質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

もうすぐ2歳になる息子に関して初めての書き込...

2016/10/12 14:15
11
もうすぐ2歳になる息子に関して初めての書き込みです。

息子は1歳半検診でひっかかり、その後は保健センターで検査(心理士による検査で知的な遅れあり)→療育センター(看護師、保健師による面談)→療育センター(Drの診察、検査で知的な遅れあり)との事でした。
しかしやはりまだ年齢が若い為に診断名は出せないと言われています。2歳になった後にまた診察させて欲しいと言われ療育センターの診察も終わりました。

知的な遅れはあると言われていますが、年齢が若い為に保健センターや療育センターでの療育活動プログラムはないと言われ住んでいる県は保育園も障がい児枠はない状態です。(待機児童が多く専業主婦、妊婦の私では保育園に入れる事は無理だと言われた。)私的には少しでも早く療育を受けさせたいのですが八方ふさがりです。

私ひとりでいろいろと勉強し息子にアプローチもしているつもりですが、診断はされないものの明らかに手を焼く場面が増えていっており何だか気持ちに余裕がなくなってきちゃいました。

①お子さんが診断されるまでみなさんはどんな心構えで過ごしていましたか?
②診断が下る前に誰かに相談しましたか?
③診断が下る前にお子さんにどんなアプローチをしてましたか?

まとまりのない文章ですみません。
少し私自身が余裕がなくなっている気がします。誰かアドバイスを頂けると幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/38156
はじめまして

先が見えない不安な気持ち、凄くよくわかります。私もそうでした。。。
まだ年齢が2歳に満たないのでどこか探すのは難しいかもですね。でも、役所に行くといろいろ教えてもらえるので、体調が良いときに行かれてみても良いと思います。

私も現在2歳半の男の子(精神運動遅滞)がいます。療育センターは2歳を過ぎた頃から診察が始まり、今は月に1回の療育センターのクラスと、民間の教室を週1回行っています。幼稚園(障害に理解のある所)のプレも行っているのですが、こちらは月に1回ぐらいです。

①私にとってとても辛くて泣いてばかりいました。上の子がいたので、育児に違和感を感じながらも『もう少ししたらできるようになる』と焦りながら無理やり自分を納得させてました。でも、1歳半でひっかかり2歳になってもほとんど変わらない状況にさすがに不安になってネットでいろいろ調べ始めました。主人や親、姉妹には『発達障害の何かしらあると思う』と伝えました。この頃は、何かあったらどうしようと恐怖の毎日。階段から落ちたとき、転んで頭を打ったとき、私が抱っこしながら走ったりしたとき、沢山の行動を後悔していました。私は妊婦の時に尿管結石になってしまったので、そのせいかもと自分を責めました。

②役所の保健師さんと、幼稚園の先生に相談させてもらいました。保健師さんは不安を聞いてくれて、幼稚園の先生ははじめて話したときに『お話してくれてありがとうございます』と言ってくれました。その頃から少しずつ変わったと思います。他にも幼稚園の同じクラスの仲良くしてくれているママ達に話しました。

③1の頃がコミュニケーションが殆どできず、喋らない(喃語はありましたが)ので、ジェスチャーで『チョーダイ』(手を合わせて広げるのができなかったので、胸を所をトントンさせました)や、指差しを教えました。名前を呼んで、はい!って私がお返事したり。今は『うん』が言えるようになってある程度コミュニケーションできるようになってきました。それと、外に連れ出して散歩をしてました。公園のブランコや滑り台は喜んでました。うどんさんは妊婦さんなのでご主人がやってくれると良いですね。

うどんさんは今やれる事ちゃんとやってると私は思います。でも、頑張りすぎないでサボって休む事も必要です。休めるときはゆっくり休んでくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/38156
退会済みさん
2016/10/12 17:21
しんどい時期ですよね…。

うちは、2歳ぐらいの時は親子教室に通ってました。発達に心配がある親子教室を市がやってました。

診断が下るまでの心構え。
まだ2歳なのであまり深く考え込まない事ですかね。

うちは、3歳から発達外来のドクターに診てもらってますが、今現在小学校一年生。
7歳ですが、診断が出てません。
そろそろ出しますと言われてから、3年経ちます。

例えば、生活するのに困る事が多く、療育手帳が取れるぐらいの知的障がいがあるのなら、診断は早いと思います。
知的障がいが境界域で、診断を出したとしても、療育手帳取得範囲外なら、遅いかも知れません。
だって、まだ2歳です。これから、どんどん発達が伸びていく可能性も十分考えられるのですから。
...続きを読む
Qui et necessitatibus. Laboriosam repellendus quo. Inventore necessitatibus sunt. Quidem quaerat blanditiis. Rerum repellat in. Perferendis facilis nostrum. Vel id dolorum. Soluta facilis aspernatur. Quo vero enim. Est soluta nisi. Architecto qui quia. Est beatae ut. Totam et quia. Quasi cumque similique. Suscipit quia in. Harum error perspiciatis. Quidem voluptatem placeat. Eos repellendus totam. Sunt laboriosam possimus. Velit est nam. Expedita neque veniam. Eius repellat sunt. Optio aspernatur hic. Aperiam eum vel. Quod harum corporis. Ipsam dolore et. Accusantium aut beatae. Aut quaerat omnis. Enim voluptas tempore. Repudiandae commodi ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/38156
うどんさん
2016/10/15 15:07
みなさん、いろいろなアドバイスありがとうございました。
ここ数週間、息子の為にと思ってした事や行った所で上手くいくこともなく、親の私の方が不安や焦燥感に押しつぶされていた面が多かった気がします。

