質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

わたしは、自閉症で片付けが苦手です

2017/02/08 07:38
14
わたしは、自閉症で片付けが苦手です。
出したら戻すができません。戻す場所がもともと決まってない!?そんな気がしてきました。例えば洋服だとしたら、タンスに、Tシャツとラベリングして中に入れる→着る→洗濯→戻そうとすると入らない→床に置く。ほかのものもこんな感じです。
一つの引き出しに1アイテムと言われるので引き出しにTシャツならTシャツだけ入れても入らなくなる、、、手先が不器用なので、細かい作業が苦手で、洗濯物を畳むのも苦手なので、日によって畳んだ大きさが違うからかなぁと思いながら。
でも、例えばドライヤー、かごを用意してるけど、そこには、入れれない。違う空いてるかごに入ってる。
あとハンガーにかける。もできません。赤のハンガーからとって着て帰ってくると、なにかの拍子で、青のハンガーにかけているものが落ちている。そしたら落ちているものには気付かず、青のハンガーにかけてしまう。大きさの問題で、赤のハンガーには、青のハンガーのコートはかからない。かけるのは諦めて、床に置いたり、ハンガーコートの棒にかけたり、、、

長くなりましたが、聞きたいことは、
〇1アイテムの量を減らして引き出しに入れたらいいのでしょうか?一つの引き出しに今まで6枚入れてたら3枚に減らす?そうすると、今ある収納では足りなくなる?

〇ハンガーに写真を貼ってハンガー自体を確定にする?

〇かごにしまえるようにするには?

わたしが、視覚的に強いのは間違いないので、視覚的なサポートを使いたいと思います。長くなりましたがお願いします。
字より絵の方が理解はしやすいです。
でも、抽象的は絵だと、どれ!?ってなってしまいます。
みなさんは、お子さんなどにどんな工夫されていますか?
おもちゃは文房具などの工夫も教えてもらえたら嬉しいです(^O^)お願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/46084
おはようございます。
私がやってることを書きますので、参考程度に見ていただけたらと思います。
まず引き出しの件について。
これは、やはり余裕を持たせることが重要だと思います。
今はギリギリ入ったけど、今度どうなるかわからない、、、みたいな状態はあまり良くないので、グシャグシャにしても引き出しが閉まるレベルの量に抑えることが解決の近道かと思います。
ハンガーの件について。
これは、ハンガー一つ一つに役割を持たせます。
どういうことかというと、ハンガーにAコート用と文字でわかるように書きます。そうすればそのハンガーにAコート以外のものをかけたらダメだと、見たらわかるようになるかと思います。ここで重要なのが、例外を設けたらダメと言うことです。
今はやむを得ないからAカート用だけどBコートをかけちゃおうと思うと、結局グダグダになってしまうので、そのルールはなるべく徹底するよう心がけてください。
かごに関しては、カゴに入っている状態を写真で撮り、それを付近に貼れば、いつもと違う風景に違和感を覚えるかと思います。
私は経験談でしか言えませんが、自分なりにやり方を見つければ、症状は治るはずです。難しいかとは思いますが、頑張ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/46084
らくださん
2017/02/08 08:03
沢山工夫されてきているのですね(^◇^)
私も自分に合った工夫を試行錯誤してきて、ようやく
マシになってきたところです。

私は、おもちゃやコートなどを写真に撮り、印刷して、しまう場所や使うハンガーに
貼ればいいんじゃないかなと思います(^◇^)

収納場所への収納量は、7割くらいが目安だと収納本ではよく書かれています。
3割空いていれば、畳み方が毎日違っても入らないってことはないように
感じますよ(^◇^)

もし可能なら、全部ハンガー収納にしちゃうとかね。
乾いたら、そのままクローゼットにしまうだけ。
畳まなくて済みます(^◇^)

