締め切りまで
約1ヶ月
Q&A
- もしかして発達障害?
13ヶ月女児の発達についての相談です
13ヶ月女児の発達についての相談です。
今の時点では診断がつかないのはわかっていますが、これくらいの発達具合で問題なかったよ、療育をはじめましたなど経験談を聞かせてもらいたく投稿しました。
身体の成長は一人歩きとハイハイの混合で、10歩程度は歩けます。ご飯はパンを手づかみ、フォークやスプーンの区別はついていませんが、バナナなど刺しやすいものは一人でフォークで食べたり、おかずをスプーンですくって食べています。
ただ問題は精神的な発達です、、
感覚的には10ヶ月くらいからあまり変わってないような感じです、、
目が合わないことはなく、微笑んでくれたり、微笑み返したりはしてくれています。人見知りはありますが、時間がたてば慣れてきます。両親には後追いや、抱っこしてほしくて、手を広げてきます。
おもちゃのラッパは自分で吹けますが、僕に鳴らしてほしいみたいで、ラッパの時だけは渡しても僕に渡してきます。
喃語?(あー、うー、最近はじぇ)はすくなく、発語はありません。泣いて要求することはありますが、喃語でコミニケーション、意思を伝えるのは乏しいと感じてます。
また要求の指差しなどもありません。
ひとの真似も乏しくて、バイバイなどせず、人真似ではないと思いますがたまにタッチと手を合わせてやってくれます。おもちゃも必ず上手く使えるわけではありませんが、僕がやっているのをみた後にくるくるチャイムや簡単な型はめ、太鼓を叩いたりはします。またこの前はじめてみたのでたまたまかも知れませんが、人形の髪を櫛でといたり、ミルクをあげていました、ただ積み木などは積むのをみて数回やろうとはするのですが、なかなかたできず、テーブルの上から落としてしまいます。
小児科の先生にみてもらいましたが、目をみて、こっちの反応みてるね!外に連れ出したり、コミニケーションをとって!療育はいいかなとのことでした、、
この時期に判断できないのは十分わかっているのですが、検索魔になっている状態です。
今を楽しく過ごすことが一番なのはわかっています。
ただ、これを割り切って考えることができず、、
経験談、アドバイス頂けないでしょうか、、
この質問への回答
抱っこやラッパの要求は出せてるんですね。かわいいですね。
リクエストに答える時に「だっこー」「ぷっぷー」とか、言いやすい音を添えてあげると、発語に繋がるかもしれません。
可能性として、音を作るのが苦手で喃語も言わないのなら、にらめっこやシャボン玉のような遊びや、棒付きキャンディー(口に入れず舌を出して舐める)やシェイクのようなおやつで顔の筋肉を鍛えるのも良いかもしれません。
その前に四肢、体幹を鍛える遊びをすると効果的かもしれません。
積み木も苦手そうなので先ずは全身運動が良さそうだと思います。
検索してる時間がもったいない、楽しく過ごすことのほうが大事と分かっていても今のお子さんの様子で発達障害かどうか検索魔になってしまうなら、それはもう仕方ないのかなぁとも思います。
調べずにいられないなら、言葉が遅い理由や促すための方法を調べるとか。ネット検索ではなくお子さんを観察して好きなもの、好きなことをリストアップしてみるとはどうでしょうか?
ここに書かれたくるくるチャイム、太鼓、型はめから書き始められますよ!
自治体の方針として、お子さんくらい出来てる子には療育を勧めないのであれば、家で出来る関わり方を保健所の保健師さんや支援センターの保育士さんなどに聞いてみるのも良いと思います。
リクエストに答える時に「だっこー」「ぷっぷー」とか、言いやすい音を添えてあげると、発語に繋がるかもしれません。
可能性として、音を作るのが苦手で喃語も言わないのなら、にらめっこやシャボン玉のような遊びや、棒付きキャンディー(口に入れず舌を出して舐める)やシェイクのようなおやつで顔の筋肉を鍛えるのも良いかもしれません。
その前に四肢、体幹を鍛える遊びをすると効果的かもしれません。
積み木も苦手そうなので先ずは全身運動が良さそうだと思います。
検索してる時間がもったいない、楽しく過ごすことのほうが大事と分かっていても今のお子さんの様子で発達障害かどうか検索魔になってしまうなら、それはもう仕方ないのかなぁとも思います。
調べずにいられないなら、言葉が遅い理由や促すための方法を調べるとか。ネット検索ではなくお子さんを観察して好きなもの、好きなことをリストアップしてみるとはどうでしょうか?
