締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして息子は2歳の時に難聴が発覚し言葉...
退会済みさん
はじめまして
息子は 2歳の時に難聴が発覚し言葉の遅れがかなりあります。
3歳になってから ろう学校に通学し言葉の獲得にと 親子で頑張ってきました。
3歳児の冬 4歳児の秋に 担任の先生から発達障害の可能性も?? と言われてきました。
それでも 言葉を獲得できればなんとかなる!
などと根拠のない頑張りをしてきました。
ところが 4歳の秋頃から落ち着きのなさがとても出てきて不安になり 先日大学病院に受診してきました。
結果は・・・・ 黒に近いグレーとのことでした。
投薬は 小学校に入ってからということでした。
ひとつだけの障害と思っていたら二つ・・・・
難聴の教育でも大変なのにこれからもうひとつの障害との向き合い
流石に凹みました とともに頑張らないとと思いました
息子は 2歳の時に難聴が発覚し言葉の遅れがかなりあります。
3歳になってから ろう学校に通学し言葉の獲得にと 親子で頑張ってきました。
3歳児の冬 4歳児の秋に 担任の先生から発達障害の可能性も?? と言われてきました。
それでも 言葉を獲得できればなんとかなる!
などと根拠のない頑張りをしてきました。
ところが 4歳の秋頃から落ち着きのなさがとても出てきて不安になり 先日大学病院に受診してきました。
結果は・・・・ 黒に近いグレーとのことでした。
投薬は 小学校に入ってからということでした。
ひとつだけの障害と思っていたら二つ・・・・
難聴の教育でも大変なのにこれからもうひとつの障害との向き合い
流石に凹みました とともに頑張らないとと思いました
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
コメントありがとうございました
焦ってもしょうがないんですよね! 頭で分かってもなかなか思いが言う事を聞かずイライラしていました。
学校の先生の話を聞きつつマイペースで頑張っていこうと思います。
焦ってもしょうがないんですよね! 頭で分かってもなかなか思いが言う事を聞かずイライラしていました。
学校の先生の話を聞きつつマイペースで頑張っていこうと思います。
流石に凹みますよね…
私の場合は、長男と、類似している次男が自閉症と、診断された時です。
私は、頑張って、頑張って、長男にも頑張らせて、他害性がある長男に100%優先しなきゃならない時も、あり…次男に我慢させて、主人に寄り添えず、私の時間を、すべて子供達に捧げたら、心のバランスを、崩し・起き上がれなくなりました。
ドラゴンママさん…一人で、頑張り過ぎないでね!
学校で、頑張り
家で、頑張り…追い詰められていないかな~ ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
私の場合は、長男と、類似している次男が自閉症と、診断された時です。
私は、頑張って、頑張って、長男にも頑張らせて、他害性がある長男に100%優先しなきゃならない時も、あり…次男に我慢させて、主人に寄り添えず、私の時間を、すべて子供達に捧げたら、心のバランスを、崩し・起き上がれなくなりました。
ドラゴンママさん…一人で、頑張り過ぎないでね!
学校で、頑張り
家で、頑張り…追い詰められていないかな~ ...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
難聴、ADHDの息子がいます。療育センターに通わせています。補聴器をつけると少しは聞こえやすくなるようですが、それでもうまく伝えられないもどかしさなども相まってかなりストレスがたまるらしく、癇癪もよくおきます。
落ち着きの無さは年齢に伴って落ち着く場合も多く、それこそお薬と付き合えばなんとか、、ということも聞いているので、
今は大変ですがそこは割り切って、やっぱり言葉の獲得に集中しています。
癇癪に衝動性に聞き分けのなさに、とほほ~となることも多いですが、今やれることをやっていこうと思っています。
楓ふうさんがおっしゃる通り、頑張りすぎは禁物。だけど、言葉の練習は小さい頃からやったもの勝ちだと思います。
少しずつ、がんばりましょう、、 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
落ち着きの無さは年齢に伴って落ち着く場合も多く、それこそお薬と付き合えばなんとか、、ということも聞いているので、
今は大変ですがそこは割り切って、やっぱり言葉の獲得に集中しています。
癇癪に衝動性に聞き分けのなさに、とほほ~となることも多いですが、今やれることをやっていこうと思っています。
楓ふうさんがおっしゃる通り、頑張りすぎは禁物。だけど、言葉の練習は小さい頃からやったもの勝ちだと思います。
少しずつ、がんばりましょう、、 ...続きを読む Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
いつも、お世話になっています
回答
息子さんかなり辛い思いしてるかもしれませんね。
担任の先生も理解なさそうだし。
でも担任の先生も子供達全員の事見なきゃならないので
息子...
