質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
悩み続けることを止める方法を教えて下さい
2019/11/04 04:47
33

悩み続けることを止める方法を教えて下さい。

私はASDを持っています。

私は職場でたくさんの悩みを抱えており、それについて、ずーっと考えてしまいます。
脳の中が100%悩みで埋まり、他について考える余地が無くなるような感覚で、
一秒も休むことなく週末も悩み続けます。
金曜の夜に仕事から帰ると、月曜の朝まで不安でガタガタ震えます。
寝ている時も、夜中に目が覚めた時も、ずっと途切れず悩んでしまいます。
悩めば悩むほど不安は大きくなり、涙と震えが止まらなくなり、恐怖で眠れなくなります。

ふつうの人は、嫌な事があったとしても、

・嫌な事はスグに忘れる
・友達に愚痴ってスッキリする
・考えを変えて、問題視しない
・趣味やスポーツなど別の事に没頭して、気分を晴らす

これらのことで、一時的に、悩むことをストップできるそうです。
しかし、私はできません。問題が解決するまで、軽く何年も悩み続けます。

残念なことに、私が悩む脳を休ませる方法は、以下しかありませんでした。

・家族から怒鳴られる、殴られる、など、悩み以上にショックな事を味わう
・悩みについて5時間以上しゃべり続ける
・睡眠誘導剤やお酒を、意識が薄れる程度に多めに摂取する

悩むことをストップさせる方法があれば教えてください。
宜しくお願いいたします。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
みかんさん
2019/11/12 03:09
お忙しい時間を割いて回答して頂いた皆さま、ありがとうございました。

私の表現の拙さ、理解の悪さから、質問やレスの要旨がわかりにくく、申し訳ございませんでした。

頂いたアドバイス一つ一つを実践していきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142538

ぼーっとすることができず、暇だと不安に駆られる娘の主治医や心理士さんにはテレビや動画を見ている時間は脳が休まる、と言われました。
習慣として視聴時間を決めながらテレビを見ることは、脳を休める習慣にもなるそうです。

あと臨床心理の本か何かで読んだのですが、EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing:眼球運動による脱感作および再処理法)はフラッシュバックに効果があるそうです。
散歩をしながら目を左右に動かすというのは手軽にできて、わりと効果があると書いてあったと思います。

個人的にはトラウマはノートに書いて、書き終わった後は辛い気持ち(たまに暴言)を口に出しながらビリビリに破いて捨てる。ということをしていました。

解決の方向性だけでもなんとか見つかるといいですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/142538

こんにちは、シフォンケーキです。
脳内多動というやつでしょうか。私もそのタイプです。常に何かしらぐるぐる回ってしまうんですよね。

>・家族から怒鳴られる、殴られる、など、悩み以上にショックな事を味わう
これはあまりおすすめしないので、選択肢から外したほうがいいです。

マインドフルネスはご存知ですか?難しそうな感じしますが、簡単に言えば今の動作に焦点をあて脳内多動を抑えるにはかなり有効です。例えば、ボーッとしているときに不安な考えが来たら、はじめはかなり意識的に声に出せるところなら声に出してもいいので、私は今、ぼーっとしている、私は今ぼーっとしている、私は今ぼーっとしていると言い聞かせるようにします。真剣にやると、ぼーっとしていると思っていることに意識がいき、他の考えは入ってこなくなります。

歩いているときに不安な考えがきたら、心のなかで私は今歩いている、右足、左足、右足、左足・・・と目的地につくまで繰り返します。どの感情にも入らないので、余計なショックを受けずにすみます。これを習慣になるように繰り返します。何をしているときもです。例えば自分の好きな飲物を飲んでいるときも、私は今○○を飲んでいます・・・というようにです。

動作の実況中継みたいなものです。かなり変な考えが入りづらい状況を作り出せます。道具もいりません。一度お試しください。私はこれをしてから一定の日を除き、自然に今自分がしている動作に意識がいくようになり、減りました。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.

