締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
言語理解が高く、知覚推理が低い子供について小...
言語理解が高く、知覚推理が低い子供について
小4娘の親です。情報がほしいと思い投稿します。
小2ぐらいから育てにくさがあり、娘も学校がたのしくないと言っています。
担任でも対応しきれないほど、癇癪をおこしたり、いう事をきけない状態があります。
先日受けたWISC-4の結果は、以下の通りです。
全検査IQ⋯114
知覚推理⋯85
処理速度⋯88
言語理解⋯155
ワーキングメモリ⋯112
以下のことが知りたいです。
・1番高い数値と低い数値の差が70あります(SD4?)。見たことのない数値だと心理士さんには言われました。
差が大きいと困る、ということがあまりわかりません。どういう弊害になるのでしょうか?
・同じような結果の人にはどんな人で、どのように生きていらっしゃるでしょうか?受験や仕事などの面が気になります。(質問が抽象的ですみません)
・言語理解が高いせいか、人を言いくるめてすべては自分が正しいと思っている節があります。生きづらさはここが大きいと思うのですが、このようなデコボコの特性の人にはどう対処すれば良いのでしょうか?
・親としては何をしてあげたらいいと思いますか?
・言語理解が高い場合、何をさせてあげたら伸びるとかはあるのでしょうか?他言語とか?
本はほおっておいてもよく読みます。
よろしくお願いします。
この質問への回答
うちには言語理解が群を抜いて高い子がいますが、ただし比喩表現の理解に関してかなり能力が低いので
抽象的なこと、類推、推論、何かに例えての話等は理解できません。
ちなみに知覚推理が低いという訳ではなくこちらも高め。
状況をパターン化して対応する力は高いと感じます。
学業に関して言うと、興味のない分野に関する知識は全く頭に留めていられません。
一方で興味のある分野に関しては、努力せずとも知識が入るようです。
ヤル気云々というよりは、脳のクセが学業や仕事のうちデスクワークには全く向いていないと感じます。
必要性を感じれば、なんとかしようとするので、本人次第かなと思って見守っています。
逆に知覚推理が高くて言語理解が低い子もいるのですが、全体IQは先に書いた子よりも30近く低いのですが、成績は低い子の方がずっとマシです。
こちらも興味のない事は頑張れないタイプですが、状況理解をするのが非常に得意なため、ある程度は維持できる……という形であるように思います。
後者の子の方が本はなんでもよく読み、図書室の本概ね制覇するほどでしたが、それらは学業には何ら影響していませんね。
内容はある程度覚えており、概略説明も上手です。
ただし文章はまともに書けません。書字障害もあるし、言葉選びも怪しく、学業仕事は不向きです。
ところで、人を言いくるめたり、自分が正しいと思い込もうとするタイプは不安が非常に強く、間違えることに対して本能的に拒絶反応が強く出る…と私は感じます。
間違いを認められない子もいますが、間違いを受け入れるのに人よりも時間がかかったり、コツがいる…という事もあるかと。
諦めずに伝えるべき事は伝えつつ見守った方がよいです。
我が家では「あなたはそう思うのですね。私はそうは思わない。」という形で、子どもたちに指摘する事があります。
言い争いしたり、言いくるめたところで、本人がすぐに気持を切り替える事はありませんから。
それですぐに反省する訳ではありませんが、それぞれ考えや正義が違う事は伝える。
これらは、経験を重ねないとわからないこともありますので、伝えつつ見守る。
我が子には少しずつですが、効いていると思います。
抽象的なこと、類推、推論、何かに例えての話等は理解できません。
ちなみに知覚推理が低いという訳ではなくこちらも高め。
状況をパターン化して対応する力は高いと感じます。
学業に関して言うと、興味のない分野に関する知識は全く頭に留めていられません。
一方で興味のある分野に関しては、努力せずとも知識が入るようです。
ヤル気云々というよりは、脳のクセが学業や仕事のうちデスクワークには全く向いていないと感じます。
必要性を感じれば、なんとかしようとするので、本人次第かなと思って見守っています。
逆に知覚推理が高くて言語理解が低い子もいるのですが、全体IQは先に書いた子よりも30近く低いのですが、成績は低い子の方がずっとマシです。
