締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がい...
頻尿で夜中に起こされるのが辛い
小1の息子がいます。
小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。
多い時は1時間に5・6回トイレ。
朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方がないのですが。。。。
1日トータルで1500ミリリットルくらい飲んでいます。
学校では休み時間にトイレ。
授業中もトイレ(先生はいつでも行かしてくれる。相談済み)。
下校中に「トイレに行きたいな」とつぶやき、周りの友達に「途中にある米屋さんでトイレ借りなよ~」と言われながら
「それはしてはだめ」と言いながら帰ってきます(帰宅後すぐにトイレに行くわけではなく、あくまでもしたいという気持ち)。。。。
夜は20時に就寝し、夜中の3時、朝方の5時に起きてトイレです。
夜中は怖くて1人で行けないので私を起こします。
私も夜に2回起こされて朝方眠たいです。
夜尿症の病院へ通いましたが、
機能的には問題なし。
おしっこを膀胱にもう少し貯めておければ膀胱が広がり、夜中に起きなくなるだろうとのことでした。
そのために、薬(ベシケア)を処方されましたが、効果がなく・・・
先生には「気持ちの問題だから、もう少し大きくなってからまた薬を出すからそのときに来て」と言われました。
トイレもたまに「一緒に付いてきて」と言ってきます。
1歳の娘がいるので赤ちゃん返りをしており、いろんなことで甘えてきます。
着替えも1人でしません(学校では着替えができるので単に甘えているだけ)。
現状、トイレに関しては何もできないのですが、夜中に起こされるのが辛いです。
本人も眠いと思います。
何かアドバイスがあったら教えていただきたいです。
眠いとイライラしてきて息子に当たってしまいます。
ちなみに私は昼寝をすると夜に眠れなくなります。。。
おねしょは全くしないです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそれでよくないですか?
着替えをしない、寝る時間がずれて朝バタバタするなら、夜次の日の服を着せて寝かせては?
また、もう夏も終わりましたし少し水を飲みすぎないように制限しては?
それから昼寝ですが、15分、30分ほどでしたら、
夜に影響しないはずですよ。
いつも思うのですが、主様は自分は変わらないで、周りの人や環境を変えたい傾向がある気がします。
人を変えるより、自分を変えてしまう方が容易ですよ。
給食の問題もあるので、
朝一緒に5時おきにして、ガッツリ朝ごはんを食べさせても良いのでは?
その間下のお子さんは寝かせときコミュニケーションを取れば、赤ちゃんがえりも和らぐんじゃないでしょうか?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそれでよくないですか?
着替えをしない、寝る時間がずれて朝バタバタするなら、夜次の日の服を着せて寝かせては?
また、もう夏も終わりましたし少し水を飲みすぎないように制限しては?
それから昼寝ですが、15分、30分ほどでしたら、
夜に影響しないはずですよ。
いつも思うのですが、主様は自分は変わらないで、周りの人や環境を変えたい傾向がある気がします。
人を変えるより、自分を変えてしまう方が容易ですよ。
給食の問題もあるので、
朝一緒に5時おきにして、ガッツリ朝ごはんを食べさせても良いのでは?
その間下のお子さんは寝かせときコミュニケーションを取れば、赤ちゃんがえりも和らぐんじゃないでしょうか?
主さんには厳しいコメントになるでしょうが
20時に寝るなら、5時に起きてしまって不思議ではないですし
学校から帰宅したら、もう眠いのではないかと思います。
17時過ぎにはもう持たないかと。
こういうのは、親の方が気合で淡々と付き合ってやらないと、落ち着いてきませんよ。
夜中はもちろん、日中も嫌な顔はせずに付き合ってあげてと思います。
お父さんが行ってもいいのですし、早目に解決させたいならそこは頑張りどころかなと。
ちなみに主さんは何時に寝てるのでしょうか?
娘さんは20時に寝かせても、息子さんは21:30に寝かせ、主さんもそのぐらいにさっさと寝てしまうとかの方がいいかもしれません。お子さんが寝たあとに自分時間をとっているのかもしれませんが、昼寝が無理でかつ、23時以降に寝るなどしているなら、見直してみては?
