締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
3歳3ヶ月の息子のことで質問です
3歳3ヶ月の息子のことで質問です。
睡眠不足や生活リズムが不規則なため、発達障害の診断が出てしまうことはあるのでしょうか?
息子が幼稚園な面接の際にあまりに落ち着きがなく自由に振る舞っていたため(待合室を走り回る、近くにあった水道の蛇口をひねって遊ぶ、面接の際にローテーブルに登り後方の絵本を取ろうとする)発達障害ではないか?と指摘され、ショックを受けております。もともと落ち着きはなかったのですが最近少しずつ改善されており、市の検診やプレ保育でも特に指摘もされていなかったため非常に驚いています。完全母子分離のプレでも皆とお遊戯を一緒にしたり工作を楽しんだりは出来ていたようです。言葉もゆっくりでしたが最近驚くほど発達してきています。
うちの息子は半年~1年ほど前から毎日寝るのがかなり遅いです。11時はざら、12時になることもあります。主人がその頃から毎日帰宅が遅く、私もそれに甘えて寝かせるのが遅くなっている状態です。それまではどんなに寝かしつけが遅くても10時までには寝入るようにしていました。当然朝も起きるのがかなり遅いため、面接や病院など予約の時間が早い場合は無理矢理起こして連れていく状態です。当然不機嫌だったり朝ごはんを食べてくれなかったり…面接日や保健師さんがカウンセリングに来てくださった際も、無理に起こしたりお昼寝が出来ていない状態でした。
そういう日は1日機嫌が悪く、お昼寝時もまだ寝かしつけが必要なため、その時も寝ぐずりのような感じでわがままを言ったりやたら落ち着きがなかったりします。
まだ医師の発達診断の予約が2ヶ月先にしか取れておらず、専門家の診断は出ていないのですが、午前中でも眠そうに目を擦ることもあり、もしかして生活改善をすれば問題とされる行動も改善できるのかと考え出しました。あわよくば発達障害の疑いも拭いされないかとも思ってしまいます。
生活リズムの改善で問題行動が収まった経験や知識のある方、アドバイスをお願いできないでしょうか?よろしくお願いいたします。
睡眠不足や生活リズムが不規則なため、発達障害の診断が出てしまうことはあるのでしょうか?
息子が幼稚園な面接の際にあまりに落ち着きがなく自由に振る舞っていたため(待合室を走り回る、近くにあった水道の蛇口をひねって遊ぶ、面接の際にローテーブルに登り後方の絵本を取ろうとする)発達障害ではないか?と指摘され、ショックを受けております。もともと落ち着きはなかったのですが最近少しずつ改善されており、市の検診やプレ保育でも特に指摘もされていなかったため非常に驚いています。完全母子分離のプレでも皆とお遊戯を一緒にしたり工作を楽しんだりは出来ていたようです。言葉もゆっくりでしたが最近驚くほど発達してきています。
うちの息子は半年~1年ほど前から毎日寝るのがかなり遅いです。11時はざら、12時になることもあります。主人がその頃から毎日帰宅が遅く、私もそれに甘えて寝かせるのが遅くなっている状態です。それまではどんなに寝かしつけが遅くても10時までには寝入るようにしていました。当然朝も起きるのがかなり遅いため、面接や病院など予約の時間が早い場合は無理矢理起こして連れていく状態です。当然不機嫌だったり朝ごはんを食べてくれなかったり…面接日や保健師さんがカウンセリングに来てくださった際も、無理に起こしたりお昼寝が出来ていない状態でした。
そういう日は1日機嫌が悪く、お昼寝時もまだ寝かしつけが必要なため、その時も寝ぐずりのような感じでわがままを言ったりやたら落ち着きがなかったりします。
まだ医師の発達診断の予約が2ヶ月先にしか取れておらず、専門家の診断は出ていないのですが、午前中でも眠そうに目を擦ることもあり、もしかして生活改善をすれば問題とされる行動も改善できるのかと考え出しました。あわよくば発達障害の疑いも拭いされないかとも思ってしまいます。
生活リズムの改善で問題行動が収まった経験や知識のある方、アドバイスをお願いできないでしょうか?よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
まず、3歳で11時、12時就寝で幼稚園では生活に無理があるでしょう。
そこは甘えずに8時には寝かすなりしないと、脳の発育に影響が出ます。
寝不足だとやりたいことがあっても出来ずにイライラするでしょうし、わがままにもなるでしょう。
発達障害云々の前に生活自体を見直して、早寝早起き、しっかり朝食を摂る、だけでも違います。
小学校で朝食が出される時代です。
充分な睡眠と朝食がなければ脳は働きません。
今は簡単に発達障害では?と言われてしまう風潮なので、ショックなのは分かりますが、それ以前の問題だと思います。
自由に振舞うのが悪いわけではありませんから安心してください。
それが子供らしさですから。
そこは甘えずに8時には寝かすなりしないと、脳の発育に影響が出ます。
寝不足だとやりたいことがあっても出来ずにイライラするでしょうし、わがままにもなるでしょう。
発達障害云々の前に生活自体を見直して、早寝早起き、しっかり朝食を摂る、だけでも違います。
小学校で朝食が出される時代です。
充分な睡眠と朝食がなければ脳は働きません。
今は簡単に発達障害では?と言われてしまう風潮なので、ショックなのは分かりますが、それ以前の問題だと思います。
自由に振舞うのが悪いわけではありませんから安心してください。
それが子供らしさですから。
こんにちは
療育センターの作業療法士です
発達障害のお子さんの脳の機能の問題として、睡眠リズムが乱れやすいということはあります。
でも、睡眠や生活が崩れているお子さんが全員、発達障害のはずもありません。
まずは、生活リズムを整え、夜もしっかり睡眠をとるようにしてあげて下さい。
それから、落ち着きの無さは、集中して遊ぶ、食べるなど、生活の中で、今していることをしっかり意識してやり遂げる経験を積みあげることです。
大人の話を聞いて、勝手をしてはいけない時は我慢する経験も大事
たくさんお話してあげて下さい
読み聞かせも悪くはありませんが、それより、お子さんのお話を良く聞いてあげて下さい
今は、幼稚園に通っていますか?