みなさんがおっしゃる通り息子はまだ2歳にもなっていませんでした。もう2歳だからと一気にいろいろ求めすぎて申し訳ない思いでいっぱいです。

療育活動に関しては今後も積極的に調べながら、まだ2歳の息子のゆっくりの成長を見ていこうと思います。

みなさんに話を聞いてもらえて本当に助かりました。ありがとうございました。 ...続きを読む
Quod ipsa illo. Perferendis qui animi. Accusantium autem qui. Voluptatem sunt natus. Ut voluptatibus porro. Perspiciatis ut sit. Nihil voluptas ipsum. Amet alias numquam. Tempora tempore aperiam. Quidem iusto aut. Ut quam nihil. Et assumenda iusto. Provident dignissimos quae. Odit nobis alias. Quasi mollitia non. Rerum et totam. Numquam earum rem. Perspiciatis et aliquid. Itaque esse ipsa. Inventore possimus et. Et necessitatibus optio. Odio esse voluptas. Corrupti qui libero. Placeat porro voluptatem. Impedit soluta deleniti. Fugit et est. Nostrum voluptatibus eveniet. Architecto et repudiandae. Aut odit enim. Alias eius dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/38156
妊婦さん体調は大丈夫ですか?
息子さんの事が心配なんですね

息子さんのために、検査など行くところは行かれてるし、保育所なども調べて、すごくしっかりされた方なんですね

まだ、2歳になったところです
療育をあせる気持ちはわかりますが、今はおなかの子どもさんの事も考えて、ゆったり過ごしては?

相談は保健センターで聞いてくれると思います
保健婦さんも話を聞いてくれました
近くにたよれる人はいますか?

診断が出るまで、いろいろ不安だと思います
私も苦しみました
でも
診断出てから考えても遅くないと思います
うちは3歳市の親子教室に行き4歳から保育所へ加配をつけてもらい行きました

母が不安だと息子さんも同じように不安になります
深呼吸してリラックス

ご自分を大事にして下さい💕 ...続きを読む
Deleniti deserunt quia. Asperiores libero et. Eveniet omnis aperiam. Tenetur adipisci voluptatem. Non dolor mollitia. Nisi et unde. Tenetur nisi eveniet. Rerum qui sit. Numquam qui error. Rem sit aut. Harum enim accusamus. Accusamus hic eius. Et maiores perspiciatis. Sed voluptatem impedit. Ducimus ut aut. Animi omnis aperiam. Tempora officiis natus. Eum occaecati molestiae. Eveniet ducimus est. A et ullam. Nam asperiores nisi. Vitae quo voluptatem. Recusandae consectetur autem. Praesentium dolorem quod. Deserunt cum quia. Voluptas laboriosam commodi. Minima quidem quo. Ut molestias sunt. Repudiandae tenetur quis. Soluta quas hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/38156
うどんさん
2016/10/12 20:46
我慢ママさん

回答ありがとうございます。
小学1年生でも診断がつかないのは正直驚きました。
我が家は1歳半検診の時に成長の遅れを私たち親は自覚をしていましたが、2歳までは様子をみるつもりでした。しかし保健師の方にある意味説得され再検査を受けたので最近は検査にひっかかった子にはポンポン診断名をつけていると思ってました。

診断名がつくまで長期戦になる…という心構えは全然出来ていませんでした。
それに2歳はまだ伸びしろがあるって事も言われてハッとしました。
今の私にはアドバイスの通り深く考え過ぎない事も大切な事ですね…少しいっぱいいっぱいになっていた気がします。

アドバイス、ありがとうございました。
...続きを読む
Quod ipsa illo. Perferendis qui animi. Accusantium autem qui. Voluptatem sunt natus. Ut voluptatibus porro. Perspiciatis ut sit. Nihil voluptas ipsum. Amet alias numquam. Tempora tempore aperiam. Quidem iusto aut. Ut quam nihil. Et assumenda iusto. Provident dignissimos quae. Odit nobis alias. Quasi mollitia non. Rerum et totam. Numquam earum rem. Perspiciatis et aliquid. Itaque esse ipsa. Inventore possimus et. Et necessitatibus optio. Odio esse voluptas. Corrupti qui libero. Placeat porro voluptatem. Impedit soluta deleniti. Fugit et est. Nostrum voluptatibus eveniet. Architecto et repudiandae. Aut odit enim. Alias eius dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/38156
うどんさん
2016/10/12 21:01
RIRINAさん

具体的にいろいろ教えて下さり、ありがとうございます。
2歳前の病院との繋がりはやはり簡単には作れないんですね。そんな中いろいろ工夫をして息子さんに接しておられて凄いと思いましたし、参考にもさせて頂こうと思います。

