質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

おもちゃの取り合いの際、手が出てしまう息子へ...

2017/11/13 16:04
13
おもちゃの取り合いの際、手が出てしまう息子への言い聞かせ方。

現在3歳4ヶ月、来年度に幼稚園に年少さんで入園を検討していますが発達障害の経過観察となっている息子の件でご相談させてください。

発達障害経過観察となってから、集団生活に馴染めるか様子を見るために保育園に通わせ始めました。まだ1週間ですが、言葉の発達がゆっくりなためコミュニケーションが上手に取れず、お友だちとおもちゃの取り合いでトラブルになっていると保育園から頻繁に報告があります。

大抵はお友だちのおもちゃを取って泣かせてしまう程度で済んでいるようなのですが、手が出ることも何度かありました。泣かせるのももちろんやめさせたいのですが…
その度に自宅では言い聞かせたり、粗っぽいかもしれませんが軽く私が息子に手をあげ、痛い?お友だちも痛いからやっちゃダメ!と言っているのですが、保育園に自宅で話していることを伝えると、子供はその場で言わないと理解できないですよ、と言われました。かといってなにもせずにいるのはどうかと思い悩んでいます。

どちらのお子さんもそうかもしれませんが、私がいるときや、一歳の頃から一緒によく遊んでいるお友だちには取り合いになっても手をあげることは全くなかったので、見ていないところで起こったことに対してどうすればよいか、困っています。

皆さまはご自宅でどのような指導をされましたか?効果的だったことがあれば教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77993
あゆみさん
2017/11/13 17:05
こんにちは。
相手を傷つけてしまうのは、本当にいたたまれない思いですね。

後から叱ることは、今はまだ時間が経ってからでは理解しづらく、怒られて嫌という思いだけになってしまいます。
だから、保育園で起きたことを叱るのは、保育士にお任せしましょう。

お家では、おもちゃの貸し借りを練習してみてはどうでしょう。
お気に入りのおもちゃ等をあらかじめ大人が持っておいて、「かして」と言えたら「いいよ」と渡す。
言えなければ、「かしてって言うんだよ」と教えて復唱できたら褒めて渡す。
慣れてきたら、あるいは「かして」が既にお友だちに言えているなら、「かして」「ダメよ」も織り交ぜて、「ダメよ」の時にどうするかも練習します。
必ずパターン通りにはならないですからね。
少しずつ練習して、たくさん褒めて身につけてもらいましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/77993
hhmamaさん
2017/11/13 17:09
我が家の息子も保育園ではトラブル続きでした。お迎えに行くと「今日息子くんに叩かれた〜」と言い付けにくる子がいたり、先生からも毎日のように「◯◯くんと喧嘩して傷を作ってしまいました」等の報告があり、お迎えに行くのが嫌で嫌で仕方ない時期もありました。自宅でもお姉ちゃんを叩く事が頻回でした。
そんな息子ですが、小1の今では手が出る事も少なくなりました。お姉ちゃんとは口で敵わないと時々手が出てしまいますが。
叩かれたら痛いでしょ!と私が叩くもやりましたが、効果は無かったです。むしろ、息子はママが叩いたという事象しか頭に残らず、卑屈になってしまいました。それよりも「お姉ちゃんが折り紙最後の一枚くれたね!嬉しいね!優しいね!」と嬉しい事を教えるようにしました。自分がされて嬉しかった事は息子も実践します。されて嫌な事も実践してしまいます。なので、我が家では嬉しい事を増やすようにしました。

