質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

うちの子は指の皮むきがひどいです

うちの子は指の皮むきがひどいです。
見つけた時はその場でパパそれをされると悲しいって伝えます
例えば上の子(アスペルガー、その他の発達障害も多分あると思います)と
下の子三人でお風呂に入っている時、自分て下の子は一緒に出るのですが
上の子はまだ入ると言ってなかなか出てきません
余りに長いので出ておいでと伝えるとすぐに指を隠します
皮むきを見つかるとパパが悲しむからって気持ちとけれども
やらずにはいられない気持ちが混同してるとは思います
皮むきによって本人は何かを得ているのでしょうか?
また、こんな時やめて欲しいと伝えても一向にかわりません
どのような対応をすればいいのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/478
楓ふうさん
2013/02/28 00:16
我が子は、つめかみがあります。
足の爪まで…他人事のようには、思いません。

私の場合は、積み重ねは、命に、関わらないと、開き直りました。

初めは、病気になるとか言ってどうにか辞めさせようとしてましたが、辞めたくても辞められない事が、なんて馬鹿なんだ!と、自己評価を、下げて、我が子達は、追い詰められていき、苦しむ我が子を、みて、開き直りました。

長男は、中学生になり、頑張らずに学校生活を、送るように、なって、つめかみが、無くなりました。

ブラックバルーンさんのお子様も、いろんな事に、頑張って居ませんか?

辞めたくても辞められない、苦しい思いを、受容出来ませんか?

かわむきを、容認する訳では、無く、環境を、整えて、かわむきにより、痛々しい指に、クリームを、塗ってあげながら、辛いね、痛くない?と、声をかけてあげて欲しいな!
https://h-navi.jp/qa/questions/478
楓ふうさん
自己評価をさげないように…
僕が一番気をつけようって思ってた部分でした
子どものことを考えていたつもりでしたが、逆に苦しめてしまっていたかもしれません
学校ではいい子でいなくちゃいけないって気持ちが強く
頑張り過ぎて疲れてしまっているのがよくわかります
子供が穏やかでいられるよう工夫してみます
ありがとうございました

星のかけらさん
子供が今自己肯定感がものすごく低いのがよくわかります
何か自信に繋がる物を探しているのですがなかなかうまくいきません
僕自身、そんな状況に焦ってしまっていたと思います
のんびり、ゆっくり探してみようと思います
ありがとうございました ...続きを読む
Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/478
>見つけた時はその場でパパそれをされると悲しいって伝えます

『パパを悲しませないでね』
というパパからのお子さんへの要求になっちゃうので
お子さんはつらいかもしれません。

お子さんは、なぜ爪かみをせずにいられないか、
「どうしたの?何がつらいの?」そういう目線の方が今は大事な気がします。

うちは、皮はがしではなかったのですが
爪かみと頭の皮膚の同じ場所をいじってしまい血が出て皮膚科へということがたびたびありました。
爪きりをしたことがないくらい、足もすべて自分でかんでいました。

今はありません。
本人が世の中と折り合いがついてきて
ひとつづつ自信をつけて
やればできる
自分はここにいていい
そういう本人の心の安定と比例しているように感じてきました。
だんだんと爪かみなどなくなっていきましたが
それは、不安のあらわれ、緊張のサインとして受け止めてきました。

ダウン症の書家、金澤翔子さんも血が出るほどの爪かみがありました。
『孤独に耐えられるように』
その願いからお母様の泰子さんは
翔子さんが5歳の時に自宅を書道教室にして
お友達にいつも囲まれる環境を整えました。
毎日毎日ただひたすら筆をとってきました。
20歳の時、個展を開き
たくさんの方が見にいらして
翔子さんに「感動した」と言ってくれました。
泰子さんは、翔子が爪かみをしていないことに気がつきました。
まわりの人に認めてもらえた
自分を好きになれた
自分に自信がもてた
そうすると、不安や緊張も解けていく
そのことが証明されていると思いました。