時短技で、キャスター付きのハンガーラックに洗濯物をつるし、
ベランダに出して干す。乾いたらそのまま取り込むだけ。
というのを見たことがあります。

畳まなくて済む、しまわなくて済む。→時短
だそうですよ。

少しは参考になるといいのですが。
そして、私もまだまだなので、こちらに寄せられる回答を参考にさせて
もらいたいと思ってます(^◇^) ...続きを読む
Deserunt dolor quibusdam. Adipisci laboriosam dolorem. Optio eveniet nobis. Non et voluptatem. Consectetur tempore est. Id sint fugiat. Repellat eos quibusdam. Ut vero sed. Dicta natus ut. Commodi soluta est. Voluptatum magni illo. Voluptatem animi cum. Sint est voluptas. Repudiandae ad rerum. Sit ut aperiam. Error omnis accusamus. Ea autem eius. Voluptates aut nulla. Alias commodi quod. Qui ratione voluptatem. Est qui quis. Consequatur ut dolore. Quas recusandae nulla. Cumque commodi est. Et impedit et. Ea est dolores. Qui fugit dolore. Suscipit voluptate dolorem. Error eos aliquid. Est voluptas dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/46084
ふう。さん
2017/02/08 08:12
私の場合、シャツの引き出しに、ボール紙を一枚入れてあります。
それに合わせてたたみます。

収納を増やさずに、まず「減らす」です。……でも、その前に……。
「ドライヤー」と「コート」はそれぞれ置き場所をじろじろ見てみてください。
実は使いにくいんです。……たぶん。
場所を変更することを考えましょう。
コートは1枚だけ、普段使いのコートかけの場所を
入口そばに確保するという手があります。 ...続きを読む
Incidunt illum architecto. Rerum occaecati natus. Eum nihil voluptatem. Dolores quis perferendis. Natus ut rem. Et velit consequuntur. Accusamus pariatur sit. Velit in harum. Sed distinctio optio. Qui numquam nisi. Ut molestiae qui. Et aut molestiae. Eveniet nulla et. Sequi neque et. Molestiae enim et. Voluptatibus blanditiis ducimus. Sed qui quibusdam. Aut accusamus qui. Rerum esse modi. Eos quia ad. Distinctio odio est. Et omnis officiis. Sapiente et molestiae. Dolorem dolores similique. Corrupti eos ab. Rem non iusto. Beatae omnis assumenda. Officia facere dolores. Consequatur dignissimos laborum. Voluptas sed perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/46084
ゆうみさん
2017/02/08 13:18
みなさんありがとうごさいます。
なんとなくわかってきました。

みなさんのアイディアを出して欲しいんですが、今ある収納を書くので、それの上手な使い方を教えてください。たぶん収納自体を上手に使いこなせてない気がしてきました。
今あるもの
スチールラック(メタルラック)160×130cm→ほぼ無意味。本や、紙類を置いています
3段引き出し95×70cm深さ15cm3段×6コ→洋服をしまっています。一つの引き出しに1つのアイテム。
引き出し付きテレビ台→なにも入っていない。パソコンを置いている。2箇所深い。あとは浅くノート3冊くらい入るくらい。
ハンガーラック→押入れ用の洋服掛け、上下2段になっている。
3段スチール棚→32×24cm高さ42cm→ほぼ無意味。あまり使わないヘアアイロンを置いている。一番上の段しか使っていない。
この収納を2人で使っています。
部屋も広めのワンルームのような感じで、お風呂トイレ一緒です。洗面台もありません。しまいたいものは、どこ家庭にもあるものだと思います。
具体的なアイディアをもらえるとうれしいです。 ...続きを読む
Hic distinctio atque. Voluptatem voluptas ut. Sint velit nobis. Voluptas ipsa impedit. Non quia eum. Architecto quis temporibus. Quia asperiores tempore. Autem alias illum. Ut eos eum. Vel distinctio tempore. Nihil necessitatibus similique. Sint harum ut. Cupiditate veniam autem. Sunt atque est. Possimus quia neque. Facere quam ut. Et sapiente in. Neque dolorem dolorum. Perspiciatis dolores qui. Qui voluptatem aspernatur. Placeat quos autem. Assumenda eveniet optio. Dolor rerum modi. Asperiores rerum dicta. Minima ut qui. Earum illum voluptas. Laborum pariatur magni. Suscipit nam ab. Vel et doloribus. Ut quidem eveniet.
https://h-navi.jp/qa/questions/46084
退会済みさん
2017/02/08 13:24
衣類についてはタンスをまず使ってません。手が悪いので、引き出しを開け閉めするのがつらいんです。衣類は種類ごとに紙袋に入れ、カラーボックスにおさめてます。引き出しって閉じてしまうともう中がわからないので、逆にそれで片付いた感もでるのですが、畳むのがとにかく面倒なので。
どうしてもきちんと保管しなければならないものをハンガーやタンスに入れてる感じです。 ...続きを読む
Doloribus alias voluptas. Delectus temporibus quibusdam. Et sapiente quidem. Non officia doloribus. Facilis deserunt iure. Rerum ut aut. Omnis quas eum. Et expedita odio. Fugiat saepe consequatur. Et repellat iure. Dignissimos fugiat soluta. Inventore enim sint. Ut alias quibusdam. Id reiciendis et. Dolorem ut est. Et explicabo pariatur. Ut quo occaecati. Aliquid molestias itaque. Qui amet aperiam. Sunt aliquid perspiciatis. Et cupiditate vel. Eum saepe non. Omnis quia quam. Adipisci eveniet dolor. Eligendi numquam asperiores. Mollitia labore ad. Molestiae officia ut. Unde facere et. Mollitia nostrum quasi. Repellendus consectetur quaerat.
https://h-navi.jp/qa/questions/46084
ゆうみさん
2017/02/08 13:40
あたたかいさん。
その案は少し難しいです。
逆に袋が破けたーとか、袋の口から出てきたとかでそのまま放置が目に見えています。見た目もすっきりしていることも大切だと思うので ...続きを読む
Quas voluptatum mollitia. Provident quia consequuntur. Dolorum inventore autem. Expedita at illo. Optio eius enim. Animi reiciendis sed. Voluptate non itaque. Est nisi aut. Dolor autem occaecati. Iure quisquam qui. Rerum in et. Reprehenderit nesciunt non. Rerum repellendus ad. Alias sequi porro. Nobis asperiores optio. Aperiam impedit eveniet. Consequatur non dolorem. Saepe qui blanditiis. Sunt in tempora. Voluptatibus eveniet laborum. Eaque perspiciatis nihil. Quis quam iusto. Quibusdam aut est. Perspiciatis ut odit. Eligendi ea sed. Dolores veniam dolor. Rerum voluptates molestiae. Qui ipsa tempora. Molestiae fuga sit. Mollitia cum voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは

