締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【...
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言葉の遅れ】と、【知的障害が原因の言葉の遅れ】は、何か違いみたいなものはありますか?
これまで我が子の言語発達の遅れは、知的障害が原因だと思ってました。
しかし、やっと最近になり、言語理解が出来るようになり、先日、療育先の言語聴覚士に、「言葉の表出は1歳遅れくらいだけど、言葉の理解ありそうだから現段階で知的はあまり心配しなくて良さそうですね。例え、もしあるとしても軽度レベルでしょう。」と言われました。
現在の言語理解のレベルは、
▪️日常生活で毎日よく使う言葉(オムツとって、リモコン取って、お片付けして、バスタオル戻してきて、テレビから離れて、座ってご飯食べて等)
▪️数字1-15まで・ひらがな・アルファベットが読める
□色名称(赤、青、黄色、緑、白、黒)
□はたらく車(消防車、バス、トラック)
□動物(パンダ、かば、ライオン)
□果物(バナナ、りんご、トマト)
□体の部位名称(目、鼻、歯、手、足)
※□は絵本などで指差し応答出来る(集中してやる気がある時のみ)
※保育園では集団指示は通らないので、個別指示してもらっている
発語は、30個程度しかありません。
更に、肯定の「うん」が言えない&頷くことも出来ないので、やり取りが難しいです。
「牛乳飲む?」「パン食べる?」など、質問の意味は分かってるけど答えてくれません。
そういう時は、「牛乳飲みたい人ー、パン食べたい人ー」と聞くと、「はーい」と返事をしてくれますが、「うん」もしくは頷くという行為をしてほしいです。否定の「いや」は言えます。
また、バイバイも意味はわかってるので、先生にバイバイされると渋々手を振りますが、決して「バイバイ」と発しません。
これらは知的障害が原因なのではなく、自閉症が原因なのでしょうか?
だとしたら、強い自閉なのでしょうか?
(現時点で、こだわり、癇癪、偏食、他害はありません。)
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
自閉症で言葉が遅れている場合は、
興味の幅が狭い。
視野が狭く、周りを見ていない
人とのやりとりに興味がない。
周りの大人や子供が話したり、生活する様子に興味がない。
自分だけにわかる刺激やものの動き、規則性を持った並びかたや形を好んで同じことを繰り返すことに楽しみをみいだし、まわりに気が向かないか、他者からのはたらきかけを邪魔に思うことがあります。
また、挨拶を定着させるのは難しいのは自閉症の子にあることです。
そして、自閉症の場合はかならずしも言葉は遅れませんが、独特の言い回しをしたり、理屈っぽい、ちょっと変わったやりとりをする場合があります。
一歳くらいの遅れとありますから、三歳くらいですか?
言葉が出ていない時は四歳くらいまでは、自閉症のある子も、ない子も指導法はあまり変わらないけれど、四歳くらいから、特性にあわせて、言葉の指導をするときいたことがあります。
パンがほしい人、はーい
のつぎにうん、とAYさんがうんといい頷いて見せる。それを毎回繰り返せば覚えます。
ただ、小学校に上がるころには、うん、と言うのはいらないので、教えなくてもいいのではと思います。
知的障害か自閉症か、どちらかというよりは、どちらの要素もあるかもしれないという印象です。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
知的でも自閉でも、またはその両方でも、
お子さんは、ママの望みの速さではありませんが
成長していると思いますよ。
あれが出来ない、これもデキナイ
思考を、
コレが出来る、あれも出来る
ヤッター♪
な、陽転思考で生きたらいいかも。
幼児は楽しさ優先。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答える必要性を理解できていない。
のかな?と、思いました。
例えば、「リンゴジュースにする?みかんジュースにする?」って聞かれたら、大体の人は選んだ方を言えば飲めると思いますし、、冷蔵庫から出してくるのだろから、相手はどちらでも良いから答えが欲しいと思っている。なので、飲みたい方、もしくは嫌いじゃない方をもらう前提で言いますよね。もしくは、今はいらない。と、答えたりすると思います。
