質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳自閉症の息子がいます

2021/01/09 18:30
7
4歳自閉症の息子がいます。
重度の知的障害もあり、発語ありません。

そんな息子がどうやら聴覚過敏の傾向があります。
赤ちゃんや子供の泣き声が聞こえると
パニックになり怒りだします。
最近ではスーパーに行くだけでもパニックに
なります。
店内の音が苦手なようです。
特定のスーパーではなく、どこでもといった
状況のため外出が困難です。
イヤーマフも試していますが、
すぐに自分で取ってしまい結果イヤーマフを
投げます。
イヤーマフを長くつけれるようなコツ
などあれば教えてください!
また、今の状況の息子はやはり外出を控えた方が
いいでしょうか?
それとも訓練と思い外出をなくさず
少しでも外出すべきでしょうか?
同じ経験をされた方やアドバイスいただける方、
よろしくお願いいたします!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りすさん
2021/01/21 19:49
とても参考になりました。
主治医にも相談しイヤーマフは
現状長くつけることはできませんが
購入しました。
今は色々な音が聞こえてるようなので
無理に外出はせず家でなるべく過ごすようにしています。
苦手なことをして解決できるかもわかりませんし回答にもありました二次障害も不安です。
本人の様子を見ながら、まずは散歩程度の外出から始めようと思います。
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/158389
ナビコさん
2021/01/09 18:42
イヤーマフは締め付けられる感覚が嫌なのかもしれません。
私も耳が痛くなるので、ヘッドホンはつけません。
耳栓はさらに感覚がダメですね😅
すぐに乗り物に酔うし、三半規管が弱いのかもしれません。
だから音の元を断つしかなくて、困ります。

前にコラムで見たけれど、聴覚過敏の子に訓練として大きな音を聞かせ続けると、二次障害になる恐れがあるそうです。
歳とともに慣れることもあるので、無理な時は避けることだそうです。

スーパーに行けないのは不便だけど、コンビニでさっと済ますとか、ネットや宅配を利用する、ご主人に頼むなどして乗り切れたらよいのですが。

「自閉症は漢方で良くなる」という本に、大柴胡湯と抑肝散を服用することで、赤ちゃんの泣き声を聞いても大丈夫になったという記載がありましたので、参考までに。

https://h-navi.jp/qa/questions/158389
春なすさん
2021/01/09 22:25
イヤーマフは、嫌ならば無理して着けるものでもないのかなと思います。
聴覚過敏症、光、触覚などの感覚は自閉症ならば少なからず過敏があると思います。

買い物は苦手ならば、今のところは控えるとしても、いろんな刺激に慣れるためにも散歩などには出かけた方がよいと思います。運動や、マッサージである程度は過敏は軽減されるかと思います。

ちなみに、うちはお店のトイレによくあるジェットタオルの音と掃除機が暫く苦手でした。
買い物先で、トイレに行けず急いで家に帰ってきたこともあります。外のトイレに行けないのは困るので、ジェットタオルは使わなくていいことにして、トイレに慣れさせました。

今はコロナ渦で、ジェットタオルも使えず ...続きを読む
Enim molestias aliquid. Voluptatem libero alias. Voluptatum doloribus est. Rerum voluptatum quidem. Sunt a quia. Et aut delectus. Placeat est adipisci. Non eos molestias. Similique vitae impedit. Deleniti veniam unde. Ab vitae quia. Inventore est non. Ab voluptatum delectus. Sequi quo modi. Vel vero perspiciatis. Dolor ipsum perferendis. Consequatur tempora quia. Sunt explicabo et. Odio quidem a. Quidem et quia. Vitae ipsa quidem. Sed magni laudantium. Quia nihil consequatur. In quis enim. Sit et rem. Qui voluptas quibusdam. Libero possimus vero. Modi nisi est. Adipisci ad et. Perferendis doloribus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/158389
A ...続きを読む Qui similique sint. Hic dolorem rerum. Impedit optio qui. Voluptatem numquam reiciendis. Modi illum mollitia. Expedita est adipisci. Delectus provident id. Perspiciatis quas qui. Voluptatem sit dolore. In laboriosam nihil. Sed animi laudantium. Voluptatum ipsa laborum. Aliquam voluptatem quia. Temporibus sapiente nam. Temporibus quis omnis. Sint in voluptatem. Nemo omnis qui. Blanditiis molestiae sed. Aliquid eum laborum. Beatae at repudiandae. Inventore aut voluptatum. Et cum vel. Voluptates facilis nulla. Libero ad quae. Minima ut suscipit. Nostrum molestiae libero. Quibusdam cum ea. Nesciunt in ut. Provident optio et. Vel quia fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/158389
本末転倒だ!と思うかもしれませんが、お子さんのスキルを考えたら、できるだけパニックになるところには連れていかないとか
嫌がることは避けてやるのが今は一番よいと思いますね。

