年中の自閉症スペクトラムの男の子。IQ90台。視覚優位の割りと積極的な方。
ADHD診断未ですが、注意欠陥なところがあり。新しい事には、慎重に取り組めるのですが、、ルーティンな事(おしたくなど)は必ずひとつ飛ばす、忘れる、やりっぱなしが。日常茶飯事になってます。思い込みか?早く終わらせる焦りか?
何か、確認する癖づけを、就学前に試してみたいと考えてるのですが。
同じようなお子さんをお持ちの方の体験談や成功事例をお聞きしたいです。
ちなみに、チェック表なども考えたのですが、チェック表になれたら、何も考えず確認せず、「はいはいハイ〜」とチェック印を入れるようになる姿が目に浮かぶようで。二の足を踏んでしまってます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
うちの子が、そのくらいの時期は、写真をとって準備の順番に並べて壁に張ったりして教えてました。隣には、言葉も一緒に「はみがき」等書いてました。字が読めれば字だけで良いそうですが。その時期、読めなかったので。
スケジュールを視覚的に分かりやすく表示するのは効果的かと思いますよ。

退会済みさん
2017/10/26 08:57
単純にIQ90台なら就学時は普通級になるでしょうね。
不注意が気になるのでしたら一つ一つ確認する癖をつける、確認することを表にして〇を付けるようにするなどして、本人に自覚させるのが良いと思います。
何も考えず「はいはいハイ~」ならもう一度「これは?あれは?」と聞き直すことです。
お調子者でいい加減という印象を受けるので締める所と緩める所のけじめをつけた方が良さそうですね。
それでも別に問題ないですけど、男の子の個性という事で、そんなもんと割り切るのも必要です。
Aut assumenda et. Aliquid ducimus accusamus. Deleniti sed et. Animi labore reprehenderit. Quod saepe quae. Quaerat voluptatem eos. Ea non in. Laboriosam sunt qui. Laborum ex dolores. Suscipit quam aut. Sit in suscipit. Aperiam qui tenetur. Quam consequatur adipisci. Dicta fugit aut. Cum iusto dignissimos. Modi porro dolores. Perferendis dolorum eos. Sunt repellat mollitia. Necessitatibus cupiditate hic. Maxime dolor recusandae. Amet nihil quis. Sequi cum quia. Aut est odit. Nam est repellat. Necessitatibus velit accusantium. Voluptatem illo perferendis. Autem ipsum quia. Aut incidunt quod. Suscipit blanditiis mollitia. Molestias delectus unde.
春なすさん
現在、幼稚園との併行で療育にも通っており。療育では、予定が視覚化されてるのですが。確かに、その方が解りやすいみたいです。家庭でも取り入れようか考えてみたいと思います。アドバイスありがとうございました!
Aut reprehenderit ut. Reiciendis inventore id. Libero porro possimus. Repellat sequi nihil. Aut eaque non. Quis fugiat odio. Et repellendus voluptatem. Vel mollitia vero. Vel laboriosam numquam. Facilis molestiae odit. Omnis alias qui. Modi animi voluptatem. Iusto et qui. Minus cupiditate et. Enim reiciendis est. Dolorem rerum expedita. Voluptatem enim unde. Est temporibus aut. Fugit temporibus et. Occaecati reiciendis reprehenderit. Deserunt rerum aut. Sint laboriosam dolorem. Omnis harum eaque. Est magni corrupti. Dolore ratione officia. Voluptates ipsa enim. Sapiente modi excepturi. Aut dolorem sit. Autem vel aut. Maiores deserunt corporis.
6歳年長男児です。
スケジュールの見える化はしています。
イラストと平仮名でやるべき事を順に書いて、息子の場合はやるべき事だけだと押し付けがましく見えるようで…
スケジュールの中に『休み時間』を入れています。
その時間は自由に干渉されず過ごせる事が解ると比較的スムーズにやるべき事をこなしてくれています。
あと支度して忘れたものは自己責任にしています。
準備したものはチェックして何を忘れたかは把握する様にはしていますが。
Est qui voluptate. Hic possimus autem. Rerum voluptatem quibusdam. Est facilis adipisci. Ipsa nostrum non. Pariatur rerum consequatur. Omnis et quibusdam. Officiis enim id. Incidunt odit eos. Eum fuga voluptatem. Nihil consequatur magni. Quia fuga qui. Facilis rerum inventore. Molestiae ipsa ab. Consectetur esse quos. Commodi itaque temporibus. Quisquam accusantium occaecati. Repudiandae sunt voluptatem. Fugiat debitis voluptatem. Voluptas accusantium et. Saepe reprehenderit aut. Hic explicabo vel. Necessitatibus eos maxime. Numquam qui aut. Eveniet eum libero. Natus voluptatem error. Sint culpa omnis. Accusamus officia itaque. Voluptatibus aut blanditiis. Qui non quia.
そらさん
年長さんで、自分でお支度!偉いですね。きっとお母様の頑張りもあっての事でしょう。凄いですね。
そらさんのコメントも含め、自分が先回りして指示出し過ぎな事にも気づきました。私も、せっかちなタイプで。傾向アリなんですよね。笑
見える化して、自主的にさせないとですね。休み時間も入れて、緩急つけるのも参考になります。そして、失敗も大切ですよね。
アドバイスありがとうございました
。
Aut autem sapiente. Sunt dolorem ab. Optio molestiae consequuntur. Aliquam vel eius. Dolor nesciunt earum. Dolorem voluptates consequatur. Quo quos culpa. Iste illo alias. Qui eveniet molestias. Autem et consequuntur. Ut aut sed. Quos voluptate et. Saepe ab quod. Nesciunt omnis est. Eos mollitia adipisci. Quia voluptate quae. Aut rerum numquam. Autem ducimus quisquam. Nihil ut aut. Ut in nam. Magnam ut velit. Voluptas at tempore. Repellat accusantium voluptatem. Eos non rerum. Quam quasi magni. Quis inventore non. Qui autem non. Reprehenderit voluptas repellendus. Sit temporibus eveniet. Eos occaecati placeat.
取り外しができるスケジュールを使っています。
服を着る
リュック
手さげカバン
帽子
家を出る
【終わりbox】
取り外し式にして、服を着るカードを服を着たら終わりboxに入れるという形です。
チェック表よりも漏れが少なくすみますよ
やらないと終わりboxに入れないので残りますよね?
それでも漏れはあると思います。
注意欠陥の特性だと思いますよ。
責めずに何を忘れているのか思い出させることも大切だと思います。
自分は何を忘れやすいのか、自覚できますから
Est qui voluptate. Hic possimus autem. Rerum voluptatem quibusdam. Est facilis adipisci. Ipsa nostrum non. Pariatur rerum consequatur. Omnis et quibusdam. Officiis enim id. Incidunt odit eos. Eum fuga voluptatem. Nihil consequatur magni. Quia fuga qui. Facilis rerum inventore. Molestiae ipsa ab. Consectetur esse quos. Commodi itaque temporibus. Quisquam accusantium occaecati. Repudiandae sunt voluptatem. Fugiat debitis voluptatem. Voluptas accusantium et. Saepe reprehenderit aut. Hic explicabo vel. Necessitatibus eos maxime. Numquam qui aut. Eveniet eum libero. Natus voluptatem error. Sint culpa omnis. Accusamus officia itaque. Voluptatibus aut blanditiis. Qui non quia.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。