観察学習ができるタイプなら、第三者的にやり取りを見せて、全体像を理解させたり、
やり取りを取り出してきて、セリフを言わせてみて、台本通り選ばせるとか、、
逆に、役割を交代して、聞く方側をやらせてみたり、、
「はーい!」でも、きちんと意思表示できているので、練習には、なっていると思います。
でも、パターン化されていってしまうと、すべてに「はーい!」と言っているかもしれないので要注意です。
うちの子は、AもBも嫌って時が、何で答えたらいいのかわからず一番困っていました。
さらに、聞かれたら答えるのが、基本、当たり前な事もわかっていませんでした。
選択させる練習をする場合は、大好物と嫌いなものを使ってやると良いみたいです。
あと、いる? いらない? いる? と、何回か繰り返すことで音声をキャッチしやすかったり、、、
大人が、人差し指を立てて目線上に準備し、Aにする?と言いながら右手を近づけて、Bにする?と言いながら左手を近づけて、、最後は、どちらかの指を掴ませて選択させ、、A(B)なんやね。と確認したり。一緒に「A(B)にします。」と、言ってみたり、、
コツは、大人の選択のペースより二倍三倍の時間じっくり待つと良いみたいです。テンポが早すぎて答えれないことも多いみたいです。
本人の目線の動きを観察すると決めきれず葛藤していたり、選べているのに言うのに時間が必要だったりしている事があります。
後は、質問を聞いて覚えておく事が苦手、とかも、もしかしたらあるかもしれません。
当てはまらなかったら、すみません。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事はそれなりにします。うちは滲出性中耳炎でした。
ところで、自閉症の特性でオウム返しというのがあるのですが、「〇〇したい人ー」ははーいって返すものと決まっていませんか?もし、いらなーいとかしーんなんて帰ってきているならいいですが、はーい!と答えが決まっている場合は要求して答えているわけでないので、うんといえないのと同じなんですよね。
さて、絵カードをつかったり実際パンを見せて食べる?と聞いたりして返答させることはしていますか?情報が耳から入りにくいなら見せて答えてもらう方法にかえたら意思疎通がスムーズになると思います。しかし、必ず話しかけながら会話が成立しなくても声かけするのはやめないであげてくださいね。
そもそも小学生でもどっちがすき?と聞いても答えられないお子様はいます。まよっているのとはちょっと違う、なんか答えられないってお子様は定型でもいるので、焦らずゆっくり進めてくださいね。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自閉スペクトラムの診断が出ている中学一年の娘が家の中を走り回
ります。これは止めても良いのでしょうか?小学5年の時にADHDは服薬するほどでは無いと言われています。動画等を見て興奮すると家の中を走り回り、また席に戻り、興奮して走り回りを繰り返しています。食事中に楽しいことを思い出して走り出すこともあります。マンションですが、一階なので深夜でない限りそこまで近所迷惑にはなっていないと思います。寝室の布団に滑り込んでずらしまくるので都度叱っていましたら、最近は廊下の方に走るようになりました。体が勝手に動いて気づいたら走っているので、本人には止められないと言います。でも、学校では立ち上がって少し歩いてハッとして止められているようです。家で走り出すと親が体当たりで止めることもあるのですが、学校で頑張っているなら家では止めない方が良いのでしょうか?
回答
5年生と今とでは、環境も違うでしょうから主治医に内服薬など相談してみるとよいと思います。
多動ならば、運動でストレス発散も多少効果あるか...
4
自閉症の知的障害ありの子供でまだ言葉もはい
バイバイくらいしか喋りません。来月3歳です。ことばの理解も少ないです。りんごどれ?と聞いてもわかってないです。絵カードも使いましたがなかなか絵に興味は示しますが人の話をきいているのやらで、、ただ私が根負けしてるだけなんでしょうか。やり方があってないのか私も分からなくなってきました。何か他にもオススメの言葉の教え方があれば教えて下さい。
回答
あらゆることに興味を持ち、モノを覚えるって、自然なことだと思い込んでいたのですが、違うんですよね。
困らない程度に、自然に感じられることの...
