質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

はじめましてです

はじめましてです。
私は、今30代で未診断の者です。
周りから特に診断を受けなくても暮らせてるから今のままで良いと言われてますが、今不妊治療をしていて子どもができる可能性がゼロではないので、気になっています。
子どもの時、明らかに周りとは違う感じだったので見事に仲間はずれにあっていました。それは今さら仕方ないと思っています。
でも、他のことでもしかして発達障害?と思うことがたくさんあったので、皆さんに聞いてみたいです。
運動会で軍隊のような行進をするというのがありました。
でも、私は先生の指示通りにしていると思うのに、度々名指しで注意されました。それが、先生は
右右左右のような掛け声を拡声器を使ってしていました。私は、その通りに手足を動かしました。先生の指示が手足同じに動かすものだと思っていたからです。
何度も違うとか、ズレてるとか、周りに合わせろと言われました。
でも、私からすればみんな間違ってるという考えで行動でしていたので直すことはできず、結局毎年同じことで怒られていたと思います。
歳をとった今
先生が手と足はバラバラに動かす。掛け声は足を合わせろと説明してくれてたらちゃんとできてたろうなと思っています。
皆さんはそういう指示の取り違えのようなことはありましたか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117292
YOSHIMIさん
2018/10/02 13:42
20代当事者です。
ご質問の内容は、"指示の取り違えのようなことがあるか?"で正しいでしょうか?

そんなに頻繁ではないですが、今までに経験はあります。
特に抽象的なこそあど言葉からの指示の時は、相手が家族であってもあります。

なので、仕事では指示に対して「確認なんですけど…」と復唱したりして、指示を取り違えないように工夫はしています。
家族にも、指示はなるべく具体的に言ってもらえるように話しています。

少しでも参考になれば、幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/117292
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから診断を受けました。

私も主様と同じタイプです。
習い事をやっていても、学校にいても注意されてました。
指示を取り違えるというよりかはどう行動すれば次から注意されないのかが分かりませんでした。なので何をしても同じ失敗を繰り返してました。

子供の頃から今もですが、特に人間関係がまるでダメで、気をつかっているつもりが、気がついたら一人ぼっちを繰り返しています。

今、一人暮らしでお子さんのことが心配なのは、百も承知ですがある程度は覚悟しておいた方がいいと思います。

怖がらずとも、主様のおっしゃる通り、行動を教えればできるようになります。たとえば、ちょっとどいてではなく、ちょっと椅子から立ち上がって左に立ってくれるかなと、後でこれがどくということよ。みんなはこの部分しかいわないからひとつずつ覚えていこうねで大丈夫です。

これは、プログラミングと考え方が非常に似ています。我々はこれでわかりますが、プログラミングでこれといってもどれか分かりません。きっちり、これ=台所のりんごと教えないと指示が通らないのです。

お忙しいとはおもいますが、隙間時間に参考にして頂くと発達障害をお持ちの方の考えがわかります。 ...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/117292
退会済みさん
2018/10/02 16:48
質問内容が変わっており、それにより回答が不適切な内容と取られることが判明しましたので、内容を削除します。