https://h-navi.jp/qa/questions/142538
kinocoさん
2019/11/04 10:16

みかんさん、こんにちは。
ご質問を読んで、まずは睡眠導入剤を使い、質の高い睡眠をしっかりとる必要があるのではないかと思いました。

嫌な記憶がトラウマになっている状態でしたら、他の方も書かれていましたが、トラウマケアの心理療法(EMDR、ブレインスポッティング、ニューロフィードバック、タッピング、バタフライハグなど)を試してみるのも良いかもしれません。

フラッシュバックがおありなら、神田橋処方と呼ばれる漢方薬の組み合わせが効く可能性もあります。(私はこれを今試しています。)

お仕事の悩みは突き詰めると人間関係の悩みに行き着く気が致します。
人間関係からの傷つきは、人との関わりによってしか、癒せないのではないかと感じます。オープンダイアローグという手法が今、注目されています。

私はグレーゾーンで、やはり嫌な記憶が抜けにくく、悩み続けてしまいます。でも、趣味の「きのこの会」のライングループに、採取した野生きのこ、自作のきのこ料理、公園のきのこオブジェ、雑貨店のきのこグッズなどの写真や感想、情報を載せて仲間と交流している間は、悩みを忘れていることに気付きました。

生き辛さを持った人たちの集う様々な当事者会にも参加していますが、やはり心軽くなります。
他者による、嘘のない心からの共感と承認、賞賛、「悩んでいるのは自分だけではない。一人じゃない。」という気付きは、傷付いて疲れきった心を癒します。

生き辛さを持つ人々の会を色々訪ねて気づいたのは、背景にある発達障害、HSP、ギフテッドの問題です。
みかんさんは3つともあてはまる方なのかなと感じました。
どれも遺伝と関係があるので家族も同じような問題を抱えていたりします。さらに類は友を呼ぶで、周囲にも人生の課題を抱えた人々が集まりやすいように思います。
ギフテッド系の人にはOE(過度激動)があったりするので、問題はさらに拗れやすくなります。

みかんさんの苦しみの大きさは、私の能力では十分に理解することは出来ないでしょう。
でも、みかんさんのお住まいの街を紹介する投稿、とても素敵です。写真も文章も素晴らしいと思います。
ブログを書かれたり、本を出版されたりしたら、大勢の読者がつくだろうなと感じます。
何の力にもなれませんが、遠くから応援しています。 ...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.

https://h-navi.jp/qa/questions/142538
dinoさん
2019/11/04 20:27

続きです。

基本的な考え方としては、思考や記憶というものは言葉やイメージでしかなく、今現実に何かが起こっているわけではないことや、不安や恐怖があるからといってそれが必ずしも今重要ではないことを思い出すことで、自分自身のコントロールを取り戻す、といった感じになります。

完全には説明できませんので、できればACTを行っているセラピストを探すか、『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない(ラス・ハリス)』などの本を読んでみてください。

とはいえ、脱フュージョンのために使われるテクニックには、すぐに試せるものもいろいろあります。
「バカバカしいと思いつつ、とりあえずやってみる」ことも大切なので、もし以下のようなことを試してみて、自分に合っていそうだと思ったら、詳しく調べてみてください。

・自分の思考に入り込んでいることに気づいたら、それは「誰にでもある、自然なこと」と思い出す。

・感情に名前をつけ、その強さを数字にするとどれくらいか採点してみる。

・嫌な記憶や感情が浮かんできたら、「~と思った」とつけ加えてみる。
(私の人生はうまくいかない、と思ったら、「(今私は)私の人生はうまくいかない、と思った」のように)
自分が今何を感じているかを客観的に掴む。

・嫌な言葉が浮かんできたら、それを歌にしてみたり、面白口調で言ってみる。

つらい思考は、あなたにみじめな気持ちや悲しい気持ちを感じさせるでしょうが、あなたを実際にみじめな存在や、悲しい存在にすることはできません。
現に、他の人から見るあなたは、精力的に働き、家計を支える格好良いワーキングママではないですか?

