質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

お世話になります

2016/03/18 14:55
4
お世話になります。
5歳の自閉スペクトラム疑いの子供の事です。

言葉の遅れ、空気が読めない、知的な遅れもあります。(1年程の遅れです。)
何度も同じ事を言う特性が特に目立ちます。

現在、保育園に通っています。お友達のとの関わりかたが分からないみたいで、困っています。

お友達の喋る真似を状況をわきまえずしてしまったり、鬼ごっこなどではルールが理解出来ず、色んな人にタッチ(叩く)しに行ったりしてお友達とトラブルになる事もしばしばあるようです。

その度にダメだと言っているのですが、本人は全く悪気なく、楽しくてやっているので何故いけないのかも、いまひとつ理解できません。

この様な子供を同年代の子供達の中でやっていけるようにするにはどう指導すれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25320
ゆうみさん
2016/03/18 17:40
mym8860さん、はじめまして。保育園の先生なのかな?と思いましたが、お母さまですよね?
保育園の中でのことは、やはり先生の協力がないと何にもできないのではないでしょうか。

そして、 mym8860さんがご自分でおっしゃってるように、ただお友だちとの関わり方がわからないだけなんだと思います。
口真似も、タッチも、お友だちと遊びたいだけですものね。怒られる意味がわからないかもしれません。
遊びのルールがわからないことも含めて、怒られる、だけではお子さんは変わらない、これは発達障害の有無に関係なく、誰でもそうじゃないかなと思います。

場にそぐわない行動、または乱暴ととられる行為に関して指導されるのはもちろん良いことだと思いますが、大切なのはそのあとに「じゃあどうすればいいのか」を、教えてもらえることだと思います。
保育園の先生には、その辺のお願いを重点的にしてはいかがでしょうか?

人が好きで明るく積極的な面はなくさないで、このまま楽しく過ごしてもらいたいですよね。
うちの子も人が好きで、保育園も小学校も大好きです。だからこそ、余計に楽しく過ごせる手伝いをしたいですね。
一緒に頑張りましょうね。

https://h-navi.jp/qa/questions/25320
退会済みさん
2016/03/18 18:15
療育には通ってらっしゃいますか?
5歳だと来年年長さんでしょうか。もう就学の事を考える時期にきています。就学相談も新年度しばらくしたら始まるかと。

年齢的には差が開いてくる時期。困り感も強そうなので、保育園の先生の対応だけではちょっとしんどいかもしれません。
働いていたら大変とは思いますが、専門の療育機関を探してお子さんが困っているシーンでこうしたらうまくいった!という体験を増やしてあげたいです。

不適切な行動の度に注意ではなく相手の気持ちを説明したり、どうしたらいいかを説明して丁寧な対応をしてあげる必要があるのかな、と思います。
理解度が低い場合は応用行動分析(ABA)的な対応も必要かもしれません、Amazonで検索すると色々出てきます。

とにかく専門機関にかかられた方がよいケースかなと個人的には感じます。

既に動いておられて見当違いなら申し訳ありません。 ...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/25320
お友達と仲良く遊ぶこと…
当たり前にできそうで、実はとっても難しいことですよね。

うちの子供もお友達との関わりが苦手でした。そんな時、健常児のママさんらには「自然にできるようになるわよ」と言われてきましたが、うちの場合は無理でした。

それなので、公園で頑張ることを辞め、我が家は療育先に頼りました。いまだに、健常児同様な関わり方はできないですが、それでも療育のおかげでだいぶお友達との関わり方がよくなってきました。


mym8860さんは働いていらっしゃるようなのでなかなか療育に通うのは大変かと思いますが、mym8860さんのお子さんに合った療育先や頼れる方が見つかるといいですね。