こちらも興味のない事は頑張れないタイプですが、状況理解をするのが非常に得意なため、ある程度は維持できる……という形であるように思います。
後者の子の方が本はなんでもよく読み、図書室の本概ね制覇するほどでしたが、それらは学業には何ら影響していませんね。
内容はある程度覚えており、概略説明も上手です。
ただし文章はまともに書けません。書字障害もあるし、言葉選びも怪しく、学業仕事は不向きです。
ところで、人を言いくるめたり、自分が正しいと思い込もうとするタイプは不安が非常に強く、間違えることに対して本能的に拒絶反応が強く出る…と私は感じます。
間違いを認められない子もいますが、間違いを受け入れるのに人よりも時間がかかったり、コツがいる…という事もあるかと。
諦めずに伝えるべき事は伝えつつ見守った方がよいです。
我が家では「あなたはそう思うのですね。私はそうは思わない。」という形で、子どもたちに指摘する事があります。
言い争いしたり、言いくるめたところで、本人がすぐに気持を切り替える事はありませんから。
それですぐに反省する訳ではありませんが、それぞれ考えや正義が違う事は伝える。
これらは、経験を重ねないとわからないこともありますので、伝えつつ見守る。
我が子には少しずつですが、効いていると思います。
WISC-4ではなくWAIS-4の話で、ASDではなくADHDなのですが。
うちの子は4つの値で言語理解が非常に高く、最も低い処理速度が100ちょっとでトータルが約140です。知覚推理も高めです。
M母さんのお子さんのように上下の差が非常に大きいです。
心理士さんに言われたのは、次の3点でした。
・4つの値で言語理解が最も高い人は非常に高く出ることがあります(例えば、処理速度は速度的な限界があるのでどこまでも高くはならない)。だから、上下の差が極端に大きくなってしまいますが、差が大きいことはそれほど気にしなくていいです。
・それよりも、知覚推理の中でも全然出来ていない苦手な領域、得意な領域があります。その凸凹が特性ですから配慮してあげてください。
・ちなみに、ワーキングメモリと処理速度が100を切っている場合はそこも要注意です(ネットを見ると、ASDは処理速度、ADHDはワーキングメモリが低いことが多いらしいです)。
素人の意見ですが、言語理解とワーキングメモリが高くて処理速度が低い人は、研究職とかに向いている気がします。勉強方面を伸ばしてあげれば良いのではないかなと思いました。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
ASD当事者です。
お子さんのように言語理解が高く知覚推理が低いものです。
数値でいくと、言葉で言われていることがわかりますが、行動を移すときに結びつかないことが多く、内ではこういう意味で言いたいのに、出てきたものに矛盾して周りも理解に困り、自分も理解に困ります。
現状の生活ではある程度普通の人の擬態ができる数値なので振る舞いを覚えたら行けますが、知覚推理の部分はあらゆる場面で当てはまることが多いので、なぜこの振る舞いをするのかは教えないと厳しいかもです。
このタイプは一番困っていても気づいてもらいにくく、親ですらどこで躓いているのかわからないくらいです。注意深く見てもここで引っかかってるのかな?とうっすらわかる程度です。ここだと思って説明しても実はその前の段階だったということもあるので、何かを教えるときは、1から最後まで根気良く教える配慮が必要です。呼吸の仕方を教えるように具体的に説明しないと理解は程遠いです。主様の無意識でできていることは言葉に出して整理してから教えるといいかと思います。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
誕生日分からないので仮に10歳0ヶ月とした場合、1番苦手な知覚推理が8歳5ヶ月相当で1番得意な言語理解が15歳5ヶ月相当になります。
(こちらはウィスクの計算に基づいてます)
これだけでもすごい差ですが下位検査レベルになると更にもっと凸凹差広がると思うので、10歳のお子さんの中に6歳相当の部分と18歳相当の部分が合わせ持っている様な感じと言ったらどれだけの凸凹かイメージしやすいでしょうか?
(こちら主観が入ってます)
小1の子が小4のクラスで授業や指導を受けたらどうでしょう?高3の子が小4でなら?って考えるとものすごく大変なのが分かるのでは?