夜中に起こされるのはしんどいですけど、まだお兄ちゃんも小1と小さいので、付き合ってやるほかないと思います。
心因性なら特にそうです。
なお、
お子さんは眠いなら下校して小一時間昼寝させたり、念のため寝る前に水分を取りすぎない等は必要でしょう。
飲みたがっても、氷を含ませるなどに切り替えては?
そもそも、眠りが浅く、睡眠の質も悪そうです。
漢方等で体力をつけるためのケアも考えてもいいのかもしれません。
また、主さんの心身的にしんどいならば娘さんは保育園に入れるなどして、日中休む事等も考えてもいいように思います。(育休中なのでしょうか?)
失礼ながら、お子さんのアレコレにかなりてまどっておられるように見えます。
この1〜2年は大変だと思いますので、日中は少しでもノンビリするなどしたほうがよいかと。
更に高学年になってくると、また色々大変になると思います。
お子さんたちは6歳?ほどの年齢差もあり、それぞれに大変な時期が入れ替わり、または重なってくるはずで、楽になるタイミングは相当先になると思いますので、無理せず子育ても家事も外注することを考えてみては?
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。
睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。
私も息子さんのようにトイレに2回くらい行きたくなるので、若い時はそれでも朝大丈夫でしたが、最近調子が悪く朝がしんどいので、薬をもらった方がいいのか考え中です💧
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
夜中におねしょせずにトイレに起きれることは素晴らしいことですよ✨
夜尿症の息子がいた私としては、褒めてあげたいです。
ぶしつけな質問ですいませんが、
お母さまは日中、お仕事をされていますか?
もし、されていないのであれば、
お子さんがいない時間帯に仮眠をとられてみてはいかがでしょか?
(夜に響かない程度に)
そうすることで、夜中のトイレ対応にも少し余裕がもてるのでは?とおもいます。
ふと、思ったのですが、
お母さまが日常において、
臨機応変に対応しないといけない場面のときに、具体的にどうしたらいいか?がすぐに浮かばないのかな?なんておもいました。
LITALICOでは、誰も怒ったり馬鹿にしたりするような人はいないと思いますので、遠慮なく質問していいと思います😁
おこさんには、
「おしっこを漏らさずに起きられるってすごいね~😊」って言ってあげてください。
まだ、下のお子さんが小さいとのことで。。
いろいろと生活の変化もあるでしょうし、
時間が解決してくれる部分はあるかもしれませんね。。
飲むお茶の種類ですが、緑茶やほうじ茶はカフェインを含みますので、トイレが近くなりますので控えたほうがいいとおもいます。
あと、友人の子どもさんは、お風呂で一年中お湯に浸かるようにしたら、頻尿が改善したようです。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。
機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りにほどほどに付き合ってあげて良いのでは?
息子さんが登校後は、ゆっくりできますよね。
仕事されているのでしたか?
知り合いに、夜のみ紙パンツに失禁の子がいますが、起こされてもトイレでしてくれた方が良いと私は思います。
着替えも、いくらでも手伝ってあげて良いと思います。
高学年でも変わらないなら心配になりますが…
息子さんが、赤ちゃん返りと気が付いていらっしゃるので、柔軟に対応してあげてはどうでしょうか?
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
心因性頻尿は、うちの息子も小学校入学後と2年生に進級後にありました。日中は5分もしないのに、すぐにトイレへ行っていました。
息子は、緊張したり不安だとトイレへ行きたくなるようでした。
落ち着くのに半年以上かかりましたが、医師からは、トイレへ行っても「また、トイレへ行くの?」など言わない。無視して。との事でした。
主さんの息子さんも、おねしょしてしまうのでは?っと不安だったり、学校の事で悩んでる等 原因があるのかも?
