締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
スペクトラムの診断を持つ小6の娘ですが、1人...
スペクトラムの診断を持つ小6の娘ですが、1人で留守番ができません。私が仕事に行くと、淋しい、早く帰って来て、何時に帰るの?と泣いてる絵文字付きメールを毎回送ってきます。
いつも18:00までに帰るので時間はわかってるのに…
仕事中何度か着信もあったり…安心して仕事に集中できません。
夏休みは本当に地獄です。
コミュニケーションがうまくいかない特性のため遊びに行く友達も少ないし。
因みに1人で寝ることも出来ません。
お姉ちゃんや父親と居ても私が別な部屋に行ってしばらく居ないとどこいった?と探しまくるし
私も1人になりたいときもある
来年は中学生なのに…と不安になります。
この質問への回答
はじめまして。
家も始めはそうでしたよ。
小2の後半から短時間で留守番の練習を始めました。
買い物に行く30分~1時間程度から、慣れさせて自信をつけていきました。
時々、音が怖いと言うこともあったので、無理させないようにしました。
今小4で、半日は大丈夫です。
娘さんは、不安が強いのだと思います。
長時間の留守番にならないように、放課後デイとか学童とか考えてみては?
特性のあるお子さんなので、もう中学生なのに…と言うのは関係ないかなぁと。
不安材料の対応も練習していくと違うのかなぁと思います。
例えば、来客や電話など…
息子で思うのは、事前の準備や練習が必要な特性です。
参考になると幸いです。
家も始めはそうでしたよ。
小2の後半から短時間で留守番の練習を始めました。
買い物に行く30分~1時間程度から、慣れさせて自信をつけていきました。
時々、音が怖いと言うこともあったので、無理させないようにしました。
今小4で、半日は大丈夫です。
娘さんは、不安が強いのだと思います。
長時間の留守番にならないように、放課後デイとか学童とか考えてみては?
特性のあるお子さんなので、もう中学生なのに…と言うのは関係ないかなぁと。
不安材料の対応も練習していくと違うのかなぁと思います。
例えば、来客や電話など…
息子で思うのは、事前の準備や練習が必要な特性です。
参考になると幸いです。
中2の息子がいます。
同じです。
やっと最近半日くらいのお留守番ができるようになりました😅
それまでは何処に行くにも連れていかなきゃダメで。
中学男子がお母さんといつも一緒なんて💦
流石に『恥ずかしい』気持ちが芽生えてきたらしく、少し離れる事ができるようになりました。
夜も一人では寝ないです。
息子の部屋のベッドは旦那が使っています。
私と息子は夫婦の寝室で寝ます。寝るタイミングも合わせて。
でも最近は
「オレ先に寝るわ」と一人で部屋に行き寝ちゃいます。相変わらず自分のベッドではないですが。
息子の場合
一人になる事への不安が強いのと
『何もする事がない』のがイヤなんだと思います。
する事はたくさんあるのですが自発的にできない。時間をもて余してしまう。
お留守番の時、する事(息子が好きな事や自力で出来る勉強)をある程度言ってから出かけるようにしました。
勉強は本当に簡単なもの。写すだけとか読むだけとか。いつも勉強になると癇癪を起こすのですが、一人だと案外出来ちゃうんです😆
小6なんですね。
もうちょっとの辛抱かも。
中学に入ったらうちの息子の様に変わるかも。
うっとうしい〰️💦よくわかります😆
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
はじめまして。
自閉症スペクトラム、軽度知的な同学年の息子がいます。
我が家は、放課後デイサービスと学童の併用でやってます。
お留守番は、小学生になってから、少しずつ練習して、一時期は3時間程度なら大丈夫でしたが、
この前、息子は初めて大きな地震を経験して、その後しばらくは留守番出来ない日々が続き、今やっと2時間くらいなら大丈夫になってきました。
来年からは中学生、学童は利用できないので、私が出勤してから放課後デイサービスのお迎えの時間までの留守番、家の戸締りの練習をしています。最悪、玄関の戸締りが出来ていれば何とかなる!と思っているので、玄関だけ放課後デイサービスのお迎えの先生に、確認をお願いしています。
少しずつではありますが、成功体験で自信をつけて、慣れさせていくしかないかな?と思ってます。
1人で寝るのは、出来る時と出来ない時がありますが、おやすみっと言って、ぎゅっとして寝室前まで一緒に行く事で大丈夫な事が多いです。明るさとかは大丈夫ですか?うちは、真っ暗な部屋は無理です。
最近では、一緒に寝ようと言われても、片付けをしないとダメとか、理由を言って、息子は寝てからでも、必ず寝室には行くからと言うと安心して寝てる事もあります。
ご参考になればいいのですが…
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
カピバラさん
コメントありがとうございます。確かに1人でいるときの音は怖いようです。
風とか空気の流れで音がするときあるんよと言うのですが家鳴りはダメなようです
こんな娘なので私の仕事も半日なのですが、それでも難しいようです。時々祖母宅に行くのですが毎日となると祖母もしんどいらしく😢
うちのとこは学童は4年生までで4年までは利用していたのですがトラブルばかり(^^;
まだ診断書と手帳などがないのでそれを持てたら放課後デイを利用してみたいと思います。
不安を取り除くのもけっこう難しいですね。何を言っても言い返してくる年齢で結局最後は喧嘩になってしまいます😢
アドバイスありがとうございました!