つらい思考も嫌な記憶も、豊かで有意義な生活の中に自然に存在していていいのです。
それらが役に立つことだってあるし、普段はただの言葉やイメージでしかないのですから。
ただ、あまりにもそれが自分の生活とフュージョンしてしまっているなら、ちょっと距離を置くトレーニングが必要というだけ。

シェイクスピアの言葉にも「神は我々を人間にするために、何らかの欠点を与える」とありますよね。

もし次に、嫌なことを考えてしまいそうになったら、
「またつらい気持ちが浮かんできた。私って本当に人間らしいなあ」
なんていうふうに受け止めてみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.

https://h-navi.jp/qa/questions/142538

みかんさん🍊 こんにちは

一人ひとり、身体も脳も作りが違うので、みかんさんのお悩みの助けになるか分かりませんが…

悩み事を一旦外に出すのはどうでしょうか?

脳ミソが内蔵ハードディスクだとしたら、その中でぐるぐるしている「悩み」という記憶を

ノートに書くひたすら書く、
記憶、思ったこと、関係する人、
行動したこと、
その悩みに関する将来の展望…
とにかく関することの全てを書く

ノートには余白をたくさん作り、ふつふつと悩みが湧き上がってきたら、また余白に書き連ねる。

そうして「ノート」という外付けハードディスクに移してしまうのです。

悩み事一件につき、一冊のノートでも良いと思います。


外に置いてあれば、その悩みと今現在とは切り離しておける。
外に置いてあれば、いつでも取り出して再度悩むことができる。
外に置いてあれば、誰かにそのノートを見てもらうことで、問題を整理したりしてもらいやすい。

いかがでしょう?


私の場合は、命に関わるような悩みや辛さを味わったとき、とにかく手紙を書きまくりました。
人に聞いてもらえるような話でも精神状態でもなかったので、分厚い手紙を何枚も書いて、分かってくださる人に読んでいただきました。

そうすることで、悩みや辛さが昇華されていきました。


みかんさん🍊の「おしゃべり5時間法」は、私もちょくちょく使う方法ですが、書いて書いて「外付けハードディスクに移しちゃう法」はそれに近いと思います。

良かったらヒントの一つにしてください。


あとは毎度おなじみ「農作業でヘトヘトになる法」かな。
今年の我が家の畑では、フラフラになる程草取りしたおかげで、大根と白菜が大変良く育っており、とても励まされ癒されています。


悩みを消すのは難しいです。
ちょっとでも自分から悩みを遠ざけて、遠ざかっているその時間だけでもココロの回復を図る。

皆さんからの回答が、
少しでも参考になりますように。 ...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.

https://h-navi.jp/qa/questions/142538
夜子さん
2019/11/04 22:37

みかんさん、こんばんは🐱

以前より悩みで頭が一杯になってしまう感じでしょうか?
まずは、お薬が今のみかんさんに合う処方になってるかが私も気になりました。。
発達特性があっても、今は二次障害がみかんさんの生活に影響を与えている気がします。
まずは二次障害を落ち着かせるのが先決かと思います。

それと、動物は痛みがある時にでもそれを上回る痛みがあると前の痛みが和らぐという性質がありますが、それでは良い状態からより離れてしまいます。
今のみかんさんの対処法にそういう内容がいくつか含まれてるのが、とても心配です💦

それで、悩みを、自分が変えられることと、変えられないこと(過去、天変地異、相手の考え方等)の二つにわけて考えてますか?