ここに書かれたくるくるチャイム、太鼓、型はめから書き始められますよ!
自治体の方針として、お子さんくらい出来てる子には療育を勧めないのであれば、家で出来る関わり方を保健所の保健師さんや支援センターの保育士さんなどに聞いてみるのも良いと思います。
Rikkyさん 初めまして コメント失礼致します
心の安定剤として機能しているなら
検索魔 よろしいかと存じますし
発達を促す遊びや ご家庭で取り入れられそうな事を
お調べになられているのならば 有意義に感じます
仰る通り 現時点で診断は難しく
お住まいの自治体によって
療育等への繋がり方も違うかと思います
あくまで経験者としてですが…現時点で
日常生活に支障が出るレベルの問題がないのであれば
自治体の健診時以外にも
かかりつけ医のドクターや
地域の保健師さんに
娘さんの様子を見ていただきながら
不安を都度相談してみてはいかがでしょうか
その中で 今の困り事や不安が 改善されない
もしくは悪化するようならば
かかりつけ医や保健センターの方から
医療や療育に繋がって行くかと思います
素人の個人的な意見ですが
日常に支障をきたすから障害扱いになるだけであって
発達がゆっくりという事自体は 細事と感じております
割り切って考えられないのならば ご無理なさらず
頼れる場所を少しずつ増やしてみてはいかがでしょうか
...続きを読む
Repudiandae eveniet ut. Et minus dolor. Est voluptatem architecto. Quas qui odit. Eum ullam eius. Corporis consequuntur dolor. Temporibus totam voluptatem. Totam sed repellat. Delectus laborum eos. Molestiae optio id. Culpa laboriosam voluptate. Est veritatis veniam. Qui explicabo est. Aliquid quibusdam vel. Et commodi nesciunt. Ad ex impedit. Magni et commodi. Laborum saepe consequatur. Expedita doloremque quasi. Accusamus asperiores cupiditate. Blanditiis quam debitis. Ut nesciunt unde. Earum porro eos. Ut sed quidem. Et aperiam consequuntur. Ea ea et. Ut neque culpa. Dolores porro et. Aspernatur qui omnis. Est omnis voluptate.
ろじさん
丁寧にコメントして頂きありがとうございます。
あまりにも気になってしまい、来月に市の相談に行く事にしました。そこでは、保健師さんと、療育施設のスタッフに実際子供をみてもらって相談することができるようです。実際に通ってみたい療育施設のスタッフがこられるので、お願いできないか再度聞いてみようと思います、、
ただ、ろじさんがおっしゃられるように日常生活では困っておらず、よく寝て、よく食べて、よく遊んで、笑ってなので、本来はあまり気にしすぎるべきではないのかもしれませんが、、
...続きを読む
Corrupti tenetur quod. Et velit earum. Perspiciatis accusantium mollitia. Architecto sint quo. Qui atque odit. Temporibus nemo consequuntur. Autem modi id. Excepturi dolorem magni. Occaecati voluptatum molestiae. Est atque deleniti. Velit numquam id. Reiciendis et natus. Aut minima earum. Saepe qui dolorem. Rerum itaque rem. Ad ex non. Nesciunt ad molestiae. Ullam rerum sequi. Blanditiis temporibus quae. Praesentium aspernatur blanditiis. Error dolor maiores. Molestiae aut suscipit. Expedita quas quo. Laborum ducimus inventore. Illo sed et. Facere magnam qui. Quia alias facilis. Et cupiditate necessitatibus. Ducimus dicta voluptate. Excepturi culpa rerum.