保育園の先生方は息子さんの発達障害をご存知ですか?怒り過ぎないであげて欲しいですね。教科書通りですが、怒るより先に褒めるを実践して、息子はこの1年でとても成長しました。怒りたくなることは沢山あると思いますが、極力褒めるを意識して欲しいと、是非保育園にも協力してもらって、息子さんが楽しく毎日通ってもらいたいですね、 ...続きを読む
Omnis inventore quidem. Cumque tempora consequatur. Velit quia et. Nisi voluptatum sed. Ducimus aut molestiae. Voluptas sed sint. Rem earum rerum. Illum repudiandae veniam. Sint culpa nulla. Quo eum omnis. Dolorum dolorem perferendis. Distinctio qui eligendi. Ut modi unde. Accusamus tempora commodi. Quis quos quam. Quia qui at. Facilis omnis nobis. Dolor totam corporis. Dolores id consequatur. Consequatur facere quia. Corporis consequuntur temporibus. Omnis iure corporis. Molestiae dolor sed. Maxime dolorum laudantium. Reiciendis modi aperiam. Odio qui sint. Repellendus perferendis id. Sit expedita id. Ullam sunt quibusdam. Quis sed sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/77993
退会済みさん
2017/11/13 17:12
一番いいのは、取り合いになったら、貸して?いいよ。保育士がみてるところで、いう練習。
また、明らかに友達が楽しそうに遊んでてダメな場合は、次貸してね。
だと思う。
...続きを読む
Velit qui eligendi. Ipsam at aut. Architecto molestiae facere. Ex et dolorum. Explicabo occaecati quia. Provident explicabo ut. Quisquam assumenda a. Eaque provident odio. Assumenda enim vel. Et laborum nemo. Animi est iure. Praesentium odit exercitationem. Et blanditiis fuga. Quisquam eum ea. Est qui cupiditate. Cupiditate voluptatem aut. Voluptatem ducimus quae. Odit temporibus autem. Culpa odit tempora. Eos et officiis. Doloremque velit exercitationem. Ipsum fugiat deleniti. Qui eos voluptatem. Quo aperiam corrupti. Aspernatur est voluptates. Quos qui maiores. Accusamus et accusantium. Accusamus eum vero. Accusamus omnis earum. Numquam itaque aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77993
退会済みさん
2017/11/13 17:32
こんばんは🌙

療育のけっこう早い段階で
子どもを叩いてはいけない、
叩くこになってしまうからと。
模倣しやすいんですね。
ASDは(うちの場合です)

家ではときたーま
私に口で対向できないときに
叩いたり、噛んだりします。
すごい早いです。
衝動的ですね、うちは。

プチパニック状態なので
落ち着つかせてから、
今のは怒ったのではなく、
これこれこうだったと説明して
噛んだら痛いから止めて下さいと
わからなくても
何度も言います。

ただ、小4、支援級、男子の
場合です😅


確かにその場で言わないと
わからないし、
そもそも言葉で言えないから
手が出てしまうのです。
療育系や支援型の保育士さんなら
予測して止めたりとか
あると思うのですが…
見てるだけなんですね…😞



痛いからやっちゃだめ

…だとわかりずらいので、

お友達を叩いてはいけません。

の方が、
ストレートかなと思いました✨☺☺ ...続きを読む
Velit qui eligendi. Ipsam at aut. Architecto molestiae facere. Ex et dolorum. Explicabo occaecati quia. Provident explicabo ut. Quisquam assumenda a. Eaque provident odio. Assumenda enim vel. Et laborum nemo. Animi est iure. Praesentium odit exercitationem. Et blanditiis fuga. Quisquam eum ea. Est qui cupiditate. Cupiditate voluptatem aut. Voluptatem ducimus quae. Odit temporibus autem. Culpa odit tempora. Eos et officiis. Doloremque velit exercitationem. Ipsum fugiat deleniti. Qui eos voluptatem. Quo aperiam corrupti. Aspernatur est voluptates. Quos qui maiores. Accusamus et accusantium. Accusamus eum vero. Accusamus omnis earum. Numquam itaque aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77993
N7さん
2017/11/13 17:49
他の方も書いていますが、言葉に置き換える練習をします。

後から注意しても効果的でないって話は聞きますが、いやいや、それでも報告を受けたその場で言います!

親は保育園のお迎え時に保育士さんから事情を聞いている状況ですよね。子供の前で親が申し訳なくしているのも、子供が見ているはず。このタイミングでも良いから、言うようにしています。感情的に、ではなくて、療育の先生みたいに、怒っているわけでなく、ハキハキ、堂々と、力強く、伝える感じ。その時は、私、瞬きしてないかも(°▽°)

「今日〇〇くんとおもちゃ取り合いになったよね?それで、がりって引っ掻いたよね?かーしーてって、言えたら良かったね」
「がりってした後、ごめんね、言えた?ちゃんと言うんだよ。後で会ったら、もう一回言うからね。」

