締め切りまで
9日
Q&A
- 園・学校関連
年中4歳自閉症です
退会済みさん
年中4歳 自閉症です。
人が多い所が苦手で行事で、保護者が集まる場所はどうしてもその場に居ることが出来ず、最終的には大泣きパニックを起こします。4月から入園してますが、幼稚園の行事が多く先生にお伝えをして慣れるまで土曜の行事はお休みしてます。
今後運動会やお遊戯会、全て苦痛です。
うちの園にはほかに発達障害の子供は居ないので子供が暴れて拒否している姿に周りの目線は冷たいです。
私はそんな状況の中で頑張れる
気力が無くダメだといつも感じています。
皆さんどのように乗り越えてますか!?
人が多い所が苦手で行事で、保護者が集まる場所はどうしてもその場に居ることが出来ず、最終的には大泣きパニックを起こします。4月から入園してますが、幼稚園の行事が多く先生にお伝えをして慣れるまで土曜の行事はお休みしてます。
今後運動会やお遊戯会、全て苦痛です。
うちの園にはほかに発達障害の子供は居ないので子供が暴れて拒否している姿に周りの目線は冷たいです。
私はそんな状況の中で頑張れる
気力が無くダメだといつも感じています。
皆さんどのように乗り越えてますか!?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
支援級の担任をしています。保護者の気持ちがわかるけれど学校側からの考えです。
行事は、できるだけ参加できたらと思います。なにもしなくてもその場の雰囲気を味わうというか、どんなことをするのかを見てほしいです。先の見通しがもてないものは、不安があります。例えば運動会でも今年は見るだけ、
来年はやれそうなもの1つ選んで…みたいに段階を踏んでいくことが必要だと思います。休むことは簡単です。多分お子さんも休んだ方が刺激も少ないので落ち着いていられると思います。回りの目も冷たそうなのでそれは辛いですね。例えば教室から見るとかしてもよいと思います
本校は1年生が6人入りました。市内で1番多いです。特性も様々です。運動会は全員参加できました。今まで1度も走っていない女の子が走りました🙆♀️年長まで躍りができなかった子どもが踊っている姿にお母さんが(;_;)していました。
経験って大切です。競技に参加しなくても見ているだけでも参加だと思います。保護者の気持ちからすると、騒ぐことでそれを止めたり落ち着かせたりして大変ですね。
行事は、できるだけ参加できたらと思います。なにもしなくてもその場の雰囲気を味わうというか、どんなことをするのかを見てほしいです。先の見通しがもてないものは、不安があります。例えば運動会でも今年は見るだけ、
来年はやれそうなもの1つ選んで…みたいに段階を踏んでいくことが必要だと思います。休むことは簡単です。多分お子さんも休んだ方が刺激も少ないので落ち着いていられると思います。回りの目も冷たそうなのでそれは辛いですね。例えば教室から見るとかしてもよいと思います
本校は1年生が6人入りました。市内で1番多いです。特性も様々です。運動会は全員参加できました。今まで1度も走っていない女の子が走りました🙆♀️年長まで躍りができなかった子どもが踊っている姿にお母さんが(;_;)していました。
経験って大切です。競技に参加しなくても見ているだけでも参加だと思います。保護者の気持ちからすると、騒ぐことでそれを止めたり落ち着かせたりして大変ですね。
初めまして。
うちの息子も行事苦手でした。
運動会は、年少:見てるだけ、年中:かけっこだけ参加、年長:ダンスに少し参加って感じでした(^_^;)
いつもと違う雰囲気が苦手で、見通しが立たないことに不安感があるのかもしれませんね。
嫌がらない範囲で見ることから始めてみてはどうでしょうか?
何度か経験するうちに、なんとなーくその場にいられるようになって、なんとなーく出来るようになることもあります👍
周りの目は気にするなといっても気になります。
私は挨拶はして、話せる方には息子の特性を話していました。
特別扱いしてくれという事ではなく、○○が出来ない・苦手だということを伝え、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません、可能な限り見守って頂けたら有難いですと…。
みんなに受け入れてもらうことはムリです。
でも寄り添ってくれる方、理解してくれる方もいます。
一人で頑張り過ぎないで下さいね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちの息子も行事苦手でした。
運動会は、年少:見てるだけ、年中:かけっこだけ参加、年長:ダンスに少し参加って感じでした(^_^;)
いつもと違う雰囲気が苦手で、見通しが立たないことに不安感があるのかもしれませんね。
嫌がらない範囲で見ることから始めてみてはどうでしょうか?
