質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【...

2024/10/06 21:00
5
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言葉の遅れ】と、【知的障害が原因の言葉の遅れ】は、何か違いみたいなものはありますか?

これまで我が子の言語発達の遅れは、知的障害が原因だと思ってました。

しかし、やっと最近になり、言語理解が出来るようになり、先日、療育先の言語聴覚士に、「言葉の表出は1歳遅れくらいだけど、言葉の理解ありそうだから現段階で知的はあまり心配しなくて良さそうですね。例え、もしあるとしても軽度レベルでしょう。」と言われました。

現在の言語理解のレベルは、
▪️日常生活で毎日よく使う言葉(オムツとって、リモコン取って、お片付けして、バスタオル戻してきて、テレビから離れて、座ってご飯食べて等)
▪️数字1-15まで・ひらがな・アルファベットが読める
□色名称(赤、青、黄色、緑、白、黒)
□はたらく車(消防車、バス、トラック)
□動物(パンダ、かば、ライオン)
□果物(バナナ、りんご、トマト)
□体の部位名称(目、鼻、歯、手、足)
※□は絵本などで指差し応答出来る(集中してやる気がある時のみ)
※保育園では集団指示は通らないので、個別指示してもらっている


発語は、30個程度しかありません。

更に、肯定の「うん」が言えない&頷くことも出来ないので、やり取りが難しいです。
「牛乳飲む?」「パン食べる?」など、質問の意味は分かってるけど答えてくれません。
そういう時は、「牛乳飲みたい人ー、パン食べたい人ー」と聞くと、「はーい」と返事をしてくれますが、「うん」もしくは頷くという行為をしてほしいです。否定の「いや」は言えます。

また、バイバイも意味はわかってるので、先生にバイバイされると渋々手を振りますが、決して「バイバイ」と発しません。

これらは知的障害が原因なのではなく、自閉症が原因なのでしょうか?
だとしたら、強い自閉なのでしょうか?
(現時点で、こだわり、癇癪、偏食、他害はありません。)
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189439
ナビコさん
2024/10/06 21:51
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。
知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽどコミュニケーションが成り立ってます💧
うちは高機能タイプのASD中学生ですが、数日前も、「明日の朝、何を食べる?」という質問を5〜6回投げかけてもうまく返事が返ってきませんでした。
そもそも質問が届いてなかったような、そんなレベルです。
https://h-navi.jp/qa/questions/189439
自閉症で言葉が遅れている場合は、
興味の幅が狭い。
視野が狭く、周りを見ていない
人とのやりとりに興味がない。
周りの大人や子供が話したり、生活する様子に興味がない。
自分だけにわかる刺激やものの動き、規則性を持った並びかたや形を好んで同じことを繰り返すことに楽しみをみいだし、まわりに気が向かないか、他者からのはたらきかけを邪魔に思うことがあります。
また、挨拶を定着させるのは難しいのは自閉症の子にあることです。


そして、自閉症の場合はかならずしも言葉は遅れませんが、独特の言い回しをしたり、理屈っぽい、ちょっと変わったやりとりをする場合があります。
一歳くらいの遅れとありますから、三歳くらいですか?
言葉が出ていない時は四歳くらいまでは、自閉症のある子も、ない子も指導法はあまり変わらないけれど、四歳くらいから、特性にあわせて、言葉の指導をするときいたことがあります。

パンがほしい人、はーい
のつぎにうん、とAYさんがうんといい頷いて見せる。それを毎回繰り返せば覚えます。
ただ、小学校に上がるころには、うん、と言うのはいらないので、教えなくてもいいのではと思います。

知的障害か自閉症か、どちらかというよりは、どちらの要素もあるかもしれないという印象です。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/189439
知的でも自閉でも、またはその両方でも、
お子さんは、ママの望みの速さではありませんが
成長していると思いますよ。

あれが出来ない、これもデキナイ
思考を、
コレが出来る、あれも出来る
ヤッター♪

な、陽転思考で生きたらいいかも。

幼児は楽しさ優先。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/189439
こんばんは、

相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、

さらに、どう答えたらいいのかわからない。。

もしくは、答える必要性を理解できていない。

のかな?と、思いました。


例えば、「リンゴジュースにする?みかんジュースにする?」って聞かれたら、大体の人は選んだ方を言えば飲めると思いますし、、冷蔵庫から出してくるのだろから、相手はどちらでも良いから答えが欲しいと思っている。なので、飲みたい方、もしくは嫌いじゃない方をもらう前提で言いますよね。もしくは、今はいらない。と、答えたりすると思います。