3
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
発語は単語のみ4歳になり急にこだわりが強くなってきて、なんでも自分でやりたい、納得いくまでやり直しする行動が見られるようになりました親を巻き込むこだわりで困っています例えば私がドアを開けると自分がやりたい、自分ができないことは私にやらせますがやり方が気にいらないと何度も同じことをさせようとする…等こだわりはなるべく付き合ってあげた方がいいのでしょうか?付き合わないと癇癪になりますこういったこだわりはいつかなくなるのか心配です同じような経験をされた方がいましたらアドバイスいただきたいです
回答
こだわりに付き合って、酷くなり入院になるケースも無きにしもあらずです。
こだわりや癇癪については、沢山本やネットでも情報ありますから、検...
3
言葉の促し方、アドバイスください
2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジュースだと「じゅうちゅ」だっこは「だっ」などいいます。絵本のいないいないばあを捲りながら「いないいない」「あー!」くらいはできます。たまにだっこーやおいしーなど言います。普段は保育園、週2で療育をしてます。土曜日に大手の個別、平日に1日集団療育です。医者も含めて、そのうち話すと言ってますが応答の指差しは出来ず、要求はクレーンです。資格優位でカードを見せて理解、保育園や療育でも周りの子を見て、一歩遅れながらも真似して集団生活を送ってるみたいですが犬も猫も分かってなさそうです。発達検査してくださった方はゆくゆくは支援級、工作や音楽などは普通学級。国語や算数は支援級と言ってました。しかし、数ヶ月に一度相談してる相談センターの担当の方は中度知的か重度知的。支援学校も視野にと言ってます。もし、家で私が出来る発語を促す方法をおしえてください。どうすれば、発語や言葉の理解は促せますか?知恵を貸していただけたら助かります。
回答
もう、充分。
今出来る事の100%は、やられておられるか?と思います。
療育も、大手の個別など既に複数通われおられるようですし、ね。
...
4
いつも皆様に助言を頂いてます
3歳5ヶ月になる自閉症スペクトラム診断を受けた息子がいます。ちょっと昨日、B判定の療育手帳を発行されました。先日、どこかのネットのコメントで自閉症スペクトラム子は4歳までに会話が出来ないとそれ以降、発展することはないと書いてありました。息子は親が話している事はなんとなくわかっています。例えば、このゴミを捨ててきてね。ここに座ってね。という簡単な言葉は理解しています。しかし、言葉は赤黄色青←信号が好きなので。ABCの歌あいうえおの歌↑歌は落ち着かせているのかしょっちゅう歌ってます。これらはなんとなく言えていますがそれ以外は話せません。もう少し発言ががあるとだいぶ助かると思うのですが、先ほどのコメントでそのような事が書いてあったので事実であれば4歳まであと数ヶ月なので少し落ち込んでしまいそうです。もし、ご経験などあればご意見を頂きたく思います。
回答
息子はASDの小3男子です。
療育手帳Bです。
会話らしきものが何となく成立し始めたのは、5歳くらいだったと思います。
年中から月2回、...
20
2歳2か月、知的発達症+自閉スペクトラム傾向ありDQ66と先
日結果がでました。(1歳5ヶ月程度の発達と説明を受けてます)発語、指差しはなし。クレーン現象あり(発語はイヤーのみ、あとは喃語)3歳まで約1年あり2歳の発達は流動的なものであり、ここから急激に短期間で伸びること(DQ100になること)、もしくは10年などの長い期間を得て(定型児になること)はあるのでしょうか。それとも、2歳2か月の時点で上記説明を受けた場合は知的発達症は、ほぼ確定というふうに思ったほうがいいのでしょうか。検査を受けるきっかけは、発語と指差しがなかったからです。保育園からは、3歳まで様子をみたほうがいいといわれました(コミュニケーションもとれ保育園生活に現時点では特に問題ないといわれました)が、自発的に念の為検査した結果が上記でした。
回答
DQというのはIQの検査ではなくて、検査時の月齢に合わせた課題がどのくらい達成できているか、を見る検査なので、将来のIQとは違うと思います...