後者は、残念ながら考えても考えても変わりません。
受け止め方を変えることは出来ますが、それよりは、前者の自分が出来ることを考えてみてはどうですか?
もし、眠れなくなってしまったら、悩みごとのマインドマップを、まずは想いのままに書いてみてください。
その次に自分ができることと、そうでないことを色分けしてみてください。
自分の出来ることでみかんさんが日常的に出来て、本当にしたいこと、辛くないことを1つ選んでみて、それを1週間続けてみてください。
一週間後、まだ不安で一杯ならば、もう一度見直して、今度は自分ができたことを書き込んでみてください。それで、また、1つ出来ることを選んでみて下さい。これを繰り返すうちに前向きに考える週間が出来るのではと思います。

自分が楽しく出来ることを掘り下げるのは、ある意味辛い作業になるかもしれませんが、お薬で状態が落ち着いたら、発達特性があってもみかんさんなら出来ると思います。

それから、考え続けるのは良いことだと私も思いますが、どうせなら生産的な事、自分が楽しかったり、他の人を幸せにしたりも含みますが、を考えてみて下さい。
リフレーミングは特性の有無に関わらず、訓練しないとなかなか出来ないと思いますが、私はみかんさんなら落ち着いたら出来るのではと感じます。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
私はストラテラ処方されてから1ヶ月です。 仕事が上手くいかなすぎて相談したら処方されました。 仕事にはかなり効果が出ていて、不注意によるミ...
13
ネガティブと気持ちの切り替えについて聞きたいです

私はADHDと診断されている28歳男性です。発達障害支援センターにも月一で面談もしてます。フラッシュバックをよく起こしたり、ネガティブな考えを考えてしまいがちです。妻や親や友達に相談しても、「暗いこと考えなきゃいい」とか「考えてもしゃーない」とか言われます。あと、気持ちの切り替えできなくて辛い気持ちを1日引きずります。これも「無理やり何かして気分変えたらいい」と言われます。もちろん、発達障害のこともネガティブも気持ち切り替えられないのもずっと前からで、こんな特性があると周りの人は知ってます。でも簡単に言うけど、それができないから苦しいんです。泣くのも叫ぶのも暴れるのもやけ食いも自傷もダメって言われて、僕は耐えるしかないないの?どうしたらいいかわからない。普通の人はなんとか自分でできるからお前もやれって言うの?それができないから障害で、我慢してやったから鬱になったんじゃないの?(私は二次障害で前に鬱にもなりました。)発達障害支援センターの人に電話しようと思ったけど、電話代かかるから結構やれません。方法がわからないので知恵ください

回答
まこさま お返事ありがとうございます。 なぜかいつまでも消えてくれないですよね。 みなさんたまたまでしょうが、本を勧めてくれて嬉しいです...
20
とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。何か食べたあとも眠すぎます…。天気にも左右され、一日中起き上がれない日もあります。なるべく早寝早起きを心がけていますが、たまに不安感から夜更かし。翌朝も早朝覚醒…。家事や掃除できず、家が汚いです。そうかと思えば、溌剌として活動的になります。刺激やスリル欲しさに、わざと癇癪に繋がる嫌な映像を見たり…。自分を傷つけたくて、心臓がバクバクする衝動を抑えきれません。主治医からは軽度の双極性障害と言われています。疲れやすさを直すため、色々な方法を試してきました。社会人になり、今は実家にお金を払って住んでいますが、両親と離れて住むのが最終的な願いです。仕事ももっと頑張れるようになりたいです。・運動や筋トレ→全力でやりすぎて他のことができなくなるor三日坊主になってしまう。・ストラテラの服薬、コーヒーやプロテインの摂取→その場しのぎにはなるけど…。・視覚支援を自力でやる→几帳面になり過ぎて疲れるorいつのまにか忘れる。・夜スマホをやめる→ルールを守れない…。一度つけると惰性でダラダラ見てしまう。・早寝早起き→できるが、帰りが遅くなるなどルーティンが崩れると、一気に夜型生活になる。と、あらゆる方法も根本解決に至らず…。結局、もともと疲れやすいうえに、わざと自分を傷つけるために長時間映像を見てるのも原因だと思います。自分でもだらしなさすぎて呆れます。どうすれば、疲れやすいのを改善して、もっと普通に頑張れるようになるでしょうか?刺激を求めるのもやめたいです。アドバイスをいただけると助かります🙇‍♀️☆ちなみに、薬は炭酸リチウム400、ストラテラ40、エビリファイは微量投与の0.2です。☆疲れやすさは幼少期からあり、筋力がとても弱い子だったそうです。思春期も1日3〜4時間昼寝し、寝ても寝ても眠れました。

