質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

反抗挑発性障害をもつお子さんのお母さんお父さ...

反抗挑発性障害をもつお子さんのお母さんお父さん、お話を聞かせて頂けませんか😣

自閉症スペクトラム+中軽度知的障害 の息子(4歳)がいます。
3歳で診断がつくと同時に療育を始めてから、親子ともに成長し、この1年は『こちらが正しく接すればとても聞き分けの良い、扱いやすい子』という感じでした。
父親に発達障害の気があり、息子にとってタブーな接し方をやめないため、パパと関わると癇癪起こしがちでしたが、それ以外では、ありませんでした。

しかしここ何週間、パパにも私にも、反抗的に積極的につっかかっては怒りながらあまのじゃくを繰り返し、1日数回は癇癪・パニックを起こすようになっています。
煽るような対応をせず、クールダウンするまで無関心、落ち着いたら誉める機会を作って“誉められる体験”で終われるよう努めていますが...
機会を作ってもそれに反抗したり、誉めたそばから別のことでつっかかってきたりで、夜寝るまでエンドレス。
根気強く穏やかに向き合ってあげたいのに、ここ1年無症状になっていた育児ノイローゼが再燃してきてるのか、良くない対応をしてしまうこともあります...

今日こども園が再開し、朝、担任にこの事を伝え、お迎えの際に聞いてみたところ、園では以前通り聞き分け良かったそうで、親限定みたいです。
自閉症の特性が強く表れてきたか?と思ってましたが、ネットで反抗挑発性障害というものを知り、これかなぁと感じています。
主治医に相談するつもりですが予約数ヵ月待ちになるので、それまで、可能性のある障害のことを知り、対処法や心持ちを自分なりにでも形成していきたく、質問を立てました。

次第に、あるいは対応によって落ち着いてくるものなのか、治るものなのか、生涯に渡るものなのか、など、障害自体に関する情報でもいいです。
お子さんの様子、成長過程、親御さんの工夫など、聞かせて欲しいです。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130994
なのさん
2019/05/08 15:07
仮に反抗挑発性障害だとしても、現状対応としては、ソーシャルスキル面における療育的支援が基本でもありますね。
ただ、年齢的には親に対しての愛情確認もあるかなと思います。
我が家は4歳5歳時期に同じようにありました。
主人が厳しく、そのため愛情における基盤の揺るぎがありましたので、子供には主人も完璧な人間ではないことと、父親を頼れるタイミングを日々教え、小学校入学後からは随分感情的落ち着きは持っております。
もちろん、日々の嫌な事で反抗的態度はありますが、我が家はそういう時にふざけているか、気持ち的に反抗的対応をすることで、自分を落ち着かせようとしているのか見極めまして声かけも変えております。
ただ、どちらにせよ、反抗的対応を取るときは、嫌な事が立て続けに起きて自分自身で消化しきれない時でもあり、最終的には子供自身の気持ちを吐き出させるようにはしてますね。

>園では以前通り聞き分け良かった
とても頑張っていると思いますよ。
それこそ、自分が毎日世界的規模のステージに立っていると考えてみて下さい。
失敗は許されない、そういう気持ちを子供のなかには通う園において持っている場合もあるそうです。

ただ、親も付き合うには限界があります。
そのため、親の限界をあらかじめ伝える(言葉で伝える、文字に書く)も良いと思います。
我が家は3回まで反抗的対応OKで、4回目からは親も人間だから嫌な気分になるので本気で叱ると伝え続けた結果、子供も先を見通すようになり、日々感情のコントロールは出来るようになっています。

感情はしっかり消化されないとストレスとなり爆発しやすく、まずはお子さんからどういう気持ちかをしっかり確認したうえで、受け入れ、その後にこういう対応もあるんだよと教えるのも良いかなと。
今がまさに大変な時期でもあると思いますが、成長に合わせた支援をご家庭でもと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/130994
いくつか考えられることがあります。

1つは自我が出てきた可能性。
それまでは何も考えず生活していたけど、自分で考えられるようになって嫌なものはやりたくなくなった。最初の典型例はイヤイヤ期ですが、形は変われど続くものです。