定型児がWISCを受けた場合凸凹差10程度、15以上で生きにくいとされ、20で診断に至るケースが多いです。
うちの子は凸凹差40で下位検査レベルでは得意不得意が10歳差でした。お子さんの場合はもっとかと…。
言語理解高く知覚推理低いと口ばかり達者なのに、状況判断や空気読め無いなど女子だと尚更浮きやすくなると思います。
高い方ばかり見られ、低い部分は努力が足りない怠けてると言われてしまいやすいです。
カミングアウトしているなら「あなたの考え方や感じ方は一般的なのからズレている」という認識は必要だと当事者として思います。
ソーシャルスキルトレーニングが必要になってくると思います。
またお子さんみたいに勉強が苦手ではないタイプは発達に配慮ある私立中学校の方が向いている様に思います。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
ASD+ADHD当事者です。
言語理解が高くても、うまく言葉が使えるか、相手の話を聞いて受け答えができるかなど、状況に応じた対応ができるのとは別かなと思いました。(自分は雑談が苦手です。)
知覚推理が低いようなので、状況に応じた対応が苦手だったり、予測がつかない時に困ったりしていませんか。
自分が正しいと思っている節というのが気になりました、自分と相手は違うという事を丁寧に説明しないと分からないのかもしれません。
私自身、親に何でそんな事するの!と頭ごなしに怒られて、親が何に怒っているのか分からない時があります。
その時は、丁寧に説明して欲しいなと思います。ただ、そういう事を言うと、分かるでしょ!と怒られるので黙っています。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
ものの考え方はなかなか変わりません。
人を見下すのもあることです。
でも、人を見下すのは、自信の無さのあらわれでもあります。
何か自分の好きなことで認められたと本人が思えることがあればいいのですが。
嫌いでなければ、検定や勉強で結果を出すこととか、作文や絵画を応募するとかね。
癇癪はどんなときにおきるのか。
本人に気づきはありますか。
いやでなけれな、日記つけてみるといいですよ。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
言語理解だけ低い子の進路について相談させてください
ウィスクでIQ130と出ましたが、言語理解だけは80と低く、今、小学三年生の娘です。国語が苦手です。人の話を聞くことも意図を理解することも説明することも苦手です。お友達の会話でもわからないことが出てきて、会話が苦手だそうです。頭の中で言語化して思考することが難しいらしく、疑問を持つこともあまりしません。本人は計算や漢字は得意で勉強が得意だと思っていますが、高学年になるにつれて勉強が理解できなくなるのでは・・・と心配してます。文章題などは解き方を教えると、パターンとして覚えるのでそのやり方でいまのところ頑張っていますが・・・。このような子を育てた経験のある方に合う仕事、進路について教えていただきたいです。
回答
小3って、勉強、人間関係が難しくなりますので、その壁にあたったのではないでしょうか。
勉強については、できるところを徹底的に伸ばすしかない...
10
大人の方で知覚統合が凹が強い人はどう言う対策や訓練をしました
か?
回答
訓練受けた事ない
4
小1の娘について
公的機関でWISKⅣを受けました。指標間の凸凹は最大で30。弱いのは言語理解です。特性は理解ができたのですが、どうすれば楽にしてあげられるのか具体的なアドバイスが少なくて困っています。言語理解が弱い子(特に低学年)への声かけや望ましい環境について、出来るだけ細かく具体的に書いてある本や、サイトがあれば教えて下さい。本人自身は何に困っているのか、どうしてストレスが溜まるのか良く分かっていないように見え、そのどうしようもなさが登校しぶりや、家族への激しい暴言、暴力、脅しや我儘となって現れているようです。ひどく自信がなく、入学後は特に失敗を極度に恐れるようになりました。性格的に頑張りやなので結局は登校し、1学期の成績表は取りこぼしなく完璧。担任には頼りにされ、クラス保護者の評価は「しっかり者」です。医療機関ではまだ診断を受けていません。宜しくお願いします。
回答
たびたび、すみません。先ほど時間がなくて書けなくて。
発達障害の子は視覚優位と言われる子が多いですが、視覚からの情報がはいりやすいという...
17
ADHDだけ再検査できますか?ASDを持っている者です
4年前にWISCを受けた際に、家族からの問診で夫が片付けは問題ない、金銭感覚も問題ないと記入したのでADHDの診断が降りませんでした。ただ当時は転勤族で夫以外に判定できる人間がいなかったのですが、仕事で年の3/4家を開けているので一緒に生活していないので分かってなかったと思います。義母もおそらくADHDとASDを持っていて、義実家は私を上回るゴミ屋敷で夫の散らかっている感覚が麻痺していると思います。家が相当な状態です。獣道状態で足の踏み場もなく家の中も外もゴミだらけで虫だらけです。ご近所さんからゴミ屋敷と言われています。衝動性が強く、キレると後先考えずに物を投げてしまうので、家も私が開けた穴だらけ、八つ当たりもすごいので生理前後は獣です。子供が怯えています。今朝もスマホを投げつけて画面とカメラのレンズが割れました。修理代で泣けてきます。警察も児相も相談しましたが、まあ頑張ってで終わりです。4年前にASDの診断がおりましたが、衝動性もASDですか?ADHDの項目だけ再検査とかできますか?気が狂いそうです。母は助けになりません。身内は悪口を言ってバカにする人が多いので家族は相談できません。義実家もそんなに関わりないです。
回答
(続きです)
これは経験的に思ってることなんですが、私らのような症状がある人間は、脳の器質的に数量を把握する感覚が弱いんですよ。
家が片...
5
WISC-Ⅳの診断結果が出ました
言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べたことによると、聴覚からの情報が入りにくく、集中力を長く保つことが苦手だが、瞬発的な集中力は高い。文字や形の詳細を認識することは苦手・・ということまではまぁまぁ理解できたのですが、言語理解が高い=文章を読んで理解することは得意だけど、文字を認識することは苦手??知覚推理が低め=文字や形の詳細を認識することは苦手だけど、視覚支援が有効??など、ちょっと混乱しています。私の認識がおかしい部分があるのかと思いますが、このタイプの子どもにどのように働きかけるのが有効かご意見いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
回答
はじめまして、ASD当事者です。
数字だけ見るとワーキングメモリがほかよりも低いので、言ったことを記憶にとどめておけない、2~3分前に頼...