10月4日17:50 ...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/117292
皆さん回答ありがとうございます。
すごく思い当たるフシがありまくりです。
yoshimiさん
私も仕事の時は、よく確認してます。
今の上司からは今までで1番細かい性格な人という烙印を押されてます。
時には、無視されることもあるので、そういう時は自己判断してます。今の仕事は難しい仕事ではないので、それでも乗り越えられるので良かったです。
シフォンケーキさん
私もみんなが理解していることが分からないということが多くて、結果一人ぼっちでした。きっと仕方ないことだったと今は思っています。
子どものことですが、私実はおそらく二次障害で精神疾患を患っています。状態がかなり改善されたので、主治医の協力のもと不妊治療してます。発達障害について考えるようになったのも、その病気が落ち着いたからやっとという感じです。前々から薄々感じてはいたので、かなり勉強はしてます。なので、私が発達障害なのは間違いではないとは思っています。
ruidosoさん
御指摘の通り、子ども時代何度も周りに合わせるというのができず、みんなの足を引っ張っていました。歳を重ねる毎にダメだということは分かり、心の中ではみんなが間違っていて自分の方が正しいと思っていても、周りと同じ行動をとることはできるようになりました。
心配してくれてありがとうございます。
おそらく、家族4人全員未診断の発達障害持ちなので、おかしいという感覚が人とズレてることに気づかずに育ってしまっていると思います。
現に、今甥っ子2人いますが、2人とも発達障害の疑いがあるように見えるとうちの主人(医療関係者です)が言ってましたが、私以外の家族は娘と息子も同じような育ち方をしているので、何も違和感がないそうで、普通だといつも言ってます。私は、正直手遅れになって欲しくなくて、できる限り早く気づいて欲しいとは思っています。
なので、自分にも子どもができたら…と何度も最近考えてます。ということで、発達障害について色々考えてます。 ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117292
おせんさん
2018/10/04 04:01
初めまして
ご主人様と、考えて不妊治療されてるのだと思います。何も心配する事ないです。
もし、発達障害のお子さんが産まれても、あなたが、生きやすく、皆と合わせる方法を教えてあげたらいいじゃないですか。
案ずるより産むが易しですよ。
ご主人様の協力も、とても重要なところですが。
簡単ではありませんから、ご主人様と、充分話し合ってそれでも子供が欲しいと思ったら不妊治療続けられたらいいと思います。
昔に比べ今は、福祉良くなっています。
いろいろな療育が受けられます。
私自身は、放課後等ディサービスで勤めています。私の甥っ子は、自閉症スペクトラムです。
ruidosoさんよく読んであげてください、今は、理解されてます。小さい頃の話を書かれてます。
よく読まずして、批判されるのはどうかと思います。
...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/117292
りるさん
2018/10/04 07:43
こんにちは。
まだ締められていなかったようなので、お邪魔します。
うちの息子(現中1)がまさしくその行動を小学校卒業式にしました。
私は単純に、自分の子供の頃にもクラスメイトが同じ方の手と足を同時に動かしてしまう子がいたので、上手く歩けないだけかな?と息子のことも思っていたんです。

しかし卒業式が終わり、本人に手と足が一緒になってたよー、と話したら、質問者さんと全く同じことを話していたんです。
息子自身は【先生の言う通り手足同時に】動かしてただけだよ、練習の時からそうしてたよ、との事でした。

息子も凸凹持ちなので、こちらから伝える事、またそれを伝えた様に理解させる事にとても苦労しており、それは今現在も続いています。
こちら親としても何か事が起きる度に、勉強になることしばしばです。

今回の件に関しても、確かに先生の伝え方も本人にとっては【手足同時】には違いないし、間違ってはいないよなぁ、と思いました。
本人にもよくよく聞いたら、歩き辛かったとの事!式の時も無理やり右手右足揃えようとして歩いていた様子を感じていたので、その感覚を大事にしよう、じゃあ、自然に歩く時は手と足どうなる?と確認し、行進も同じ様にして良いんだよ、手と足同時というのは、自然に歩きながらも、それぞれ歩く時に出す手と足の動き方を揃える事だよ、と話しやっと本人もなるほど、歩きやすい!となっていました。
その後の中学の入学式では行進が出来ていました。

その件だけでなく、伝わり方の違いは度々起こります。
凸凹持ちさんに伝わる伝え方は、定型発達と言われる子供達にもわかりやすく通じます。
主さんはこれからお子さんや甥っ子さん姪っ子さんを通して気づくこともあるでしょう、その時、1番の理解者にはなれるのではないでしょうか?
この説明じゃわからないよねぇ、こういうことなんだって、と。

凸凹持ちさんは、なかなか味方ができにくいです。昔とは違い、周りの理解もだんだんと増えては来ましたし、伝え方も学んでくれる先生達も増えてきました。
それでも、なかなか生き辛さはなくならないのかな、と息子を見ていても思います。
こうして相談して悩んでいることも大事ですし、これから悩むであろう子達に寄り添うことができると思いますよ。