回答
未受診ですが、恐らく当事者の30代です。 一般就労でリモートワークしてます。 意外と通勤がある生活の方が、強制的に体を動かして人目に晒さ...
9
誰かに慰めて欲しい時、どうこの感情を乗り切れば良いのでしょう

か?仕事の人間関係がしんどく、お金のためと我慢し続け、ここまできたら鬱になりました。仕事開始前に震えが止まらなくなり、仕事終了後は廃人状態で立つことも困難で、夕飯の献立を考えるとパニックで涙が止まらなくなります。土日は月曜日がくる恐怖で嗚咽し続けます。精神科医は仕事を病欠(4週間)にするか、辞めて療養すべきと言います。本題は「誰かに慰めて欲しいとき、どうすればこの感情を克服できるか?」です。慰めて欲しいという感情が、私には慰めてくれる人がいない孤独を浮き彫りにし、一人で乗り越えなきゃと焦り、頭が破裂しそうになります。死ぬことは無理でも、せめて「慰めてもらいたい」という幼稚な感情(未練)を殺したいのです。これまで実践してきた対策は、単身赴任先の街へ電車で移動する3時間を利用してボロボロに泣く。お酒を飲んで感覚を麻痺させる等です。*決して回答者の皆様に慰めて欲しいという狙いを含んだ相談ではありません。質問意図は表題のままです。

回答
今は心を休ませてあげることが必要だと思います。 頑張りすぎるとある日突然ほんとうに動けなくなりますよ。 去年の私がそうでした。 そして最...
46
何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります

いつもお世話になっています。20歳女性です。障害は高機能のasdです。私は、親がテレビ番組を見ていて、暴力的なシーンがあると「暴力を振るってる人は自分だ」とか、人が泣いたり怒ったりしていると「私のせいだ」と考えてしまいます。本当はそんなこと考えたくないけど、止まらなくなって本当に辛いです。頭の中に、泣きながら責めてくる女性や、殴ってくる男性がいるときもあります。自分は悪人で、たくさんの人から憎まれていると思ってしまいます。冷静に考えれば妄想だと分かります。こんなとき、前は奇声をあげたり、自分を叩いたりしていました。でも、もう20歳になって、そういう行動はやめようと思いました。今はイヤホンでテレビの音を消したり、不穏になったら静かな場所に行って対処します。これらの事はたまにだし、程度も軽くすぐにおさまります。解離性障害や統合失調症の診断基準は満たしていません。病院の先生にも、あることは確かだけど、診断をつけるほどじゃないよと言われました。どうしてこうなるのか不思議です。特別辛いことが、現在進行形であるわけではありません。ただ、母親の宗教問題や自分の行動特徴などには悩んでいます。気づいたときからこうで、去年の今頃にはすでにこうなっていました。一昨年と去年は、幼児退行もひどくありました。高校時代に鬱状態で、それが治まったと思ったら、こんな風になりました。たまになる、ごく軽度の解離や妄想は、なぜなるのでしょうか。心当たりがないので困っています。心に負担がかかってなるのなら別ですが、そんな常日頃辛いことがあるわけじゃないのに…。怠けや甘えの表れなのかと正直思ってしまいます。私はなんでも後回しにするなど、だらしない所がいっぱいあるからです。この状況を改善するのには、どんな努力が必要なのか、お知恵をくださると助かります。今私がしていることは、規則正しい生活と、家事や料理です。精神的症状を抑えることと、自立の練習のためです。他にやれることがあれば知りたいです。大学は休みです。バイトも保育園だから、コロナ対策で今は禁止です。

