質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私の弟は知的障害手帳判定B2を持っています

2018/01/10 02:07
4
私の弟は知的障害 手帳判定B2を持っています。私の弟は、今年度から新しく入ってきた特別支援学級の担任に対し苦手意識があり、学校に行きたがらず、徒歩で15~20分あればつく距離なのに、どうにか学校に遅れようと寄り道したりして、昨日なんて10:00頃に学校に登校してきたと学校から連絡がありました。それで昨夜、弟と母と私で(父は自分が入るときっと感情的になり話がご茶混ぜになるといいあえて参加しませんでした)話し合うことにしました。『なんで昨日学校に遅れたのか』、『担任の他にも行きたくない理由があるのか』など色々聞こうと思いました。しかし、昨日の遅刻については「わからない。」の一点張りで「行く気はあって真っ直ぐ行ったけど何故か二時間かかった」と言いました。それで、『担任以外に行きたくない理由があるっちゃないと?』って聞いたところ「わからない。校門近くになると不思議とイライラしてくる」といい、何故イライラするかは担任以外不明のようでした。

私も中2の頃は理由はないですが怠さから不登校気味だったので、サボりたい弟の気持ちも理解出来たため質問のあと、1:1で話しました。「学校行くための目標を立ててみたら?それを成功したらクリアみたいな。ゲーム好きな○○○にとって、ゲームみたいで○○○も頑張れるっちゃない?」と。すると、『良い心の僕はとてもいいと思ってる、だけど悪い心の僕が「そんなのしても意味が無い」「ほっといてくれ」と言うんだ』と言ってきて、私の前に話してた母親の時よりかは聞く耳は持ってくれてたし、『イライラするイライラする』と言いながら頭をかきだしたりとパニックになることも無かったのですが、楽な道を覚えてしまっているため良心の自分自身を押し殺して、悪い心の自分自身を優先してるようでした。

中3になって遅刻が増えだした弟に対して、弟の担任の勧めで、母はスクールカウンセラーの方や保健所(?)の方と何度か話し合いに行っており、そこではスマホやYouTubeによる私生活の悪さについて指摘されたと言っていました(注意というか説教に近かったらしいです)。しかし、親と私達は23時には辞めるように注意しています。だけど、一旦やめはしますが、私や親が寝付くとまた触り出すんです。それをカウンセラーの方や保健所の方に言ったらしいんですが『方法を変えて言ってみてくたださい』としか言われなくて、母が悪者扱いされているようで胸が痛くなります。

弟は来年から支援学校に入学予定です、弟の反抗期に対して両親と私は頭を抱えていて、弟はパニックでキレ出して拒否してますが、最終的には寮に入れて生活を正させようと考えています。でも本心は、自分も来年から大学生で県外に行くため、弟には実家にいて欲しいのが本心です。

私が実家で過ごすのもあと僅か、大学入学後、弟の事に悩みすぎて家庭が壊れそうだし、両親が心配です。これから私はどう弟に接するというかサポートしていけばいいのでしょうか。上記の内容から私の弟はやはり典型的な反抗期なのでしょうか。知的障害+反抗期の弟に対して家族はどう助けていけばいいのでしょうか。文章長くなってしまい、おかしい点もあると思いますが、よろしければアドバイスをお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/85220
おはなさん
2018/01/10 05:04
遅刻してでも学校へ行くのは褒めてあげるところですね。
ただ一つ、気になるのが23時就寝というところです。
中学3年生で23時就寝ですと朝起きるのはまだ辛いのではないでしょうか?
弟さんは自分の意見の良いところも悪いところもきちんと説明できているし、23時にスマホやYouTubeを辞めるのでは、脳が休まる時間が短くなります。
寝る2時間前にはブルーライトを浴びないように、と小児科からは指導されていますので、夕食後〇分スマホを使ったら寝る支度をして就寝に入る儀式的なルーティンを作った方が良い気がしました。
担任に対する苦手意識は心の奥底にはあると思います。
時間通りに登校させたいのであれば、教室に入らなくてもまず保健室へ行ってみるなりして、気が向いたら教室へ行って給食だけ食べて帰ってくるでも十分だと思います。
登校に2時間掛かった、というと途中で事故に遭っているのではないか、何か怪我でもしたのではないか、と心配だから時間通り学校へ行こうね、という風に誘ってみてはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/85220
退会済みさん
2018/01/10 06:53
23時までゲームやYouTubeを認めるというのは、いささか危機管理が甘いと思います。
主さんの言うとおり易きに逃げてしまう傾向があり、そういう欲求は成長にともなうものだとも思います。
苦手な先生と向き合うのに疲れはてている+成長にともない今迄どおりには頑張れない。のでは?と思います。

