質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学二年生女子、知的障害を持ってます

2017/09/30 23:43
7
小学二年生女子、知的障害を持ってます。
昔からですが、一人になると不安になります。
私がトイレに行ってもついてくる、
お隣に回覧板を届けにちょっと出ても泣きながら追いかけて来ます。
数分も一人では待てません。
ひとりでお留守番など以ての外で大パニックになるでしょう。
今日はたまらず叱ってしまいました。
近所の同学年の友達と比べてしまいました。
このままでは将来が不安です。
自立できないと思います。
いつかは治るのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りいのさん
2017/10/01 19:54
沢山のご意見、ありがとうございました。
一日一日を丁寧に接していれば自然に理解できるとのご意見が多く、見通しができ安心しました。自己防衛、想像力が強いあまりの事だと、前向きに考えてみます。
周りに同世代の子が多いせいかどうしても比べがちですが、少しでもできたら誉めて娘なりに成長してほしいと思います。
皆さん本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71691
退会済みさん
2017/10/01 07:33
自立とは、自分で全てを行うのではなく、頼れる相手を見つけることだと考えます。お子さんに頼れる相手を見つける術を教えてあげてください。今すぐにできなくても構いません。義務教育が終わるまでで大丈夫だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/71691
退会済みさん
2017/09/30 23:53
大丈夫ですよ(^^)。
時間はかかるかもしれないけれど、出来るようになっていきます。
年齢よりも3割引くらいの年齢に考えるくらいが良いので、今はまだ幼児さんだと考えてあげられると良いようです。

安心を積み重ねていくことが大切です。
土台が出来てこそ、積み上がります。
今はまだ難しくても、出来るようになります。
大変に思うかもしれないですが、今を丁寧にしていけば、実を結びますよ(^^)。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/71691
こんばんわ♪
私にも小学3年生の息子がいます。
我が家の息子もお留守番、3秒と出来ません。
リビングに一緒にいないと、「母ちゃん~⁉」と、大声で探します☺
なので、回覧板や、隣のコンビニ、ポストに郵便物を見に行くにも、いちいち報告してから、一緒に行くか聞いてみます✨
まだほとんど着いてきますが~(^o^;)
10回に1回位は待ってる~(o^-^o)
と、言うようになりました🎵
自立を早くするには、
一緒にいる時間を秒単位でも長くすること✨
と、小児精神の先生が教えてくれました🎵 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/71691
退会済みさん
2017/10/01 07:35
こんにちは

療育センターの作業療法士です

そのうち、緩やかに不安は軽減されます
今、学校に行けていれば大丈夫。
「ママと離れたくないから学校に行かない」と泣き叫ぶようなら心配しますが・・・・

原因はいろいろですが、
根本は、分離不安が続いているからだと思います。
でも、お母さんがいなくなったらどうしよう、という不安は、私たちもみんな、実はずっと心に残しているものです。

大事な人が、いきなりいなくなったらどうしよう、と考えると不安で寂しいという気持ちはありませんか?
映画やドラマで
恋人、家族などが亡くなるシーンや、大事な友だちと別れるシーンなどにもらい泣きしませんか?

成長すると、そんなことはまず起こらないと合理的に理解します。
元気そうだから病気は無いだろう
トイレや回覧板を届に行くくらいで事故は起こらないだろう

「合理的に理解する気持ち」と、「大事な人がいなくなったら・・・という不安」は、うまくバランスが取れます

お子さんはそこまで育っていないだけです。多分
発達の特性で、不安や変化に非常に弱いところがあるのかもしれません

だから、叱ってはダメです。余計に不安になってしまうし、
分離不安に、見捨てられ不安が重なり、幼い心はもう大変です

他のお子さんと比べてしまうし、将来も不安でしょうね
でも、お子さんのペースで育つから大丈夫

本能的な、とても原始的な不安なんです
動物の赤ちゃんだって、生まれたころには絶対に親から離れようとしない
成長につれ、少しづつ冒険するみたいに、行動範囲を広げますが、すぐに母の元に戻ります
親がいなくなったらどうしよう…ですもの。生きていけません
母もその間は、どっしりと構えて、あまりウロウロしません