回答
♡フランシスさん ありがとうございます。きちんと病院でみてもらおうと思います。 私は、高校時代酷いうつ病でした。未治療のままですが、希死念...
21
20代自閉症スペクトラム当事者です

自分は「生きていく力」が弱いと思います。経済力とか家事や仕事のスキル等ではなくて、それ以前の「自分はこの世で生きていきたい。だから何としてでも生きていく」…みたいな強い意思?生への執着心が薄い気がします。体調にもよりますが、一旦落ちると将来に絶望しか見えなくなり、涙があふれます。出口がない感じです。回復はします。ずっと鬱状態ではありません。PMSの疑いで、現在産婦人科にかかっています。漢方治療を始めてから大分楽になりました。でも再発が怖いです。今度大きな気分の波がきたら、耐えられない気がします。昔、「戦争や災害で生きられない人もいるのにお前は何事か」と言われました。わたしだって申し訳ないですけど、すぐ「消えたい」と思ってしまうんです。衣食住確保されているのに、何故でしょうか。どうしたら治るのでしょうか。治したいです。この先も生きていくために、皆さんの知恵を貸してください。お願いします。

回答
こんにちは お薬服用なさってますか? 私がうつと睡眠障害と摂食障害の時、飲んでいたお薬は、それはそれは体がだるくなる薬で、気分も落ちました...
11
成人してからの、定型発達の人との関わり・コミュニケーションに

ついて軽度発達障害の人がいずれ大人になって社会に出ていった時のことについて質問したいです。周りにばれない程度の障害ではなく、コミュニケーションができない、又は過度に苦手。だけど知的には障害がない場合です。障害者年金が貰えないため、作業所などの施設には、親や身内の支援がない限りは一時的には入れたとしてもずっと居られず、一般就労か障害者枠での就職をすると思います。その際に、どうしても定型発達の人と関わらなくてはいけない必要性が出てくると思います。報告や連絡であったり、休憩時の雑談など。子どもが会話が苦手なタイプで、質問しても黙ったままの時や、体調が悪い時は仕草が少し硬くなってギクシャクした感じになってしまいます。でも、いくら障害者枠でも、周りの人と全く会話しないで済むということはあまりないのでしょうか。実は、子ども以外にも私が発達障害と診断されていて、色々な場面でドロップアウトしてきました。成人になってから診断された人はその歳までやってこれたので本当は発達障害ではないんじゃないかという話も耳にしたことがありますが、私の場合は会話が全く噛み合わないのでやはりおかしいです。話す度に指摘されるのですが、どこが噛み合っていないかもわかりません。寒いですね→そうですね、冷えますね。ぐらいはできるのと、表情から相手の気持ちはわかるので、おかしいこと言ったなということには気がつきます。会話にならないと誰かと一緒にいること、隣に並ぶことさえとても苦痛なので、自分から避けるか相手から避けます。話したいことはあっても、会話ではそれがまとまらず、伝わらないので。こんな生き方、つらいなと思います。でもつらいと思ったところで会話ができるようになるわけでもありません。将来、子どものサポートをするためにも私自身の生き甲斐のためにも働き続けたいのですが、今もまた私自身がドロップアウト中で安定しません。障害者枠で就職してドロップアウトしてしまうお子さんもまあまあ居るという話を、専門的な立場の人からお聞きしたことと、私もこんな状態だし、子どもも、これからどうやって生きていくのだろうと少し考えてしまい、今回質問させて頂きました。あまり質問がうまくまとまっておらず読みづらい文章になってしまっていたら申し訳ありません。よろしくお願い致します。

