締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行か...
欧州に単身赴任中の旦那 長期休みにも会いに行かないのはおかしいですか。
現在4歳の発達障害の子供がおります。
子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)
主人は夏から欧州に単身赴任をしており、 任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです。
私は海外への永住ではなく、3年と言う任期である事、帰国のタイミングが小学校に入学である事から就学の事考えて主人に帯同はせず子供と二人で日本に残りました。
日本に残った理由としては、ありのままの子供を受け入れてくれ幼稚園に出会い安心出来る事、
偏食や感覚過敏等もあり食べ物の問題等もある事、 海外ではその時期に必要な療育が受けられない事、 子供は環境の変化に弱いので、コロコロと環境を変えるべきではない事、 言語の遅れがある子供に今第二か国語、第三カ国後はいれるべきではない事、
海外に行くよりも先ずは子供の自立や成長を一番に考えるべき、、等まだまだ色々な理由がありますが、 母(私)の負担もかなり重い事を考え、
ワンオペであっても安心な環境で周りの人に助けて貰いながら安心して暮らせる環境を選びました。
それに関しては依然として主人は何故一緒に来ないのか、 家族の大切さを分かって欲しいと言ってきます。
そして夏休みに関しても、いつ来るの?
としつこく聞いてきます。
こちらとしては、正直長期休みに行くことも難しいと考えています。。
その理由として、主人の所まで直行便では無く、乗り換えありでフライトで20時間近くかかる。。(小さな子供を連れて、それも特性のある我が子を連れて1日近くかかるのは正直覚悟がいります。。)
そして国際線なので特定の飲み物しか飲めない子供の飲み物等も持ち込めない。。(機内持込は100ミリリットル)セキュリティ後のコンビニ等で買えるものは飲めませんし、機内で出る初めてのもの何てもってのほかです。
勿論機内食も食べられません。
余談ですが、今まで一時間程の距離の飛行機は乗った事がありますが、 そこで持ち込んだ子供の用のパックのジュースを5本飲みました。。そして1時間のフライトが限界。。
新幹線等に乗るための1時間程の乗り換えでも大パニックでした。。
長時間缶詰になるのでパニックを起こす可能性の方が高い。。 子供はどこが痛い等でさえも言葉に出来ません。
離着陸等耳が痛くなる等も理解できず、泣き叫ぶのが目に見えています。
(以前義実家に行き山から車で降りる時でさえ大変な事になりました。。)
どのご家庭そうかもしれませんが、家族で移動時等は、子供を見るのは母親で、旦那様は横で寝てらっしゃったり。。(少なくても我が家そうで、) パニックになろうが、そうで無かろうが、子供をずっと見ているのは私であること。。
旦那は何か起こっても何も対処はできない事。。
主人は日本にいる時でさえも、自分のペースは乱さず(自分が疲れたら寝る、朝は起きない、何度言っても分からない)、
当時は睡眠の乱れ等もあった子供のペースでクタクタになりながら生活していたのは私ばかり、、
等から、主人がいると逆に私はストレスになり、子供と二人での生活のが穏やかで気が楽なのも確かです。
また短期間であっても子供にっては環境の変化になりパニックになりやすくなること。(子供はペースが乱れるのを嫌います)
そして我が子も夏休みは療育がありますので、短期間でも夫のもとに行き、子供のペース乱れたら兎に角取り戻すのが大変等。。
(単身赴任の主人が一時帰国しただけでも子供のペースが崩れ、子供は吐いたり癇癪を起こしたりしました。) 等から私は夏休み等でさえも行く事は避けたいと思っています。
それでも主人は
「夏休みまで来ないのはやり過ぎだ!家族の大切さが分たないのか!子供に色々な体験をさせるべきだ」
「こちらは100歩譲ってこちらで一緒に住むことは我慢したのに、長期休みまで来ないなんて酷すぎるんだよ!」
と言いながら
子供は自分の元に来れば
こんなインターナショナルスクールに行ける、
日本でもここに行ける(←1年と少し行っても言葉も遅れがある我が子は英語どころか日本語の習得出来なくなる可能性があるのが分からないのだろうか。。とも思ってしまいます。)
と言ってきます。
私一人で連れて来るのは大変だろうから、主人迎えと送りに一往復半すると言うので、
私としてはそんなに移動できるのだったら、日本で一緒に過ごせば良いのでは?