10
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
発語が30個くらいしかなく、興味の幅が狭い為、療育に通ってます。自分の興味のあるものはすぐ覚え、最近でははじめて図鑑ん見せながら「〇〇どれ?」と聞くと、やる気のある時はちゃんも指差しできます。(数字、アルファベット、色名称、はたらく車、動物、果物)でも、これ以外は全く反応しません。はじめて図鑑の特定のページにしか指差しせず、日用品・公園の遊具・自然系のページのものは一切応答の指差しが出来ません。興味がないからなのか、それとも理解してないからなのか、判断つきません。こういうのは自閉症あるあるなのでしょうか?興味のないものでも、教えてあげたほうがいいのでしょうか?興味のないページを開いて、私が指差しながら、これは〇〇だよ。とか言うと、すぐに自分の興味のあるページをめくりたがるので、中々教えられません。
回答
30個?それが多いか、少ないのか。
数よりも、二語文、三語文が出ているか?
のほうが、重点が大きいかな?
とは思います。
うちの子が通...
9
自閉症スペクトラムと診断された4歳の男の子がいます
普通幼稚園に通っていますが、園では言葉を発しません。家ではよく話していますが、言葉が不明瞭で何を話しているのかわからないことも多いです。市の療育施設でOTを月一回受けていますが、STは負担が大きいのでまだ無理です、と言われています。でも、私としては少しでも言葉の面で療育を受けさせてあげたくて、民間の療育施設を探してみたりしているのですが、なかなか見つからず、家庭で療育してあげたいと思い始めました。家庭で行う言葉の療育で参考になる様な、本やサイト・動画など、もしありましたら教えてください。
回答
うちの長男が4歳の頃同じ様に、STが受けれませんでした。
園で思うように話せないと、ST受けさせたいお気持ちよくわかります。
長男は高3...
7
2歳半の娘の相談です
言葉がとても遅く、発達障害を疑っています。現在意味を持って話す言葉は「嫌」だけです。以前は「ばいばい」も言えてましたが言わなくなりました。意味不明な宇宙語?を独り言で話している様な状況です。私の話していることはそれなりに理解できているようで簡単な指示には従えます。ですが私以外の人(パパを含む)の話は基本的に無視しますし、目も合いにくい様です。コミュニケーション能力の低さから自閉症を疑っていますが、独学で学んだところそれ以外の特徴というのが全く当てはまらず何かしっくりこないとも感じています。こだわりというものも特になく、偏食や睡眠障害、感覚過敏もありません。実は現在海外在住でバイリンガル環境下にあります。出来るだけ日本語を聞かせる様にはしています。来年帰国予定なので帰国し次第、受診や療育の開始を希望していますが、現時点で何かできないか、また自閉症であるのか等アドバイスいただければ幸いです。
回答
>実は現在海外在住でバイリンガル環境下
家庭や外での関わり合いのなか、一つの言語で統一されておりますか?
感受性の強いお子さんによっては、...
7
1歳3ヶ月の息子・発語なし・模倣しない・名前は呼びかけても反
応したりしなかったり・目線は遠い距離の方が合う・指さししない抱っこが大好きです人見知りします後追いもします一時預かりで見送りの時は泣いて、迎えにいくとニコニコと寄ってきます家では母が隠れると必ず見つけてくれますよく笑います自閉傾向にあると思います先輩ママさん息子の様子はどう思いますかアドバイスお願いします
回答
自閉症スペクトラム症と診断されている子達は<自閉症の特性として挙げられているもの全てが当てはまるという訳では無い>んですよね。
なので挙げ...