お返事ありがとうございます。
1歳半前から、発達障害に対する支援が入るのは稀ではないかと思います。
我が家の場合は10年ほど前ですが、別件で出産直後から総合病院で月イチの経過観察を受けていて、1歳半前に病院で発達検査、その結果を持って臨んだ1歳半検診で療育園での親子教室に招待されました。
そこで出会った人たちは、同じように1歳半健診で招待された人、健診前から親が問い合わせた人半々でしたが、月齢はほとんど1歳半からでした。
1人だけ、ハイハイで動き始めた途端に多動すぎてお母さんが追いかけ回すのに疲れてしまったという人が1歳すぎで参加していました。
Rikkyさんは市の相談に行く予定も立ててるし、かかりつけ医も書類を用意してくださるようなので、早めの対応をされていると思います。
お子さんはできていることも多い印象なので、即療育開始となるかどうかは分かりませんが、様子見になった時は『家庭でどんな働きかけをしたらいいのか』具体的に教えてもらうといいと思います。
ひとつ気になっていることがあります。
お子さんのお世話をメインでしているのはRikkyさんでしょうか?
もし、メインでやっているのが他の方だとしたら、Rikkyさんの心配だけで突っ走らないでその人のペースにも合わせたほうが良いのではないかと感じました。
...続きを読む
Dolores rerum voluptatem. Qui saepe qui. Sed enim mollitia. Vel ut non. Voluptatum voluptatibus illo. Et consequuntur qui. Minus magni sed. Voluptates impedit dolores. Necessitatibus eos consequatur. Facilis quam ut. Culpa dolores vel. Magnam ducimus aperiam. Saepe labore incidunt. Beatae illum excepturi. Cupiditate placeat sequi. Minima in est. Officiis a sint. Dolor aut non. Eos necessitatibus qui. Fuga eveniet quas. Fugiat delectus quos. Voluptatem vel repudiandae. Aut deserunt possimus. Voluptas similique sunt. Nostrum at praesentium. Sit quos aut. Perferendis dicta dolor. Voluptatem ut vel. Consequatur sapiente explicabo. Sit inventore aut.
ごまっきゅさん
いつも心温まるコメントありがとうございます。
実は僕は夫の方で、日中は妻がお世話をしてくれています。
ご指摘のように、一回それで揉めてしまいました、、
やはり少し先走っているように見えているのですね、、
よく寝て、よく食べて、癇癪もないので特に育てにくいとかはなく、
日々少しづつではありますが、できていることもあって、
子供をもっとみてあげないとと、、確かに妻の言うとうりだと思いました。
良かれと思ってやっていたのですが、パートナーとの歩調を合わせる大切さを痛感しています、
ただこの月齢で指差し、発語、動作模倣なし、喃語少ないはやはり精神的な発達は遅いのは間違いないと思います。
今はお互いに歩み寄って、今の時間を楽しんでいるところです!
内心はモヤモヤしていますが、家では常に笑顔を心がけているところです。
...続きを読む
Ratione voluptas aliquam. In quas quasi. Cumque nihil ab. Porro dolores vel. Quisquam culpa dolorum. Et fuga ipsam. Et sunt saepe. Velit maxime et. Provident modi cumque. Facilis illo maxime. Dignissimos tempore quia. Vitae placeat cupiditate. Ad distinctio dolores. Deserunt ipsa libero. Magni officiis et. Rerum quae possimus. Pariatur quae sit. Labore iure accusamus. Rerum hic occaecati. Fuga qui officia. Aut error enim. Sint quidem quia. Labore nostrum earum. Est id occaecati. Et id in. Cumque voluptates eius. Animi et sit. Et architecto hic. Non iste exercitationem. Beatae fugiat ducimus.
ろじさん
大変お忙しい中、心温まるコメントありがとうございます。
とりあえず、これ以上やることはないので
子供との時間を大切にしたいと思います。(なかなか、本心では割り切れませんが、、)
コメントありがとうございました!
