質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ランチクロスが決まらないすごくくだらない悩み...

ランチクロスが決まらない

すごくくだらない悩みでごめんなさい。。。
もうすぐ小1になる息子がいまして、少しづつ学校用品を買っているのですが、
ランチクロスと給食袋と体操服入れが決まりません。

綿100%だとアイロンが必要、なのでポリエステルで探しています。
セリアでポリエステル100%を見つけ2つ買いましたが、50×50センチなので、
40×60センチの机からはみ出しますよね。。。。
裁断して縫うことも考えましたがめんどくさい。。。

西松屋で見てきたら43×43センチがありましたが、綿100%なのと、柄が子供っぽいのが気になります。

恐竜!サメ!とか可愛すぎますか?
子供っぽいとか言われてからかわれたりするのでしょうか??

本人は青がとにかく好きなので青であれば何でもいいそうです。

そして給食袋。
不器用な子供なので大きめで、ブラブラしないの(気になるから)という理由で持ち手有りのを探していますが、なかなかありません。。。
猫がいっぱいついてるのとか。。男の子で猫がいっぱいなのはからかわれるのかなー。

体操服入れも40×30のがなかなかないですね。
あってもキャラクターものが多いですよね。

学校は、ナフキンは40×60センチ以内、
給食袋は20×15センチくらい
体操服入れは35×30くらい
とか言っていますが、不器用なのでそれよりも少し大きめを買う予定です。

給食袋は27センチ×24センチのを見つけたのですがランドセルにかけるには大きすぎるのかなーーー。

長くなりましたがみなさんはどのようなランチクロスや給食袋を使っていますか?

神経質なので細かいことがとても気になってしまいます。。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2022/02/27 16:24
皆さん様々な回答をありがとうございました。
まずナフキンですが40×50センチ、オックス生地で購入しました。ちなみにメルカリです。
ポリエステルは汚れが落ちにくい、、ということなので綿にしました。のばして干したらしわになりにくいみたいなので頑張ります。
給食袋。あまりに規格外だと嫌がられるということ。なので20センチ×15センチ少し大きめくらいで探してみました。
25センチ×20センチで良さそうなのがあったのでそれにしました。5センチは誤差だと個人的には思っています。。。縮むし。。箸+口拭き用のタオルも入れないといけないのでこのくらいかと。

体操服入れ。
大きさよりも素材が大事という意見があり、綿ではなくブロード生地やポリエステル混合で探しています。
サイズも大きすぎずで。
畳む練習も子供と一緒にしますね。そうですよね。自分で畳まないといけないんでした。。。

ADHDで気が散りやすく、給食袋やランチョンマット、筆箱、消しゴム1つにいちいちこれは使いやすいのか、性能はどうか?等調べないといけなくて疲れてきます。
定型発達児だったら「好きな柄選べ~」で終わるのかなとか。
悲しいけれど頑張ります。
色々とありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167337
こんばんは!私はハンドメイドが苦手なのでメルカリや義母に作ってもらいました。
アイロンも苦手なので5セット用意して、週1でアイロンをかけました。
半分は主人がかけました。
6年使ったから元は取れたと思います。

ただでさえ子供がイレギュラーなのに、
親までルールを守らないと、そういった家族認定されちゃいますよ。 
うちは禁止されてなく規格内なのに、
一年生の担任に、気が散るから、無地の筆箱、無地の鉛筆、消しゴムなしの鉛筆にするようにいわれ、買い替えました。規格内でもこうなので、
規格外を使って問題を起こしたら色々言われます。
神経質でしたらルールは守ってください。
それがゆくゆくはお母さんもお子さんも救います。
前回の筆箱の質問も思ったのですが、
不器用なのでそれよりも少し大きめを買う予定のも大きく逸脱すると、お母さんのマイルールです。
小1くらいのときの子供ってすごくルールに厳しいんです。
しつこく言って申し訳ないのですが、
ただでさえイレギュラーなのに、持ち物までイレギュラーだと子供達にものすごく言われます。困るのはお子さんです。

私は主様が定型発達の子のお母さんなら、
セリアでいーよね。サイズ適当で良いんじゃない?と言うし、アバウトで良いと心から思います。
ただ、子供が発達障害で学校に配慮を求めるなら、配慮される側も周り以上に学校ルールには従うのがマナーだと思います。