そんなとき、どうしても生活全般の見直しが必要で、早寝早起き朝ごはん、しっかりとよい睡眠をとることを徹底させることが一番。そうやって嫌な事と向き合う力を貯めないといけません。

それなのに23時までゲームやYouTubeが許されているとなると、寝る時間がしっかりと取れませんし、興奮状態で入眠することになるので、考えは確かにものすごく甘いと思います。
また、ここでもちょくちょく語られますが、発達に遅れのある子や凸凹がある子にはゲームやYouTube等のツールは毒になることもありますので、本来やらせない方が無難です。

やらせるにしても、徹底して管理し取り上げていかないと、修正が大変に難しいのです。
23時までというルールを決めているのは悪い事ではありませんし正しいですが、23時というのが極めて遅すぎますし、禁止にして取り上げてもいいぐらいです。
だから、説教気味に指摘してもらったのならそのカウンセラーさんたちの対応は大変真摯で好ましいものだと思いますよ。
関係を悪くしたくないからやんわりと指摘するという形だと、弟さんが守れません。
ストレスがあるから、好きなこともやらせてあげたいのかもしれませんが、だとしても日に一時間程度が限度です。
21時就寝目標ならそうなります。

今後の過ごし方は、主さんは大学生として自分のことは自分で何とかすることが一番でしょう。弟さんは弟さん。入寮することで親の負荷も減りますしね。

そもそも弟さんは、入寮して自立への最後の仕上げに専念すべき。
何故親元に弟さんをいさせたいのかわかりませんが、せっかく辛くても学校に行けるという力が育っている弟さんなので、そこを伸ばす為には親元から離し、自立の練習を3年頑張らせてはどうですか?
絶好の場を逃すの?勿体ない!と感じますね。
また、今は学校には行くだけ立派です。しかし二時間うろうろするのは危険。どうせならば二時間目から登校させるとか、一時間目は保健室登校などが良いのでは? ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/85220
弟さんは学校に行かないのではなく行けなくて苦しんでるんだと思います。

だから学校へ行く話になるとパニックになってしまうんだと思いますよ?反抗期と思うより苦しんでる弟さんの心に寄り添ってあげて欲しいです。

私には反抗期からのものではないと読んでいて思いました。

そんな弟さんが気を紛らわせる為にスマホやYouTubeに嵌り依存しているんだと思いますが(息子が同じでしたので)夜遅くにスマホを弄ったりYouTubeを見る事を許してはいけないと思います。

今の内に厳しく制限しておかないと本格的に依存して抜けられなくなり昼夜逆転してますます学校へ行けなくなるでしょう。

寮に入って生活を正す事は今の弟さんには良いことかも知れませんね?私は寮生活は必要な事だと思いました。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/85220
退会済みさん
2018/01/10 13:27
中学生ですか。
中学ともなると、時間に生徒が来なくても家庭には連絡ないんですか?もし事故や事件に巻き込まれていたら、なんて先生方は思わないんでしょうか?大切な生徒が一人登校してこないんですよ?