何度か経験するうちに、なんとなーくその場にいられるようになって、なんとなーく出来るようになることもあります👍
周りの目は気にするなといっても気になります。
私は挨拶はして、話せる方には息子の特性を話していました。
特別扱いしてくれという事ではなく、○○が出来ない・苦手だということを伝え、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません、可能な限り見守って頂けたら有難いですと…。
みんなに受け入れてもらうことはムリです。
でも寄り添ってくれる方、理解してくれる方もいます。
一人で頑張り過ぎないで下さいね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちも年中さんです。
昨年度入園し、行事での挫折を味わい続けてます。昨年5月に親子遠足で大パニックとなり、水族館に行ったのにイルカショーも見ませんでした。二人きりで寂しく過ごしました。そのときはこちらで相談して皆様からアドバイスいただいて、やっと立ち直れました!
入園式も親子遠足も運動会も途中でドロップアウトでした。
最後まで参加できたのはお誕生会と夕涼み会と作品展バザーだけ…でもこれらは拘束時間が一時間くらいで短かったので(笑)
恐怖のクリスマスお遊戯会はたまたまアデノウイルスで欠席でした。
そして迎えた今年度。金曜日、恐怖の親子遠足がやってきます。
先生に、だいぶお手数なんですが、3日前くらいから毎日遠足の日の1日の流れをメモなどを見ながらお話ししてもらいます。そして家庭でも流れ確認をやります。あとは、最低限のお約束を覚え込ませます。(困ったときはすぐにママにお話しする。行列でつらいときは、寝転がらないでママと列からはずれる…など?)
今日くらいからは、遠足の行き先のHPを一緒に見て、シュミレーションもします。
…さて、これでうまくいくかは分かりませんが、やってみるのみです(@_@)
事前に手を打つ。それでもだめなら途中退席、それの積み重ねかなと思ってます(*_*)先生は、お願いしたことはやってくださるので、ほんとに、感謝しています。担任の先生は、どんな感じですか?お願いできることは、してみてくださいね!お互いがんばりましょうー☆
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
昨年度入園し、行事での挫折を味わい続けてます。昨年5月に親子遠足で大パニックとなり、水族館に行ったのにイルカショーも見ませんでした。二人きりで寂しく過ごしました。そのときはこちらで相談して皆様からアドバイスいただいて、やっと立ち直れました!
入園式も親子遠足も運動会も途中でドロップアウトでした。
最後まで参加できたのはお誕生会と夕涼み会と作品展バザーだけ…でもこれらは拘束時間が一時間くらいで短かったので(笑)
恐怖のクリスマスお遊戯会はたまたまアデノウイルスで欠席でした。
そして迎えた今年度。金曜日、恐怖の親子遠足がやってきます。
先生に、だいぶお手数なんですが、3日前くらいから毎日遠足の日の1日の流れをメモなどを見ながらお話ししてもらいます。そして家庭でも流れ確認をやります。あとは、最低限のお約束を覚え込ませます。(困ったときはすぐにママにお話しする。行列でつらいときは、寝転がらないでママと列からはずれる…など?)
