締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
新版k式発達検査の方法内容について教えてくだ...
新版k式発達検査の方法内容について教えてください。
娘に2歳8カ月の現在、新版k式発達検査を受けさせています。
半年後に再検査があるようなのですが、今の検査に加えてどのような内容が加わりますか?
別に検査のために練習するわけではないのですが、月齢相応の「できること」を知りたいです。
『姿勢・運動』 『認知・適応』 『言語・社会』 それぞれの発達目安を教えてください。
娘に2歳8カ月の現在、新版k式発達検査を受けさせています。
半年後に再検査があるようなのですが、今の検査に加えてどのような内容が加わりますか?
別に検査のために練習するわけではないのですが、月齢相応の「できること」を知りたいです。
『姿勢・運動』 『認知・適応』 『言語・社会』 それぞれの発達目安を教えてください。
この質問への回答
陸さん
マニュアルを持っている方でないと回答するのが難しいかもしれません。
マニュアル本を購入されるか、図書館でリクエストされると良いかな?と思いました。
あとは、K式検査のセミナー実施機関に知りたい内容だけ資料をいただけるか、問合せてはいかがでしょう?
添付しておきますね。
http://www.kiswec.com/kshiki.html
マニュアルを持っている方でないと回答するのが難しいかもしれません。
マニュアル本を購入されるか、図書館でリクエストされると良いかな?と思いました。
あとは、K式検査のセミナー実施機関に知りたい内容だけ資料をいただけるか、問合せてはいかがでしょう?
添付しておきますね。
http://www.kiswec.com/kshiki.html
再び、失礼します。
以前、セミナーに参加したときの資料として、検査用紙が出てきたので、情報を追加しますね。
まず、検査の項目は検査用紙を見れば知ることができますが、著作権法により、検査の一部または全部の複製は許されないと注意書きがあります。また、検査の項目を見たとしても、やはり手引き書を見ないと具体的な検査内容はわかりません。手引き書は職場の物を使用していたので、いま私の手元にはありません。
ronroriさんがおっしゃるように、月齢相応の発達課題を知りたいのでしたら、K式検査にこだわらずに、検索したり発達に関する本などで調べられると思います。
また、SNOWさんがおっしゃるように、次回の検査をどの項目から開始するかは今回の結果によって異なるので、陸さんの期待するような回答ができるのは検査者しかいないということになると思います。そして、教えてくれないでしょうね😅
参考として、3歳0ヶ月から3歳6ヶ月の検査項目について、一部を表現を変えて書いておきます。
☆姿勢 運動➡ 片足でジャンプできる
☆認知 適応➡ 10種類の形の違いがわかる
重さの違いがわかる など
☆言語 社会➡ 短い文を言われたとおりに言う
自分の性別がわかる など
K式検査は、検査方法などいろいろ厳密に決められているので、検査結果(発達指数と発達年齢)が他の検査に比べて低めになるかもしれません。
発達検査は、そのお子さんを評価するものではなく、得意不得意などを知り、支援方法を考えるための手がかりだと思っています。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
以前、セミナーに参加したときの資料として、検査用紙が出てきたので、情報を追加しますね。
まず、検査の項目は検査用紙を見れば知ることができますが、著作権法により、検査の一部または全部の複製は許されないと注意書きがあります。また、検査の項目を見たとしても、やはり手引き書を見ないと具体的な検査内容はわかりません。手引き書は職場の物を使用していたので、いま私の手元にはありません。
ronroriさんがおっしゃるように、月齢相応の発達課題を知りたいのでしたら、K式検査にこだわらずに、検索したり発達に関する本などで調べられると思います。
また、SNOWさんがおっしゃるように、次回の検査をどの項目から開始するかは今回の結果によって異なるので、陸さんの期待するような回答ができるのは検査者しかいないということになると思います。そして、教えてくれないでしょうね😅
参考として、3歳0ヶ月から3歳6ヶ月の検査項目について、一部を表現を変えて書いておきます。
☆姿勢 運動➡ 片足でジャンプできる
☆認知 適応➡ 10種類の形の違いがわかる
重さの違いがわかる など
☆言語 社会➡ 短い文を言われたとおりに言う
自分の性別がわかる など