...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
ハワイアンさん、こんにちは。 >こだわりや、感覚過敏、集団行動が苦手 うちの息子と全く一緒です。 家では愉快で明るい子。 「親バカで...
14

はじめまして

年中、5歳になったばかりの娘がおります。2歳クラスから保育園に入り、今は下の子が産まれたため、年少より幼稚園部に転園しました。2歳、3歳ク...
回答
専門医の先生は、こちらが、「正式な障害名を教えて下さい。」と言えば、教えて下さる。って感じかな。 そのあとは、療育になるか、ならないか。...
5

発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました

初めて投稿させて頂きます。長文になりますがよろしくお願い致します。4歳11ヶ月の長女がおります。去年の4月から幼稚園に通っています。元々、...
回答
ポコアポコさん 去年の発達検査以外何も受けていないこと、詳しい数値やランクが分からないこともありセカンドオピニオンとして発達を診てくれる...
8

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
今の月齢だと個人差が大きすぎて何とも言えないです。 愛着形成する年齢も個人差ありますし、今の段階だと何とも言えないだろうけど「気にするな」...
4

初めての投稿です

28歳の息子の母です。21歳から就職をし、今までに4回仕事を転職しています。転職の理由はコミュニケーションがうまくとれず、本人曰く、パワハ...
回答
ハコハコさま 早々に回答いただきましてありがとうございます。 本人が了解してないのに主治医に会うのは自己満の現れでしょう。そう自覚しました...
14

今年22になります

もしかして私は発達障害なのでしょうか。最近、人とは違うのではないかと思うようになりました。もうすぐ新社会人になるので今就職活動をしているの...
回答
学生さんなら、まずその身分を最大限に利用し、学内の保健センターに相談を。医療費バカになりませんので。 壁に貼ったメモを見ないのは、貼った...
13

お久しぶりです

年少の娘についてです。周りの子供と比べるのはダメですが、義務教育と高校とそれなりに行けるのかなと心配です…育て方なのか?性格なのか?グレー...
回答
質問拝見させて頂きました。 そうですね、、、、比較と言うのは、要は自分自身は伴侶に他のご家庭の方と比べられて嬉しいかどうかという問題でもあ...
11

私語でザワザワとする教室で先生の話が上手く聞き取れないことが

あります。特に聴力が悪い訳では無いので、気になって調べてみると、聴覚情報処理障害というものに辿り着きました。そこには原因として発達障害とい...
回答
はるるさんはじめまして 不安を取り除きたいなら専門家の診断を受けて下さい 専門家でも 直接会わないと診断は出来ないと思います 学校では問題...
8

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
『発達検査』で、機械を使った覚えはないですね。 『発語』が無かったために、『聴覚検査』のため、脳波計付きの聴覚検査しましたが。 言語聴覚...
9

大変な事が起きました

皆さんならどう思われますか?率直な感想、アドバイスを求めています。私は2人子供を産み、2回の稽留流産後うつ状態、自律神経失調症と診断され、...
回答
まず、妊娠の有無を早急に調べて、産婦人科と、精神科医に相談し、違った薬がないかもふくめ、相談を。 飲んで産んだ症例などは医師から聞いてみた...
15

大学生の娘ですが昔から人付き合いが苦手で学校を休むことがあり

ました。その時始めて不登校相談などサイトを見てもしかしたら発達障害ではないか?と思うようになりました。実は親である私も運動が苦手、字が下手...
回答
子どもたちは幼少期に診断を受けていますが、受診するかを迷った事はありません。 一つ勘違いをされておられる様ですが、恋愛はさて置き就職を諦...
1

3歳になる息子が保育園での運動会に参加しませんでした

保育園に行くまでは運動会を見に来てと言い楽しそうに保育園まで行ったところ着いてみるとイヤだと言い全く参加しませんでした。かけっこ、ダンスの...
回答
運動会お疲れ様でした。 まず、定型のお子さんでも出たくない!という子はいます。 まだまだ幼いので、出たいと興奮して疲れてしまってというこ...
6