4
今週で四歳になる年少、男の子です
言葉の発達が遅く2歳児の時に保育園から指摘ありグレーゾーンで療育センターに3ヶ月から半年ごとに外来受診しています。3歳半にして喋り出し、かかー!(お母さん)アイス食べたい!〇〇(自分の名前)は〇〇公園に行きたいとか意思表示はできるようになりました。ただ現在滑舌が悪くて、保育園の先生には聞き取れない、質問を理解してるのか分からないと指摘をされました。確かに時々難しい質問をすると意図とは違う返答があります。どういう風に言葉を息子に伝えていったら質問の意図を理解できるようになりますか?教えていただけると助かります。
回答
こんにちは
滑舌の悪さは皆さんが言うように舌の動きや構造の問題はないのでしょうか?
舌を上顎につけるとみえる下顎と舌を繋ぐ部分が前に着い...
10
現在2歳9ヶ月の息子についてです
発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありません。全て宇宙語です。クレーンで意思表示します。手を繋いで歩いてくれません。目は合います。よく笑います。帽子は嫌がる事が多いです。防災頭巾は被りません。嬉しい時や興奮すると常同行動(両手をバタバタ)、奇声をあげます。スプーン、フォークは最近少しできるようになりましたが手掴みが多いです。癇癪はあります。床にひっくり返って泣き叫びます。バスが大好きです。電車もトラックも好きです。でも乗り物に乗るのは怖がります。こだわりは少しありそうです。食パンは一枚丸々あげないと怒ります。耳から食べて丸めて食べてます。ご飯の時、食器を横に並べたがります。ざっとこんな感じです。自閉症?発達障害?知的障害?息子がどれに当てはまるのか知りたいので発達診断を受けてみたいと思っています。
回答
こんばんは、
発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。
新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4
3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です
発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のやりとりできない…こういった状況なのですが、療育ではこの間指示は通るから理解力はあるとのことでした。(色々な指示をしてどの程度指示が通るか確認したそうです)日常生活でもある程度の指示は通ります。ですが、あまりにも発語が伸びず知的面も疑っているのですが、ASDのみでここまで発語が遅れる場合もあるのでしょうか?
回答
なにをもって自閉傾向だと思っていらっしゃるんでしょうか。
発語が少し遅いだけでは、ASDとも知的障害とも言えません。
健常のお子さんでも...
6
はじめての質問よろしくお願いします
先日娘がウィスク検査を受けました。IQ70でした。小3で割り算が始まり宿題が困難さを増してきたので心理士の方と話し合い学習に強い放課後デイサービスに通うことを前提に動こうと思いまして先ずは小児科で診断書をとってきてくださいと言われましたので行って事情を説明し、診察となりました。そこで小児科医に言われたのが、「この子はもう支援級へ行かないと」とのこと。IQが低すぎるからと。学校からはまだ何も言われていませんが支援級も考えていくことになるのだろうなとは思います。IQ70ですと通常級は難しいと思いますか?
回答
通常級って、学年課題が配慮なく進みます。完全に支援級とかを考えるのではなく苦手な授業の時だけの利用とかもできたりする事もありますよ。うちは...
8
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
したが、消失してしまい、4歳になった頃にまた出ました。現在は4歳半で単語のみです。名詞の他には、開けて、ちょうだいは言えます。小さい頃から独り言が多いタイプで、よく何かしら話しています。今でも喃語(宇宙語)が9割で単語でエコラリアでよく独り言を言っています。なかなか二語文が出てこなくて心配になります。たくさん話しかけていますが、親が他に出来ることって何かありますか?集団療育とST.OTには通っています。4歳過ぎて発語が出たけど、今は会話できてる方のお話も聞いてみたいです。
回答
リタリコQAに回答されている方の中には、幼稚園入園後、4歳・5歳で言葉が出たとお話されている方が何人かいらっしゃったと記憶しています。
こ...
9