K式検査は、検査方法などいろいろ厳密に決められているので、検査結果(発達指数と発達年齢)が他の検査に比べて低めになるかもしれません。
発達検査は、そのお子さんを評価するものではなく、得意不得意などを知り、支援方法を考えるための手がかりだと思っています。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ここで、新版k式発達検査と入れて検索されると、同じ検査を受けられた方のQがヒットします。
Googleで検索したら、ここの同じ検査を受けられた方のQが出ました。
URLを明記します。
https://h-navi.jp/qa/questions/21311 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
Googleで検索したら、ここの同じ検査を受けられた方のQが出ました。
URLを明記します。
https://h-navi.jp/qa/questions/21311 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ざっくりした回答ですと、例えば3歳の発達の目安とか4歳の目安とかネットで検索すると健常児の話として出てきますが、それがK式の内容でもあります。
お出かけに行くとき雨が降ってきたら履くものは何?が答えるられるか、など。
良く、うちはこの言葉教えてないって言う方がいますが、教えてなくても知っているのが健常児なんですよね。
少し不思議に思ったのですが半年で再テストなのですか?普通1年離すものなのですが。
内容が同じなので覚えてる子が多いと思うのですが。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
お出かけに行くとき雨が降ってきたら履くものは何?が答えるられるか、など。
良く、うちはこの言葉教えてないって言う方がいますが、教えてなくても知っているのが健常児なんですよね。
少し不思議に思ったのですが半年で再テストなのですか?普通1年離すものなのですが。
内容が同じなので覚えてる子が多いと思うのですが。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
発達目安は ronroriさんの書かれている通りです。
次回の検査ですが、今回の結果を元に出題されます。なので次回検査時の年齢が3歳2ヶ月だとしても、3歳2か月の問題が出されるわけではありません。今回の検査結果年齢+αの内容が出題され、どの問題まで出来るかを検査します。
今回の検査結果が3歳という項目があったとすると、半年後の検査では3歳~3歳半くらいの内容が、2歳という項目があったなら2歳~2歳半くらいの内容が出題されるいう事です。ですので次回の検査内容を知りたいのでしたら、今回の検査結果の年齢+6ヶ月程度が出題されると思っていれば大体あっていると思います。
ただ、これは目安なので、検査を担当する方が当日の様子から検査内容を変えると思いますので、参考程度と思っていてください。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
次回の検査ですが、今回の結果を元に出題されます。なので次回検査時の年齢が3歳2ヶ月だとしても、3歳2か月の問題が出されるわけではありません。今回の検査結果年齢+αの内容が出題され、どの問題まで出来るかを検査します。
今回の検査結果が3歳という項目があったとすると、半年後の検査では3歳~3歳半くらいの内容が、2歳という項目があったなら2歳~2歳半くらいの内容が出題されるいう事です。ですので次回の検査内容を知りたいのでしたら、今回の検査結果の年齢+6ヶ月程度が出題されると思っていれば大体あっていると思います。
ただ、これは目安なので、検査を担当する方が当日の様子から検査内容を変えると思いますので、参考程度と思っていてください。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93
回答
姿勢運動は年相応なので、粗大運動は大丈夫ということかな。
認知適応が凹だから、微細運動が苦手なのかもしれません。
家庭では、自分のことは...
5
気持ちに余裕がなくなった時、皆さまどうしてますか?2歳9ヶ月
回答
サコねこさん
2歳半から今2歳9ヶ月の3ヶ月で現状を知り、今の息子に何が一番いいのか?親として何をすべきなのか?を毎日必死に考え、自問自...
13
今月3歳になった男の子のママです
回答
ノンタンの妹さん
ご回答ありがとうございます。
K式検査は早産児の発達フォローとして修正1歳半(生まれ月からは19ヶ月。その時は1歳5~...