また、私は息子を妊娠中に貧血ばかりで産まれた息子も離乳食開始時期に貧血と診断されました。(今は治ってます)
あまり気にかけていませんでしたが、記事を読ませてもらい正直ショックでした。
お腹の子を同じ状態にしない為に今から母胎の管理も気をつけたいと思います。

アドバイスありがとうございました。
...続きを読む
Quod ipsa illo. Perferendis qui animi. Accusantium autem qui. Voluptatem sunt natus. Ut voluptatibus porro. Perspiciatis ut sit. Nihil voluptas ipsum. Amet alias numquam. Tempora tempore aperiam. Quidem iusto aut. Ut quam nihil. Et assumenda iusto. Provident dignissimos quae. Odit nobis alias. Quasi mollitia non. Rerum et totam. Numquam earum rem. Perspiciatis et aliquid. Itaque esse ipsa. Inventore possimus et. Et necessitatibus optio. Odio esse voluptas. Corrupti qui libero. Placeat porro voluptatem. Impedit soluta deleniti. Fugit et est. Nostrum voluptatibus eveniet. Architecto et repudiandae. Aut odit enim. Alias eius dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
回答を読ませて頂き、ちょっと調べただけでも色々と療育施設などでてきたので、自分の知識の足りなさを実感しました。 まずは保育園や療育センター...
8

ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で

す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと...
回答
こちらが選べる余裕がないこともありますよね💦 でも、まだ3歳ですし、保育園ともつながっているので、いったん落ち着いて下さい。 年中くらいか...
2

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
家庭教師などらいかがでしょうか?発達関係の家庭教師の方と勉強などであれば、その子のペースで色々できます。送迎もいりません。 療育は大切です...
15

3歳3ヶ月男の子です、2歳の頃に言葉の遅れを指摘され、検査を

勧められて、2歳半で療育センターにて自閉症スペクトラムの診断を受けました。診断時、すぐに療育を受けられるのかと思ったら、その年齢で入れるク...
回答
皆さん丁寧な回答ありがとうございました! どの回答にもなるほど、と感じました。 補足ですが、気になるとすれば言葉だけでなく、思い通りにな...
10

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
リララ様。 アドバイス、有難うございます。 自治体の親子教室からの流れで検査を受けたので、もちろん自治体での話です。 2年待ちですか…😅確...
13

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 ホームページ拝見しました。 こちらの地域にはない取り組みで、 素晴らしいと思いました。 小4息子がいます。 就学後に診断...
7

現在3歳2ヶ月の娘を育てています

未診断ですが自閉症スペクトラム(知的障害あり)だと思います。まだ喋れません。娘は1歳終わりから保育園に通い、ほどなくして母子同伴の療育にも...
回答
現在6歳ですが、3才時検診で引っ掛かり、4才直前から発達支援デイサービスを保育園からの送迎でお願いしていました。 親がいない車に乗る…言わ...
4

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7

初めまして3歳男の子、1歳半に広汎性発達障害と診断されました

現在は保育園に通いながら療育センターの親子教室を隔週1回に参加しています。言語の方は単語しか言わなくて、会話のやり取りできないです。食事の...
回答
こんにちは。 うちは2歳半でまったく話せず、発達障害と診断されました。頼りの夫も病気となって金銭的にも苦しい状況でしたので、自分で療育をや...
6

初めて質問させて頂きます

まだ診断はついてませんが、今日療育センターで児童精神科医との面談に行って来ました。2歳9ヶ月の男の子です。言葉の遅れ、オウム返し、癇癪など...
回答
早々のコメントありがとうごさいます。 本当に藁をもつかむ思いで療育センターに行ったのですが、半年以上待つのか…と思ったら焦ってしまって。来...
8

3歳2ヶ月、ASD特性ありとの診断をされている息子がいます

コミュニケーションのぎこちなさや癇癪・こだわり・衝動性などが心配で、再来月から小集団療育を開始する予定です。この施設は午前中に保育園に迎え...
回答
送迎車は子どもやスタッフさんで満杯になる場合が多いです。 日によるとは思いますがたぶんお母さんが乗るスペースはないんじゃないかな。 私も...
3

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
返信が遅くなりすみません 皆さまご回答ありがとうございました 伊達メガネ様 初めての療育園選びだったので、 重要条件をいまいち理解してい...
9

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
ちょっと辛口です。 今、2歳であれば様子見といわれるのは多いでしょう。 それでも、医療とつながっていること、療育とつながることは決して無駄...
9

いつも参考にさせていただいております

2歳9ヶ月の未診断の男の子がいます。療育に繋がることができそなので民間療育に見学に行っているのですが、どこも良さそうで悩んでおります。みな...
回答
お子さんの得手不得手は何ですか? 来年度の幼稚園入園に向けて練習させたい、保育園で集団についていけてないなら個別よりは小集団でしょうし、...
2

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
コペルプラスは知識としては知っていますが、周りに利用している方が居ない為に何とも言えないです。 療育教室で通所受給者証を使えるというのを知...
13