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
支援サービス、使ってますか?
外出支援などを使って、お母さんが
帰る時間まで運動とか、買い物とかを
いっしょにしてもらってはどうでしょう。
長期休みの時はキャンプに参加させるのも
一つの手です。障碍のある子の為のキャンプ、で
検索してみてください。
相談センターを利用して、ショートスティの申請する
のも良いですよ。突然、お母さんだけで外泊しなくては
ならない、ということが起こった時、どうしますか?
いきなり「お泊り」するのではなく、数時間、半日、
1日、というように時間をかけて場所慣れしていき、
月に1回お泊りできるようにしていくと、今後の為に
なります。
うんと先の話しになりますが、いずれ親は先にあの世へ
逝きます。その為にも少しずつ他者と関わる、生活を
共にすることに慣れていく必要があります。うちは知的
重度の息子(アラサー)がいます。小1の時、突然
「一人で寝る」ということになりました。実質、上の娘と
二人で、ですが。お風呂はオットから「小1になったら
男女別のところは一人(もしくは同性の介護者と)で」
言われたので、お風呂も一人で入るようにさせました。
これは今になっても良かったと思ってます。ショートスティは
高等部卒業後からでしたが、スムースに出来たので
次はいつにしようか、と考えてたら「空きが出たので、
入りませんか?」と声をかけられたので、すぐに飛びつき
ました。寂しかったですが、入って良かったと思いました。
今、平日はグループホームで生活しています。
あかべこさん、お子さん、将来どうなってほしいですか?
中学の義務教育後の高校はどのように考えてますか?
どんなところで働くことがお子さんに合っているか、考えて
いってください。現状、中学のことで頭がいっぱいかと
思いますが、先の先のことを考えていってください。
中学高校は3年と短いです。入学したら即卒業後の
ことを考えて、行動していかないと間に合わないです。
たくさんの支援の手を借りましょう。一人で悩まず、困った
こと、改善したいことを相談し、一歩ずつ、ゆっくりでいいから
良い方向に歩いていきましょう。めいいっぱい、頼りましょう。
応援しています。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
中学校心配ですね。相談されてますか?スクールカウンセラーさんとかに面談をお願いしてもいいと思います。
今お母さんとすごく関係が濃いんですね、きっと。もし、電話来なくなったら、お母さんも淋しくなっちゃいそう。
夢中になって遊べるもの、大好きなものはどんなものがありますか?
娘さんにとって、安心できる大人が増えるといいなと思います。ヘルパーさんに来てもらったり、家庭教師さんに来てもらったり、マンツーマンの関係を安心できる大人と築けるようになるといいな、と思います。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
留守番についてご意見お願いします
小2の息子です。留守番はどのように練習したら良いですか?私がフルタイムに近いパートで勤務しています。今は学童に週3で利用出来ています。息子に留守番をさせる事が想像出来ないのですが、例えば年齢がもっと上がると出来そうとか、具体的に何が出来たら留守番は可能になりますか?診断はADHDとASDです。まだ親の監視下で自転車に乗っています。
回答
カピバラさん
うちも、三十分程度かなー。
少し前までは、絶対留守番などしませんでした。
誰が来ても開けるな、居留守で。といってあります。...