おねしょをすると怒られると思っているのが原因なら、「おねしょシーツを敷いておくから汚しても大丈夫だよ。」と安心材料を加えておくとか…。
何が原因なのか、分かると対応できるかもしれませんね。
赤ちゃん返りかも…っと思われるなら、息子さんと関わる時間を増やすのも良いかも…トイレを思い出さないくらい一緒に遊ぶとか。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
ます。ADHDで集中できず、色々と手がかかります。頻尿で一日に30回程度トイレへ行くので困っており、精神科を受診することにしました。他の医院で検査をしてもらって膀胱などには特に異常なしでした。カウンセリングをしたのですが(本日1回目)、よく分からずで。。このまま通い続けるべきなのでしょうか?最初は精神科の先生と話しました。頻尿はストレスだそうです。。。。それで、そういえばカウンセラーが(心理士)来てるから一度受けてみる??を言われ、本日受けてきました。心理士さんですが、今後は子供とおもちゃを使って関わっていく、ということで、最初だからか特に何もせず、抽象的なことを言われ、私がまとめた息子についての資料に目を通さず、どのような頻度で通いたいのかを開始5分で聞かれ、、、、そもそも小1にカウンセリングは可能なのかとか、このまま通い続けるべきなのか、よく分かりません。先が見えないというか。。。1回1500円で、お金もかかりますし。カウンセリングをしている方、どんな感じなのでしょうか?今の息子に必要なのでしょうか?5~6回受けてみてどうしていくのかを決めたほうがいいでしょうか?精神科の先生も、頻尿のために出せる薬も小さすぎてないらしく、こちらへ通い続けて意味はあるのか??と思ってきてしまっています。なんだかよく分からない質問ですみません。。
回答
息子さん、精神科を受診されて医療とつながれたことは良かったと思います。
頻尿はストレスとわかり、主さんはどう受け止めましたか?
色々疑問を...
24
こんにちは
小3男子、ASD傾向のある長男が、最近頻尿に悩んでいます。もともと就寝前は数回行ってから安心して寝るという習慣がありましたが、外出先や学校で1時間に何度もトイレに行きたがり、わずかながら毎回出ているようです。ここ数日は酷くて、夕食に出かけたレストランで10回以上、その後向かった本人の好きなクライミングジムでも5分に一度のペースでトイレに向かいました。本人は「どうしよう、大丈夫かなあ」と泣いてしまいます。私は「大丈夫だよ〜、行きたいだけ行っていいよ。」と言い続けてきましたが、さすがに5分おきの頻尿に心配になってきました。今夜は、「絶対に大丈夫だから、少しゲームでもやって気分転換してみようか」と声をかけてみましたが、スクリーンタイム中も15分過ぎるとトイレへ。頭にこびりついて離れないようです。痛みは訴えませんので、心因性のものかと思っているのですが、頻尿をこうやって克服したという経験談やアドバイスがありましたらお願いいたします。現在アメリカで生活しており、コロナの長いステイホーム期間も比較的落ち着いて過ごしてきました。3週間前に週に2日の登校(それ以外は自宅でオンライン授業)が始まり、落ち着かないのかもしれません。ただ、明確で具体的なストレスや不安の原因はよく分かりません。学校でも頻尿以外は問題なく過ごしているようです。
回答
皆さまのご意見、アドバイス、とてもとても参考になりました。こちらのサイトに投稿するのは初めてでしたが、離れていてもこうしてすぐに回答を下さ...
6
小学校1年生の男の子の母です
息子は毎日、夜尿があります。一度、小児科に行って生活改善指導と、お薬をもらいました。ですが、水分の調整も難しく、なるべく寝る前1~2時間は飲まないようにして、寝る前にトイレに行きます。それでも毎朝、紙パンツはパンパンです・・・。お薬に関しては寝る前に飲むように言われましたが、薬を飲む際に水をコップいっぱいの量で飲んでしまって、お薬の意味がないような状態でした。まだ紙パンツもサイズがありますし、泊りの行事もなく、いつか治るかな、と思っていますが、やはり気持ちが焦ります。1年生ではまだまだ様子見でいいでしょうか?
回答
発達障害、特に自閉症があると夜尿症もある場合が多いようです。(お子さんが自閉症かわかりませんが)
ストレスや色んな誘因があるのかと思います...
18
もうすぐ三歳の息子についてです
大学病院で検査の結果、精神遅滞、おそらく自閉症とのことで療育できる教室に少しづつ通わせていますが最近夜中や明け方に覚醒して寝てくれません。成長して体力がついてきたのもあり、かつ冬なので家にいる時間が多く運動量も少ないから、というのもあるかもしれませんが、、、大きめの声でアーとかウーと1人で話し続けるので親が寝れません。似た経験、対策をお待ちの方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。
回答
睡眠障害でしょうかね?
または、夜驚かもしれませんが
私の第一子が睡眠障害や夜驚がうまれつき酷かったのですが、同時は幼児に眠剤処方するの...