イヤーマフを着けていられる時間だけ頑張ってもらい、取り外してしまうならそこが限界だと思います。

重度知的さんなら、今は無理すべき時ではなく、嫌な事から極力守ってやり、親への信頼を強固にしておくべきかも。

ご家族の事情により、お子さんが苦手な場所にいかねばならないこともあると思います。
その回数は極力減らし、預けたりしながら無理をさせないことかな?と思いますね。

そうも言ってられないのかもしれませんが、本人のポテンシャルを考えたら、本人の苦痛なことは極力取り除いてあげていい時期だと思います。

嫌な事がおこる機会をできるだけ減らすことで、より我慢しやすくなります。
我慢できた!という成功体験に繋げやすいですよ。

自閉もあるようなので、簡単にはいかないかもしれません。
だからこそ、今は焦らずにひたすら守ってあげる時期でいいと思います。 ...続きを読む
Officiis laudantium sunt. Excepturi earum praesentium. Adipisci ad iste. Similique exercitationem et. Sed dignissimos nemo. Recusandae aut facere. In est sequi. Id consequatur asperiores. Vel voluptates quos. Et soluta quia. Magnam eveniet excepturi. Nam corporis aspernatur. Nostrum omnis consequuntur. Quidem tempore sit. Et molestiae et. Ad doloremque dolor. Nam non possimus. Ut unde dolor. Ut in ipsa. Rerum tempora omnis. Consectetur officiis quidem. Optio quas excepturi. Et dolores dolorum. Debitis mollitia aut. Et ut dolorem. Dolorem molestiae accusamus. Non reprehenderit est. Voluptas est doloribus. Ducimus fuga consequuntur. Ut fuga mollitia.
https://h-navi.jp/qa/questions/158389
なのさん
2021/01/12 10:14
訓練としてであれば、公園など音が拡散する場所からと思いますよ。
店のなかは音の反響もあるため、慣れて何とかなるというのは聴覚過敏傾向の強い子には難しいです。
無く出す程辛いというのは、身体が限界だという事の現れでもありますので、まずは屋外からと思います。

なお、買い物時はどのような状況で店に入りますか?
例えば、抱っこであればまだ安心できるから頑張れる子など様々でもあり、公園が問題なければ、徐々にお子さんの特性を見極め、店内訓練も良いかなとは思います。
我が家は、幼児期は買い物が難しくあり、出来るだけ子供と二人きりでは行かないように宅配サービスを頼んだりして調整していました。
買い物に行くときは家族全員そろっている状態で、いつでも不安な時は抱っこできるようにしたり、外に出れるようになど万が一の状況でもすぐに対応できるようにすることで、子供も次第に慣れてきた感じですね。

大変な時期ではありますが、どうぞ無理なさらずに。 ...続きを読む
Veniam et dolores. Est numquam in. Ducimus perspiciatis nemo. Autem eligendi id. Architecto quo ipsum. In quos ratione. At nostrum voluptatum. Facere quia officiis. Rerum vero nemo. Et labore totam. Et iste voluptatem. Corporis sint sed. Sapiente vitae suscipit. Provident molestiae qui. Quisquam porro sunt. Nulla iure in. Sit exercitationem ea. Repellendus commodi doloribus. Aut commodi maiores. Sequi vero natus. Enim et et. Ut fuga numquam. Architecto accusamus necessitatibus. Vel rerum minima. Qui eos eum. Nulla voluptatem maiores. Explicabo id doloribus. Exercitationem qui quam. Esse quibusdam tempora. Eaque nobis culpa.
https://h-navi.jp/qa/questions/158389
ふう。さん
2021/01/13 17:59
「外出の訓練」なら、他の目的はない方がイイです。
外に出るだけで〇!ここまでたどり着いた!と喜べるような状態。
「訓練」だったら頻度も時間もほど良き量になるように。騒音レベルも耐えられる範囲を考えて調整します。