回答
うちは先日、障害年金の決定通知がきました 広汎性発達障害で知的遅れはありませんが 2次障害で、うつやいろんな症状があります 年金の医師の...
9
人の心の闇を見ても、スルーできる方法はありますか?「グループ

の中で、気が弱そうな人をターゲットにし、八つ当たりする」「欲しい物を得るために、平気で人をだます」「会話の内容がすべて悪口で、その場にいない人の悪口を言い続ける」「芸能人が不祥事を起こすと、ネットの投稿欄に、罵詈雑言を書く」こんな感じの人に出会うたびに、私は落ち込み、その感情を引きずり、3か月間くらい再起不能になります。もちろん、「この人とは付き合えない」と段階的に悟ると、距離を置くことで逃げるのですが、それでも、自己のために平気で他人を傷つける人がいる、ということがショックで、とてつもなく悲しい気持ちになります。決して、理想の世界を求めているのではなく。決して、他人の考えと自分の考えが違うからイラついているのではなく。ただ単に、人間の心の闇を見るてしまうと、まるで吸血鬼や狼男にでも出会ったように、怖くなってしまうのです・・・。ちなみに、人間の心の闇を描く小説や漫画は大好きです。「なぜ、そんな心理にいたったのか」が丁寧に理由付けされているからだと思います。優しい人たちは、「世の中には、いろんな人がいるよ」「そんな人のこと、忘れちゃいなよ」と慰めてくれますが、それは自分でもわかっていて、自分がわからないのは、【なぜ、私は、こんなに悲しい気持ちになるのか?】がわからないのです。ようするに私はアホ、と自分で自分に言い聞かせますが、どこか納得できません。どなたか、もしお時間があれば、理由付けしてくれないでしょうか。よろしくお願いします。

回答
私の場合、リアル生活、特に仕事場では速攻で注意してしまいます…(。・ω・。) ネットでは、相手がよく分からないのでスルーします。他人の心の...
15
初めて利用させていただきます

34歳男です。私は自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。他人の言動が理解できず直球で意見を言うので口論になります。私の頃は高校2年のときにゆとり教育が流行った世代で学力低下が悩まれていた時期なので小・中と説教をされ続ける毎日でした。運良く大学へ進学できる高校へ入学し大学を卒業できましたが偏差値が30台しかありません。小学校2年生までは体力・知識は上位でしたが3年生からは複雑な思考ができずに文系の暗記しかできず、理系の計算は壊滅的でいつも一人で過ごしていました。上記からわかるように私は文章がすぐに切れてしまい会話も短絡的になりがちです。私は迷惑をかけてきた人生で過保護に育ったために何もできない自分を悔やみ完璧主義となり価値観を押し付ける性格となってしまいました。それが教育のせいではなく脳機能障害のせいなので絶望しております。真面目な性格上、不登校にはならずどれだけ虐められても風邪以外は休まず登校し皆勤賞を授与されたこともありますが何をやっても駄目だった自分に長所を見い出すこともなかったため特技なし。無趣味です。なので常に満足しなくなり自分の成長を喜べません。長くなりましたが結論はトラウマが多すぎて理想の強い自分の像を作り上げた結果、自分が誰だかわからなくなった。という話です。文章だけだと大人びていますが発言・行動は中1・2くらいしかありません。不安解消のために知識を目一杯詰め込んだ中学生といったところでしょうか?

