締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
1歳7ヶ月の息子についてです
1歳7ヶ月の息子についてです。
【できること、好きなこと】
・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる
・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している→流れが変わっても特に変化なし
・絵本が大好きで、「(絵本のタイトル)ちょうだい」のみ指定した指示が伝わる
・手遊びが好き
・しっかり目を見てニコっと笑う
・表情豊かでよく笑う
・1人歩き、手を繋いで階段登り可能
・手を繋いで歩く(繋ぎたがる)
・名前を呼んだら大体振り向く
・偏食なし
・癇癪なし→むしろ気持ちの切り替えは凄く早い
・こだわりなし
【できないこと】
・発語、指差しなし
・1歳5ヶ月の時にようやく喃語が出始めた
・模倣もほとんどなし(いただきます、いえーいのみ、パチパチはごくたまに)
・好きなおもちゃがない(精神安定剤のぬいぐるみはある)
・おもちゃをひたすら舐める
・絵本以外の単語を理解していない
【気になること】
・全体的な発達の遅れ
・常同行動(手をぶらぶらして喜ぶ)
・つま先歩き(時々)
育てにくさなどは生まれた頃から感じたことがなく、現在も日々穏やかに過ごしています。
息子には双子の妹がいますが、妹は発語も指差しも模倣も完璧で、月齢よりも少し上の発達が見られるので、余計に比べてしまいます。
比べてはいけないことは重々理解していますが、どうしても日常的に差を感じてしまうので、時々滅入ってしまいます。
同じ時期に同じようなお子さん、いらっしゃいましたか?
よければその後のエピソードなどを教えていただきたいです。
【できること、好きなこと】
・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる
・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している→流れが変わっても特に変化なし
・絵本が大好きで、「(絵本のタイトル)ちょうだい」のみ指定した指示が伝わる
・手遊びが好き
・しっかり目を見てニコっと笑う
・表情豊かでよく笑う
・1人歩き、手を繋いで階段登り可能
・手を繋いで歩く(繋ぎたがる)
・名前を呼んだら大体振り向く
・偏食なし
・癇癪なし→むしろ気持ちの切り替えは凄く早い
・こだわりなし
【できないこと】
・発語、指差しなし
・1歳5ヶ月の時にようやく喃語が出始めた
・模倣もほとんどなし(いただきます、いえーいのみ、パチパチはごくたまに)
・好きなおもちゃがない(精神安定剤のぬいぐるみはある)
・おもちゃをひたすら舐める
・絵本以外の単語を理解していない
【気になること】
・全体的な発達の遅れ
・常同行動(手をぶらぶらして喜ぶ)
・つま先歩き(時々)
育てにくさなどは生まれた頃から感じたことがなく、現在も日々穏やかに過ごしています。
息子には双子の妹がいますが、妹は発語も指差しも模倣も完璧で、月齢よりも少し上の発達が見られるので、余計に比べてしまいます。
比べてはいけないことは重々理解していますが、どうしても日常的に差を感じてしまうので、時々滅入ってしまいます。
同じ時期に同じようなお子さん、いらっしゃいましたか?
よければその後のエピソードなどを教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。
比較しやすい環境ですよね。
単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。
この場所でその後のエピソードを質問されると、ほとんどの方が発達障害やグレーの診断を受けていると思います💧
なので、それでも安心するのかどうかですが。
息子は怪しいと思いながらも診断は就学後です。
今思えば、活発過ぎる、運動が苦手、言葉が遅い、寝付きや寝相が悪い、感覚鈍麻や過敏がありましたが、集団での園生活は過ごせていました。
言葉が遅かったですが、3歳から爆発的に伸びました。甥もそうでした。
発達障害と思われるエピソードは少ない気がしますので、成長がスローペースだけかもしれませんよ。
自閉傾向があると、社会性の面で違和感があります。
兄妹よりも他者との関わりなどです。
このまま経過を見ながら、気になることは健診で相談し、早くて3歳頃から専門医の受診や療育が必要な状態ならつなげてもらう感じで良いのでは?と思います。
比較しやすい環境ですよね。
単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。
この場所でその後のエピソードを質問されると、ほとんどの方が発達障害やグレーの診断を受けていると思います💧
なので、それでも安心するのかどうかですが。
息子は怪しいと思いながらも診断は就学後です。
今思えば、活発過ぎる、運動が苦手、言葉が遅い、寝付きや寝相が悪い、感覚鈍麻や過敏がありましたが、集団での園生活は過ごせていました。
言葉が遅かったですが、3歳から爆発的に伸びました。甥もそうでした。
発達障害と思われるエピソードは少ない気がしますので、成長がスローペースだけかもしれませんよ。
自閉傾向があると、社会性の面で違和感があります。
兄妹よりも他者との関わりなどです。
このまま経過を見ながら、気になることは健診で相談し、早くて3歳頃から専門医の受診や療育が必要な状態ならつなげてもらう感じで良いのでは?と思います。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です
回答
キングプロテアさん
ご回答ありがとうございます。
毎日答えはないのに必死で検索し不安になり…また検索し…と負の無限ループに陥ってます。
我...