10
中1広汎性発達障害の女子です
普段から一緒に過ごすと疲れたり、イライラする事が多いのですが、夏休み中は部活もやっていないので、余計にイライラ募ります。それに特性と言われれば仕方ないですが、家族に対しても相手を思いやる気持ちを常に欠く事が多く、また約束事やルールもあまり守れず、同じ事を何回もいえ何十回と言わないとダメなのでそれも疲れます。娘に何度同じ事を言わせるのかと言うと、そう言われても守れないんだから仕方ないと反省の色もありません。先日は、色々積もり積もった事があり、私が爆発したら、娘に私ばかりなんでこんなに傷つけられなきゃいけないのか?ズルイ!不公平だ。お母さんも不幸になれ!と言われ、余計な頭に来ました。友達も小さい時から1人もいなくて、休日に遊んだり相手をしてくれる人もいなくて、困ってしまいます。学校があれば、支援級の仲間と楽しくやっているようですが、その仲間とは学校内だけで終わりで、放課後に会う中ではありません。週に一度児童デイも小3より行っていて、そこでは楽しく過ごしていますが、中学までなので、この先の娘の人間関係の構築が心配です。とにかく、コミニケーションを計るのが難しいタイプと上手く付き合うコツを教えてください。因みに、無視すればと言われますが、無視しても、なんで無視するの?と覗き込んできたりします。たまに娘の事をクソ〇〇とトイレで叫ぶ事も。我が子だから可愛いけど、でも時には聞き分けがなく、一般論が通用しないので、オマエは悪魔だ!と言い放った事もあります。
回答
おつかれ様です。
お嬢さんは、友達の代わりをお母さんに求めてくるのでしょうか?そうでなければ、友達にこだわらなくても良いと思います。という...
11
自閉症スペクトラムの子供は1人でいることの心細さや寂しさは感
じにくいのでしょうか?夜になると暗闇などは怖がったりはしますが、1人でお留守番することに全く抵抗がありません。お出かけするのを拒否されることが多いので数時間ならお留守番が多いです。入園してからも登園拒否多々あり将来引きこもりになるのではと懸念しています。話は逸れましたが自閉症スペクトラムは孤独感などより1人でいる方が気楽な感じなのでしょうか?当事者の方や自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちの方、回答よろしくお願いします。
回答
多くの方がおっしゃるように、お子さんそれぞれだと思います。
うちの子は今小3です。
今年の夏までは一人でお留守番平気だったのに、ある日突...
9
先日も相談しました6年生の娘のことです今日はリコーダーのテス
ト、マット運動のテストがあるから学校休むんだといいます本人のなかでは、ある一定の到達点があるようで、練習量がたりない、それを見られるのは恥ずかしいということらしいですリコーダーテストは夏休み前から言われてます。マットは練習時間が、2時間しかないなかで、通しで覚えられないとのことでした(本人はとても器用で飲み込みは早い)今週も3時間目や5時間目に遅れていったりしてるので、今回該当する授業が4.5時間目なので3時間目終わったら、早退するので迎えに行く予定です。自分の仕事に多く影響あるので、このままじゃ解決しません。どうしたらよいのでしょうか。遅れてる分の勉強は聞くことなく、なんとなくで動くと溶けてるらしですが中学生になったときのほうが心配です
回答
1人行動は得意です。買い物やファミマのプリントサービスに自分で行ってできますし、知ってる路線バスなら時間さえ伝えておけば、乗り降りもできま...
10
私の息子は不安障害です
私から離れると不安な気持ちが増して、悲しく辛くなり涙が止まらず、どうしようもありません、だから、中1になりますが留守番することも出来ず、いつも私と一緒に居ます。どうしていったら、息子は留守番できるようになるのでしょうか?どんな事でも構いません。教えて下さい。
回答
①不安があまり強い時は不安しか考えられない。他者が変えられない
②一緒に本人が好きなことを1日の中でやる中で変化がありました。
③適応...