...続きを読む
Dolores rerum voluptatem. Qui saepe qui. Sed enim mollitia. Vel ut non. Voluptatum voluptatibus illo. Et consequuntur qui. Minus magni sed. Voluptates impedit dolores. Necessitatibus eos consequatur. Facilis quam ut. Culpa dolores vel. Magnam ducimus aperiam. Saepe labore incidunt. Beatae illum excepturi. Cupiditate placeat sequi. Minima in est. Officiis a sint. Dolor aut non. Eos necessitatibus qui. Fuga eveniet quas. Fugiat delectus quos. Voluptatem vel repudiandae. Aut deserunt possimus. Voluptas similique sunt. Nostrum at praesentium. Sit quos aut. Perferendis dicta dolor. Voluptatem ut vel. Consequatur sapiente explicabo. Sit inventore aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
1歳10ヶ月の息子がいます
いまだに発語なしママ、パパも言いません。言葉の理解もしてません。言葉にならない声はとても出します。音楽がなったら目を合わせてきてニコニコ笑い、何もないのに1人で笑っていたりします。指差しもしません。指差した方向はときどき見たりみなかったり、、手をだして頂戴と言うと渡してくれたりはします。朝起きると私のメガネを棚からとって渡してくれます。嫌なときは奇声をあげます。運動はとても良好です。ですが奇声をあげながら走ったり飛んだり足をだんだんさせます。うるさいくらいです。ずっと叫び続けていますし本を叩きながら叫んだりもします。来月、発育相談に行きますが予約が1ヶ月後になるのでその間不安でいっぱいです。
回答
気合を入れて予約しても1ヵ月待ちとか、また不安になってきますよね。
そこでどんな話になるかは分かりません。
ただそれまでの間、お子さ...
1
今一歳七ヶ月の娘を育てています
早産で36週で出産しました。一歳半の頃に一歳半検診に行ったんですが、発語一切なし、指さししないでひっかかり、発達がゆっくりな子が参加する教室を来年度から勧められ申し込みしました。まったく今まで違和感なく育ててきたんですが、指示もちょうだいぐらいしかできないしワンワンもわかっていません…ライオンは指さしします。パチパチ、バイバイはでき、私が歌い身振り手ぶりするとマネをします。カップタワーも10個つめ、一つ積むごとにできたよーと私の顔を見ながらパチパチと手を叩いています。たまに自分のマグマグをアンパンマンのぬいぐるみの口に持って行き飲ますマネをしたり体温計を測るマネをしたりはしますおもちゃの携帯はもしもしとせずになぜか私に持ってきます。スプーンは持ちたがるけど上手くつかえません。ご飯はよく食べます。いないいないばぁがとても好きであやすとよく笑います。目もあいます。歩行は一歳四ヶ月でできるようになりましたが、手を引いて階段をあがることはまだできません…まだよちよちな感じです…気になることは指さしをまったくしないことです。同じ歳の子はママにあっちーと指さしして連れて行ったり、発見の指さしがあるのを見てとても心配です…発語もなく喃語ばかりです…今まで違和感なく子育てしてきたのですが、最近いろいろ心配になり検索ばかりしています…同じような方やなんでもいいので意見いただけたら嬉しいです
回答
こんばんは。初めまして。
早産でないところ以外は、うちの子もほぼ一緒かも。
ただ、指差しはしてましたね。
あと、検診にはひっかかってませ...
7
もうすぐ4歳の息子がいます
言葉が出るのが遅かったのですが、今は、話し方は、例えば名前が「たすき」だったら、「だぁすぅぎぃ」みたいに話し、1テンポ遅いですが会話が出来てます。友達の名前は覚えられなくても、おいかけっこで遊べたり、時々自分から遊ぼうと言えます。いつもニコニコしています。電車が大好きで、3歳初めの頃は車輪が動くようすをずっと見てました。そこに誰かいても、黙々と一人で遊びに熱中する時もありましたが、今は友達と遊ぶのも楽しいみたいです。癇癪は落ち着きましたが、こだわりはまだあります。発達障害はコミュニケーションがとれないと聞きました。友達とも遊べてるなら、発達が少し遅いだけでしょうか?
