質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

2016/09/13 15:41
12
初めまして。
私は7歳の小学一年生の女の子のママです。
年中の頃から保健センターの発達相談に通いはじめ、小学校に入るのをきっかけで、小児科の発達相談に行きました。そこでは、神経過敏症と言われましたが、とにかく色々な事が気になって不安になったり、お友達との揉め事があって、お友達と仲良くなれなかったり、自分の中気持ちのコントロールが出来ないと私を叩いたり髪の毛を引っ張ったり文句を言ったりします。
母子家庭のため、私も仕事をしているのですが、学校に入り学童保育をお願いしていたのですが、お友達がまとまって意地悪をしてきたり、それが本人は悔しくて手を出してしまったりと本当に見ていて悲しくなってしまう日々の繰り返しでした。どうすれば本人に一番良い環境を作ってあげられるのか悩みに悩みに、9月からは療育の放課後デイサービスに通わせ始めました。人間関係にとても不安に思っていた娘ですが、行ってみたら先生も悪い事をしても、ちゃんとした叱り方をして下さるようで毎日笑って帰ってきてくれるようになりました。学校では相変わらず、周りの意地悪に悲しんだりしていて、帰って〇〇ちゃんがこうにした、とかあーにしたとかで泣いたりもします。でも今は学校と学童が違うだけでも娘にとっては気持ちが切り替えられて良いのかなぁ〜って思っています。
娘は、お友達にも手を出してしまうので、それもどうにか止めるように、叩かれた人は痛いし悲しい気持ちになるよ!と教えてはいるのですが、なかなか治りません。
仲の良いママ友からこないだ、うちの娘が学童を移った話しをしているママ達がいて、逃げたみたいに言っていたらしいのです。そのママ友も全部知っているので、お友達の意地悪があったりした事を言ったりしてくれたらしいのですが、他のママ達は、でも〇〇ちゃんもすぐに手を出す子なんでしょう⁉️と言われてしまったみたいです。
今時の親は、意地悪をしたことは大して悪い事をとは思わないのでしょうか?確かに人を叩いたりするのは決して良くないのは私も分かっています。
うちの娘が放課後デイサービスに行く為に発達相談に行っている病院の先生はアスペルガー症候群だと書いてありました。二年間通っていた保健センターの先生には自閉症スペクトルかもしれないですね。と言われました。
これから娘の学校保護者の方たちとどのように接して行けば良いのか、娘の病気を理解してもらうべきなのかなど悩んでいます。
読みにくく分かりにくかったらすみません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みほさん
2016/09/14 10:13
ご回答、本当にありがとうございました。
初めての相談だったのですが、皆様が真剣にお答えしてくれたので、私も勇気が出ました。
いつも、読んでいる立場だったのですが、自分も勇気を出して相談してみて本当に良かったです。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/36392
amasuo55さん
2016/09/13 17:35
はじめまして みほさん
友達から意地悪をされるから手を出してしまう。手を出すから意地悪をされてしまう。
周りは手を出すから悪いで終わってますよね。
確かに手を出すのが悪いんですが、娘さんばかり我慢するのは可哀想ですね。
学校の方はどのようにされてますか?先生方にはお話しされてますか?
支援級だと先生方のガードがあるんで、手を出すのを止めてくれるし、意地悪をすることは悪いことと言ってくれます。
意地悪をしている現場を押え、娘さんの手出しを押えて注意するには学校側の協力が不可欠だと思います。
先生に具体的な意地悪の内容と、それに対する対応を教えてほしいと言うのはどうでしょう?
我慢の末に出てを出しているのは理解してもらえてますか?
意地悪はいじめにつながる恐れもあります。よくよく注意してもらいたいと思います。

また、娘さんも療育のデイに行かれてるなら、そこで手を出さないような訓練をしてもらうことはできないでしょうか?
意地悪をされたら先生に言うことは、1年生なら大丈夫だと思います。(年が上になると、先生にチクったとか言いだして、また嫌な思いをしてしまいますよね。)今のうちに対処法を大人が教えてあげるべきだと思います。

