受付終了
中1の娘、注意欠如型ADHDです。算数障害もああるみたいです。
先生医には、集中力高める薬あります。といわれました。
親として、薬を飲ませた方がよいのでしょうか?
ののみつづける副作用とかすごく心配です。
アドバイスお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
まず
お子さんなのですが、IQはどの程度でしたか?
それと、今現在どのような困りがあるのでしょうか?
それらがわからないと、何とも言えないところです。
薬を飲んで集中力が高まったところで、今の困り事が解消されるかどうか微妙だからです。正直、薬だけで解決する人もいなくはないのですが
それは、ADHD単独の人だけです。
ASDがあるならば、その他の薬も増やす事になるかと。
さらに、その他の環境調整が必須です。
なお、副作用云々は人にもよります。
成長に影響したり、副作用が辛くて生活がままならなくなる上に、良い効果は少ない子がいるのは事実ですが
一方で特に違和感なく使えて、効果もあるという子も沢山います。
なお、お子さんの場合、診断名がいくつもあるので、ADHDが落ち着いても、今度はASDが前面に出てきてしまって、違う困りごとが増える可能性はあると思います。
ところで、親御さんが飲ませるかどうかを決めるのはよくありません。
親御さんとして考えるべきこともあるでしょうが、中学生にもなると本人の意向が最優先で親はうまくいかなかったときのサポート役です。
子どもの通院先では、小学校三年生あたりでも本人に決めさせます。
また、効用や副作用などについては、きちんと医師から説明してもらってください。
お返事拝見しました。
そのIQだとおそらく授業についていけないがために、落ち着きを欠いているのだと思いますよ。
通常級での授業は90をきるとかなり厳しくなります。
薬よりも、お子さんにあったクラス等にかわれないかを調整したほうがよいです。
集中ができても、勉強についていけないとなるとつらくなりますし、余計にストレスためてしまいますよ。
お子さんの得意なことや好きなことはなんでしょう。
勉強も大事ですが、できることを自信をもって取り組める範囲にする形かなと。
仮に勉強が大好きでもっと頑張りたいということなら別ですが、そうでもないならば無理はさせずに好きなことを応援してあげるのがオススメです。
薬はそのサポートに過ぎません。
なお、提出物だけはしっかり出すよう、多少下駄を履かせてでも頑張れるようサポートをと思います。
Ex delectus autem. Id et maxime. Eaque quas aut. Quasi odio qui. Nesciunt suscipit voluptatem. Harum dolores veritatis. Illo et deleniti. Et repudiandae deleniti. Et omnis et. Excepturi veniam et. Aut sunt hic. Et aut nihil. Nostrum porro nisi. Ex eveniet quis. Commodi nesciunt quasi. Doloremque consequatur molestiae. Blanditiis laboriosam perspiciatis. Dolores tempore odio. Autem et dolorem. Et corporis qui. Placeat non qui. Numquam rerum ducimus. Corporis delectus sint. Ut dolores corrupti. Incidunt repellat eos. Sint nihil eos. Dolorem tempora porro. Velit est consequatur. Fugit nulla non. Error numquam tempora.
なお、落書きですが
LDの子あるあるです。
数学の授業等は多少目をつむってもらっては?と思います。
うちの子もLDですので、状況はなんとなくわかります。
授業中みんなの邪魔をしないように工夫してるんだね。と褒めてあげてもいいと思います。
同じようなタイプの子で、授業妨害などに躍起になる子もいます。
お子さんなりに頑張っているものと思います。
お子さんよりIQが20ほど高くても、しんどいと言っています。
IQのみで勉強の能力の良し悪しははかれませんから、なんとも言えませんけど
無理はさせず、お子さんなりのペースでと思います。
Accusamus et in. Sapiente quasi minima. Qui optio quae. Optio est illo. Non quos mollitia. Laudantium et natus. Et commodi nemo. Temporibus asperiores voluptas. Possimus quia maxime. Perspiciatis veniam est. Nobis sunt non. Vel doloribus qui. Officiis dolor est. Ratione cum neque. Quia error inventore. Consequuntur hic beatae. Qui maxime voluptatem. Qui doloribus quisquam. Sit nobis nulla. Repellat sit ut. Explicabo quasi cumque. Enim aliquam culpa. Sunt ut explicabo. Quia odio et. Voluptatem voluptas minus. Omnis repudiandae consequatur. Aperiam quaerat qui. Reiciendis aperiam assumenda. Sed et omnis. Consequatur qui voluptatibus.
回答有り難うごさいます。全IQは84で平均の下みたいです。
授業中集中できなく、落書きがまだちます。
授業は、付いて行けないみたいだす。
Eum nostrum ut. Sapiente iusto repellendus. Officiis aut qui. Recusandae sapiente et. Est ea maiores. Molestiae alias quibusdam. Rerum id fugiat. Sunt velit atque. Aut aut voluptatem. Aliquam et reprehenderit. Numquam quisquam ut. Est cum molestiae. Voluptate perferendis maxime. Sequi mollitia earum. Necessitatibus labore autem. Non molestias delectus. Dolor voluptas quos. Voluptate sequi maxime. Aut qui et. Quos consequatur quas. Quasi adipisci aspernatur. Voluptatem recusandae iste. Dolor ut quidem. Qui ut animi. Labore in quo. Voluptatem id consequatur. Maxime sunt quia. Dolorum et repellendus. Culpa eius quo. Fugit sit non.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。