と言ったのですが納得せず。
私も海外経験はあるので、海外での生活大変さは分かっているつもりです。そして主人は一人で寂しいのも分かります。
ただ我が子の場合は発達障害があり、移動も滞在も厳しいと言う問題があり、
定型発達のお子さんとは話が違うので短期間でも海外に滞在するのは難しいと思っています。
またお金の話になってしまいますが、 子供の療育費、教育費(公費では無く私費療育の方が子供に合っていた為)にそれなりにかかっており、 最悪私の親が援助する、という状況でもあります。 そんな中5高額なチケット代を出して、 長期休みも旦那に会いに行く必要はあるのか。
子供の状況や成長を無視してまで家族で過ごす事が本当に最優先なのだろうかと思ってしまいます。。
子供はやっと身辺自立なども進んできたのですが、主人の所に行くとなると移動や滞在はオムツに戻るでしょうし、ベビーカー等もやっと卒業したのに、初めての場所で不安でベビーカー等に戻るでしょうし、、今まで1年位かけて頑張って来たことが台無しになり、子供の成長を後退させるのではと言う考えしかありません。。
主人には何を言っても分かってもらえないです。。
もう少し主人が子供の状況を理解してくれればと願ってなりません。
そんな考えの私はおかしいですか?
現在4歳の発達障害の子供がおります。
子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)
主人は夏から欧州に単身赴任をしており、 任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです。
私は海外への永住ではなく、3年と言う任期である事、帰国のタイミングが小学校に入学である事から就学の事考えて主人に帯同はせず子供と二人で日本に残りました。
日本に残った理由としては、ありのままの子供を受け入れてくれ幼稚園に出会い安心出来る事、
偏食や感覚過敏等もあり食べ物の問題等もある事、 海外ではその時期に必要な療育が受けられない事、 子供は環境の変化に弱いので、コロコロと環境を変えるべきではない事、 言語の遅れがある子供に今第二か国語、第三カ国後はいれるべきではない事、
海外に行くよりも先ずは子供の自立や成長を一番に考えるべき、、等まだまだ色々な理由がありますが、 母(私)の負担もかなり重い事を考え、
ワンオペであっても安心な環境で周りの人に助けて貰いながら安心して暮らせる環境を選びました。
それに関しては依然として主人は何故一緒に来ないのか、 家族の大切さを分かって欲しいと言ってきます。
そして夏休みに関しても、いつ来るの?
としつこく聞いてきます。
こちらとしては、正直長期休みに行くことも難しいと考えています。。
その理由として、主人の所まで直行便では無く、乗り換えありでフライトで20時間近くかかる。。(小さな子供を連れて、それも特性のある我が子を連れて1日近くかかるのは正直覚悟がいります。。)
そして国際線なので特定の飲み物しか飲めない子供の飲み物等も持ち込めない。。(機内持込は100ミリリットル)セキュリティ後のコンビニ等で買えるものは飲めませんし、機内で出る初めてのもの何てもってのほかです。
勿論機内食も食べられません。
余談ですが、今まで一時間程の距離の飛行機は乗った事がありますが、 そこで持ち込んだ子供の用のパックのジュースを5本飲みました。。そして1時間のフライトが限界。。
新幹線等に乗るための1時間程の乗り換えでも大パニックでした。。