裁断して縫うことも考えましたがめんどくさい。。。わかります。
ただ先生も、支援が必要な子はめんどくさいんですよ。
辛口ですみません😭

追記です。
私はメルカリや義母に頼む程裁縫が苦手ですが、流石に持ち手までつけてとは言えなくて💧
持ち手だけは手縫いで自分で付けました。
(給食袋、体操着袋)

https://h-navi.jp/qa/questions/167337
サイズが気になるなら手作りするか、ネット注文でしょうね。今はいろいろありますよ。

●ランチクロス
うちの小学校でも同じサイズ指定ですが、50×50サイズのお弁当を包むクロスを使っている人は多いです。
うちの子たちはズボラだからか全然困ってません。
小学生や幼児向けでない、市販のランチマットは安くても畳みにくいことがあるので注意を。

なお、綿素材でも薄すぎず、シワになりにくいものならアイロンしなくて問題ないです。
私はオックスフォード生地で作っているので(給食袋も)アイロンは一度もしてません。
洗ってたたんで、袋に入れておしまい。

●給食袋(コップ、歯ブラシ、クロス、タオル入れ)
大きいものは男子は嫌うようです。
コップをいれるなら15×20ですがこれ以上は邪魔かも。
コップはすぐもっていかなくなるか、折り畳みコップなどに替えてと言い始めるかもしれません。
うちはコップがなくても叱られないので、クロス、歯ブラシ、タオルが入るサイズならいいんじゃないの?ぐらいの緩さで選んでます。

●体操服入れ
体操服販売店で売ってませんでしたか?
そこで買うのが1つ。
ランドセルの上からひっかけて背負わせたいなら手作りするか、ネットで購入。
こだわらないなら、プーマやアディダスのシューズケースもオススメです。
巾着タイプ持ち点つきのものがあり、高学年まで使えます。
サイズは少し合致しませんが許容範囲かも。

●柄
子どもによるのでは?色は薄いとか柄なしはシミが目立ちます。
うちの子は小学校卒業迄当時好きだったキャラクターのものを使ってます。
二度ぐらいは買い換えるので、安い可愛いもので一旦揃えて次は本人の好みや学校の傾向を踏まえて買っては?

●幅や長さについて
机や壁のフックにかけるので、巾着の紐や本体の長さが長すぎると床に引きずるという難点が(後から紐の長さを短くする等して調整はできますが)
が、長さを考慮すればサイズにあってなくても、ブツが入れば大丈夫かと思います。

●昔からある運動着入れは、薄くて色も薄いので、中身を探しやすく、結構オススメです。
https://item.rakuten.co.jp/mammys/131070/
...続きを読む
Tempore aut iure. Et molestiae eos. Cumque repellat consequatur. Dolorem aliquid sit. Qui qui laboriosam. Debitis esse sed. Assumenda quidem voluptate. Incidunt impedit vero. Omnis illum itaque. Voluptate beatae nobis. Totam ut occaecati. Aut odio rerum. Non alias ex. Vitae ab consequatur. Maiores eos possimus. Et molestiae quia. Esse ut rerum. Nihil aut laboriosam. Dolorem unde enim. Et ut quaerat. Ut atque quas. Ipsum modi qui. Error et quam. Est quod sunt. Mollitia tempora neque. Officia sint ratione. Magni voluptatem voluptatibus. Et exercitationem accusantium. Dignissimos consequuntur praesentium. Ab ipsam blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/167337
余談。

学校によるのだと思いますが
うちの小学校はかなり緩いので
近くのお店で売っている市販のものを購入する人が多く、故にサイズはあまり守られていません。(正確に守ってないというか、多少のズレは許容範囲という程度。)

著しく違うとなると、サイズが原因でよそさまに迷惑をかけることもありえます。
例えば幼稚園指定のマットは小さすぎのでやめたほうが無難。
全てきっちりオーダーメイドだと悪い意味で目立ってました。
ママやお身内などによるお手製が多いです。

体操着入れですが、よくあるキルティングのものは不器用さんは開け閉めがうまくいかないようです。
きちんと自分で巾着を開け閉めできるようなものがよいでしょう。

また、壁や窓際のフックは巾着袋を下げることを想定してつけられていることが。
ナップサックタイプは他の子から「邪魔なんだよね!」とひんしゅくをかったことがあります。ごめん、じゃあ作り直そうか。と言うと、いや、そこまでではないよー。大丈夫~。とのこと。