...続きを読む
Cupiditate et provident. Porro inventore ad. Enim accusamus nihil. Distinctio et harum. Incidunt assumenda ut. Et inventore repudiandae. Necessitatibus rerum deleniti. Sunt tempora illum. Error voluptas eligendi. Quaerat modi quos. Vitae autem impedit. Ex facere vitae. Nulla et dolorum. Sed consequatur odio. Impedit maiores voluptatem. Vel pariatur est. Voluptatum voluptatem saepe. Soluta et doloribus. Nihil asperiores et. Laboriosam pariatur fugit. Mollitia aliquid architecto. Vel dolore harum. Culpa veritatis deserunt. Accusamus eveniet doloribus. A et et. Animi est maiores. Perspiciatis architecto iusto. Enim architecto in. Rerum ipsam et. Est repellendus inventore.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
息子さんが嫌だとか言ったら考えるのはどうでしょう? もちろんいじめにあったりしないように良く見なければなりませんが。 相手のお母様もいい方...
7

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
今は仲良くは無理ですよね。 私なら、公園に行く前に、泣いたり叫んだら帰りますの約束をします。そして公園に行き、泣いたり叫んだら、家に帰り...
7

こんにちは、初めて質問させていただきます

長くなりますが、お付き合い下さい。4歳でもうすぐ年中になる息子とお友達の事についてです。息子は発達に凸凹があり、特に言葉に関しての発達が遅...
回答
ゆうさんのお気持ちを察すると、辛いですよね。 と、同感はしますが、こういうことは、基本。 子供同士の関係性のこと。 だから、親は、あまり...
8

放課後等デイサービスについて

今…来年度から小学校に上がる息子の、放課後等デイサービスの見学をして回っています。当方田舎なので、距離を考慮すると沢山はありません。取り敢...
回答
可能であれば放デイ2箇所利用などを検討してみては? うちは、月~水までと木金で分けて2箇所利用していました。 月~水までの利用施設は重度の...
11

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
悩まれていることは、どちらかというと自閉症の百ゼロ思考によるものなのかなという気がします。 行為をたしなめられているのではなく、自分自身...
4

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます! 私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3

いつもお世話になっております

保育園年中男児(早生まれ4歳)の母です。視覚優位で加配がついておりますが、未診断です。大人しく集団についていくのが難しい子です。以前こちら...
回答
カピバラさん、ありがとうございます。焦らないでやってみます。 つづやんさん、ありがとうございます。 子供に不安を与えないようにしたいと思...
14

現在5歳半の女の子です

毎朝(保育園へ行く前)、毎晩(保育園から帰宅後)「やーだー」ってずっと言っています。本人は保育園は好き、楽しいと言っているので原因は家庭内...
回答
とにかく嫌なんでしょうね。 息子もいやだーといってるだけで うまく行かなくてやだーとか きーってなってこっちがいらいら。 やなんだね。 ...
11

この7月で4歳になったばかりの、ADHD疑いの女児です

オムツがまだはずれません。0歳からずっと保育園に通っており、2歳児クラスになってから保育園主導でトイレトレーニングを始め、他の子は園からの...
回答
焦らないこと、気に病まないことです。 ウチは8才〜9才で、ようやくとれました。成長の速度は、人それぞれなので気長に取り組む事をおすすめしま...
11

保育園で、たまたま同じお友達に怪我をさせてしまいました

息子は、嫌いな奴!とか、そんなつもりなく、たまたま相手が一緒だったという事(´θ`llll)しようと思ってした事ではないので、本人に悪気は...
回答
うちの子が通っていた保育園では、保育時間中に起きたことは全て保育園の責任という考えで、被害者にも加害者にも相手の名前を伝えずに事実の報告の...
15

いつもありがとうございます

以前からちょくちょく言うようになったのですが五歳の息子がオムツをしたいといってきます。冗談や色々言葉を覚えてくるなかでふざけてるのか?赤ち...
回答
おまささんさま ご回答ありがとうございます。 環境の変化は 進級して年長になったことくらいで 他はなにも環境は変わっておらず 年中のとき...
8

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

我が家には4歳の娘がおります

診断はまだついていませんが、療育等に通っています。言葉もゆっくりで、宇宙語もあります。先日主人側私側の甥っ子姪っ子を4人を預かりました。甥...
回答
預かっているのに、娘さんがないがしろにされて悲しいですよね。 私ならお断りしています。うちは男児2人ですが、小学生男児3人なんてゾッとしま...
12