受付終了
軽度知的障害(療育手帳B判定)、自閉症スペクトラム疑いありの3歳児男子の母です。
息子と二人暮らしのシングルマザー家庭で仕事は看護助手をしており、息子を平日は市の認可保育園、土曜日シフトに入る時は病院附属の保育室に預けて働いているのですが。その病院附属の保育室の対応の件で相談があります。
病院附属の保育室には息子が療育手帳持ちであることや、自閉症傾向のため指示が通りづらいことを報告の上で預かって頂いているのですが、数ヶ月前に保育室から帰った息子の背中に広範囲に擦り傷が出来、膿が出ていました。
傷は浅く1週間程で治ったのですが、それを見た認可保育園の担任の保育士さんが「え?保育室から保護者さんに何の説明もなしですか」と仰っていました。障害児に理解があり熱意もある認可園なので、その後も「向こうの保育室で何をされてるか知りたい」と仰られ…。
先日病院附属の保育室に今日あった出来事や息子の様子について連絡ノートに書いてくれないかと頼んでみたところ、かなり難色を示され理由もなく「口頭でお伝えしますので…。」と言われました。
数ヶ月前の背中の傷については本当に保育室でケガをしたものか確信が持てなかったので、ずっと引っ掛かりはあったものの問題にしてこなかったのですが、ノートに書けない→証拠が残らないようにしているとしか思えずその対応に不信感しかありません。
また病院事態もそういう体質かのかなと思うこともあり(暴力団員への虚偽の診断書作成で数年前に警察の摘発を受けています)今後その病院で働くことにすら疑問を感じはじめています。
息子はオウム返しが多く、園であった出来事を話すことは出来ません。その保育室はやはり怪しいでしょうか?病院側にはっきりと言うべきか、息子の発達について相談している障害児の相談員さんや地域の保健師さんにまず話を持っていくか悩んでいます。
平日通っている認可保育園とは、その保育室、ちょっとどうなの!?という話はしています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
はじめまして。
心配ですね…
土曜も認可保育園に預けられないのですか?
土曜に預ける頻度はわかりませんが、いつも見てくれる所の方が安心では?
クレームを入れて、働きにくくなるのもなぁと思うのと、改善されるか疑問です。
個人病院だと行政が介入しにくいですよね…
もしくは、土日にシフトが入らないように勤務調整してもらうとか…
難しいですかね…
ちょっと気になったのですが、怪我に気が付いた直後に確認は取らなかったんでしょうか?
普通は向こうから言われなくても、気が付いた時点で確認します。
その時に確認をすれば、相手側ももう少し対応が違ったと思います。
ただ、背中なので服を脱がないと見えないし、本当に保育室での怪我なのかもわかりませんよね。
膿みがでていたのなら、保育室に行く前にできた傷かもしれません。
確定では無い事なのに疑心暗鬼で悪く言うのはどうなんでしょう?
病院に信用が無いのなら、他に替わるのが一番良いと思います。
Et vel sit. Ea ut impedit. Ab id dolor. Nam voluptatem non. Cumque aut nesciunt. Mollitia aliquid maxime. Ut expedita repudiandae. Voluptatem non rerum. Et rerum eveniet. Et delectus doloribus. Consectetur tenetur soluta. Sequi et nulla. Eligendi et praesentium. Autem laudantium quia. Ducimus similique quod. Eius voluptate laborum. Voluptate quae rerum. Nobis non nihil. Dolores officia est. Eius enim totam. Magni placeat sunt. Quia assumenda quos. Magnam suscipit quo. Est nihil eum. Sunt quod non. Atque beatae saepe. Vero et et. Nostrum sunt rem. Voluptatum facere odit. Velit et inventore.

退会済みさん
2019/09/15 15:57
土日見ていただいてる保育士さんはどのような体制での勤務なのかにもよりますね。
そして、その傷ができたのは、園児同士のことか、本人の行動によるものか、先生がやったのか、わかりません。
私は病院の体質について問題あるように感じますよ。
預けてる方も同じ病院で働くもの同士。
内々にすませたいというのはあるのかもしれません。
上に報告しづらい体制とか。
看護助手さんという職業。他でもお勤めを見つけることができるなら、転職もありではとおもいます。
事実解明してる間に、被害が増えるとかわいそうです。
Consequatur ut quisquam. Est voluptatem accusamus. Id tempore veritatis. Consequuntur consectetur in. Quam nobis dicta. Praesentium accusamus sequi. Quia dolor nobis. Necessitatibus est hic. Repudiandae et distinctio. Qui reiciendis eum. Repellat qui et. Cum iusto ipsam. Qui dicta officiis. Maxime consequatur excepturi. Aut consequuntur laudantium. Sit facere optio. Ratione consequatur maxime. Recusandae distinctio unde. Aut dolor omnis. Provident animi molestiae. Laboriosam provident et. Quo illum aut. Et iusto eum. Iste et nobis. Est illo qui. Cum quidem minus. Praesentium quia sunt. Optio veniam dolor. Aliquid fugit expedita. Maiores sed consectetur.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。