6
軽度の自閉症スペクトラムの小6の息子がおります
小4の後半ごろから学校の行き渋りが始まり、不登校へ。小5から学校へ行かれるようになりましたが、また後半から不登校へ。そして、小6になってからは登校はしてません。ただ今、旦那と別居中でお金もあまり送ってくれないので、私が働かないと生活できないので、日中は私の実母に息子をみてもらっています。日中はゲームは取り上げているので、家で本を読んだり、テレビを観たり、ゴロゴロして寝てる時も多々あるようです。私が帰ってくるとゲームを返してが始まり、返してから2時間はゲームをしてます。以前は平日休みがあったので、休みの時は一緒にいたのですが、ゴロゴロしてる息子をみるとついイライラしてしまい、小言をいってしまい、そこから険悪になりの悪循環でした。幸い、その後学校へ登校できるようになったので、フルタイムの職場に転職して現在に至ります。自分の気に入らないや気が向かないことにはめんどくさがり、理屈ばかり言います。自分から支援学級になら行けるというので、支援学級に行けるときにいけばいいと学校側も配慮してくれたのに、行こうともしません。偉そうなことを言うくせに、言ってることと行動が伴いません。またか・・・嘘ではないにしろ、嘘つかれたように感じてしまいます。そして、人のせいにします。なので、私は一緒にいるとイライラしっぱなしです。それが息子の特性だとわかってはいるのですが、私がまだ心のどこかで認められないんだと思います。しかし、学校や支援学級などにいかずに、このまま家にいるだけでいいのか不安ばかりです。不登校のお子さんをお持ちのお母さんたちは、どうされてますか。
回答
小3の娘です。小2の後半から不登校→保健室登校を経て、今は時々休みながらもほぼ毎日教室に通えています。
娘も同じく理屈ばかりでやろうとし...
10
特別児童扶養手当について、申請可能か教えてください
IQ100以上の自閉症スペクトラムの小4の息子のことです。3年生の夏休みから癇癪が酷くなり、昨年末から癇癪を抑える薬を飲んでいます。今までの癇癪は私と妹に殴りかかる、物を投げ散らかすなどでした。今年の夏休み明けから不登校になりました。不登校になる少し前から、友人関係を切る、母親が出かけるのを阻止する、包丁を持ち出す、などの気になる行動があり、今は癇癪を起こすと自分の頭を強く殴る自傷行為があります。主治医からは、今の鬱状態はそのうち治るので無理に学校に行かせない、嫌なことを無理にさせない、と言われ様子を見ています。息子は、私と祖父以外には自傷行為を起こして拒否をするので、デイサービスに預けることもできません。自傷行為があったり死にたい気持ちがあったりで1人にもさせておけませんし、知り合いなどからの人目が気になり外出にも制限があり、外出時も常に私か祖父と一緒です。パートの仕事がある時は祖父宅に預けていますが、息子の状態が悪いと休ませてもらったり、仕事を続けることに限界を感じています。不登校になりまだ3か月ですが、このような状況なので、手帳の取得や特別児童扶養手当の申請の検討を考えはじめました。私の住む自治体のHPでは、特別児童扶養手当の対象はIQ50以下程度又は身体障害がい1級〜3級となっていますが、IQの高い自閉症スペクトラム児は、対象にはならないのでしょうか?また、何か有効な制度の情報や、似たような経験をお持ちの方のアドバイスなどありましたら、教えてください。
回答
こんにちは!まず精神保健福祉手帳の取得を目指しては如何でしょうか?
3級まであるので、主治医が書いてくれたら、取得の可能性はあると思います...
9
大規模マンションにお住まいの方、教えてください
知的障害を伴う軽度自閉症の5才の息子がおります。現在は70世帯ほどの中規模マンションに住んでおります。小学校に近い大規模マンションに引っ越し予定ですが、次のマンションは10棟750世帯ほど。大人でも迷子になりそうな大きさです。立地利便性で選びましたが、息子がマンション内で迷子になるかも…勝手にエレベーターに乗り、上階から転落するかも…帰宅までに敷地内の至るところで子供達が遊んでいるので、興味が分散して帰宅したがらなくなるかも…など心配になってきました。皆さんは何か工夫されていますか。今のところ思い当たる対策としては、迷子札を作ること・管理人さんや隣の部屋の方などには事情を話しておき、息子を見つけたら知らせてもらう・息子自身にも危ない場所、やってはいけないことを説明しておく(それでもやるとは思いますが…)・絵カードで家までの順路を示すこと…くらいです。今のマンションでも、1人で他の階に行ってしまい、急いで追いかけるなど、ヒヤヒヤはありましたが、やはり大規模だとそんな心配が増えるのでしょうか。みなさんの困ったエピソードや、対処方法などありましたら、お聞かせください。
回答
こんにちは。
住まいが変わられるという事でご心配でしょうね。
知的しょうがいも伴う自閉症と書かれていますが、一人で確実に自宅へ帰れますか...
