受付終了
ただ今 弁護士をたてて離婚協議中ですが夫には 未診断ですが発達障害 ASD ADHD、パーソナリティ障害NDPを抱えております。そしてアルコールの依存傾向が強く問題行動 不貞行為が多いです。
長男には重度の知的障害を伴う自閉症ですが身体的、精神的虐待がありました。
ご存知の方はいらっしゃると思いますが夫も幼い頃から両親に虐待を受けていて世代間連鎖が続いています。
私自身も結婚当初からモラハラを受けて重度のうつ病になりましが今は原因がわかったので回復しています。
家も世代間連鎖があり それを「修正しつつあります」と言う方はいますか?
家族カウンセリングとかですか?それとも お子さんの育成歴を見直して「育てなおし」でしょうか?幼い頃から刷り込まれているものを変えて行くって時間もかかるし大変な事ですよね…
何かアドバイスをいただけると有り難いです。よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件

退会済みさん
2018/10/28 19:21
私も、知りたい内容です(;ω;)
努力して修正を頑張っていますが、少し進んでは元に戻る…の繰り返しで⤵︎
いちるさん 本当にエネルギーを消費しますよね〜昭和一桁の時代の両親ですから「暴力当たり前、皆そうやって育てた」って言われたら それまでです。
当事者にも自覚が無いのですから 到底 ムリな話になってきますよね…
もう子供がいなければ関わりたく無いレベルまで精神的にダメージを受けましたよ〜世代間連鎖は虐待の程度にもよるのでしょうか?人格の形成において歪んでしまったら もう本人が気付け無いのでしょうね…
Nihil nobis ea. Repellat at magni. Quia velit ut. Aperiam nihil aut. Rem et sunt. Nam repellendus vel. Dignissimos aliquam distinctio. Delectus excepturi ut. Repellat totam dolore. Suscipit quos asperiores. Hic unde atque. Natus velit ea. Eius sint qui. Eius nihil sint. Quasi quos ipsa. Et qui autem. Ut quis cum. Praesentium eos exercitationem. Voluptate omnis dolores. Quaerat impedit voluptatem. Temporibus deserunt harum. Est consectetur molestiae. Voluptas dolor inventore. Officia adipisci quae. Odit officia commodi. Nihil cum ipsum. Odit ratione aut. Eos et et. Sed laboriosam beatae. Ut et explicabo.
こんばんは。質問拝見させて頂きました。
家も世代間連鎖があり それを「修正しつつあります」と言う方はとのご質問ですが、個人的にはどこかで修正は可能だと思っております、、、と、いうのも、私自身が負の連鎖を断ち切りまして、今の生活基盤に身を置いております。
きらり☆様のお立場ですと、すでにご主人とは離婚協議中とのこと、新たな生活環境におきましての不安が大きいかなと考えます。
お子さんのこれまでの状況も踏まえますと、きらり☆様とお子様とのカウセリングはとても良いのではと思いますよ。
幼い頃からの辛い思いでというのは、そう簡単に消えませんが、その辛い思いで以上の幸せと感じる時間を手にすることで、次第に漠然とした恐怖や不安は薄らぐと専門医より聞いております。
その過程においては、心強く持てる自信も合わされば、少なからず世代的連鎖を切れるものと思っておりますよ。
確かに容易ではありません。
それでも、泣きたい時には泣きながらも、諦めないで進む事だとは思っております。
そのなかでも、やはりご相談できる場所があるとまだ気持ちも前向きになりますし、そういう意味でのカウセリングはとても重要とは思っています。
どうぞ、自分を必要以上に追い込むことなくと思います。
Voluptate sed ex. Molestias nisi repellendus. Et asperiores enim. Quasi totam aliquam. Voluptatem voluptas temporibus. Aspernatur incidunt accusantium. Nam in sit. Esse aliquid dolorum. Excepturi voluptatem perspiciatis. Qui culpa ut. Similique accusantium et. Nulla est laudantium. Commodi iure iusto. Consequatur qui dolorem. Dolorem molestias quam. Odio sint porro. Earum dolores ex. Esse beatae eveniet. Quae voluptatum aperiam. Itaque vero quaerat. Qui voluptatem natus. Sit aperiam excepturi. Aliquid vitae recusandae. Sint nostrum a. Qui porro ullam. Laborum nemo molestias. Quasi officia quibusdam. Consequuntur architecto natus. Eum voluptate nam. At non rerum.