7
娘が、明るくなると起きてしまいいつも、5時過ぎには起きてしま
います。トイレに起きると、起きてしまい、その後は一人で遊んだりしています。夜は、9時30分から10時頃には寝るようにしてますが。夜、トイレにいくように話してますがでなかったりすることが多いです。学校の先生に、眠気について相談をしたところ、病院に相談し眠れるように薬をもらったらいいのではと話がありました。薬をもらうとして、親として、抵抗があったりします。どうすることが子供にとっていいことなのか分からないのでアドバイスをいただければと思います。
回答
補足ですが、自分は、不規則勤務なのもあり、就寝時間もばらつきがあるのもよくないのはあります。病院とかでは、不規則勤務はしないほうがいいと話...
10
5歳になる自閉症スペクトラムの娘1ヶ月前くらいから頻尿になり
、ちょび漏れを繰り返します。先月の終わりに黄緑色のおりものが出て小児科に行き抗生剤をもらい飲み切りました。その後もちょび漏れがなかなか改善せずもう一度小児科に行き相談した所一過性か心因性によるものだと言われました。尿検査は異常なし…少し落ち着いたかな❓️と思っていたら今朝から30分ごとに漏らします。怒らないようにはしていますが、今まで調子良くパンツで過ごせ、オシッコ行きたくなったら教えてくれてたのに!とどうしても思ってしまい、つい何で❓️と言ってしまいました。お出かけの時はパットを着けています。定期的にトイレにも誘っています。しかも濡れても気付かない時もあります。どうしたら良いかもうわかりません。
回答
sacchanさんありがとうございます
お返事が凄く遅くなり申し訳ありません。
あれから落ち着きました。またこれから頻尿になるかもしれない...
10
自閉症含めいくつも障害があり、その中で産まれた時から悩んでる
のが睡眠障害です。障害児の通園に入園が決まったので、初めてメラトベルを処方されました。冬は夜中の2時や3時くらいに寝て、午前中に寒くて動けないと言って、ほとんど布団でウトウトしてるけど(布団でいる時間を合計すれば8時間になります)春と秋は半分に分けて寝ます。夜の9時前後に3時間寝て、朝になると4時間追加で寝ます。1日に2回寝てくれれば合わせて8時間寝る日もあります。暖かい春や夏は朝まで一度も寝る素振りがなく、明け方や朝に私が限界で怒ると1時間だけ眠るか、長いと3〜4時間眠ります。毎日リハビリや療育やスイミングや、障害のある子の親子教室に参加したり、公園もはしごします。それでも周りの人たちから、毎回「ママの育て方が悪いか、子どもがおかしい」と言われて、体力的にもですけど、気持ち的にかなり苦しいです。メラトベルの使い方も主治医や薬剤師さんから習ったんですが、まず飲まないのと…飲ますタイミングがサッパリ掴めず…説明書には寝る直前と書かれてるけど、寝る時間もバラバラ…食後は避けるように書かれてるけど、うちの子は寝る前に満腹になってから、歯磨きして寝るので…満腹にして寝ないと1時間で起きてきて冷蔵庫開けてと泣きます…悩み過ぎて辛いです…睡眠障害のお子さんに会ったことなくて…同じ障害のあるお子さんがいたらお話聞かせて欲しいです。
回答
参考になるかわかりませんが
うちにも睡眠障害がいます。
生まれつき眠れなくて、大変でした。
小学生になるまでは毎日眠らせるのに何時間も...
11
今年年少の息子がいて多動と自閉かアスペだろうと言われています
もうすぐ詳しく検査をするのですかが、とっても眠りが浅く夜も9時に寝て下手したら5時に起き昼寝はしません。その間に夜中泣くこともあります。息子も神経質か睡眠障害があるのか定かではないのですが、下の娘1歳半の娘も睡眠障害ぽいです。夜も早くて8時、遅いと9時まわります。朝も5時から6時に起床、昼寝も30分から1時間で息子はトータル8時間位、1歳半の娘はトータル10時間くらいです。2人とも年齢の割に時間が短いですよね?そのせいか息子は夕方から寝るまで癇癪が本当に酷くて手がつけれないくらいで、娘もグズグズとってもうるさく参ります。娘も夜泣きが時々あり上の子もまだ夜泣きがあり毎晩どちらか泣いてるような状態で寝不足で死にそうです。別々に寝るなど何かいい案ありますか?漢方など薬とかも飲めるのでしょうか?