親御さん以外、園の先生など他の大人の意見や関わりも参考になります
診断の予約は2ヶ月先ですか?
十分に生活リズムは整いますね ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
療育センターの作業療法士です
発達障害のお子さんの脳の機能の問題として、睡眠リズムが乱れやすいということはあります。
でも、睡眠や生活が崩れているお子さんが全員、発達障害のはずもありません。
まずは、生活リズムを整え、夜もしっかり睡眠をとるようにしてあげて下さい。
それから、落ち着きの無さは、集中して遊ぶ、食べるなど、生活の中で、今していることをしっかり意識してやり遂げる経験を積みあげることです。
大人の話を聞いて、勝手をしてはいけない時は我慢する経験も大事
たくさんお話してあげて下さい
読み聞かせも悪くはありませんが、それより、お子さんのお話を良く聞いてあげて下さい
今は、幼稚園に通っていますか?
親御さん以外、園の先生など他の大人の意見や関わりも参考になります
診断の予約は2ヶ月先ですか?
十分に生活リズムは整いますね ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
生活リズムは問題になる程に悪くない2歳1ヶ月の息子がいます。今現在まるさんのお子さんに少し似ていて落ち着きがなく言葉が少しゆっくりです。うちは市の健診に引っ掛かり発達支援教室に通っていました。
発達支援教室の先生からは夜早く寝てほしいなら「朝早く起こす事」と「昼寝は1時間位を目安にする事」と言われました。あと「眠る数時間前にはTVなど刺激を与えない事」と言われました。22時に寝るのではなく22時に熟睡状態を作るのが理想みたいです。昼寝の有無は個人差がありますがとりあえずは20時~21時位に眠るのがいいかと思います。
うちは7時迄に起き昼寝はナシか1時間程度だった場合20時~21時寝ています。まぁ毎日上手くいけば良いですがそうもいかず、昼寝ナシに18時位に寝だして朝まで起きない日や朝早く起きても昼寝を3時間位してしまい21時過ぎても寝ない日もあるんですけど💦ただ毎日日付変わる頃ってことはありません。スイミングの体験教室に行った日は昼寝も結構したけど夜の寝つきも良かったので現在習い事にスイミングを検討しています。
ただ少し気になるのはまるさんのお子さんが「もともと落ち着きがなかった」という点です。入園の為に生活リズムを整えるのはとても良い事だと思いますが生活リズムの改善だけで「発達障害の疑い」が消えない事はあるかもしれません。(園でのお友達との人間関係など)そういった場合はお子さんの個性を受け止め療育など専門的なアプローチを検討された方がよいかと私は思います。
そしてもう1つ気になるのは「幼稚園から発達障害の疑いを指摘」という根本のところですが、その幼稚園はお子さんの個性に合っていますか?私立の統制に厳しい園なら少しヤンチャな子を発達障害としてしまうところもあるかもしれません。うちの子の場合は発達の遅れや発達障害の可能性があると言われる場合と全く問題なしとされる場合がだいたい半々です。行く場所によってイメージの変わる子です。
まずは生活リズムから…ですが、それで全て解決されると思わず色々な視点からお子さんの事を考えてあげたら良いなと私は思います。偉そうにすいませんでした💦 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
発達支援教室の先生からは夜早く寝てほしいなら「朝早く起こす事」と「昼寝は1時間位を目安にする事」と言われました。あと「眠る数時間前にはTVなど刺激を与えない事」と言われました。22時に寝るのではなく22時に熟睡状態を作るのが理想みたいです。昼寝の有無は個人差がありますがとりあえずは20時~21時位に眠るのがいいかと思います。
うちは7時迄に起き昼寝はナシか1時間程度だった場合20時~21時寝ています。まぁ毎日上手くいけば良いですがそうもいかず、昼寝ナシに18時位に寝だして朝まで起きない日や朝早く起きても昼寝を3時間位してしまい21時過ぎても寝ない日もあるんですけど💦ただ毎日日付変わる頃ってことはありません。スイミングの体験教室に行った日は昼寝も結構したけど夜の寝つきも良かったので現在習い事にスイミングを検討しています。
ただ少し気になるのはまるさんのお子さんが「もともと落ち着きがなかった」という点です。入園の為に生活リズムを整えるのはとても良い事だと思いますが生活リズムの改善だけで「発達障害の疑い」が消えない事はあるかもしれません。(園でのお友達との人間関係など)そういった場合はお子さんの個性を受け止め療育など専門的なアプローチを検討された方がよいかと私は思います。
