイデアは、お子さんの状況が私には全くわからないから、
「学校の教育相談を予約しましょう」としか、、、。
お子さんは小学3年生ということですが、小学校1年生の問題なら解けますか?
算数苦手で、ではお子さんの好きなことや得意なことは何ですか?
普通級ですか?支援級ですか?
いつから不登校なのでしょうか?
引きこもりで、まったく外出しない?それとも休日や放課後の時間に外出は出来る?
食事は1日1回というのは、朝?昼?夜?量はどのくらい?
水分とれますか?何か投薬してますか?
それとも時間は決まってなくて、バラバラですか?
朝、何時に起床して、夜、何時に就寝してますか?
お子さんは普段、不登校ということですが、学校ある時間(平日の昼間)は、どこで何をしていますか?
療育機関(放課後デイのこと?)には、行けてるのですか?
、、、具体的な方法と手立てのアイデアは、お子さんの状況が私には全くわからないから、
「学校の教育相談を予約しましょう」としか、、、。
先のQAと同じお子さんですか?別のお子さん?
食事が1日一回…心配ですね。登校や学習より、十分休んで、元気になることが大事だと思うのですが…。不登校になって長いですか?
うちの子の友人に、勉強面で躓いて、友達とうまくいかなくなった子や、学校を休みがちになっている子がいます。授業について行けなくなったり、音読や発表が怖くなったり、宿題が出せなくなったり…。
先生に個別に教えてもらっているところを見られて揶揄われたこともあると親御さんに聞きました。勉強で躓くのは想像するより耐え難いことなのでしょう。気にしてないから、友達とうまくいってるから大丈夫、ではないかもしれません。
これは普通学級の話です。支援級なら、個別の習熟度ややり方に変えてもらえないでしょうか。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
食事が1日一回…心配ですね。登校や学習より、十分休んで、元気になることが大事だと思うのですが…。不登校になって長いですか?
うちの子の友人に、勉強面で躓いて、友達とうまくいかなくなった子や、学校を休みがちになっている子がいます。授業について行けなくなったり、音読や発表が怖くなったり、宿題が出せなくなったり…。
先生に個別に教えてもらっているところを見られて揶揄われたこともあると親御さんに聞きました。勉強で躓くのは想像するより耐え難いことなのでしょう。気にしてないから、友達とうまくいってるから大丈夫、ではないかもしれません。
これは普通学級の話です。支援級なら、個別の習熟度ややり方に変えてもらえないでしょうか。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
本当に計算の宿題だけのせいで不登校なのですか?
でしたら、宿題を免除してもらっては。
学校は、短時間登校から始めるとか。
主治医の見解はどうなんでしょう。
休んだ方がいいか、登校がいいか聞いてみましたか?
具体的な方法と言われても、情報がなさすぎて誰も回答できないと思いますよ。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
でしたら、宿題を免除してもらっては。
学校は、短時間登校から始めるとか。
主治医の見解はどうなんでしょう。
休んだ方がいいか、登校がいいか聞いてみましたか?
具体的な方法と言われても、情報がなさすぎて誰も回答できないと思いますよ。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
発達障害のための食事療法をされていた方は、その効果があったと
回答
食事療法ではアレルギーの息子は無理でしたので、食事療法では無いのですが
サプリメントで鉄分を取っています。不安の要素が目立たなくなってきま...
6
放課後デイサービスの利用証の更新についてうちの娘は療育手帳、
回答
返信見ましたが、3回も通うなら子供は1回だけにして、親だけに出来ませんかね?
こちらでは、子供は最初に問診がありましたが、特別変わったこと...
16
療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です
回答
仮に今は施設がなくても、数か月後に施設ができていることはよくあるので、1か月に1回くらいは再検索したり、役所で新規開設の所がないか聞いて、...
12
ここに参加されているみなさんのQ&Aを見ながら、いつも元気と
回答
『大人の当事者』ある晴れ渡った日さん
父親支援についても、重要だと感じています。
同様に、きょうだい支援についても思うところがあります。...
13
3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です
回答
書かれている質問は、オープンクエスチョンばかりですね。
お水飲む?といった『うん/ううん』で答えられる質問や、お茶とジュースどっちが良い...
9
発達障害などについて勉強中です
回答
本来なら、乳幼児検診を入り口に住む地域の療育センターが相談、発達検査や心理アセスメント、診断、指導計画作成、療育をする。学校や園、保護者が...
9
初めまして
回答
マタヘイさんの様な方は私の憧れで、目指す場所にいらっしゃる方です!
うちの子の場合ですが、視覚優位なので視覚支援を家でしています。
日に...
7
一部の地域や自治体で高機能自閉症の人(子供)でも療育手帳を取
回答
「高機能」と一口にいっても、IQ70位の境界域からlQ140台の知的能力が非常に高い人までを指していることです。
一般的に、高機能は「能力...
4
こんばんは!通所受給者証について教えてください
回答
上限設定どうしてますか?
月何回とか設定決めてたはず。
なんの3日?
7
子供の一人、小6の女の子のことです
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です
療育のゆりかごから、教育センターや学校の支援に移行し、将来は一般社会に馴染み、地域の福祉サービ...
4
こんにちは今回は、思春期に突入しているお子さんの対応で困って
回答
たびたび失礼します
先ほどのコメントに付け足します
もし、療育なり、支援なり、自分のするべきことに迷ったら、
そのお子さんのこれま辿って...
7
1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支
回答
サービスの内容が一部重複しているようにも感じますが、目的が全く異なるサービスなので、重複できるのでは??と思ったりもしますが、私自身使った...
6
発達障害の支援をしている者です
回答
大学1年の発達障害のあるものです。コンサータを服用しています。コンサータは効いてる時は活動的です。薬がきれたら疲れが一気にきます。ストレス...
10
初めまして
回答
私は、素晴らしいと思いますよ。身体能力の高いタイプのお子さんは、いいところを是非伸ばしてあげて欲しいですし、そこまででなくても、興味を持て...
7
皆さんいつもお世話になっております
回答
今、カステラパンさんはとても大きな一歩を踏み出そうとされているのですね。
その気持ち応援したいです。
何か頑張ろう!と意気込んでいるとき...
6
花風社の出版物について初めて投稿させて頂きます
回答
〉あかり様
ご回答誠に有難うございます。
特性で嫌な事に集中できない事に
対処方法、大変、参考になりました。
機会あれば、アレンジして
使...
18
はじめまして
回答
区役所に問い合わせて、◯◯が必要だろう。などという不確かな回答をされたのは、タラレバな質問になったからだろうと思います。
帰国タイミング...
14
お世話になっております
回答
かもめと青空と海さんこんにちは
ご質問の書き込みを拝見して、とても生活スキルが身についているお子さんだなーと、お母様ご家族の頑張りに心...
2
はじめまして
回答
来年度年長さんですよね。
幼稚園での課題が多くなってくるでしょう。就学に向けての課題などにシフトしてきます。通われてる幼稚園のプログラムは...
35