13
3歳になったばかりの息子がいます
回答
こんばんは
多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。
単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9
一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました
回答
こんにちは
言葉で意思疎通できるようになると落ち着くタイプかな?と思いますが言葉で伝える事が少ない気もします。あ、少ないのは保護者の方です...
4
2歳の息子について相談です
回答
yume#さん、こんばんは。
お読みした内容だけで、障害の有無は、私には、判断できません。
診断が、出来るのは、小児科医だけです。
意...
4
生後11ヶ月の男の子です
回答
私としては、模倣や発語等、全体的に「発達が早めのお子さん」と比べて「遅い」
と心配しているように感じます。
心配するほど遅すぎるようには感...
8
修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6
1歳4ヶ月の一卵性の双子の娘がいます
回答
2卵性双子の成人当事者(姉)です
私自身は30wの1225g/妹は814gでNICUにそれぞれ数ヵ月お世話になっています
発達障害云々も勿...
6
もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です
回答
こんにちは、はじめまして、
本人には内緒で園での様子を見学したりで確認することは可能ですか?
自宅と園では環境がかなり違いますし、実際...
10
2歳0ヶ月の娘です
回答
まれかもしれませんが、0歳の時に大学病院で難聴と診断された子が、別のところで精密検査をした時にそうじゃないかもしれないという診断だったケー...
8
先週1歳になったばかりの息子について
回答
出来ることも多く順調に育っているお子さんに思えますが、不安なら自治体の育児相談に行ってみても良いのではないでしょうか?
昨今、孤独な育児に...
5
初めまして
回答
読んだ感想は、ご主人(パパ)は、いったい何をしているんだろう??
と、
心配なら保健センターとか乳児検診の機関へ相談したらいいと思います、...
2
生後11ヶ月の子がパチパチやバイバイ、バンザイなどの模倣なし
回答
ちょうだいどうぞって、調べたら多くは1歳半から2歳でできると書いていました。
うちの子はASDですが、2歳で教えたら出来ました。
模倣でき...
6
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
sacchan様
度々ありがとうございます!
そうですよね、発達検査でも医師に見ていただきましたがはっきりとはわからないと言われました。...
10
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
発見の眼差しや要求の手先がある。のに指差しをしない。
カトラリーやコップが苦手だったりするので、指差しの形にするのも苦手でやらないのかもし...
5
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
療育につながれて、よかったですね。
できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね
話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6
1歳10ヶ月の男の子を育てています
回答
ねぎとろさん、はじめまして🐱
周りの他の養育者の方と受け入れ方が違うと本当に辛いですよね。。。
ただ、自閉症と決めつけるのはもしかするの...
7
2歳4ヶ月の息子は単語が出ません
回答
こんばんは。
お子さんの実際の状態を見ているわけではないので、正確さに欠けるかもしれませんが、少し書きますね。
別の方のところでも書いた...
12
初めて質問させて頂きます
回答
ジャンボぱぱ様ご回答ありがとうございます。
すでに質問にも書いてあります通り、約1ヶ月後には専門の小児科で診察を受ける予定です。そこで療育...
15
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます
回答
回答の下の方の『関連するキーワード』の中にある「発達障害かも(未診断)」「0〜3歳」のリンクを辿ると、小さなお子さんの発達について心配する...
2