なんとなく、学校側の対応があまりに悪いのかな、と感じました。そもそも支援する気がなく、ハードな環境で弟さんも疲れちゃったのかな、と。

月曜の通勤電車は大人でも気が重いですし、見守ってあげてと言いたいですが内申に関わるんですよね。もう少し学校側が配慮してあげれば良いのに、と感じました。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になります

前回は娘の不登校やASDについての対応にご回答頂きありがとうございました。今回も娘と通っている中学校との問題について御相談させて下さい。夏...
回答
ノンタンの妹様 ありがとうございます。 仰る通り、正直な所を言うと私もウザイ気持ちです。 校長先生はよく生徒に声掛けをすると他の先生に聞き...
10

中1男子、初めて病院に行きます

心がけなど、経験談を教えてください。今までずっと、極めてグレー、でもどうにかなってる、という状況で過ごしてきました。トラブルは多かったので...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 障害と診断されてデメリットは他の方がおっしゃってますが、医療保険や生命保険といった保険の類には加入が難...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
続きます。 辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。 市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7

初めましてこんにちは

私は自閉症で多分重度の知的も持っている中学生の特別支援学級の担任をしています。男の子で、中々距離がとれず、私の腕をよく触ります。リラックス...
回答
1に対して、腕の代わりにクッションを用意して、そちらにすりすりしてもらうように教える。 は、どうでしょう? パニックの時に刺激を与えると逆...
8

18歳アスペルガー息子

どんどん動くことが出来るようになりました。先日日曜日。10代、20代限定のイベントへ意を決して参加してきました。息子にとって初めて1人で飛...
回答
あきたんさん コメントありがとうございます(^^) 今日のお昼休憩にメールのぞいたら、 「やっぱりバイトするから。」と決意固まってま...
19

初めて投稿します

広汎性発達障害のある13歳の息子がいます。小さい時は少しこだわりが強いかな?と思いつつも、学校生活に支障がなかったのでさほど気にしないよう...
回答
コラム記事に3年半不登校をして、今は、エンジニア兼高校生の吉開さんのお話があり、私は勇気づけられました。 息子は小2です。教師の暴言が重...
14

初めまして

はじめて相談させてもらいます。小2でアスペルガーと診断、診療所に通いコンサータを呑みながら、現在中3受験生です。先生に恵まれ、たくさん協力...
回答
大変ですね。なんだか他人事では無いような気がします・・・ アスペルガーの中学1年の息子がいます。 同じく、ほっておくとずーっとゲームをして...
7

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
私なら帯同しないです。 うちもフィリピンにというお話が来たことがありますが、子供の障がいを理由にお断りました。 ご主人は既に単身赴任して...
5

大学で、一人暮らしさせようかまよってます

正直、18まで、自閉症を、みるのはつかれました。本人はどちらでもいいとは言いますが叫んだりしたら?熱や薬飲み忘れ、悩みはつきないです。女子...
回答
田舎で4万の賃貸で看護学科でバイト・・? それなら、都会の学生専用アパートや家具付きセキュリティ付きとか学生寮で、バイトする暇があれば、...
8

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
すごく極端な制限のかけ方なので、できるかどうかという問題はありますが。。。 みなさんがいわれているように、スマホ自体の制限ですよね。何時間...
18

軽度知的障害の娘がおります

支援学校に通っていますが、現在、不登校気味です。本格的に不登校になった場合他に行く場所ってありますか?本人は、あまり勉強も好きではなく試験...
回答
あごりんさん 回答ありがとうございます。 なぜ行きたくないのかは、はっきりと聞いたわけではないのですが、おそらく 家でスマホを見ていたい...
10

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1

支援学校1年生、女子です

スマホ依存症に悩んでいます。スマホというか、インスタ依存症です。インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プ...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます。 スマホの管理はもちろんしておりまして アプリも勝手にインストールできないようにしています。...
8

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
⇒続きです。 とにかく、人間不信にしないようにするには、どうしたら良いかを考えるのが優先ではないかと思います。それが、出来てからの卒業だっ...
12

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
ごめんなさい、ちょっとだけ厳しいことを書きますね 例えていらっしゃる"人を助ける"職業…看護師は人の生命を預かる職業で、心理師は人の心や言...
21