時間はかかると思いますが
お子さんが指をかくさないとならない状況は
ちょっとかわいそうかなと思います。
ありのままでいいと思います。
こつこつと続ければ
何か自信がもてるものを探すのがいいのかなと思います。
...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。 非常に私と似ています。 生活苦しくなりますよ。 私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、頑張っていらっしゃいますね。 同じタイミングで同じだけのことを教えたとしても、みんなが同じタイミングで できるようにはなら...
16

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
うちの息子も決まりを守ることにこだわりすぎて大変な時期がありました。 彼の「決まり」は周りのルールのほんの一部。 「暗黙のルール」はわかり...
4

皆さんこんにちわ、ミントです

秋ですねー(^0^)/ADHDの小6の息子で運動会の練習がメインな毎日で楽しくいいアセをかきながら、過ごせて本番に強くて、変に目立ちたがり...
回答
tentenさん、こんにちわ。うんうん!無事終わったよー(*^^*)ホントですね。私も落ち着いて見れましたし、他のママさんたちにもあいさつ...
6

高機能自閉症の息子が新一年生になりましたが、毎日一緒に登校し

付き添ってます。学童までは、無理だと思いまだ探していませんでした。夏休みのことや仕事復帰の事を考えると今から動かなければと思い悩んでいます。
回答
地域や、その学童の環境や通っている子供たちによるのではないでしょうか。 一度、時間のあるうちに、いろいろ見学にいかれてはどうでしょう。 我...
4

始めて投稿します

よろしくお願いします(*^^*ゞ小4ADHD注意欠陥多動性障害の息子がいます。現在、支援級で3年間お世話になっていますが支援なく参加出来る...
回答
まずは交流授業の時間数を増やしてみてはどうでしょう。 教科だけではなく学活や給食、掃除等も挑戦してみることも大切だと思います。 それに支援...
2

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
楓ふうさん^^2学期も心配してましたが始業式の次の日から一人で学校へ通って運動会の練習が楽しいのか、毎日帰ってきては「今日はピラミッドのて...
6

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
星のかけらさん コメントいただきまして、ありがとうございます‼︎ さすが星のかけらさん! たくさんの知識をお持ちですね☆ 早速今日...
11

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
たけのこさんコメント有難うございました。 そうですね。前向きに考えて行きたいと思います。登校班って本当難しいです。 歩きながら息子が靴に石...
7

広汎性発達障害と言語障害がある、6歳の男の子のママです

4月から1年生、学区の普通学級と情緒の通級学級を併用して通うことになっています。実は、年末年始に私と主人の実家に帰省してました。(お互いの...
回答
皆さん、アドバイスありがとうございました。少し安心しました。何せ初めての子供が発達障害をもってしまって、さらに義両親や実母からのプレッシャ...
6

現在小学二年生の息子は、最近、軽度知的障害のある自閉症という

診断を受けました。就学前に、一度児相で広汎性発達障害の傾向ありという見立てを受けましたが、そのときはまだ確定診断を急がなくてもいいのではと...
回答
これは、私の価値観ですが、自閉症は、軽度でも自閉傾向は、かなりはっきりしているし、波があると、思います。 これが、我が子達を、苦しめてい...
3

LD[学習障害]のお子様をお持ちの親御さま✡✡✡良けれは、同

じ境遇の方コメントくだされば嬉しいです。よろしくお願いいたします(❛⃘ੌᵕ❛⃘ੌ)
回答
tomomiさん わーびっくり!同じ3人の子を持つハハですが、なんとふたまわりも違います! 毎日大変でしょう・・・ 頑張ってますね。 ...
2

はじめまして

3才2ヶ月の長男が先日、自閉症スペクトラムと診断されこの先高機能、アスペルガーの可能性があると言われました。ネットなどで勉強してなんとなく...
回答
はじめまして! 私も、ケイコさん同様、本田先生の本バイブルです。ぜひぜひ、読んでいただきたいです。 また、ルルロロさんがあげた2冊も、とて...
3