10
小学四年、自閉症男児の母です
これから迎えるだろう思春期を前に、少しずつ母べったりなのをやめようと思っています。スタートが遅くて、お恥ずかしい限りです。まずお風呂、当然のように一緒に入ってました。パパがいる時はパパと入っていますが、不規則勤務のため、週の半分はいません。ここはとりあえず、男湯・女湯を理解しているので、札で理解させて、体を一人で洗えるようになれば、一人で入ってもらう訓練は(時間はかかるかもですが)はじめられそうな気がします。もう一つの問題は、一人寝です。まだ一人で寝られません。年長の年に、引っ越しを機に子ども部屋で子どもだけで寝てもらおうとしたのですが、失敗してそれっきりです。これもパパがいる時は、主寝室を明け渡すことでなんとかできそうなのですが、(ベッドが二つ並んでいるので一緒に寝られる、普段は母と息子二人で寝ています)こんな調子でいいのですかね?もっとずばっと母離れさせる、もしくはこちらから突き放すような感じが必要なのか、母離れの仕方に悩んでいます。同じような経験された方いらっしゃいませんか?身近には、割とスムーズに離れられた子ばかりで、こんなに大変そうな子はいません。私の中で、まだ息子とべたべたしていたい気持ちがあるのが、一番の問題なのかもしれませんが(汗)
回答
元々息子は、あまりべったりタイプではありませんでした。思春期に入って距離の取り方難しかったです。中2の反抗期とか。基本的に息子が話してくる...
6
今度、中学に上がる発達障害の男子です
小学校は、6年間通常級に通いました。中学は、内申点がつくなら支援級で、という線で交渉中です。(ダメなら通常級)今回、質問は放課後デイについてです。両親が共働きなので、6年間一か所の放課後にお願いしていました。今のデイは、送迎付きで預かり時間が長く、また長期休暇には給食をお願いできるのでとても重宝しています。が、中学からは少し遠いこと、また、比較的重度のお子さんが多いこと、今後は定期テストの勉強や課題が忙しいこと、部活動もできる範囲で挑戦させたいことなどから、見直すべきか、迷っています。同じ中学のお子さんがたくさん通っている、学習支援型のデイを一箇所見つけたのですが、週1回しか枠がない感じです。それでも、平日は通塾や部活動参加も視野に入れれば充分な気がしています。ただし、問題は長期休暇で特に夏休みの過ごし方について懸念しています。現在利用しているデイは、長期だけの利用は不可、新しいデイは、空きがあれば可、という状況です。上に健常児の兄弟がいるが、受験生のためにあまり自宅にはいない、と思われます。本人は、長時間の留守番は可能ですが昼食を1人で取らせることは精神的な負担がかかりそうで不安です。中学生以降の軽度もしくはグレーゾーンの知的のある発達障害のお子さんは、長期休暇はどのように過ごされていますか?特に、親が就労中の場合について教えてください。
回答
因みに、娘のいた支援学校では、中高等部で。
デイサービスに通っている子は、軽度のお子さんよりどちらかというと、中度〜重度の子が多かったで...
9
特別支援学校高等部に行けないということを先日聞いたばかりで、
困惑している中2の母です。息子は注意欠陥のADD。自閉症ですが、知的障害はなく、療育手帳は持っていません。そのためわが地域では支援学校に入れないそうです。今後どうしたらいいのか悩んでいます。1.通信高校定型発達のお子さんが大半だと思うので、わが子のように一斉指示が通らず、困っても人に聞くことすらできない社会性に乏しい子が果たして行けるのかとても不安です。電車も一人で乗せるのは不安です。予想外のこともたくさん起きます。小学校低学年からずっと支援級でやってきたので、支援員なしでやっていけるのか、不安です。2.特別支援学校ア知的発達の遅滞があり、他人との意思疎通が困難で日常生活を営むのに頻繁に援助を必要とする程度のものイ知的発達の遅滞の程度が前号に掲げる程度に達しないもののうち、社会生活への適応が著しく困難なもの上記が条件だそうですがいわゆるわが子みたいな子はイにあたるのではないのでしょうか。診断書を書いてもらって、行かせることは実際可能なのでしょうか。皆さんにお聞きしたいのは、1.通信高校へ支援級でやってきたような子供でもやっていけるのか2.上記の条件イというのは、どういう状態を指すのかです。ご存知の方おられましたら、ぜひぜひアドバイスをお願いしますm(__)m
回答
<続きです>
あと学校見学に行ったあと、感想をノートにまとめて、あとで見返せるようにしておきました。
学校を選ぶときに参考になったし、受...
5