回答
お返事、拝見しました。 まず、自分の事をそれだけ分かっているなら、一つずつでも変えるために、このリタリコを使うなどして、会話の訓練をされて...
20
すごく嫌な気持ちになる回答がきたので編集いたしました

退会させていただきます。

回答
はじめまして、主様とおなじASDの当事者で、年齢は主様よりだいぶ上です。 20代は会社員をしたもののASDが発覚したのち、都合で会社を止め...
7
失敗や挫折を、上手に、火消しする方法を教えてください

2度目の投稿で、あつかましいとわかりつつも、質問させてください。失敗や挫折をするたびに、頭が混乱し、心はここに在らずの状態が続きます。小さな出来事でも、「どうして、私はダメなのだろう?」と考え続け、昼は考え続け、夜は眠れなくなり、最終的にはオーバーロードになります。オーバーロードになると、涙が止まらなくなり、まるで頭が割れるような、意識を持ったままブラックホールに投げ込まれるような、未曾有の恐怖を感じます。失敗といっても、ポジティブ思考の人たちの目から見れば、「え、そんなこと、忘れちゃいなよ」と言いたくなるぐらいの出来事のようです。例えば、知り合った人と何度かお茶をしたが、やがて、全く連絡が来なくなり、音信不通になった。(最後に会った時に、私がマズイ事を言ったのだろうか?私は退屈な人間だったのだろうか?)就職活動やオーディションなどで最終選考までいき、面接官の方とも親しい人間関係を築けたと思った矢先、メールで「不合格」の知らせがきた。なぜ落ちたのか理由は書かれていなかった。(私の何がいけなかったのだろう?私はダメな人間なのだ。もう、人間が信じられない)私に落ち度があったから失敗したわけで、そこは100%受け入れる気持ちはあるのですが、受け入れても、ショックで押しつぶされて、「ごく普通の日常」へ戻る軌道修正ができなくなります。皆さんは、どうやって、失敗と向き合い、失敗から卒業していますか?手順やコツがあれば、ぜひ、教えてください。

回答
はじめまして! みかんさんのお気持ち、とても共感できます。 落ち込むことに落ち込んでしまって、抜け出せないと辛いですよね。 私も落ちてしま...
16
集中力を上げる薬について今小2のASDの息子がいて、ADHD

の診断はないけど、赤ちゃんの時から落着きがなくて、ADDもあるんじゃないかと思っています。私もたぶんADDで、子どものいとこがADHDと診断されています。4月にウィスク検査をした時も、集中力のなさを書かれていました。1年生の時に主治医に「不注意があるかも。」とは言ったのですが、とくに問題にされませんでした。この前参観日だったのですが、1年生の時より集中力がなくなっているように見えました。特に困っているのは、家庭での勉強です。主はタブレットを使用しているのですが、たまに自分からわからないと質問してきたにも関わらず、説明しても上の空か、他のことをして遊び出して、何回説明しても聞いていません。子どもがテレビが好きでつけているのですが、消しても少しマシなくらいにしかなりません。これがかなり私にはストレスです。しまいに怒ってしまいます。1年生の時の通信教材のワークブックがまだ残っているので、それをしていても、何回説明しても全然聞いていません。もちろんマイワールドなASDも関係しているのでしょうが、質問した時点で集中力がなくなっているような気がします。通信教材は、Z会と学びwith(旧ドラゼミ)で、教科書より難しいので、2年生の今やってもそんなに簡単ってわけじゃないです。特にZ会は算数でも文章題にひねりがあるので、よく問題を読まないとできません。(スタンダードではなくハイレベルを選択しています。)ですので、問題を解くには、集中力が必要です。最近、集中力がなさすぎて(脳内でいろんなことをを考えてて、そっちに気がうつる感じ)、私も困るし、子どもも学力が下がるのではないかと心配になりました。夏休みに受診する予定ですが、集中力をあげるために投薬も検討しています。集中力をあげるために投薬されている方、またはお子さんが使用されている方はいらっしゃいますか?効果があったとか、なかったとか、副作用はあったか等、経験談があったらお聞かせ下さい。他の人から聞いた話でもいいです。受診までまだ日にちがあるので、こちらで質問してみようと思いました。よろしくお願いします。

回答
ナビコさん、こんにちは! 我が家の長男はご存知の通り過集中の男ですが、勉強に対する集中力はすごいです、全然ない!!! お薬はインチュニ...
32