このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
知的障害とアスペルガーって両方あるって
よくわかんないです
知的障害の方がつよくて、自閉症すぺくとらむ?いうけど アスペルガーは 知的障害ともない
書いてあるから、あと自閉症すぺくとらむも
知的障害ないってのもあって
アスペルガーきしつ、自閉症はあるのかも
よくわからない
全体に遅れがあるから知的障害で
こだわり 空気読めない かたづけられない
知的障害にもあるけど
お薬のんでなかったら自閉症すぺくとらむ
診断にかけないと???
なんか全くわからないんですが
あと、いっぺんに話かけられたり
計りや 数字 計算は 刃物はつかわせないさせないで言われました。混乱してます。
先生は知的障害の方が強いから知的障害と診断して 自閉症すぺくとらむは精神で?(・・?
よくわかんないですたすけて
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件
それね。わかんなくていいよ。たぶん。どっちでもだいじょーぶ。
そういうこともあるの。
かれんさんが外から見てなんといわれようがかれんさんはかれんさんだから。
「いっぺんに話しかけたり」するのは良くない、って申し送りをしてくれるんだね。
それはいいことじゃないかな。どんな風に気にかけてくれたらいいか、わかりやすくなるための紙なんでしょ。
「この紙にこう書いてあるから」って説明されたのかな?
だったら、うん、「そうしてください」ってお返事でOKだと思うよ。私は。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。