長時間缶詰になるのでパニックを起こす可能性の方が高い。。 子供はどこが痛い等でさえも言葉に出来ません。
離着陸等耳が痛くなる等も理解できず、泣き叫ぶのが目に見えています。
(以前義実家に行き山から車で降りる時でさえ大変な事になりました。。)
どのご家庭そうかもしれませんが、家族で移動時等は、子供を見るのは母親で、旦那様は横で寝てらっしゃったり。。(少なくても我が家そうで、) パニックになろうが、そうで無かろうが、子供をずっと見ているのは私であること。。
旦那は何か起こっても何も対処はできない事。。
主人は日本にいる時でさえも、自分のペースは乱さず(自分が疲れたら寝る、朝は起きない、何度言っても分からない)、
当時は睡眠の乱れ等もあった子供のペースでクタクタになりながら生活していたのは私ばかり、、
等から、主人がいると逆に私はストレスになり、子供と二人での生活のが穏やかで気が楽なのも確かです。
また短期間であっても子供にっては環境の変化になりパニックになりやすくなること。(子供はペースが乱れるのを嫌います)
そして我が子も夏休みは療育がありますので、短期間でも夫のもとに行き、子供のペース乱れたら兎に角取り戻すのが大変等。。
(単身赴任の主人が一時帰国しただけでも子供のペースが崩れ、子供は吐いたり癇癪を起こしたりしました。) 等から私は夏休み等でさえも行く事は避けたいと思っています。
それでも主人は
「夏休みまで来ないのはやり過ぎだ!家族の大切さが分たないのか!子供に色々な体験をさせるべきだ」
「こちらは100歩譲ってこちらで一緒に住むことは我慢したのに、長期休みまで来ないなんて酷すぎるんだよ!」
と言いながら
子供は自分の元に来れば
こんなインターナショナルスクールに行ける、
日本でもここに行ける(←1年と少し行っても言葉も遅れがある我が子は英語どころか日本語の習得出来なくなる可能性があるのが分からないのだろうか。。とも思ってしまいます。)
と言ってきます。
私一人で連れて来るのは大変だろうから、主人迎えと送りに一往復半すると言うので、
私としてはそんなに移動できるのだったら、日本で一緒に過ごせば良いのでは?
と言ったのですが納得せず。
私も海外経験はあるので、海外での生活大変さは分かっているつもりです。そして主人は一人で寂しいのも分かります。
ただ我が子の場合は発達障害があり、移動も滞在も厳しいと言う問題があり、
定型発達のお子さんとは話が違うので短期間でも海外に滞在するのは難しいと思っています。
またお金の話になってしまいますが、 子供の療育費、教育費(公費では無く私費療育の方が子供に合っていた為)にそれなりにかかっており、 最悪私の親が援助する、という状況でもあります。 そんな中5高額なチケット代を出して、 長期休みも旦那に会いに行く必要はあるのか。
子供の状況や成長を無視してまで家族で過ごす事が本当に最優先なのだろうかと思ってしまいます。。
子供はやっと身辺自立なども進んできたのですが、主人の所に行くとなると移動や滞在はオムツに戻るでしょうし、ベビーカー等もやっと卒業したのに、初めての場所で不安でベビーカー等に戻るでしょうし、、今まで1年位かけて頑張って来たことが台無しになり、子供の成長を後退させるのではと言う考えしかありません。。
主人には何を言っても分かってもらえないです。。
もう少し主人が子供の状況を理解してくれればと願ってなりません。
そんな考えの私はおかしいですか?
この質問への回答
全くご主人のリクエストは聞かない・・・というのも、寂しいのでは?