回答
うちの息子は自閉症スペクトラムですが、保育所や小学校では友達もいて仲良くしてますよ。
お友だちの顔と名前もよく覚えます。
電車や乗り物が大...
8
1歳6ヶ月の娘の母です
今月末に健診があるので、項目をチェックしてみるとほぼ出来ません。発達障害があるのでは?とネットで調べだしたらきりがなく…自閉症のチェックリストでは当てはまる項目がありました。名前を呼んでも反応しませんし、公園や散歩に行くと小枝や石ばかり拾う。言葉も喃語や(おいし)くらいです。戸の開閉をして遊んでたりと、かなり当てはまってます。やはり疑いありますよね?健診の時に相談すれば良いのですが、気持ちが落ち着かなくて…もしそうだとしたら、早めの療育がいいと知りました。皆さんの意見教えて下さい。
回答
おはようございます。
娘も一歳半で言葉を全く話さず、呼んでも反応せず、コップ飲みもできず、積み木も積めなくて、○が少なくて。
それで健診...
2
3歳半の自閉症スペクトラムの娘
療育手帳、中等度娘にママって呼ばれたいこのまま全く話せないままなのではと不安です
回答
耳に異常がなければ言葉の発育が遅れてるからなんでしょうね?
『ママ』って呼んで欲しいですよね!お喋りも沢山したいですよね!
心配で不安...
6
以前、何度かこちらで発達遅れの息子について相談させていただき
ました。その後、息子は発語があり三歳半の今は簡単な会話が出来るようになり癇癪も減り、日常生活にはあまり困らないようになりました。ママと一生呼んで貰えないんじゃないかと涙が枯れるほど泣いたけど『ママ、おはよう。一緒にご飯食べようか!』と毎朝起こしてくれるように。もちろん凸凹や困り事はあるのですが工夫しながらそれなりに楽しく生活しています。今回の相談は下の子について、です。もうすぐ2歳になる娘は息子と違い、おしゃべりが上手で良く目が合い、模倣も上手です。コミュニケーションは良くとれるし運動面も問題ないし偏食等もありません。人見知りは普通です。あまり発達に気になることもなく育児をしてきましたが最近掃除機やドライヤーの音に耳塞ぎをするようになりました。いやがって、ではなく楽しそうに私の反応を確かめながらやります。一過性のものかな?と思ったりもするのですが息子もやっていたのでもしかして娘もなんらかの発達凸凹があるのかな?と思い始めました。もし何かあるのならひとつでも苦手を無くすため療育受けたりしたいなーと思い病院の予約をしましたが半年後です。息子の経験からも発達凸凹があってもなくてもやることは変わらないとわかってはいますがなんだか落ち着きません。耳塞ぎ?感覚遊びは兄弟児(健常)もしましたか?
回答
耳ふさぎじゃないですけど、そのくらいの年齢の子供は大なり小なりあるんじゃないかな?と思います。
何が楽しいのか、大人は全くわからない遊びを...
1
今日で1歳半になる娘を育てています
1歳3ヶ月くらいから娘の発達障害を疑うようになり、最近はほぼ間違いないと思っています。まず発語がないこと。一言も喋らずコミュニケーションも取りづらいです。目を見ず、指差しもしないです。取り敢えず12月にある1歳半健診までは様子を見ることにしましたが、それまでに自分でも娘のために何かできないだろうかと思います。皆さんが子どものために何をしているのかぜひ教えてほしいです。
回答
息子も2才前にアイコンタクトの練習をしました。「じー」と言いながら顔を近づけてこちょこちょ~と言ってくすぐりました。最初はとっても近いとこ...