と言い聞かせて、相手に会った時、一緒にごめんなさい、をします。うちの子供がそっぽ向いていても、私が相手やその保護者に謝る。

見てないようで、見ている時があるから、そういう親の姿も見せるようにしています。

保育園の先生に、子供を注意している親の姿を見せるのも大事かなと思っています。先生自身が、発達障害児にどう注意したら良いか、分からないだろうし。

私もやんちゃだったので、小5まで男子と殴り合いしてました(°▽°)定型(多分、、、)でも、そのくらいまで手が出ますし、その都度、タイミングが悪くても、ちゃんと伝えるのが大事かなって思います。 ...続きを読む
Quisquam vero ut. Qui iusto quo. Assumenda id dolorem. Neque sit ea. Enim nostrum autem. Libero voluptas ut. Fugit quidem est. Debitis modi libero. Quis fugit dicta. Non beatae molestiae. Odio tempore culpa. Hic in voluptatum. Asperiores voluptas voluptatibus. Maiores qui maxime. Sit et magni. Mollitia itaque sit. Dolorum ullam consequatur. Rerum illum aspernatur. Voluptate a consequatur. Quia alias mollitia. Facere dolore voluptates. Voluptas ipsam rerum. Excepturi fugiat repellendus. Distinctio assumenda quis. Dolores vel aut. Deserunt illum qui. Voluptatem voluptas voluptas. Similique omnis ut. Est atque qui. Esse sint doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/77993
まるさん
2017/11/13 17:55
皆さま、アドバイスありがとうございます。
個別のお返事は改めて…

補足ですが、貸しては言えるようなのですが、そこから先が出来ないようで。
貸してって言ったから相手が嫌がってても取ろうとする感じみたいです。そのあと取り合い→相手から取り上げるか手が出て喧嘩になる、と言った流れみたいです。

最近寝起きだとか寝言で「おもちゃ貸して…むにゃむにゃ」(むにゃむにゃの部分はどうやらその時のやり取りを思い出しているようだけど聞き取れず…)のような事を言ってるのを聞いて悲しいやら胸が締め付けられるような気持ちになっています。本人は貸してのあとのやり取りがうまくできなくて、本人なりに苦しんでいるのかな?と思うと出来ることはないか考えていますが、その場にいないので… ...続きを読む
Velit qui eligendi. Ipsam at aut. Architecto molestiae facere. Ex et dolorum. Explicabo occaecati quia. Provident explicabo ut. Quisquam assumenda a. Eaque provident odio. Assumenda enim vel. Et laborum nemo. Animi est iure. Praesentium odit exercitationem. Et blanditiis fuga. Quisquam eum ea. Est qui cupiditate. Cupiditate voluptatem aut. Voluptatem ducimus quae. Odit temporibus autem. Culpa odit tempora. Eos et officiis. Doloremque velit exercitationem. Ipsum fugiat deleniti. Qui eos voluptatem. Quo aperiam corrupti. Aspernatur est voluptates. Quos qui maiores. Accusamus et accusantium. Accusamus eum vero. Accusamus omnis earum. Numquam itaque aliquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
息子は場所見知りが凄かったので、大泣きせずにスムーズに園門をくぐれる幼稚園を候補にしました。 以下、決定した幼稚園と選ばなかった幼稚園・...
11

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
フランシスさん ありがとうございます。 私も、以前は幼稚園がスタートだと思っていましたが、小学校がスタートだと考えるようにし、そこで出来...
15

テレビとのつきあい方について

発達障害経過観察となっている、3歳4ヶ月になる息子ですが、最近テレビばかり見たがります。朝起きてすぐテレビが観たい、お昼寝から目覚めてすぐ...
回答
息子くん今は1番興味あるのがテレビなんだと思います。 子供ってテレビが好きな子多いじゃないですか。私も息子も大好きでしたよ? キチンとダ...
11

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
こんにちは 我が家は旦那と元嫁の長男と、旦那と私の産んだ子(グレーの次男、三男、長女)四人居ます。 正直……計画無しです(;´_ゝ`)。 ...
21

はじめまして

今年年少で入園した息子(3歳)が幼稚園でお友達を噛んでしまいます。赤ちゃんの頃は親を噛んだり頭突きしたり、下の子が産まれてから赤ちゃん返り...
回答
皆様ありがとうございます。 初心者なもので失礼があったらすみません。 絵で伝えるなどは園や家庭でも行っていて間違っていなかったんだと安心し...
7

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
幼稚園でなくても、療育と児童デイサービス(小学生の放課後デイサービスの幼児版)を使いながら、という選択もできます。 私の子の時は、今のよう...
8