リンクを貼った運動着入れは、こちらではオーソドックスなもので体操服販売の時に売られています。
これ指定という学校もあるようです。
渋いので最近使う方が減ってますが、教室で保管している間はすごくおさまりがいいですよ。

西◯屋、ニッ◯◯、ヒ◯キさん、100均の袋もよくみますが、巾着の紐がほどけやすい&ほつれやすい、上手にできない子のものを結ぶ作業をよくうちの子が代行してました。(手先が器用だったので)

不器用ならオススメしないです。

あとは、クロスのサイズが気になるならば、カットして縫わないで、裁縫じょうず。で貼り付けるのもオススメですよ。
...続きを読む
Cum est assumenda. Et omnis itaque. Sit corrupti recusandae. Voluptas autem in. Facilis est ut. Enim quibusdam vitae. Dolores harum voluptatum. Et voluptatem dolores. Repellendus velit ullam. Tempora quo nisi. Quia temporibus voluptatibus. Dolor voluptatem quos. Ut magnam commodi. Cum aperiam unde. Vel quia doloribus. Explicabo recusandae qui. Qui repellat quia. Voluptatum labore sit. Ipsa autem tempore. Sunt eligendi doloremque. Ut et enim. Qui qui quidem. Enim et necessitatibus. Ipsa minus quis. Aliquid et et. Quos doloribus nihil. Recusandae rerum quaerat. Necessitatibus corporis rem. Quia eligendi ut. Dolores cumque pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/167337
おまささん
2022/02/26 21:41
こんばんは
ランチクロスはこぼす事を想定した濃い色がおすすめ。でも、ポリエステルって油汚れが永遠に落ちない素材でもあるので、やはり綿がいいと思います。ポリエステルはミートボールとか、カレーとか半永久的にシミがついてますよね。不潔なのは周りの子供達にツッコミ所を与えてしまって良くないと思うのですが、どうですか?
毎日同じランチクロスをしているとか、シミがあるとか女子は低学年からよくみているので要注意です。

給食や体育が始まるのはゴールデンウィークの前頃になるので、まだ外注に出しても間に合うと思います。で、大型手芸用品店ならセミオーダーできるし、お値段も生地次第なのでおすすめします。

私の出入りしている小学校は、4年生くらいまでは1年生の時の物を使っているみたいです。みんな同じものが廊下のフックにかかっています。
これが大きいととても目だつし、お隣さんに邪魔扱いされて、かけにくいからなのかいつも廊下に落ちていて私に拾われています。だいたい、落下しているのは100均の旅行用の巾着みたいなビニール製で名前も書いてありません。アイロンプリントで名札がつけられない素材だからだと思います。
ポリエステルも熱に弱いのでアイロンプリントできませんよね。ネームペンもにじむので書けないし。

息子は市販の上履きいれが4年生の時に入らないサイズになり(25.5)、100均のビニール製にしたらなくすなくす。結局本人に選ばせたアディダスのシューズ入れは高校まで使用できました。
男子にはスポーツブランドの用品から探すのもアリだと思います。

それから、音楽バッグなるものが高学年から中学までありましたが、これはギンガムチェックや無地のデニムを選んだひとはとても長く使っていたように思います。
家の娘は3コインズで毎年買い替えていますね。選ぶのが楽しい子供は安くて上手くみつけてきます。

スタートはみんなと同じものがいいと思いますよ。




...続きを読む
Magnam nihil rerum. Est aspernatur ipsum. Et quis maxime. Nemo et alias. Quasi quis vero. Vel accusamus atque. Qui magnam soluta. Autem id veniam. Aut minus iste. Aliquid minus nobis. Dignissimos qui a. Fugit maxime quaerat. Neque earum incidunt. Odio rem eos. Aut tempora fugit. Repudiandae consequuntur libero. A dolore et. Eos ut ipsa. Ex est est. Suscipit qui vel. Id neque et. Quae ut culpa. Ut minima facere. Accusamus nihil voluptas. Autem iure quod. Voluptatum aliquam itaque. Aliquid minima aut. Sit omnis qui. Necessitatibus omnis adipisci. Iusto debitis et.
https://h-navi.jp/qa/questions/167337
夜子さん
2022/02/26 21:58
ユーチャリスブーケさん、こんばんは🐱