回答
年少さんはもうお昼寝しない方が夜寝ると思いますよ?
睡眠障害とまではいかないような………と感じました。
下の子は上の子につられて起きてし...
9
小3ASD一人っ子の息子ですが、休日一人で遊ぶことができず常
に私や主人と一緒に遊ぶために誘ってきて断ると怒って明らかに不機嫌になります。家にいてもゲームばかりやっていてテレビゲームが終わったら携帯ゲーム…遊ぶおもちゃも確かに多くはありませんが。正直ゲームばかりやってほしくなく本やマンガ、絵を描いたり折り紙だったり…外に遊びに行こうといっても2、30分も公園にいればいいほうで帰ったら休みなくゲームをやろうとします…ゲームをやるために先に手伝いするとかやらせてもゲームをやりたいがために急いで適当な手伝いになったりと正直そんなんだったら手伝わなくていい!と言いたくなります。皆さんのお子さんは一人遊びや家での遊びってどういったことさせてるか教えてください。
回答
まとめてのお返事ですみません。学校や学童での遊びは虫取り、ドッチボール、将棋や本や絵を書くことをしています。家での室内遊びは将棋やウノやト...
11
久しぶです
もうすぐ六才になる次男は自閉症スペクトラムの診断を受けています。睡眠障害があり、朝起きられません。夜寝る時間を早めても、なかなか起きられず、時には14時間寝るときもあります。今、リスパダールとロゼレムを飲んでます。リスパダールを服用し始めてから、起きられない日が増えましたが、朝のこだわり、癇癪は減り、起きてからの用意はスムーズに進んでいます。来年は小学生になるのですが、平均の起床時間が8時の次男は完全に遅刻です。周りからは私が甘いせいで、起きないんだとか、ちゃんと起きるまで起こさないで、楽してるからだとか言われますが、本当に起きないんです。起こしても、なかなか目が開けられず白目をむいていたり、暴れたり、付き合う私が辛いです。ここで質問です。このまま、睡眠障害があるからと、小学校を遅刻するのか、叩き起こしてでも、時間通りに起こして行かせるのか、その他の方法があるのか、意見を聞けたらと思ってます。ロゼレムはなかなか寝付けず、本人が辛そうなので、飲み始めました。おかげで、寝付くのに時間もかからず、寝るのを嫌がらなくなりました。それまでは寝るの嫌がったり、癇癪を起こしたり、暴れたりしていましたが、すんなり寝られるようになりました。
回答
あぼママさん。
いいんじゃない、遅刻していけば。
だって、起きれないんだもん。
うちの子、なんて、中3で、7時半に寝ちゃうし。
14
自閉症ADHD3才5ヶ月の睡眠障害もちの息子
昨晩は怒涛の夜中一時起き。血を吐きそうな思いでした一時から二時半の背中トントン。二時半で手がしびれてトイレに行ったら、それまで寝ぼけて歩き回る程度だった息子が覚醒。『わたしかまめしどんよ!ハンバーガーキッド探して!アカチャンマーン!俺様素敵なばいきんまん!俺様素敵なメロンパンナちゃん!』、、、三時間ぐらいアンパンマンのキャラの自己紹介を聞かされて私の布団を踏まれる度、私は本気で息子のすねを下から蹴っ飛ばしてました。その度、痛かったのか悲しい声で『ホラーマン助けて、、』と小さく呟く息子。でも息子の自己紹介はまだまだ大音量で続く。私の枕元にひもがなくてよかった!息子を絞め殺さずに朝を迎えることが出来たから。私の枕元に包丁がなくてよかった!いつでも刺し殺せるほど、息子が憎かったから。朝が来てよかった!本当によかった!ヘリコプターで我が家がニュースで空撮されることがなくてよかった!バンザイ私!私は生きてるんだ!息子に勝った!私は六時間の戦いに勝った!今の気持ち、誰かに聞いてほしくて書き込み。
回答
こんにちは、私も睡眠障害がある自閉症のもうすぐ4歳の男の子を育てています。
昔の私を見ているようで、とても辛く苦しくなります…
本当に大変...
24