6
2歳半の息子がなかなかちゃんと喋れていないので心配です現在2
歳半の息子が言葉が遅れています。今現在「パパ、ママ、まんま」くらいなら口に出しているのですが、他の言葉は、親は分かるけど他人には全く分からないかもという程度で2語文以上は全く喋れません。こんなもんかと思っていたのですが、やっぱりこの時期でこれだけ喋れないのはかなり遅いような気がします。これって発達障害の可能性があるのでしょうか?ちなみに保育園には通っていません。
回答
小太郎さん、こんにちは。
遅れているように、見えるのは言葉だけでしょうか?
発達障害は、それ以外にも、様々な特徴的なことが、伴っているこ...
5
一歳5ヵ月の息子が意味のある言葉を発しません
最近、一人でごにょごにょと宇宙語のような言葉を発するようになりましたがハッキリ聞き取れるのはパパとババという言葉だけです。意味もなくただ発しているだけで、意味があるようには感じません。今まで発達で気になった事は、車のおもちゃをひっくり返しタイヤを回す、呼んでも振り向かないことが多いこと、後追いがなかった事、ママがいなくてもパパがいれば平気、ママとパパと一緒にいてパパがいなくなると泣くのにママがいなくなっても泣かない事です。体の発達はゆっくりめで首すわり4ヵ月、お座り9ヵ月、ハイハイ10ヵ月、つかまり立ち11ヵ月、立っち13ヵ月、歩き始め14ヵ月です。指差しは13ヵ月ごろからする様になりました。(欲しい物や行きたい方を指差す)模倣も13ヵ月ごろから頻繁にする様になりました。こちらの言っていることは何個か理解しているようで、おむつとペンギンのぬいぐるみは持って来てと言うと探して持って来てくれます。美味しい、ニコニコ、きらきら、どうも(ありがとう)、ゴロンと言うと言葉に合った身振りをします。息子より遅く生まれた友人の子が意味のある言葉をたくさん話しており、まだ意味のある発語のない息子が心配になってしまいました。一歳半検診も近くなって来たので不安です。
回答
こんばんは
2歳8ヶ月の息子がいます。
身体の発育が比較的遅い、発語が少ない、お友達はたくさんおしゃべりして話すのに・・不安なお気持ちわか...
6
2歳の娘の発語が遅れており、発達障害なのでは・・・?と心配し
ています。娘は2歳3ヶ月なのですが、こちらから「これは◯◯だよ〜!」と何度同じ様に教えても、ほとんど理解していないのか、全く反応が無く「あーあー」等、意味のある単語は殆ど発しない状態が続いています。周りに子育てをしている友人も少なく、子どもの発達の事なので中々親にも相談しづらく不安が続いています。最近色々なところで「発達障害」という言葉を耳にするため、もしかして娘は発達障害なのでは・・・と思い質問させて頂きました。2歳3ヶ月で殆ど発語が無いのは異常なことなのでしょうか・・・?
回答
無口な子供は発語が遅れているように感じることがありますが
こちらが言っていることを理解できていない方が気になります。
発語以外では気になる...
9
年長の息子ですが、話す時に「たちつてと」が「かきくけこ」に置
きかわってしまい、家族は分かるのですが、他の人からは話している事が聞き辛いようで、度々、聞き返されてしまいます。それから、話す速度もとても早いので、さらに聞きとり辛いようです。3歳くらいの時は、買い物に行くスーパーに入りたがらず、泣いて拒み、ある時に「匂い」がイヤだから入りたくないと、分かりました。でも、年長の今はスーパーに行けるようになりました。お友達の冗談や、比喩のような事を言葉通り受け取って、空気が読めない感じもあります。緊張すると、唇を頻繁になめたり、指をもじもじ動かしたりします。運動がほとんどが苦手で、スキップは年長の秋に出来るようになりました。会話は通じるし、ワークのようなものをしても、大小や順列も理解しているし、知的な遅れはないように感じます。どこかへ相談に行った方がいいのか、成長の個人差の範囲なのか、迷っています。アドバイスをお願いいただければ、助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
回答
おはようございます。
私が子供の発達について気になった時、
迷わず相談に行きましたよ(^^♪
相談場所は…。
私は3歳児検診してもらっ...