ウチも次男が来年度も就学なので、色々準備してます。
この時期、楽天やぺルメゾンなど、通販サイトで色んなものがありますよ。
手作り感がほしければ、ミンネなどもありますよ。
私は手作りする時間がないので、長男の時も鞄や袋類のセットで購入したお店の物が毎週洗っても丈夫なので、今回も同じお店で購入しました。
また、綿100%でもしっかりした布地であれば、干すときにピンっとしておけば、アイロンはいらないです。

色々準備するのが大変な時期ですが、お互い頑張りましょ🐱 ...続きを読む
Facilis tempore voluptatum. Ea tenetur dolore. Repudiandae alias cum. Ratione maiores ipsam. Ipsa itaque ad. Repellat esse consequatur. Quia perspiciatis explicabo. Accusantium et itaque. Dolorem libero veritatis. Maxime nihil quis. Sequi laborum dolores. Soluta consequuntur quo. Magni iure molestiae. Laudantium fuga esse. Delectus asperiores rerum. Omnis sit ut. Est cum corporis. Occaecati autem saepe. Corporis unde asperiores. Vel eos modi. Corporis et autem. Aut totam cum. Ratione iure tenetur. Aut adipisci est. Ut veritatis alias. Doloremque id voluptatem. Itaque voluptatum ex. Maxime provident voluptas. Ut ducimus atque. Laborum beatae natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/167337
退会済みさん
2022/02/27 00:41
私なら、探すのが面倒なので作っちゃいますねぇ。事実、全部。縫いましたよ。
家政科出身なので、元々。ソーイングは苦じゃないから。

・・そうですね、確かに縫い物は苦手な人には、大変かも知れません。でも、今は縫ってくれるサイト、たくさんありますよ。大きさ指定だったら、指定出来るそういうサイトに頼んだ方が早いと思います。お金はかかりますけれども。

うちは、支援学校だから、体操袋じゃなくて、風呂敷なんですよ。

子供たち、紐を結ぶのが不得手な子が多いので、その「結ぶ」。という動作を教えるには風呂敷が一番なので。

本人の手で楽しんで、結べるような可愛い柄の風呂敷ってあまりなく、あっても風呂敷って意外と高い。
安いものだと100円均一何かであるのですが、ポリエステルだとつるつると指が滑り子供によっては結びにくいので、必然的にソーイングになったという感じ。

給食袋、ぶらぶらが駄目って事は、巾着式のがダメって事でしょうかね。

上記にあげた注文式のサイト利用で、料金がかかるのは避けたいという事なら、
トートバックで細長いタイプの、雑貨店などで良く見かけます。そういったのはどうでしょう?

あとは買い物バックとか。他の用途のものを体操服入れや、給食袋に使うってアリだと思いますよ。
...続きを読む
Saepe inventore ullam. Harum eaque et. Excepturi fugit optio. Id voluptatem amet. Vero quia esse. A dicta consequatur. Unde provident modi. Et ut aut. Dolorum quam saepe. Amet quaerat est. Illo provident ratione. Debitis aperiam quidem. Nisi officia non. Consequuntur et quo. Optio earum soluta. Ipsa adipisci est. Incidunt dolore beatae. Omnis animi minus. Ex est magnam. Corporis quos velit. Voluptatibus doloremque quae. Eum rem nobis. Consequatur deleniti ullam. Non quis adipisci. Magnam beatae laborum. Autem minima consequuntur. Neque exercitationem perspiciatis. Eos expedita nulla. Et consequatur excepturi. Blanditiis ad perspiciatis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
皆さんありがとうございます。 私が息子に合わせすぎなようですね。 分団登校もやめてみます(ただ、息子は誰かについていきたいので付いていくこ...
20

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
初めまして。 ひとまずはちょうど少し子どもさんの落ち着いた時かなぁと思います←楽ではないかもだけど。 うちの子の場合だとその頃イヤイヤ期...
13

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
私の周りにも、主さんのような保護者がいます。 とにかく、「自分のこと」は評価してほしい、否定して欲しくないんですよ。 でも、子供は別なんで...
39

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

廊下の床で寝そべる息子・・小1の息子がいます

授業中はしていないみたいなのですが、今日、集団下校で待っている時に、廊下の床で寝そべり大声を上げていたようです。下校仲間の女の子が報告して...
回答
集団下校はやめて、個別の迎えに変更されては? ストレスが溜まっているとはいえ、突飛な言動があると児童だけの下校は心配ですね。 待つ時間も疲...
16

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15