周りの保護者については、どんな病気であれ、手を出されると嫌なものです。
病名や症状を言っても理解するのは難しいと思います。
反対に酷い言葉を言われる可能性のほうが高いと思います。
今は我慢が足りなくてすみません等と言い続けて、デイや支援センターに相談する方がいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/36392
ただでさえ 不安や悩みを抱えていらっしゃる毎日なのに、周りの視線グサッときますよね。お友達関係の事でお子さんもいっぱいいっぱいになってしまい、衝動的に手が出てしまうのでしょうね。就学中に一番辛いラベルを貼られてしまったというのが哀しいですね…

お子さんの学校からはお友達を叩いてしまう事などについて何も連絡はないのですか? 学校内での事はできるだけ親が入らないほうがいいと思うのですが、お子さんがお友達を叩いている事実があるのでしたら、担任の先生に相談してみてはどうでしょう? 先生は療育に通っている事はご存知ですか?

子供同士の中では発達障害の有無関係なくいろいろあると思います。その中で やはり手を出してしまった時点で、その子が悪くなってしまうと思います。叩かれた人が痛いし悲しくなる… 決して間違った教え方ではありません、でもお子さんは自分も意地悪されて悔しいという心の傷があるのですから、納得いかないのかもしれませんよね。

お母さんを叩いたり髪を引っ張った時には、叩いた行動を叱るのではなく、まずはそうなってしまった理由を聞き、叩く事はいけない事だよね。ち再度確認させてから、じゃあ 叩くかわりにどうすればよかったかな? と、子供に考えさせてください。そのお子さんによっては深呼吸をするとか、ぎゅーって自分の手を握って はぁ〜として力を抜くとか、その場から離れるとかいろいろあると思います。うちの子は叩くではなく「あっち行って!」みたいに押し付けちゃってた事があるのですが、その場から離れる方法を選んでいました。これは 担任の先生にもお願いして そういう時は気持ちが落ち着けるまでそっとしておいてしてくださったり配慮してくれました。今はなくなりました。最近では家でイライラする事があると手をお祈りするように組んでギューっとしたりしてもいます。

大変な毎日だと思いますが、焦らず頑張ってみてください。

...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/36392
テルアさん
2016/09/13 17:37
周りとうまくいかない我が子を見るとつらいですよね。
つるんで意地悪をしてくる子はどこにでもいると思うのですが、ある意味賢いというか親や先生の前ではうまくふるまうので、結局手を出したほうが悪いイメージになりがちですよね。

お子さんは普通級ですよね。
うちは途中から支援級に移りましたが、普通級のほうの懇談会にも時間があれば出て「集団が苦手でご迷惑おかけします」と言っています。
娘さんのことも、コミュニケーションが苦手で、みたいな感じで話しておくと理解してくれる人もいると思いますよ。
運動会などで「頑張ってるね」と声かけてくれるお母さんもいました。

放課後デイは、むずかしいお子さんへの接し方も分かってるし、学校以外の居場所としていいと思いますよ。うちも楽しんで通っています。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/36392
みほさん
仕事と子育て大変ですね。お母さんの不安な気持ちわかります。
学校での親同士の付き合いは気が重いものです。
少しお尋ねですが、診断をはっきりと受けていないということでしょうか。年中さんから保健センターや相談に行かれているし、デイサービス利用もできているので書かれている様な診断名を聞かれているのではないかと思います。通う中で対応の仕方や見方などのアドバイスはありましたか?
小学1年生ではまだ自分の気持ちを言葉だけで伝える力は弱いので手を出してしまうことは多いですよね。
その子供たちの間には大人( 学童なら担当の大人 )の介入は必要だと思います。 事前に子供さんの事つたえてあったのでしょうか? ダメでしょうや人の気持ちを考えて、では難しいかもしれません。
質問ばかりで気を悪くされるかと思ったのですが、子供さんの状況をお母さんが把握していないとほかの保護者の方にもし伝えるとしても難しいかと感じます。 今は、「こんな所が苦手で何かあったら教えてくださいね。」位で良いかとおもいますよ。
理解してくれる人のいるデイサービスでは笑顔があるという事、安心して居れる場所があって良かったですね。 少し整理をして娘さんにあった方法を一緒にさがしてもらいましょう
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/36392
退会済みさん
2016/09/13 21:03
なんかわかるな。
こっちが意地悪されても、先生のみえるところでやらなくて、それどころか、まわりは変なことをしても言わなくなってきた、とかいわれます。
でも、すれ違い様に、とか、近くにいるときに、嫌なことをいったり、挑発のような悪口のようなことをいうのを私もみたことがあります。
そこで、手が出たりつばかけたりすると、けっきょく、息子がなんか自分なりに刺激を受けて、かってにやったように先生は解釈するの。
うちは、そんなに、目に余るんじゃないけど、やっぱり、見たら腹もたつよ。
でも、やったら、敗けなんだよね。
親の方もモヤモヤはたまります。