それに近いものです
でも、さっさと自立する動物と人間で違うところは
強く愛着や愛情を持つということ

だから余計に、
大事な大好きなお母さんと離れてしまったら・・・・という不安が強く掻き立てられるのかと思います。

トイレは恥ずかしいから来ないで・・・とか
回覧板を持っていくだけ。テレビを見て待っている?それとも一緒に来る?・・・とか

叱るよりお子さんにも考えてもらいましょう ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/71691
退会済みさん
2017/10/01 07:49
自立とは「生きる力」を養うことです。
自ら問題を見つけ解決する方法を見つける。
必要な時にSOSを出せる事と考えています。

治る、治らないの問題ではなく、ヒトは社会と関わることによって成長します。
1人で留守番が出来ないから自立できない、ではなく、一緒に回覧板を持って行って「お願いします」と言ってもらうのでも良いのです。

1人で待たせるのが大事ではなく、色々な場所へ連れて行ってあらゆる人と交流したり体験することの方が大事です。
他所の子と比べるほど愚かなことはありません。
と、私は良く書きますが、我が子の特性を把握した上で、親の希望を押し付けない、本人の希望を尊重しつつ徐々に距離を離してみる、スモールステップでどんな小さなことでも出来たら褒めてあげるのです。
本人には「できた!」喜びを増やしてあげるのが親としてのサポートだと思っています。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/71691
退会済みさん
2017/10/01 10:34
まずは、怖くないよーという経験を積むことですよね。
面倒ですが、つきあってやるしかないですね。

定型でも中学生まで一人になるのは無理ーって子もいますよ。
泣きながら追いかけてくるのも、ザラにいます。

親としては、やってられませんよね。
確かに。

どこがどう怖いのか?はわかりませんが、恐怖って先の見通しがちゃんとたてられたり、想像力があるからこその感情の気が。

お子さんの強みでもあるので、できたら認めてあげてほしいてすね。

不安感がひたすら強いのかもしれませんが、それは障害特性や発達の遅れからくるものです。
お母さんとしては、向き合うのがつらいかもしれませんが、障害があるということは学年は二年生だけど、まだ二年生ほど成長しきれてないところがあるということ。

お子さんが悪いわけでも、主さまが悪いわけでも無いです。
誰も悪くない。

自立はちゃーんとできると思います(*´・ω・`)b


...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

トイレトレーニングの方法について相談です

我が子は広汎性発達障害と中度知的障害の診断を受けた四歳半の男児です。言葉が全く通じないわけではないですが、理解しているにはほど遠く、また発...
回答
たくさんの回答をありがとうございます。 様々な意見をいただくことができ、とても参考になりました。 本人のペースに合わせて、トイレの意味を...
8

皆様お世話になります

今回はママと長男のことです。以前からですが、長男とママ、お互いイライラすることが多いようで、結構口論が絶えません。あきらかに2歳次男とは対...
回答
こんばんは、 Qを読んで率直な感想を申し上げますと、 大久保さんの育児参加が少なく、余計な一言が多く、奥さまはイライラが募っていて限界が...
21

担任の先生に注意を受けました

どう対応するのが一番いいですか?自閉症スペクトラムと軽度知的障害の小2の息子がいます。通常学級に所属しています。昨日、担任の先生から息子が...
回答
みなさん、アドバイスありがとうございました😊 みなさんの意見を参考に担任とどうするのが一番いいか話したいと思います。 やはり、最近はお勉強...
10

目が怖いです

目が苦手で見つめられると吐いてしまいそうになります。真面目な話でも、病院でも、目が会わせれないけど、話すけど、怖い、嫌だ、知らない全くだめ...
回答
私は目が怖いってことがわからないけれど、特性として、そう感じることがあるって聞いたことがあります。長男がどちらかと言うと目を合わせるのが苦...
14

現在小学2年生の息子

普通学級に在籍しながら、通級指導教室・小児精神科・放課後等デイサービスをしています。入学前は、時々お友達に手を出したりとトラブルがありまし...
回答
お風呂では、チンチンは剥いて洗ってますか?。 うちの息子もチンチンを触ったりとかあったので、お風呂でむいて洗うんだよって教えて……年長から...
8