質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になっています

2018/05/14 13:38
3
いつもお世話になっています。

今日の午後3時45分から発達面で通院している病院の診察があります。
正直、親子揃って行くのが辛いです。
娘は、眠れなくなり夜中に起きてしまいました。
私は、朝から胃痛と頭痛で辛いです。

こうなってしまったのも、2ヶ月前の診察の時に教室に入れない事やお友達とのトラブルを相談してからです。
主治医は、娘に矢継ぎ早に質問していき答えられない状況に追い込みました。
私は、娘をサポートするつもりで主治医に話をしたところ「話が違うじゃないですか。」と怒られてしまいました。
今までずっと、何を相談しても「見守りましょう」で片付けてきた先生なので信用できなくなりました。

こういう時、皆さんはどうしますか?
また、別の病院を探す場合は今までの検査結果を持って行きますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kanonさん
2018/05/17 10:03
りんりんさん、kananakaさん、sachiさん、ありがとうございましたm(。_。)m

一応、穏やかに平常心で話をしてきました。
作業療法や言語療法が完了しているので、次は夏休み中の受診を勧められました。
予約をして帰宅後、偏頭痛で寝込んでしまい、お礼が遅くなってしまいました。
すみません。

これから、ゆっくりと新しい病院を探したいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102788
RINRINさん
2018/05/14 14:11
お辛い体験をしましたね。
私ならすぐに別の病院に変わります。
医者が患者を叱って、どーする。
薬飲まなかった、食べちゃダメ、というものを
しこたま食べた、って言うなら別ですが、
仮にも精神的な面を診ているならば
「叱る」って、プロじゃない!と思います。

ただね、お医者さんって、基本診断をつけることが
メインなんですよ。診断がついたらその後は状況を
把握する。なので病院プラス相談センター的な
ところを利用することをお勧めします。我が子や
親に寄り添った良い病院、医師を探すのは大変
ですが、自閉症協会のHPには病院の情報も掲載
されています。

見守りましょう、っていい言葉ですが、具体性ゼロです。
何を、いつまで、どのように見守るのか、これを説明して
こそ具体性あり、ですから。

今までの検査結果、診断書は病院の受付でお願いして
みて、医師の確認とか一筆が必要、会わないとダメ、
ならば「いりません」ときっぱり言っちゃいましょう。次の
ところで一からやり直ししたっていいじゃないですか。

応援しています!ムリも我慢もしなくてよし!
https://h-navi.jp/qa/questions/102788
退会済みさん
2018/05/14 14:43
お疲れ様です。

私も医師との信頼関係が気づけなかった場合は、病院を変わると思います。

私なら受付と医師に直接伝えます。

「前回の医師の対応に納得いかず、セカンドオピニオンを検討しています。申し訳ありませんが、今までの検査結果および紹介状の作成をお願いします」

ええ、患者様の権利です。セカンドオピニオンは、、、、、

医師が機嫌が悪くなったとしても、しっかり訴えていいです。

病院と言えどもサービス業です。患者様、ご家族と信頼関係を気づくように努力する必要が医師にもあります。

しっかり意見を伝えましょう。

もしかしたら、医師にも言い分があり、誤ってくれるかもしれません。

もし、逆切れした場合は、その時の医師の発言を記録しておいてください。

診断書、情報提供を医師が拒否した場合は、カルテ開示を病院に要望することもできます。

カルテ開示も患者様の権利で認められています。カルテ開示の情報を記録し、次の病院にもっていってもOKです。

すべて、権利として認められている事です。

自信をもって、対応なさってください。
...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/102788
退会済みさん
2018/05/14 16:22
別の病院・・・、また予約して1か月後とか言われたりしますよね。憂鬱ですね。
大変ですね。
私の子供は初めグレーと診断され「ま、私の本読んでお母さんが頑張って」(とても有名な先生でした)
と言われ「私の仕事は薬を出すだけだから」と言われました。

次の病院は祖父がTVを見ていてこの先生がいいからと行った病院です。
大きな病院だったのであらゆる検査をしてもらいました。結果バリバリの発達障害でした。
でも基本的には医者は薬を出すだけなんだなぁと思います。
最初のかなり有名な先生もおっしゃったように。

今の先生は、アバウトで朗らか。
たくさんの患者さんがいるのでいつも初めましてな感覚です。
相談したことは基本的には覚えていません。
いつも私だけ行って3分くらい話し、薬をもらって帰ってきます。
近場で薬だけ出してくれるところに変えたいですがまた予約して1か月の後、全てを話すのが面倒なので
仕方なく通っていますが、片道2時間かかります。

近所の小児科の先生がkanonさんの行った先生に似ています。
発達の相談もとHPには書いてありますが、風邪の時行くと怒る怒る。
あーじゃない、こーじゃないと親にも子にも怒ります。

もちろんもう行っていません。
ただでさえ悩みが多いのに更に悩むのは耐えられません。

発達障害母の会などで情報を得るといいですよ。
目星をつけるのに役立ちます。
実際には会ってみるまでもちろんわかりませんが。
有名だからと言っていい先生とは限りません。
合う合わないはありますね。

もちろん検査結果は持って行きます。
重複する検査は出来ない場合もありますしね。

...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
私なら、二人目が一人目と同じ障害であったとしても平等に支援してあげたい、と考えます。同じ愛情で育ててあげたい。 それ位の覚悟やバイタリティ...
13

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
家族全員がいっぱいいっぱいで、赤ちゃんにも影響出てきてるようなので、勉強はとりあえずやめませんか? 宿題のみとしてチャレンジはお休みする。...
18

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
どうか理解と力量のある先生がついてくれますように 本当に祈る気持ちになりますよね。 支援級の担当には、普通級で学級崩壊させたり、保護者から...
8

もう、無理だ(-'д-)y-~あんな先生信用できん(-_-#

)(自分を少し冷却中………)今日、9時から路線バスの出前授業がありました。保護者も参加可能という事で行って来ました。2年生38人・担任2人...
回答
それは親としては残念ですね。 交流を2組に変えて下さいって言いたくなりますね。 次回からきちんと支援してもらえるよう、校長先生にお話しして...
5

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
私の子は、来年度から小学校の支援級に入学します。 豊田市の子ども園にお世話になっていますが、10月くらいに園長先生の進めで学区内の小学校に...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
補足ですが…。 2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。 私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21