6
発達障害グレーの3歳次男
回答
お気持ちお察しします。私も悩み、時には涙がでる毎日です。
私の支えは、同じ保育園のママ友が同じ悩みを先に打ち明けてくれて、なんでも話せる...
7
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
はじめまして。私の息子達も沢山お薬を飲んでいます。四年生と一年生男の子で衝動優勢型です。都立の小児病院に入院して、長男は、循環器に疑いがあ...
6
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
1年生の息子のことで初めて書かせていただきます
回答
なかなか相談できない環境はしんどいですね。
まずは環境を整えるためにも、学校と相談機関と家族の連携体制を作る必要があると思います。相談...
3
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ivoryさん、お久しぶりですね。ずっと気になっていましたし、いつも心配していました。
成績や部活、反抗期であるお子さんの態度、金銭面、仕...
11
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
ありりんさん、お返事ありがとうございます。
療育サービスや病院での言語リハビリ、息子にとって成長する良い場だったのは確かなんですが親のエ...
12
こんにちは
回答
わたしもりんりんさんと同じ点について少し気になりました。
発達障害のお子さんの中には、卑猥な言葉を言ったり裸になったりするという特性を持...
13
アメリカ在住の、男の子2人の母です
回答
>次男(3歳半)は、まだ意味のある単語が数語しかでません。二語文なんてもってのほかです
言葉のことは心配になりますよね。
うちの自閉症長...
9
うちの子は小2で、先週の金曜日、ADHDの診断をうけました
回答
はじめまして。小学3年生のADHD/LD息子をもつ2児の母です。
うちの子は、2年生末に担任から度々勉強に遅れる、一斉指示が理解できないが...
2
息子は、今、円形脱毛です
回答
少しのことで癇癪を出すというのは、息子さんがひつじぐもさんのことを一番の理解者だとわかっていること、お母さんに甘えたいという気持ちの現れで...
6
はじめまして、息子は広汎性発達障害(アスペル・ADHD)の小
回答
自分の主人も同じです。
障害があるからなんだ!?普通の子供たちと差別するのか!!等と言われます…差別をするのではなく、その子にあったやり方...
7
初めて投稿いたします
回答
我が子の学校には、100以上の学童生徒が、居ますそのうち四人ほどか、支援学級児童です。
いろんな苦手が、ある、お子様だから心配は、尽きま...
5
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
発達障害かもしれないから、病院受診したい。
そして、投薬して少し落ち着いて勉強ができるようになりたい。
だから、病院行きたいですと伝えたら...
13
療育施設のことなんですが、、、以前見学に行った病院併設の所は
回答
臨床心理士も雇っている精神科に行って親子それぞれお医者さんに診察してもらいカウンセリングが必要です、と診断してもらえば健康保険が効いて1回...
10
6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで
回答
100%Mumさん
お返事ありがとうございます。
息子の通うインターは田舎のインターという事もあって、幼稚部〜6年生までで総勢30人に満...
26
小学2年男の子の母親(シングルマザー)です
回答
アップルパイさんコメントありがとうございます!
息子さんも癇癪や暴力などあったんですね(泣)
小6だと力も強くなり命の危険を感じますよね。...
16
私には現在、5歳年長の男の子がいます
回答
たぶん、WPPSIを受けられたのですよね。
IQが105とありますので、知的障害とは診断がつかないし、違うと思われます。
WPPSIでの検...
10
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2