観察学習ができるタイプなら、第三者的にやり取りを見せて、全体像を理解させたり、

やり取りを取り出してきて、セリフを言わせてみて、台本通り選ばせるとか、、

逆に、役割を交代して、聞く方側をやらせてみたり、、

「はーい!」でも、きちんと意思表示できているので、練習には、なっていると思います。

でも、パターン化されていってしまうと、すべてに「はーい!」と言っているかもしれないので要注意です。

うちの子は、AもBも嫌って時が、何で答えたらいいのかわからず一番困っていました。

さらに、聞かれたら答えるのが、基本、当たり前な事もわかっていませんでした。

選択させる練習をする場合は、大好物と嫌いなものを使ってやると良いみたいです。

あと、いる? いらない? いる? と、何回か繰り返すことで音声をキャッチしやすかったり、、、

大人が、人差し指を立てて目線上に準備し、Aにする?と言いながら右手を近づけて、Bにする?と言いながら左手を近づけて、、最後は、どちらかの指を掴ませて選択させ、、A(B)なんやね。と確認したり。一緒に「A(B)にします。」と、言ってみたり、、

コツは、大人の選択のペースより二倍三倍の時間じっくり待つと良いみたいです。テンポが早すぎて答えれないことも多いみたいです。

本人の目線の動きを観察すると決めきれず葛藤していたり、選べているのに言うのに時間が必要だったりしている事があります。


後は、質問を聞いて覚えておく事が苦手、とかも、もしかしたらあるかもしれません。

当てはまらなかったら、すみません。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/189439
おまささん
2024/10/07 07:21
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事はそれなりにします。うちは滲出性中耳炎でした。

ところで、自閉症の特性でオウム返しというのがあるのですが、「〇〇したい人ー」ははーいって返すものと決まっていませんか?もし、いらなーいとかしーんなんて帰ってきているならいいですが、はーい!と答えが決まっている場合は要求して答えているわけでないので、うんといえないのと同じなんですよね。

さて、絵カードをつかったり実際パンを見せて食べる?と聞いたりして返答させることはしていますか?情報が耳から入りにくいなら見せて答えてもらう方法にかえたら意思疎通がスムーズになると思います。しかし、必ず話しかけながら会話が成立しなくても声かけするのはやめないであげてくださいね。

そもそも小学生でもどっちがすき?と聞いても答えられないお子様はいます。まよっているのとはちょっと違う、なんか答えられないってお子様は定型でもいるので、焦らずゆっくり進めてくださいね。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんばんは、 発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。 新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイ...
回答
難しいですね………。 保育園は継続して申し込み「待機」。で、療育へ通うかな……。 園とのお話は続けていけるといいことがあるかも、とか思う...
14

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
比べないさん、こんばんわ! 私立で加配がつかない幼稚園しかも一学年100人程、、、と全く同じような幼稚園に自閉症の次男を入れた経験を持ち...
8

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
言葉は、コミュニケーションのための道具です。 コミュニケーションを取りたいという気持ちが大事です。 大人の思い通りに動かすための道具なら...
4

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
小学二年生、七歳の娘がいます。 重度知的を伴う自閉症です。 娘は三歳から四歳の間にこだわりや癇癪、パニックなどの自閉特性が強く出てきまし...
5

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。 睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
アラサー、知的重度の息子がいます。 2歳過ぎから療育に通い、通園施設に入園、 4歳の時に医師の診断を受け、病院と個人的に 知り合いになった...
13

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
凸凹してるようにはなかなか思えませんでしたが、医者の見解はどうだったのでしょうか?聞いてみましたか? 恐らく2歳8ヵ月での診断は見送り、...
7

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 自閉症スペクトラムの5歳の子がいます。 うちの子は3歳児健診で引っかかったので、 初めの発達検査が3歳でした。 うちの...
5

2回目の質問です

前回回答してくださった皆様本当にありがとうございます。1歳7ヶ月(あと数日で8ヶ月)の次男の自閉症への疑いについて、市役所の心理士の方と面...
回答
ぽんかんさん、個別お返事ありがとうございます。先はどの投稿で書きそびれてましたが、私たち親は子供の前では強くあるべき。これには代わりはあり...
15

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
さあ、スタートラインに、立ちましたね! 見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実...
7

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
返信ありがとうございます。 個別療育は総入れ替えの時、上手な先生が入り、こどもが課題をよく取り組むようになったのでその後、相談員と話して...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
おはようございます。 保育園に通われているなら、身辺自立についてはしっかり相談されるといいのではないでしょうか?プロ中のプロですよね。 ...
13

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9