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/36392
みほさん
2016/09/13 22:16
華 はなさん、回答ありがとうございます。
本当に私が悩んで、私が病気になったりしてしまいました。でも子供が学校に行きやすい環境を作ってあげなくてはと思い頑張ろうとおもっています。
通っている病院では、最初の時に昔で言うとアスペルガーで、神経過敏症ですね!って言われましたが、その後にアスペルガーとか言われたりはしていないんです。今回放課後デイサービスに通う前に診断書を書いてもらった時にも、私に分からないように封をしっかり糊付けしてありました。でも、透かして見たらアスペルガー症候群だと書いてありました。私自身、ちゃんとした診断名を聞きたくて、前回病院に行った時に、それとなく聞いてみたのですがまぐらかせました。
学校の先生にも、神経過敏症ってどういうんですが?と家庭訪問の時に聞かれたので、病院でそれを話したところ、学校の先生には病院の先生から直接話すので、病院に電話をもらえるように伝えて下さいと言われました。そして学校の先生と病院の先生で話しをしたとの事でした。
本当に、私がしっかり子供の病気を把握して対応したいのに、何故?って思っています。
次に病院に行く時には、このような事をちゃんと話して、診断が出るのなら出してもらおうかと考えてはいます。
今のデイサービスが娘にあって、娘が前向きになり良い方向に行ってくれる事を願っています。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
余談。 学童は民営でしょうか? 公営だと保育士資格がある方など特性持ちに詳しい人がいることもありますが、どちらでしょう。 ひとまず、学...
27

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
気持ちを吐き出すのでしたら、「ダイアリー」もおすすめです。 このページの右上の「🐻」の隣の「三」からたどることができます。 「Q&A」だ...
7

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
RoseMamaさん、回答ありがとうございます。 お子さんの寝ないご様子、娘と重な部分が多いです。 そうです、体内時計をきっちり守るように...
23

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
スレ主です。 回答者の皆様、とても参考になるご回答ありがとうございます。 よく読ませて頂きました。 おまささん様。 うちを何処かでご覧に...
22

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは? その辺りを病院で相談しましたか? 当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。 高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
お子さんの今の苦手や不得手が、WMから必ずきているかどうかはわからないと思いますよ。 なお、79でやや低めとのこと。 他の数値はどんな状態...
5

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ご主人様は誰の助けも無く、その中で自力でご自分の特性に向き合って、失敗しないように考えて生きて来られたのでしょう今妹さんの為にお母様がされ...
19

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
難しく考えずに、とりあえず支援級の見学や体験ができないか、学校に相談してみては? 勉強は問題なくて、コミュニケーションに難があるだけなら...
17

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
もものしん様、 返信ありがとうございます。 田中ビネーは就学相談の為に受けられたのでしょうか?私も勉強不足で詳しくないのですが、ネットで...
19

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
経験からの範囲で書き込みさせて頂きます。 >支援事業所の担当者さんと支援級の先生とのやり取りが上手くいかなかった場合 この場合、そもそも...
10

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
息子を1人しか持たない、1例の小学校しか知らない私の印象ですが、 通常級にも支援級にいるような子はかなりいるし、支援級にも、通常級の子より...
19

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
はーい。 うちの娘に似ているかも。(ASD、LD、ADHD全部あります。広汎性発達障害ともいわれてもいます。言語表出も検査すればつくと言わ...
20

診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です

初診(医師と私と息子での面談10分)で疑わしいので診断を続けること決定→アンケートを元に私と主人と言語聴覚士さんの3人での面談→言語聴覚士...
回答
こんにちは。みなさま、お返事ありがとうございます。配慮という言葉を使ってしまったので、分かりにくかったですね。すみません。 私としては、...
21