そしてもう1つ気になるのは「幼稚園から発達障害の疑いを指摘」という根本のところですが、その幼稚園はお子さんの個性に合っていますか?私立の統制に厳しい園なら少しヤンチャな子を発達障害としてしまうところもあるかもしれません。うちの子の場合は発達の遅れや発達障害の可能性があると言われる場合と全く問題なしとされる場合がだいたい半々です。行く場所によってイメージの変わる子です。
まずは生活リズムから…ですが、それで全て解決されると思わず色々な視点からお子さんの事を考えてあげたら良いなと私は思います。偉そうにすいませんでした💦 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ソフトクリームさん
夜が遅くなった分、お昼寝の時間も遅く長くなっている状態です。お昼寝を早めに切り上げたりしながら整えていこうと思います。
私も水遊びが大好きなだけでこだわりというくくりに入らないと思っていたので、その点も含めて指摘された事にビックリしました。水溜まりも好き、傘を指してお散歩するのもプールも好きです。
落ち着きがないと言われましたが、私からみるとソフトクリームさんと同じように理由のある行動に見えると思っています。これが触りたかったんだなぁとか、この音がたのしいんだなぁとかですね。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
夜が遅くなった分、お昼寝の時間も遅く長くなっている状態です。お昼寝を早めに切り上げたりしながら整えていこうと思います。
私も水遊びが大好きなだけでこだわりというくくりに入らないと思っていたので、その点も含めて指摘された事にビックリしました。水溜まりも好き、傘を指してお散歩するのもプールも好きです。
落ち着きがないと言われましたが、私からみるとソフトクリームさんと同じように理由のある行動に見えると思っています。これが触りたかったんだなぁとか、この音がたのしいんだなぁとかですね。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんばんは。
お昼寝はあるんでしょうか?
午後くらいからおもいっきり
外遊びをして、
ふわふわドームなどおすすめ🎵
早めに夕御飯を食べて
コテッと寝るようにもって
いくとか?
蛇口のお水…お水がキラキラして
きれいなんです。
お水はリラックスアイテム。
好きなお子さん多いですよ。
みずたまりとかバシャバシャと。
水が好きなんだなぁぐらいじゃ
だめですか?
初めて会って、決めつける
幼稚園の面接の方に
驚いてしまいます。
最近はそうなんですかね?
うちは幼稚園の面接する前に
断られて、
療育のある保育園みたいな
所に入園しました。
不安になるのはわかります。
私もそうでしたから。
ただ、どんな行動にも理由が
あるので、
問題行動と否定しないでほしいです。
たぶん定形発達のお子さんだって
そうなのではないでしょうか。
私にはわかりませんが笑
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
お昼寝はあるんでしょうか?
午後くらいからおもいっきり
外遊びをして、
ふわふわドームなどおすすめ🎵
早めに夕御飯を食べて
コテッと寝るようにもって
いくとか?
蛇口のお水…お水がキラキラして
きれいなんです。
お水はリラックスアイテム。
好きなお子さん多いですよ。
みずたまりとかバシャバシャと。
水が好きなんだなぁぐらいじゃ
だめですか?
初めて会って、決めつける
幼稚園の面接の方に
驚いてしまいます。
最近はそうなんですかね?
うちは幼稚園の面接する前に
断られて、
療育のある保育園みたいな
所に入園しました。
不安になるのはわかります。
私もそうでしたから。
ただ、どんな行動にも理由が
あるので、
問題行動と否定しないでほしいです。
たぶん定形発達のお子さんだって
そうなのではないでしょうか。
私にはわかりませんが笑
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ayaさん
仰るとおり、私の甘えで楽しんで通っていたプレの幼稚園に入れなくなったしまったと後悔しています…診断がすぐに出来ない以上、出来ることは生活リズムの見直しだと思うので、すぐに取りかかります!