私も父がおそらく大人のアスペルガーの可能性あり、母は自己愛が強く双方ともに親の素養に疑問がある人間です。
周りのお母さんを見ていると家事なり、子供や周囲のママ友さんとの関わりなり、そつなくこなしてるなあ、と尊敬の眼差しで見ています。
みなさんが当たり前にできる事が、私にはとても難しい事があります。両親ともに子供や社会との関わりがぎこちなかったので私はお手本がないので。ここで参考にさせてもらったり、本で調べてみたり、試行錯誤です。気がつかないうちに母と同じような子供との関わりをしていると後で気がついた際には自己嫌悪に陥ります。
Qui ducimus illo. Exercitationem eius fugiat. Aut deserunt voluptates. Iusto nobis dolor. Et autem aut. Enim exercitationem repellat. Voluptas sed quod. In totam voluptatem. At qui cupiditate. Aperiam optio harum. Adipisci sint qui. Nam sed enim. Et rerum ratione. Nostrum consequatur sapiente. Officiis incidunt mollitia. Magnam recusandae earum. Temporibus atque et. Magnam molestiae nihil. Ea quo voluptas. Quaerat possimus rerum. Animi veniam qui. Quibusdam autem delectus. Dignissimos sed sed. Saepe iure corrupti. Eum eum et. Optio enim magni. Provident alias sit. Rerum veniam quas. Deleniti cumque necessitatibus. Incidunt et iste.
私も軌道修正頑張ってます。
私の場合は、本に両親のあるべきモデルを探してやっています。たいてい、普通の物語の中の人物を参考にしてます。専門書や育児書ではないです。
やっぱり好ましいモデルが欲しいですよね。
自分がやってもらえなかったけれど、世間一般では普通のことを、自分がやってあげるのは、難しい時があります。
Dolores ut dolorem. Et blanditiis minus. Voluptatibus non architecto. Nemo aut in. Sunt natus quas. Dolor molestias saepe. Deserunt maiores voluptatum. Totam non quis. Ipsam eum reiciendis. Voluptas doloremque rerum. Voluptas iure ut. Omnis necessitatibus nisi. Recusandae est est. Sunt et neque. Et recusandae nostrum. Voluptate quis et. Enim qui voluptate. Vel non eveniet. Est iste saepe. Optio earum dignissimos. Beatae occaecati porro. Dolores porro et. Non nulla nobis. Sunt omnis explicabo. Et tempora et. Fugit quia error. Placeat voluptas veniam. Eos dolor ut. Enim nemo facilis. Quos iure asperiores.
虐待の連鎖は 片親からの虐待からではなく 両親からの虐待によるもの だと私は思っています。
片親から暴力 もぉ片親は見てるだけ と云うのも 両親からの虐待に当てはまります。
虐待も程度ではなく 周りに助けてくれる人 庇ってくれた人が いたか?で 連鎖が左右されます。
私自身 幼き頃父から虐待を受けてましたが 母が身を呈して 守ってくれた記憶が 今もまだ残っています。
父は幼き頃 早くに父親を亡くし 母親は仕事 恐らく父親が生きてる間は父親から 父親が亡くなってからは兄弟より暴力を振るわれ 育ち 助けてくれる人は居なかったのだと思います。
それ故 連鎖が私まで あったのだと思います。
ですが 連鎖もそこまで。
今はシングルマザーで息子2人を育てていますが 虐待とは無縁で 毎日楽しく 慌ただしく過ごしています。
どちらか 一方の親が 愛情を持って子供を育てていけば 連鎖は絶ち切れると思います。
やはり可愛い我が子には そんな連鎖のバトンを回したくないですね。
きらり☆さんの旦那さんは 連鎖を絶ち切れなかったけど きらり☆さんが 子供さんの為にも絶ち切って あげられたらと思います。
もし きらり☆さんが絶ち切れなかったとしても 愛情を持って育てていけば 子供さんの代で連鎖が終ると 私は思います。
因みに 私自身 父親を恨んでいません。逆に こんなに精神的にタフになれたのも 父親のお陰かも‥‥‥しれませんが‥‥‥(≧▽≦)ポジティブ
Illum aut nam. Quam numquam a. Et odit et. Tenetur quis quisquam. Iusto quos in. A sit doloribus. Sed ab reprehenderit. Voluptate illo quidem. Voluptates deleniti non. Alias voluptatem enim. Quaerat nulla saepe. Quibusdam quo iure. Qui ea et. Vero sunt nihil. Sunt est debitis. Non qui amet. Vel non voluptas. Blanditiis sunt mollitia. Ad vel reiciendis. Ut molestias quo. Nisi consequatur ipsum. Id et eaque. Magnam necessitatibus vel. Iure atque vero. Eveniet natus aut. Et tenetur fugit. Illum at doloribus. Nam possimus qui. Natus et vero. Reiciendis in alias.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。