、発達ナビ編集部です!前回の質問「使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください。」(https://h-navi.jp/qa...
回答
工夫とは違いますが、 うちの広汎性発達障害の次女は、「自閉症」「自閉症傾向」という診断がついていた当時(幼稚園に入る前、幼稚園時代)には...
22

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
色々な回答ありがとうございます。 確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13

いつもお世話になっております

小3の娘が、今月上旬からコンサータを服用しています。今日は、学校が休みなので休薬日として、朝コンサータを飲ませなかったのですが、10時頃か...
回答
休薬の日はいつも、あさから寝てしまうのですか? たまたまですか? 毎日の生活をみかえしてみるのと、昨日は何時に寝たかとか、夜おきてなかった...
5

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
こんばんは😊軽度知的、自閉症児の次男が居ます。職業柄、あまりショックは受けませんでしたが、受ける時間が無かったと言うのが大きかったように思...
12

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんにちは。 ・苦手なこと ・こうすればできるようになる この2つをセットで話します。そして「...
8

発達障害の大学生です

学部は心理学です。大学での英語のグループワークが苦手です。周りの声が聞こえる、頭の中で考えられない日本語でも指示を聴くのが難しいのに、英語...
回答
大学生を人生で二度も経験した者です。グループワークが苦手でした。 勉強は好きなのに、グループ内のやりとりが苦手で、胃がキリキリしたものです...
6

大学生になりました

発達障害の人が受けれる支援は何がありますか?病院にいくのも欠席になりますよね?受けられる支援があれば教えてください
回答
保健センターと学生相談室が相談窓口になってくれるかも知れません。 学校からの書類とかに書いてあるかもなので、探してみてはどうでしょう? ...
8

「うちの子、成長したなぁ」と実感する瞬間を教えてください!!

😂おはようございます😆先日は子どもの発達に関する悩みや不安をどうやって皆さんが乗り越えていったり、解消しているのかを伺って沢山のご回答をあ...
回答
登校時、地区の班登校で、副班長になり、毎朝放れた集合場所に迷惑かけずに行っている事。 下校時に、低学年では、周りもやんちゃでトラブルが多く...
5