園長先生立ち会いの面接で、園長先生に「こんなに落ち着きがないのに検診で引っ掛からなかったの?」といった感じで言われたので子供らしいといっていただけたことが本当に嬉しいです。ありがとうございます! ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
仰るとおり、私の甘えで楽しんで通っていたプレの幼稚園に入れなくなったしまったと後悔しています…診断がすぐに出来ない以上、出来ることは生活リズムの見直しだと思うので、すぐに取りかかります!
園長先生立ち会いの面接で、園長先生に「こんなに落ち着きがないのに検診で引っ掛からなかったの?」といった感じで言われたので子供らしいといっていただけたことが本当に嬉しいです。ありがとうございます! ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
(続きです)
レスありがとうございます。
私もね、2歳台の頃の育児が精神的に一番しんどかったですよ😅
個人的にお勧めしたいのは、ペアト...
10
3歳になったばかりの息子がいます
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園
ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9
2歳になったばかりの娘がいます
回答
かかわりかたのせいではありませんよ。
お菓子なら、てづくりおやつやフレッシュなくだものをあげてはどうですか?
極度の偏食こそ、こだわり...
12
3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です
回答
おまささん
回答わざわざありがとうございます。
前に預けていた保育園に相談とは、全く思いつきませんでした。目から鱗です。
前の担任の先生な...
14
息子に検査を受けさせるかどうか悩んでいます
回答
おはようございます。
寒いですね。
他の方も仰ってますが、
すばり!
プロの力に頼ってみては?
療育の心理士さん、STさん、
OTさん、...
9
はじめまして5歳の男の子と2歳の女の子のママです
回答
youriさん
ありがとうございます(^^)
確かにもっと心や成長に寄り添えたらいいなとアドバイスを読んで思いました。下の子が生まれてか...
6
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
大丈夫ですよといってほしいのかな。伸びるよと言ってほしいのかなと思います。
1歳半検診でひっかかっていることからも、特性が今のところあるの...
6
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
特別に心配するほどではないにしろ、経過は丁寧に見た方が良いお子さんという印象です。
まだ1歳半なので今後どう成長するのかは誰にも予想が付...
4
初めまして
回答
まず、その年齢のお子さんに厳しくするのはやめましょう。立ちはだかる事はあっても、きびしさでねじ伏せないように。
ダメなことはできないよう環...
8
3歳0ヶ月男の子がまだ病院での診断は未ですが、自閉症、知的も
回答
こんばんは、
自閉症はスペクトラムなので、個々で特性の内容も違いますし、出現する強さも違います。また、知的面も遅れに大幅小幅があるでしょ...
23
2歳半の男の子を育てています
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。
先生...
6
1歳半でママが入院になり2ヶ月間、乳児院に預けました始めはパ
回答
息子さんに対して負い目があるのはわかるけど、幼子が「いや」という度に支援教室を辞めるのはいかがかと思います。
息子さんは発達グレーや愛着...
8
現在2歳1ヶ月の息子のことで質問があります
回答
夜子さん
コメントいただきありがとうございます。
もしよろしければですが、コメントで①〜⑥の番号をふり補足させていただきました。もしご興...
19
2歳9ヶ月男の子
回答
今、できることがたくさんあります。
過程が進んでいくにつれ、「ああ、あれやっとけばよかった」「これをやっとけばよかった」とイロイロ思いまし...
27
2歳7か月の娘のことで相談させて下さい
回答
受動型は、トラブル起こさないので、相談しても園や学校、時に病院までも取り合ってくれず、それはそれで辛いですよね。
不安を抱きつつ、どこにも...
6
人の気持ちが分からないみたい…4歳半、2歳から幼稚園に通って
回答
うーん。
まず、気持ちはわかりますが、ASDとかADHDののび太型はそんな感じかな。
むしろしっかりしてますよね。
「もしも、○○で△して...
8
3歳5ヶ月の息子について相談させてください
回答
皆さまご回答ありがとうございました。
検査も、機関によって様々なんですね。
今日、紹介状をもらってきたのですが、我が子は軽度だからみてもら...
9
千葉県野田市に住んでいます
回答
埼玉県三郷市在住です。一番近い三愛にゎ受診したことがありません。埼玉小児は新設されたな~位の情報です。最寄りで定期的に受診しているのゎ松戸...
4
3歳2ヶ月の長男についてです
回答
kananakaさん
ありがとうございます。表情が真似である可能性については考えたことがありませんでした。
なかなか判別が難しいのですが、...
8
前回の質問回答ありがとうございました
回答
幼少時からずいぶん大変な思いをされてきたのですね。
精神科へ通う場合、自立支援医療(精神通院医療)の交付を受ければ通院費も助成されます。
...
2