5
3歳11ヶ月の男の子です
3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きました。発達支援センターにも行って、なにか困ったことあればすぐに電話で相談したりとしていてこーしてみてねあーしてみてねと保育園の先生に伝えてねと言われ担任の先生にも伝えていましたが、トータルで1ヶ月も通ってないのですが、こんなに喋らないし給食も食べないこの子は障害の持った子が行くところの方が向いてると急に言われ園長先生と言い合いになりやめました。その後、発達支援センターに予約をとり発達検査をしたところ言葉の遅れがあり他は以上がありませんでした。診断名は何も言われてないんですが療育を勧められ、今年の4月から週5でバス通園で通っています。家では特に困った事がなく、ご飯の時間だからおもちゃ片付けてといえば片付けてくれて、お風呂入るよーといえば自分で洋服脱いで洗濯カゴにいれてくれて言ってることに理解はしているんですが、言葉はでているものなにを話しているのかわからない時があり、単語もハッキリとはわからないけど大体30個くらいで最近ママ〜取って〜など子供なりにわかっている言葉を2語文で話すようになってきました。これって診断名がついてない場合どうしたらわかるんですか?このまま療育で小学校あがるまで通って小学校なども支援学級とかに通う形になるのか通常学級に通うことになるのか、子供次第だとは思うんですけどどぉなっていくのかがわからなくて質問させていただきました。調べたりしたのですが、わからなくて質問させていただきました。
回答
発達支援センターで発達検査をしてくれたのは心理士さんか言語聴覚士さんかと思われます。
診断名を口に出せるのは児童精神科だけなので、療育を勧...
8
小学3年生の娘がいます
保育園では納得いかなければ奇声椅子を投げたりと大変でした。小学校に上がってからはそういう事は無くなりましたが自分の気分で登校がユックリだったりします。運動会の練習もダンス競技共に1通り練習をして理解してしまうとサボってしまいます。学校でイジメも無く友達ともそれなりにいるようで学校楽しい?って質問すると楽しいよと返事が帰ってきます。下校は友達と1対1で帰るのは何を喋ればいいのか分からないからママ迎えに来てと言います。仕事で行けない時は仕方なくまだ気の許せる友達と帰ってくる様です。恥ずかしながらこの子がいったい何を考え学校生活を送っているのか疑問でいつも見守る事しか出来ない自分にイライラする状態です。やっぱりどこか発達障がい的な所があるのかそれとも私が甘やかせてしまってるのかどうなんでしょうか?
回答
豆ぞうさん回答ありがとうございます。
質問内容に書き忘れていましたが担任の先生と私との連携も取れていまして担任の先生も何故こういうことにな...
3
7ヶ月になる息子がいます
4ヶ月ごろから泣いたりぐずったりする以外に、ほとんど声を発しません。。2〜3ヶ月ごろ、クーイングはありました。保健師さんや小児科で相談しましたが、待っていたらまた声を出すようになるよと言われてもう3ヶ月が経ちますが、待てど待てどおしゃべりしてくれる気配がありません。やはり発達に問題がありそうでしょうか?待っていたら今後おしゃべりしてくれるでしょうか?喋らなかったけど喋るようになった、または喋らなくて成長しても喋らないなど、経験された方がいらっしゃいましたら教えてください(;;)他にも目が合いづらい、表情が乏しいなど、3ヶ月間心配すぎて私の方にガタが来てしまっています。。
回答
お子さんの発達に問題があるかどうな、私からは言いませんが。
3ヶ月待ったけど、クーイングしかしません。
と相談してはいかがでしょうか。
...
1
もうすぐ3歳になる男の子がいます
まだ「あった」、「ちった(落ちた)」、犬を見て「ワンワン」くらいしか言いません。4月から療育施設に週1で入れることになりましたが、発達障害があるか心配です。3歳くらいから話し始めたとかもっと遅かったけど、今は普通に話してますよ。ってお子さんはいますか。
回答
はい、知的障害がない中3の発達障害児ですが普通に話しています。
家も言葉は遅かったです。
年少以降に言葉が爆発したような感じです。
甥も遅...
11