質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的障害、自閉症スペクトラムかかれてましたが...

知的障害、自閉症スペクトラム
かかれてましたが、これどんな病院?
発達障害?知的障害ではないの?

診断しられないようにと、隠されてたの
見ちゃ地増した。

でも、ネットみたら知的障害ともわやないとか
療育手帳もってるし?

日常生活できないかかれてるし、ふぁ???

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/107493
かれんさん、お久しぶりね。元気にしていた❔

病気の診断を受けたのですね。
繰り返しまた言いますが…主治医の先生に、この文章を見せて下さい。
かれんさんの主治医の先生は、この4月から、変わったのですよね⁉前の先生では、ないのですよね?

本当なら、診断を受けたら、お母さんがかれんさんに、病気の説明をするところですが、かれんさんのご両親は、かれんさんの病気について、理解がない…だから、かれんさんの『❔』は、主治医の先生か、訪問看護師さんに尋ねましょう。

その時に、かれんさんは、相手の目を見て話すことができないから、このスマホを、主治医の先生や訪問看護師さんに、見せてください。

かれんさんの主治医、また担当訪問看護師様

かれんさん(ニックネーム)については、自閉症スペクトラム・知的障害と、診断が下りているようです。
本人は、わからないながらも、自分の病気について『知りたい』と切望しています。

本人の両親が、本人の病気を受け入れることができないため、本人に対して、理解が得られず、日常的な虐待が、行われている様子が見受けられます。

また、本人は、相手の目を見て話すことを、極端に怖がります。
そういった状況を考慮して、何とぞ、かれんさん本人の話に耳を傾けて頂き、本人へのよりよい支援に繋げて頂きたく存じます。
宜しくお願い申し上げます。

この文章を、主治医の先生と、訪問看護師さんに、そのまま見せてください。かれんさん、いいですね😊
https://h-navi.jp/qa/questions/107493
初めまして。

自閉症スペクトラムは、発達障害のひとつです。
発達障害は、大きく分けて3つあります。

知的障害がなければ、療育手帳は持てないと思います。

日常生活は、ゆっくり練習すると、出来るようになると思います。

なにごとも、焦らず、ゆっくりが良いです。


...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/107493
退会済みさん
2018/06/18 00:32
よく、お父さん、お母さんと相談してください。
ご自分のことですから知りたいですよね。

日常生活できないなんてことないです。
ご自分でがんばればできるようになりますよ。

手帳に書かれていたならその時にできないことがあるという意味です。
これからもずっとできないわけではないですよ。
できないこともある。それを工夫して生きていくということです。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/107493
僕は確定ではありませんが自閉症、ADHDと診断されています。
でも、普通に大学へ通ってますし、もしかしたら周りの中では1番多趣味かもってくらい趣味楽しんでます
でも確定するまでは今も不安です。確定させたい(発達障害、知的障害かどうか知りたい)時は家族に相談したり、受診したりするのをおすすめします。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生

です。進学予定の専門学校には合格しました。私は、小さな頃に妹をいじめていた子(妹からは一個上、私にとっては一個下)から妹を守ったことをきっ...
回答
自衛隊にしても、警察官にしても、『障害者だからなれない』訳ではないと思います。 ただ、『健常者でも難しい職種』でもあります。 こればかりは...
9

こんにちは

質問を見てくださりありがとうございます。療育手帳について聞きたい事があります。私は今22歳です。正社員になったことはなくて、美容のアシスタ...
回答
まずは主治医に相談かと思います。 私個人は今年ASDと診断され、手帳を取得しました。 流れとしては、ASDと診断される→今後仕事は障害...
5

こんにちは

解離性障害で悩んでいます。初めて質問させていただきます。うちは現在19歳で自閉症、軽度知的障害の息子がいます。発達障害と気づくのが遅く高校...
回答
お疲れさまです。日々、休まらないですよね。 解離性障害のかたは身近にはいないので障害へのアドバイスはできないのですけど、就労先等への行き帰...
5

今、高校2年になる息子がいます

中学2年のころから行動、勉強の部分で良く分からなくなり市役所に相談したところ、近くの支援学校でWISCⅢのテストを受けるように言われテスト...
回答
今は、清潔にすることに興味が無いのかもしれませんね。 清潔にしなくてはならない理由が本人に無いのかもしれません。 なので無関心なのでしょ...
7

初めまして

いつもふぁみえーるを読ませてもらって元気をもらっています。この度初めて投稿する小3男児の母です。先月病院で自閉症スペクトラム、ADHD(他...
回答
皆様、コメントありがとうございます! 手帳の事もそうですが、診断されたばかりで分からない事ばかりでしたので大変助かりました。 療育手帳は自...
4

1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな

り、自閉症を疑うようになりました。現在は2歳2ヶ月になり、言葉も出るときは出るのですが、会話にはなりません。自分にとって都合よく人を動かす...
回答
2歳で施設は…あまりないと思います。 まずはご自身が鬱ならば、よい方向へ考えられないのは当たり前です。 それは、自身の心の不調だと割り切...
22

当事者意識が感じられない夫夫の当事者意識が薄く感じられ、不満

が募ってしまいます。長男が年長で軽度知的、ASD(ADHDの傾向もあるが確定診断には至っていない)のため、わたしは診断を受けた段階で就学先...
回答
Re.mさん、回答ありがとうございます。 しばいぬさんのご主人は主体性こそないものの、頼めば見学にもついてきてくれるし、渋々ながらもしば...
20

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
確実に手帳更新したいなら、新版K式より難しいWISCで受けた方がいいかもしれません。 特性もK式より詳しく分析出来るだろうし。 うちの子...
11

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
意地が悪いというよりは試し行動のような気がします、何となく。 ママを困らせてやろうってよりも、どこまでやるとママは怒るかな=ママは私をどこ...
4

中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です

現在、療育手帳を持っていますが、先日の更新時の検査(田中ビネー)結果が78でした。1年前の違う検査方式(WISC)では60前半の数値だった...
回答
うちの子はASDのみで3級。 当時は5歳になったばかりで完全オムツに発語は2語文が少し、生活の全てに手がかかっていましたが、たぶん子どもだ...
7