このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
1歳0か月の息子の発達障害を疑っています。
気になるようになったのは1か月前くらいからで、寝返りや首座りなど身体的には遅れは感じていません。現在は1人歩きもできるようになってきました。
できること
・絵本をめくることはできる(指差はなし)
・手先が器用で細かい物もつまめる
・抱っこというと手を広げてあげてくれる(気がするだけかもしれません)
・基本物を外にポイポイ出すだけだが、入れてと言うとたまに中に入れるよう物から手を離してくれる
気になる点としては、
・目が合いにくい(手遊び歌では笑って目を合わせてくれますがそれ以外は全然合いません)
・名前を呼んでも振り返らない(振り返った?と思う時も音に反応してるだけの気がします)
・模倣しない(バイバイ、パチパチなどよく見せようとしますが興味がないようで見ません)
・アーアーなどは話すが発語なし
・人より物に興味がある(週1.2で支援センターに行きますが、他の子供に興味はなく1人で色々なおもちゃを落としたり遊んでいます)
・食べることが好きで食事前後は癇癪のようなかんじで大変、好き嫌いはほぼなく沢山食べる、どれだけ食べさせてもご馳走様で泣く
・場所見知りはない?人見知り、後追いは以前はあった気がするが今はあまり感じない
パパやおばあちゃんに預ける時は平気だが、支援センターの方などに少し預けた時は私を探して泣いたりもしました
私がトイレなどにいくと少ししてついてきてドアの前にはいるがそんなに激しくないのでこれが後追いなのかはよくわかりません
・遊んでいる時や普段も1人で遊んでこっちに目線をもってきたり物を持ってきたりはしない。
結構話しかけますがこちらは見ません。
・いないいないばあや特定の遊びは好きでその時はゲラゲラ笑う。
・まま、ぱぱ、おばあちゃん等関わりがある人には近づいて膝に座ったりする。
・寝かしつけはまましか駄目で、そのときは寝室にぱぱが入るだけで泣く
息子はとても活発・元気で、大人しく育てやすいといった特性には当てはまらない気がします。
以前は私や夫が帰った時は笑って喜んでくれていましたが、今はこっちは見てもすぐおもちゃや自分の気になる物の方へ行ってしまいます。
1歳なりたてで、人より物への興味が強いだけならいいのですがこれも特性なのではと不安になります。
私29歳、夫40歳の時の子供で第一子です。
最近考えすぎてしまい、食欲が無くなり胃痛で胃薬を服用するようになってしまいました。
まだ1歳の為、確定診断はされないと思いますが市のセンターにも相談しようとは思っています。
支援センターや保育園で他の子からの刺激を貰って良い方向にいけばいいのですが、他の子と比べてしまう自分もいます。
息子の成長だけを喜べばいいのにと苦しくなります。
発達障害を子に持つ親御さんはどのような気持ちでこの漠然とした不安を乗り越えていきましたか?
このままコミュニケーションが取れないのではないか、学校や就職はどうなるのか、親族や友達からはどう思われるのか。
息子のことは大好きでとても大切です。
ただ、なんで私たちの息子が…と考えてしまいます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件
一度、気になっているあれこれについて、専門家の監修が入った書籍やWEBページで、「早い子だと何か月で、多くの子は何か月で、ゆっくり目の子だと何か月でやるようになるか」調べてみてほしいと思います。
1歳ちょうどなら「ことば」が出ていない喃語のみの子は珍しくないし、
オトモダチに興味のない子、オモチャ争奪戦の敵認定してる子も多い時期と思います。
1つずつ、確認していって本当に深刻な遅れや違いだけ気にするようにすると、気苦労が減ると思います。
人は、他人の良いところと自分の駄目なところを比較して落ち込みやすい生き物らしいです。
落ち込んだ時は、うちのコ細かい物もつまめるし好き嫌いもないし、いないいないばあで大受けするの可愛いのよー
って良いところを書き出してみるのもいいと思います。
しばらく続けていると、良いところ、できること、好きなものが増えていることに気づくと思います。
センターに相談する時は、障害でしょうかと聞かないことです。
(聞いたって答えてくれません、分からないんだから答えられないです)
こういうところを心配していると伝え、どう接したらいいか、次の相談までどういうところに気をつけて見てあげたら良を聞くといいと思います。
あるいは、考えすぎてしまい、親の方が食欲が無くなり胃痛で胃薬を服用するようになっていると話してもいいと思います。
落ち込んでしまう時は底まで落ち込んでいいという人もいますよ。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。