今日くらいからは、遠足の行き先のHPを一緒に見て、シュミレーションもします。
…さて、これでうまくいくかは分かりませんが、やってみるのみです(@_@)
事前に手を打つ。それでもだめなら途中退席、それの積み重ねかなと思ってます(*_*)先生は、お願いしたことはやってくださるので、ほんとに、感謝しています。担任の先生は、どんな感じですか?お願いできることは、してみてくださいね!お互いがんばりましょうー☆
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
行事はできるだけ、参加できるといいですね。
さらされる辛さはありますが、幼稚園だって、練習しますよね。
部分参加でもよいから。
今年ダメでも来年につながります。
我慢我慢だけど、出来るようになることも少しずつ増えますから。
だんなさんにもついてきてもらって。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
さらされる辛さはありますが、幼稚園だって、練習しますよね。
部分参加でもよいから。
今年ダメでも来年につながります。
我慢我慢だけど、出来るようになることも少しずつ増えますから。
だんなさんにもついてきてもらって。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ラウルさんこんにちは。
うちは、小学校5年生の娘で軽い自閉症です。保育園の時に人がたくさんいるのが苦手でした。今も人がたくさんいるのが苦手ですけどパニックまで行きませんけど落ち着きました。保育園の時に運動会、学芸会苦手でした。けど運動会は、躍りが大好きでした。学芸会は、躍りが好きだけれど劇が苦手でした。最後まで頑張っていました。遠足は、遊べるばいいみたいで何とか大丈夫でした。 うちも保育園の時に周りのお母さんたちと子供たちの冷たい視線が苦手でした。一人のお母さんがわかってくれたから段々小学校5年生になったらお母さんたちが話かけてくれました。
ラウルさん大丈夫ですよ。わかってくれる人がいます。頑張ろうね😃 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
うちは、小学校5年生の娘で軽い自閉症です。保育園の時に人がたくさんいるのが苦手でした。今も人がたくさんいるのが苦手ですけどパニックまで行きませんけど落ち着きました。保育園の時に運動会、学芸会苦手でした。けど運動会は、躍りが大好きでした。学芸会は、躍りが好きだけれど劇が苦手でした。最後まで頑張っていました。遠足は、遊べるばいいみたいで何とか大丈夫でした。 うちも保育園の時に周りのお母さんたちと子供たちの冷たい視線が苦手でした。一人のお母さんがわかってくれたから段々小学校5年生になったらお母さんたちが話かけてくれました。
ラウルさん大丈夫ですよ。わかってくれる人がいます。頑張ろうね😃 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ラウルさんこんにちは!
年中4歳自閉症、同じですね(^^)
場の雰囲気、苦痛という気持ち本当〜に痛いくらいわかります!
息子の通うこども園も全体では発達障がい児・グレーが数名いるそうなんですが落ち着きがなく自由人の息子がダントツで悪目立ちしていくら加配枠のある園でも定型児の親がどう感じてるのか思うと毎日心が痛いです。
そして私も運動会、お遊戯会の心配があります。園長に相談したら『本人が出来るものをやらせます。』と言われました。
当時はそっか…と感じていましたが入園してからまだ1度もクラスで活動してない息子、私を見つけたら一目散に帰ろうとする姿…それを毎日みていると運動会やお遊戯会にクラスメイトと参加する姿がまるで想像できませんでした。
タイムリーで主人とそんな話を朝していましたが息子が行事に対して参加意欲が見えれば参加したいですがあまりにも参加する見込みがなく辛い状態ならば休もうかなと考えています。
どうせ息子にはまだ交友関係もないのであんまり言いたくないですが《お友達が息子を求める事もなければ息子もお友達を求めていない》ので普通なら効果があるお友達作戦も効かないので行事不参加に罪悪感もないです…( ; ; )
ただ、息子に合わせて生活している親の私も他の保護者との交流がさらに薄れていくのは心苦しいですが…
息子に合う合わないが判断できれば致し方ないかなと…
解決になってなくて申し訳ないですがあまりにも共感する内容だったので同じ人がここにいますという気持ちでコメントさせていただきました^^
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
年中4歳自閉症、同じですね(^^)
場の雰囲気、苦痛という気持ち本当〜に痛いくらいわかります!
息子の通うこども園も全体では発達障がい児・グレーが数名いるそうなんですが落ち着きがなく自由人の息子がダントツで悪目立ちしていくら加配枠のある園でも定型児の親がどう感じてるのか思うと毎日心が痛いです。
そして私も運動会、お遊戯会の心配があります。園長に相談したら『本人が出来るものをやらせます。』と言われました。
当時はそっか…と感じていましたが入園してからまだ1度もクラスで活動してない息子、私を見つけたら一目散に帰ろうとする姿…それを毎日みていると運動会やお遊戯会にクラスメイトと参加する姿がまるで想像できませんでした。
タイムリーで主人とそんな話を朝していましたが息子が行事に対して参加意欲が見えれば参加したいですがあまりにも参加する見込みがなく辛い状態ならば休もうかなと考えています。
どうせ息子にはまだ交友関係もないのであんまり言いたくないですが《お友達が息子を求める事もなければ息子もお友達を求めていない》ので普通なら効果があるお友達作戦も効かないので行事不参加に罪悪感もないです…( ; ; )
ただ、息子に合わせて生活している親の私も他の保護者との交流がさらに薄れていくのは心苦しいですが…
息子に合う合わないが判断できれば致し方ないかなと…
解決になってなくて申し訳ないですがあまりにも共感する内容だったので同じ人がここにいますという気持ちでコメントさせていただきました^^
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます
回答
初めまして!