今、お子さんが4歳。4月から年中さんでしょうか。
「分かった、私も行きたい。年長の夏休みを目指して、一緒に練習しよう!」は無理そうでしょうか。
また、「子供の現状を理解してほしいから、幼稚園と療育を一緒に見に行ってほしい」は飲んでほしいですね。
(個別参観になると思うので、幼稚園や療育先には、あらかじめお願いしておきましょう)
練習として、今度の長期休暇は国内でちょっと遠めのフライト・・・たとえば本州にお住まいなら沖縄のコテージはいかが?もちろん家族で。
そしてawawktさんも、本気でご主人に任せてください。隣で寝てたら叩き起こします。もちろんご主人の希望をかなえるためです(にっこり)。
「私ひとりじゃ無理。協力して見られる状態じゃないと、怖くて海外には行けない。」
今、お子さんが4歳。4月から年中さんでしょうか。
「分かった、私も行きたい。年長の夏休みを目指して、一緒に練習しよう!」は無理そうでしょうか。
また、「子供の現状を理解してほしいから、幼稚園と療育を一緒に見に行ってほしい」は飲んでほしいですね。
(個別参観になると思うので、幼稚園や療育先には、あらかじめお願いしておきましょう)
練習として、今度の長期休暇は国内でちょっと遠めのフライト・・・たとえば本州にお住まいなら沖縄のコテージはいかが?もちろん家族で。
そしてawawktさんも、本気でご主人に任せてください。隣で寝てたら叩き起こします。もちろんご主人の希望をかなえるためです(にっこり)。
「私ひとりじゃ無理。協力して見られる状態じゃないと、怖くて海外には行けない。」
ポンコツの旦那さんがいると大変ですね。
結論から言うと、行かなくていいと思います。
ですが、3年間全くあちらには行かないというのはご主人の考えからして、少し問題がありのようにも思います。
基本、会いたきゃお前が戻って来い(# ゚Д゚)
というスタンスで問題ないでしょうが、ご主人の中では家族は一緒にいるもので、一緒にいたい。という気持ちが強いようなので、そこは尊重しないとダメですよね。
他のお宅はついてきてくれたり、遊びに来るものなのに、なんで?と思っているんじゃないか?とは思います。
そりゃ、うちのこには障害があるのだし、よそとは違うよね。の一言につきるのですが、そこで黙らないご主人なのでしょうからどうにもならないのかなと。
私なら、ご主人に質問状を送ります。
ここに書かれている諸問題のうち、機内でのこと、あちらでの療育について、あちらでの生活についての主さんが納得の行く返答やリサーチ結果がもたらされない限り、私も子どももツライ事が多いから行きません。と突っぱねると思います。
ただ、申し訳ないのですが、そもそものところでお子さん教育や生活に関するあらゆるところで、ご主人と折り合いがついてないのではないか?と思います。
子どもにあっているからと私費療育にお金を投じるのは各家庭の勝手だとは思いますが、だから実家にお金を援助してもらうと私の夫が言ったら、は?って感じです。
私ならそんな事にならないようにします。
また、お子さんの事が中心過ぎるのも気になりました。
私は子ども中心すぎるパートナーはノーサンキューなんです。家庭の中心は夫婦であるべき…そのうえで子どもの事を出来得る限り優先させていくという考え方のためです。
私がご主人ならば、主さんの子育てに口出し手出しはもちろん、手伝いも不手際が少しでもあると怒られそうだから、基本指示待ちでやらんとこ。となると思いました。
この状況なら離婚もよぎるかも。
夫婦間であらゆることに折り合いがついてなくても別に構わないかもしれませんが、この事に限らず、あなたはそう思ってるんですね。という形ででも尊重しては?
こちらの主張に如何に利があっても、なかなか判ってもらえる事はなく、相手に我慢を強いるだけになってしまうと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
結論から言うと、行かなくていいと思います。
ですが、3年間全くあちらには行かないというのはご主人の考えからして、少し問題がありのようにも思います。
基本、会いたきゃお前が戻って来い(# ゚Д゚)
というスタンスで問題ないでしょうが、ご主人の中では家族は一緒にいるもので、一緒にいたい。という気持ちが強いようなので、そこは尊重しないとダメですよね。
他のお宅はついてきてくれたり、遊びに来るものなのに、なんで?と思っているんじゃないか?とは思います。
そりゃ、うちのこには障害があるのだし、よそとは違うよね。の一言につきるのですが、そこで黙らないご主人なのでしょうからどうにもならないのかなと。
私なら、ご主人に質問状を送ります。
ここに書かれている諸問題のうち、機内でのこと、あちらでの療育について、あちらでの生活についての主さんが納得の行く返答やリサーチ結果がもたらされない限り、私も子どももツライ事が多いから行きません。と突っぱねると思います。
ただ、申し訳ないのですが、そもそものところでお子さん教育や生活に関するあらゆるところで、ご主人と折り合いがついてないのではないか?と思います。
子どもにあっているからと私費療育にお金を投じるのは各家庭の勝手だとは思いますが、だから実家にお金を援助してもらうと私の夫が言ったら、は?って感じです。
私ならそんな事にならないようにします。
また、お子さんの事が中心過ぎるのも気になりました。
私は子ども中心すぎるパートナーはノーサンキューなんです。家庭の中心は夫婦であるべき…そのうえで子どもの事を出来得る限り優先させていくという考え方のためです。
私がご主人ならば、主さんの子育てに口出し手出しはもちろん、手伝いも不手際が少しでもあると怒られそうだから、基本指示待ちでやらんとこ。となると思いました。
この状況なら離婚もよぎるかも。
夫婦間であらゆることに折り合いがついてなくても別に構わないかもしれませんが、この事に限らず、あなたはそう思ってるんですね。という形ででも尊重しては?