10
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
あんこナベさん
ありがとうございます
心の中はその気持ちでいっぱいです
面談の時から前回まで凄くお利口さんで言うこともよく聞きながら活動し...
4
もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています
回答
お母さんが見ていてくれることを確認してから探検の旅に出るとは、賢いしかわいいなと思いました。
止めないとどこにでも行ってしまいそうというこ...
6
2歳半男の子ママです
回答
こんばんは、
まだ、幼いので一つ一つ学び取ったり、周りを観察して気付いたりが今は苦手なお子さんなのかな?と、思いました。
ご飯が食べれ...
5
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
hahahaさんへ
アドバイス有難う御座います。
やはり療育に繋がってるなら…なんですね、担当医にもそう言われてます。
ただ皆さんへの御...
6
息子(8ヶ月)ですが、運動面、精神面などさまざまな要因により
回答
こんにちは、はじめまして。
感覚過敏でも、光に対してなのか、音なのか、音に対して苦手がある人も苦手とする音は人により違うみたいで、嫌な刺...
10
こんにちは運動会シーズンですね🍎私の息子も今週土曜日運動会で
回答
銀猫様コメントありがとうございます
例えるなら猪ですね💦気になるものがあったらそれに一直線周りが見えなくなるタイプです
なるほどそのよう...
9
検診には引っかからないが、詳しく発達検査をすると遅れが認めら
回答
我が子に合う園かどうか、進路については本当に悩ましいですよね。よくわかります。
私も胃を荒らしました(笑)
>面接をされた時は発達検査を...
10
3歳4ヶ月の息子の吃音について、相談させて頂きたく投稿致しま
回答
皆さま、ご回答ありがとうございました。
内容も深く、全て参考になりとても感謝しています。
相談させて頂いてから、息子が話している時の様...
14
3歳7ヶ月になる娘のことです
回答
リララさん。
ご回答ありがとうございます。
一斉行動の際の、混乱具合や、刺激でさらに混乱するという流れは、本当にその通りかもしれません。...
8
2つ教えてください
回答
一つ目についてだけ。
検査項目を詳しくは教えてもらえないのは理由があって、教えてしまった場合、その項目に関わる事柄を無意識的に生活に取り...
9
2歳4ヶ月の長女に発達障害の疑いがあり、先日療育手帳の申請と
回答
私も②か③ですね。
私は、義両親はどちらも他界していますが、実両親への告知は全て話しました(自閉症スペクトラム、知的境界域)。また弟(既婚...
9
隣のお友達を急に叩いたり(グーパンチです💧)、壁や床、外遊び
回答
ユッケさん、ありがとうございます。
3歳ですが、こちらの話には「バーカ」と返答したり、すんなりと聞き入れる事が困難な状態です。なので、視覚...
4
こんばんはー
回答
難しいところですね…
焦らず、まずは検査を受けてから結果を見て、本人を含めて家族や先生方みんなで相談してじっくり答えを出したらいいんじゃな...
19
こんにちは
回答
お子さんもお母さんも、とても悲しい思いをされましたね。
どうして仲良かったのに、離れて行っちゃうの?
同じ思いを私も何度もしてきたので、よ...
12
2歳になりたての次女のことで質問します
回答
休憩さん
うちの年長息子(知的障害自閉症スペクトラム多動)も、一歳半健診で要観察になりました。息子の場合、発語も指さしもありませんでした...
5
理学療法を受けたことがある方!体験談を教えてください!こんに
回答
現在2歳の息子が歩行が不安定で、座っていてもたまに後ろへ転びます。転ぶのが怖くてハイハイすることも多々あります。骨や、筋肉も問題なく麻痺も...
11
3歳健診の経験談を募集しています
回答
1.3歳半健診でした。落ち着きがなく、内科健診では裸で走り回りました。
2.事前に問診票が配布され、気になることを書くようになっていたので...
24