私の娘は2月生まれで自閉スペクトラムです。今は年長さんです。
娘はコミュニケーションを取るのが苦手です。そんな娘も年長さんに...
20
幼稚園を退園するか悩んでいます
回答
レハルモさんの我儘ではないですよ。
幼稚園よりは療育に毎日通う方がいいと思います。
私の子も自閉症で、年長の1年だけ公立幼稚園に通いました...
13
自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい
回答
こんばんは!下にもお子さんがいらっしゃるとの事で毎日お疲れ様です。
私だったら転園します。
お子様は現在楽しくも辛くもどちらともない?よ...
5
5歳3ヶ月の年中の息子がおります
回答
就学が特別支援学校なのか,通常学校なのか,,,
特別支援学校であれば,療育センター週5も良いとは思います。
しかし,通常学校支援級であれ,...
7
いつもお世話になっています
回答
私も模索中なのですが、参考になればと思いコメントします。
当事者の方のブログで、変化に対応できなかった園生活のことを「まるで高速道路で歩...
39
小学校就学前に支援級と普通級で迷い、普通級に入学された方いら
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です
同じように、支援級かな?普通級かな?と悩むお子さんは毎年何人もいます
私の経験からは
・医...
15
自閉症スペクトラムの年中5歳の息子を持つ母親です
回答
Cocoさんこんにちは。
お子さんの事を考えて、とても悩まれている様子が伺えます。
「今の園では年中、年長にフリーを付けることができないし...
3
幼稚園の特別支援教育支援員があまり頼りにならなくて困ります
回答
こんにちわ。
私が支援員をしていますが、うちの自治体ではあくまで有償ボランティアの位置付けで、なるのに資格も経験も関係ありません。
支援員...
4
情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で
回答
うーん。
通常級にいたり、交流が多くても友達ができないことは普通にあるし、むしろ友達がうまくできない方が多いかも。
もちろん、凸凹さん...
6
初めて利用させていただきます
回答
そらいろのたねさん
今朝ご回答に気が付き、今頃の返事ですみません。ご回答嬉しいです!
籍も教室も行っている授業も全く別ではありますが、定...
10
年長の娘がいます
回答
こんばんは
よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6
ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です
回答
皆様コメントありがとうございます。
まとめてのお返事になって、申し訳ございません。
皆様のコメント、本当に納得の行くものばかりで、自分の心...
5
はじめまして
回答
定型発達と思われている子でもそうでないパターンもあります。
ですので、お子さんのお友達に関しては障害があってもなくても穏やかな子が合ってい...
8
お世話になります
回答
読んでからの、率直な感想。
お子さんめちゃくちゃ頑張ったんじゃないでしょうか?
ものすごーく、よくやったと思いますよ。
うちの子もボー...
13
はじめまして
回答
協調運動障害で小学校で苦労するのが体育、特に縄跳びです。体つくり全般ではトランポリンがおすすめです。協調運動障害において体幹が鍛えられます...
21
4歳になったばかりの娘です
回答
ほのるりさん、こんばんは、初めまして。。
五歳児(年中)と二歳児(プレ保育検討中ですが、周りから全力で止められ中😅)の母親です。
私自...
10
就学相談真っ最中の年長息子について相談です
回答
めんめんさんはじめまして
私も年長の子を持つ母です
同じ様なIQ、今年はウィプシーを受けIQ95。同じ様な性格、楽しく園に通っています。...
14
長文失礼します
回答
子供は自分が思っている事を具現化するのが苦手なので、
「~~だから?」と、YES・NOクエスチョンで当ててみてはいかがでしょうか?
こ...
11
11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ
回答
私は一年遅らせてもよいくらいに思いますが。
療育メインの通園施設で保育が受けられると一番よいのですが。
集団への参加が、うまくいかないと、...
13
こんにちは、先日療育園か幼稚園で悩んでいて沢山回答を頂いた者
回答
そうですね,,,
最終的に,子供が40歳過ぎても親が子の面倒を見て,子より先に死なない親になる予定なのかどうか,それとも子供にはいつかは親...
12