こちらの主張に如何に利があっても、なかなか判ってもらえる事はなく、相手に我慢を強いるだけになってしまうと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
連れて行っても大変なことしか無い、本人も負担がかかるだけで楽しいことなんて無い、どうせ記憶に残らない。
無理して連れて行く必要はないと思います。
だけど、家族のために単身赴任を頑張ってるのに、一時帰国した時に子供は吐いたり癇癪を起こしたりするし、妻は夫がいない方が穏やかで気が楽たとか思ってるのを察したりて、虚しさから怒ってる部分もあると感じます。
あなたの知る海外での孤独感と、単身赴任のご主人が感じている孤独感は別物だと認めるところからなんじゃないでしょうか。
無理!こっちの状況を理解して!と突っぱねるだけじゃなくて、もう少しご主人の状況を理解してあげても良いんじゃないかと思います。
テレビ通話で顔と声を忘れないようにさせるとか、家族として必要とされていると感じられるような何かは考えてあげても良いんじゃないでしょうか。
これがご主人からの相談でしたら、赴任先に呼ぶメリットは少ないから自分が帰国して、自分に付き合わせるんじゃなくて子供に合わせて楽しむのが良いよと、ご主人がどう動くべきか答えると思いますけどね。
今回はawawtkさんからの質問なのでawawktさんがどう考えると良いと思うか、お話させていただきました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
無理して連れて行く必要はないと思います。
だけど、家族のために単身赴任を頑張ってるのに、一時帰国した時に子供は吐いたり癇癪を起こしたりするし、妻は夫がいない方が穏やかで気が楽たとか思ってるのを察したりて、虚しさから怒ってる部分もあると感じます。
あなたの知る海外での孤独感と、単身赴任のご主人が感じている孤独感は別物だと認めるところからなんじゃないでしょうか。
無理!こっちの状況を理解して!と突っぱねるだけじゃなくて、もう少しご主人の状況を理解してあげても良いんじゃないかと思います。
テレビ通話で顔と声を忘れないようにさせるとか、家族として必要とされていると感じられるような何かは考えてあげても良いんじゃないでしょうか。
これがご主人からの相談でしたら、赴任先に呼ぶメリットは少ないから自分が帰国して、自分に付き合わせるんじゃなくて子供に合わせて楽しむのが良いよと、ご主人がどう動くべきか答えると思いますけどね。
今回はawawtkさんからの質問なのでawawktさんがどう考えると良いと思うか、お話させていただきました。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
awawktさんはおかしくないと思います。
私もその状況なら行きたくないです。
一往復半するなら一緒に日本で過ごせばよいと思いますし、さみしいならこまめにビデオ通話するとかでもいいと思います。
いろいろな経験は、大きくなってからでもできますし、日常でもいろいろな経験は積んでいます。
うちは、単身赴任に帯同ほど深刻な問題ではなかったですが、義祖母の葬式に出なかったことがあります。勝手にホテルを予約していました、元夫。
泊まれるわけないやん!? 結局、元夫だけ出て解決したのですが、子供のことわかってないな~と思いました。
共感しかできなくてすみません。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私もその状況なら行きたくないです。
一往復半するなら一緒に日本で過ごせばよいと思いますし、さみしいならこまめにビデオ通話するとかでもいいと思います。
いろいろな経験は、大きくなってからでもできますし、日常でもいろいろな経験は積んでいます。
うちは、単身赴任に帯同ほど深刻な問題ではなかったですが、義祖母の葬式に出なかったことがあります。勝手にホテルを予約していました、元夫。
泊まれるわけないやん!? 結局、元夫だけ出て解決したのですが、子供のことわかってないな~と思いました。
共感しかできなくてすみません。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
旦那さんが寂しいのでしょうね。あちらでは休日を家族と過ごす方が多いのでしょう。長期休暇となれば、仕事仲間もどこかに行ってしまうのでしょう。一人外食も寂しい。
旦那さんがまだまだ子どもなんでしょうね。大きい長男みたいなもんです。寂しい。一人行動できない?同僚のところは帯同して学校にも通っているし、帯同していない家族も長期休暇に遊びに来て家族で旅行したり…。え?お前んとこ、家族ついて来ないの?え?夏休みぐらい来れないの?とか、言われるのかな…