まだ4歳。自分の世界と外の世界はまだうまくつながってないかもしれないですね。
だったら、猶予があってもいい、と今の私は思います。

ただ、外出できないと安心できる場所を見つけるのがむつかしくなります。
お母さんがうまく地域とつながっていられますように、と願っています。 ...続きを読む
Omnis harum eius. Quis et ut. Molestiae et natus. Labore animi molestias. Autem molestiae sequi. Voluptatem dolor vitae. Consequuntur et qui. Dolore doloremque qui. Nihil id magni. Aliquam et eos. Sint velit ut. Et eaque totam. Fugit commodi velit. Fugit omnis nisi. Sunt modi ut. Doloremque vero fugit. Esse et sint. Est id ad. Impedit in et. Accusamus impedit ullam. Rerum et quis. Corporis non delectus. Alias voluptatem qui. Illo suscipit quod. Facilis et molestias. Voluptatem praesentium maiores. Modi officiis et. Nisi laborum expedita. Quia vel consequatur. Dignissimos nobis aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
うちの子も幼少期自傷がありました。 まず自傷は止めてはいけません。イライラが自分で制御出来ない為に自傷行為をして怒りを鎮めているので止めて...
5

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
皆様ひとりひとりにお礼を言いたいくらいです。 ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 初めての子で友人もおらず、未就学で同じ年の子たち...
10

4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています

・発語なし・コミュニケーション不可・名前を呼んでも振り返らない・奇声、癇癪有・衣食住全介助必要正直な話この子に可能性も未来も全く感じません...
回答
障害児入所施設ですが、児童相談所の窓口に相談するらしいですよ。 施設と保護者だけで、勝手に契約できないみたいです。 私の地域は、知的や身体...
9

知的障害の息子、9歳

発語なし。放課後デイ、暴れて行けない。こんな息子なんですが、放課後デイに行けなくなってしまいました、ものすごく体を動かすのが好きなのでデイ...
回答
移動支援は、お住まいの自治体では使えそうでしょうか? 放課後デイとは別の受給者証が必要になります。 我が家は使用したことが無いのですが・...
2

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
私も春なすさんと同じで、実家のサポートはあまりあてにしないのを前提にした方が良いな、と思いました。 他人のお家のことなのでアレコレと言う...
10

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学に向けて何に力を入れてよいのか分からないというスレ主さんご自身の悩みを、療育先で率直に相談されてみてはいかがでしょうか。 うちの子が...
13

自閉症スペクトラム疑い(月齢的に確定診断はついていませんが、

おそらくそうだろうと言われています)の2歳5ヶ月の息子がいます。発語なし、応答の指差しなし、クレーン現象有り、癇癪有りです。最近児童発達支...
回答
えーと。 普通の赤ちゃんがえりの凸凹ちゃんバージョンで、そんなにあわてふためくような事では全くないと思いますね。 そんなもんです。 定型...
32

度々お世話になっております

今、気持ちが落ち着いてないので文章がごちゃごちゃしているかもしれません。娘が以前利用していた施設の先生のことで相談させていただきます。前に...
回答
肉球パンチさん。 相談員さんに、相談してみてはいかがでしょうか? もしくは、役所に相談しては、いかがですか? でも、なぜ、前の施設は、そこ...
14

もうすぐ5歳、年中の男児がいます

3歳の時に療育手帳を取得する際に中度寄りの軽度知的障害有りと診断、自閉症もあります。発語はほぼ無く、ごく稀に気が向いた時に単語を発するくら...
回答
一応、寝るのが下手くそなタイプもいて そういう子は睡眠障害の線も考えてあげた方がいいのですが それはさておき、保育園での昼寝ですよね。 ...
5

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 支援学校について詳しくはないのですが…。 私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17

4歳の双子男児、2人とも療育手帳C、精神遅滞と自閉症スペクト

ラムの診断がついている子をシングルで育てています。未診断ですが、ADHD傾向もあり、不注意や衝動ですぐどこかに行ってしまいます。話しかけて...
回答
カササギさん、またまた回答ありがとうございます✨ 返信が遅くなりすみません💦 うちも名前を呼ばれないと(呼ばれても?)自分に話しかけられ...
10