2つ目が社会面での成長。こども園では聞き分け良く頑張っているけど、そのストレスを家で発散していることも考えられます。

3つ目は、ここ数ヶ月でお子さんを取り巻く環境が変化している可能性。こども園に入園した、先生が変わった、新しい習い事をはじめたなど。変化するだけでもかなりストレスはかかります。

そのため、反抗挑発性障害に該当しないのではと考えています。そもそも反抗挑発性障害は小学校高学年くらいのもっと年齢が高いイメージです。

多分お子さんはストレスを感じていても、何がストレスなのか原因も分からず適切な表現も出来ず不快な感覚だけがあって困っているんだと思います。
まずは話を聞いてあげたり、これが嫌だったの?と確認したり、原因を確認できたら何らかの対処(例えば嫌いな活動は見学でいいようにする等)をとってみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/130994
なこさん
2019/05/07 22:12
第一次反抗期じゃないですか?
反抗挑発性発達障害って、半年以上継続して初めて可能性を検討されます。
療育先で相談されては?
...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/130994
ぷっさん。
今、4歳ぐらいかな?
ちょうど、自我が、芽生えて来る時だね。
こども園も、始まったばかりだし、様子を見てみたら? ...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/130994
なこさん ご回答ありがとうございます🙇

私も最初、第一反抗期?と思いましたが...
2~3歳の頃イヤイヤしてたのが4歳目前に治まったので、すでにイヤイヤ期は抜けたよなぁと思って...(1年空けて再びイヤイヤ期ってあるんでしょうか😣💦)
癇癪の様子が療育のお友だちに似ていることもあり、成長期というよりは障害のような気がしてました。

真のイヤイヤ期?環境の変化に拠るストレス?自閉症が強く出てきた?反抗挑発性?と、思い当たりは諸々ありますが、勘繰っても仕方ないですね...
療育の先生に相談しながら息子に向き合って付き合っていき、半年以上続けば受診しようと思います😣
ありがとうございました🙇 ...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/130994
幼稚園で先生、お友達が変わったことにより、何らかのストレスを感じて、家で発散していると思います。
お子さんは幼稚園でたくさん頑張り、ストレスを抱えている状態だと思うので、家では何か好き遊びを好きなだけ、させてあげてはどうでしょうか?
うちでは何かあったとき、好きなyou tubeをタブレットで見ると心が落ち着く感じがします。 ...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
身体が弱いとのこと。お子さんが2人になって大丈夫ですか? 上の子の幼稚園行事や療育など、親が行かなければいけない時に、下のお子さんを見て...
21

7歳で発達障がいがある女の子の母です

診断は自閉症スペクトラム児、広汎性発達障がい、ADHDと診断されています。落ち着きのなさや、危険な行動が多かった為、専門医師に相談して約一...
回答
こんばんわ☺🌟 AS+ADHDの娘(15歳)がいます ストラテラは服用してないですが、 コンサータを6年生まで、服用してました 飲むと今...
7

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
毎日お疲れ様です。体調いかがですか? 発達支援センターの担当者さん、福祉課等に箇条書きでもよいのでお子さんの困りごとを記録し 提出できるよ...
24

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
ふゆこさん おせっかいだなんてとんでもないです!! 何度もご親切にアドバイスありがとうございます。 実は子供の発達のことで昨日実母と電...
9

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。 専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。 辛口で申し訳ありませんが...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな

い・他人からの働きかけに反応しないこれらのことは、改善が難しいんでしょうか?改善するとして、どれくらいの症状ならどれくらいの割合で改善する...
回答
お子さんの年齢が、1歳ということですが、定型であってもお友達と遊ぶようになるのは、3歳くらいかなと思います。 それまでは、確かに興味を示す...
8

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
皆様ひとりひとりにお礼を言いたいくらいです。 ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 初めての子で友人もおらず、未就学で同じ年の子たち...
10

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
我が家もそんな感じでした。 病院に通い出した時がちょうど6歳だったので薬を飲み出したらだいぶ良くなりました。 それと私も娘と会社のことで鬱...
6

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
マキアさん 返信遅くなりました。 皆様から色々とご相談にのっていただき 色々と情報収集しながら、幼稚園とも相談しました。 私も成長具合によ...
25

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
わたしは、二人目が欲しくて、結局出産できなかった者です💧 失礼ながら、 おそらく高齢出産になるでしょうし、すぐに妊娠できるといいのですが...
13