状況は違いますが、うちは転勤族で数年おきに引っ越ししていた時期があります。当たり前のようにみんなで引越しするものと考えていましたよ。会社の人も、なんで奥さん来ないの?的なことを普通に言ってきました。こっちにも仕事があり、事情がある!と夫婦間で合意した後でも、いざ一人になると、寂しい、ひま、みんな家族と一緒なのに、ブツブツ…。日本国内で、よからぬことをしそうだったので、仕事をやめてついて行きましたが、仕事を辞めたことは悔やんでいます。
引越しで子ども(自閉症)が荒れるので、もう行きたくない!旦那の実家に同居するから!そうしたら休みのたびに帰って来れるでしょ!(義両親大喜び)と譲歩したのに、ついて来てほしい一点張りでした。
結果、私はついて行って良かったと思っています。家族単位で動くので、家族の絆っていうと大袈裟ですが、仲は良いです。あんなに子どもに無関心・障害に無知だった夫が、療育の送迎や三者面談に行ってくれるようになりましたし、成長です。(まじ、子ども扱い…)
旦那さんは育児に関わっておらず、疎外感を感じているんだと思います。障害受容もできていない。自分をかまってほしい…。
子どもと長時間フライト、お前がしてみろ!と言いたくなりますね。頑張って連れて行ったとして、あちらで癇癪が激しくなったりしたら旦那さんだって大変だと思うのに…。会いたいから帰ってきて…と可愛く言うとか…(今さら無理か…)
旦那さんが帰ってきて、一緒に外出してみるといいですね。(でも、しばらく荒れたら、子どもが可哀想…) ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
旦那さんがまだまだ子どもなんでしょうね。大きい長男みたいなもんです。寂しい。一人行動できない?同僚のところは帯同して学校にも通っているし、帯同していない家族も長期休暇に遊びに来て家族で旅行したり…。え?お前んとこ、家族ついて来ないの?え?夏休みぐらい来れないの?とか、言われるのかな…
状況は違いますが、うちは転勤族で数年おきに引っ越ししていた時期があります。当たり前のようにみんなで引越しするものと考えていましたよ。会社の人も、なんで奥さん来ないの?的なことを普通に言ってきました。こっちにも仕事があり、事情がある!と夫婦間で合意した後でも、いざ一人になると、寂しい、ひま、みんな家族と一緒なのに、ブツブツ…。日本国内で、よからぬことをしそうだったので、仕事をやめてついて行きましたが、仕事を辞めたことは悔やんでいます。
引越しで子ども(自閉症)が荒れるので、もう行きたくない!旦那の実家に同居するから!そうしたら休みのたびに帰って来れるでしょ!(義両親大喜び)と譲歩したのに、ついて来てほしい一点張りでした。
結果、私はついて行って良かったと思っています。家族単位で動くので、家族の絆っていうと大袈裟ですが、仲は良いです。あんなに子どもに無関心・障害に無知だった夫が、療育の送迎や三者面談に行ってくれるようになりましたし、成長です。(まじ、子ども扱い…)
旦那さんは育児に関わっておらず、疎外感を感じているんだと思います。障害受容もできていない。自分をかまってほしい…。
子どもと長時間フライト、お前がしてみろ!と言いたくなりますね。頑張って連れて行ったとして、あちらで癇癪が激しくなったりしたら旦那さんだって大変だと思うのに…。会いたいから帰ってきて…と可愛く言うとか…(今さら無理か…)
旦那さんが帰ってきて、一緒に外出してみるといいですね。(でも、しばらく荒れたら、子どもが可哀想…) ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
行かなくていいと思いますよー
障害児の移動ほど大変なことはないです。
私も父が小学生の時に海外に単身赴任でしたが一度もいきませんでしたよ。
気になさらなくていいと思います。
国内でも移動は、大変です。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
障害児の移動ほど大変なことはないです。
私も父が小学生の時に海外に単身赴任でしたが一度もいきませんでしたよ。
気になさらなくていいと思います。
国内でも移動は、大変です。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
こんばんは、
まずは、心因性嘔吐がある事が一番気がかりですね。離れて暮らす父親が原因となってしまっている現状を打破すべく、ご主人は一緒に...
10
理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか
回答
これは、相談というより、ききわけのないだんなの悪口に賛同してください、。って感じですね。
とりあえず、生活費のなかからできるだけ、今後の...
17
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
続きです。
遠い先を思い描いて選択することも大切ですが、目先の小学校低学年をどのような環境で生活させてやりたいか、またこどもにとって良い...
17
初めまして
回答
>あい2さん
私の夫はAS当事者なのですが、「成長の段階で他害は収まる」と言っています。ただ、私はやはり夫の意見がどうにも希望的観測にしか...
22
いつも聞いて頂き元気をもらっています
回答
チビユキさん
幼稚園には行ってるだけで、誉めてあげて。
もしも、無理にみんなのなかにつれていったら、いくことじたいが嫌いになるかも。
ま...
16
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出た...
7
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お子さんですが、放課後デイでもある程度気の合うお子さん達との少人数や個別でのSSTが必要なタイプだと思います。
こういった取組の施設を探す...
27
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。
自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5
いつもお世話になっております
回答
まず習い事で、苦手克服や能力の引き上げを狙ってるのだとしたら、やめておいたらいいと思う。
楽しむことが一番。
まず、体験してみて本人が是非...
5
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
おはようございます。
気に入った大人にかまってもらいたい。そういう気持ちはわかりますが、だいぶ一方的なんですね。年齢的に仕方がない事かも...
6
皆様はどのように解釈されますか
回答
解釈がどうとかでは無いでしょう。
ご主人は家族みんなで帯同することが子供にとって良いと本気で思ってるだけで、理由は後付け設定だから矛盾があ...
9
自閉症の5歳の息子がいます
回答
癇癪、チック、行き渋り、入浴拒否、トイトレが進まないということについて、療育センターや区役所、児相はどのような助言をくれたのでしょうか。
...
12
4歳の息子です
回答
療育園が本人と親にとっても安心でしょうね。
生活自立を考えても、やはり療育園でしょうか。
就学や将来を考えるのであれば、私なら小さめの幼稚...
5
居住地について
回答
おはようございます。
ほとんどご夫婦で決めることでは?と思いますが、転勤族ではなく決まったところに住んでご主人は単身赴任してもらうってい...
4
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
ざっと見た感想は意外に多くの障害者の方がいると思います
7
どの程度なのか?今、何をしてあげたら良いのか?がよくわかりま
回答
ねこ*さん
お返事ありがとうございます(^^)
やっぱりイヤがりますよね〜。
おっしゃる通りです。兄と一緒なら行くと思います。
デイも...
12
息子が夜中にパニックになり起きてしまいます
回答
我が子も虫が苦手で道が通れない子でした。
100均でハエたたきを家族の人数分買い、家の中に入ってきた虫は叩こう!という遊びにしました。
...
11
いつもお世話になっております
回答
すみません。
4歳なら至極普通のお子さんではないでしょうか?
8
幼稚園年中男子で社会コミュニケーションに難ありで、知的障害は
回答
似たような状況の保育園年中男子の母です。
切り替えに難あり、言葉が拙くコミニケーションは言いたいことより先にうーうー言ってしまいます。
療...
4
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
chihiro様
回答ありがとうございます。
在宅ワークをしながらも、毎日学習に付き添われておられるのですね。本当に凄いなと思います。
...
8