6
現在私は17歳の高校生です
ASDとADHD疑いです。先日WISC-4の結果をもらったのですが、以下その結果です。全検査IQ⋯130知覚推理⋯144処理速度⋯121言語理解⋯113ワーキングメモリ⋯109この結果をふまえていくつか教えていただきたいです。・1番高い数値と低い数値の差が35あるのですが、これは全て100以上の数値があっても生きずらさや何か弊害があるものなのでしょうか?・同じような凸凹の仕方の方はどのような特性があり、それにどう対処をしていますか?・知覚推理が高い人は何が得意なのでしょうか?何か生かせる仕事等があれば知りたいです。よろしくお願いします。
回答
アスペルガー+ADHD当事者です。
私は相手の話している時、返事をしたり雑談する事が苦手です。
頭で処理して口で話すという事が苦手なので...
3
黙読ができない読むのが苦手です
音読はなんとかいけるのですが(間違っていたりするけど)、黙読ができません。テストの時に先生に「声に出してはいけない」と言われており、問題文が読めないのでテストの点数が酷いです。ただ、問題文をきちんと家で読んでても分からないということも多いです・・・・小声で読んだら?というと、隣の子に「うるさいと言われる」と。合理的配慮をお願いしたほうがいいのでしょうか?ただ息子だけ読んでもらうのは無理ですよね?学習障害の診断は付いていないです。「合理的配慮」もどこからどこまで出来るのか?お願いしてもいいのか?そもそも何をお願いしていいのか分かりません。アドバイスがあったら教えてください。
回答
家で問題文を読んでもわからないのなら、読み書き障害というより、単純に知識と理解力の不足が原因じゃないでしょうか?
あとうちの子もASDなの...
11
1年ほど前にWISCIVを受けました
処理能力が一番高くて110、その他が70〜80で、言語理解が72で一番低く出ました。その1年前に行った田中ビネー知能検査Vでは知能指数は問題ないと言われました(口頭で概ね100と言われました)。ですがWISCの結果を見ると差が大きいため平均値を出せず、再計算後は72となり課題量などを同年代の7割の量にすると良いと書かれていました。これは一般的にIQと呼ばれるものが70程ということになるのでしょうか。昨年度途中から支援級に1日1時間通い今年度は籍を移したのですが、勉強量の少なさや友人と物理的に距離ができてしまったため遊ぶ約束をすることもほとんどなくなってしまったことが気になっています。また、本人も来年は通常級が良いと言っており、来年籍を移すべきなのか悩んでいます。知能指数が70前半なら今後勉強が難しくなると通常級での授業についていけなくなるのでは…と心配です。かといって支援級では物足りなさと通常級との壁を感じています。まとまらず申し訳ありませんが、ご回答・アドバイスをよろしくお願いします。
回答
補足を読んで:
IQですが全検査が80ならばIQ80で知的障がいは無いけれど平均IQも無いいわゆる<知的境界域(知的ボーダー)>という結果...
16
言語性IQ・動作性IQとは何でしょうか?又、言語性IQと動作
性IQの差があると何が言えるのでしょうか?インターネット等で調べましたが、いまいちよく分かりませんでした。よろしくお願いします。
回答
saisaiさん
ありがとうございます。
詳しく説明して下さりありがとうございます。
2
来年から小学校に通う子どもの就学について悩んでいます
wiscⅤ全体IQ77自閉傾向ありで、5人程度の少人数であれば伸び伸びやれていますが、集団になると落ち着きがなくなります。手帳はもっていません。学習面について、初めて見聞きする内容だと問題を理解するまでに時間がかかります。一度でも解き方を理解すれば、その後はスムーズに取り組める様子です。先日、知的支援クラスを見学しましたが情緒支援とで悩んでおります。wisc-5で77の場合、情緒支援での就学は難しいでしょうか、、、
回答
知的級を見学してきた結果、情緒級に行きたいと思った理由があるんですよね?
情緒級は見学されましたか?
両方見比べて、お子さんが落ち着い...
5
自閉症スペクトラムの小学校1年の男児がおります
年中の頃の検査では軽度知的でしたが、就学前検査で境界域まで伸び現在情緒支援級在籍です。身体の不器用さはありますが、今の所学校も楽しんで行っており勉強も普通級と同じペースで進められておりまだ苦手意識はありません。色々みていると、2年生から勉強が難しくなり付いていくのが難しくなるとよく聞きますがやはり一年の頃いくらスムーズに勉強ができても2年になるとこのくらいのDQだとつまづいてしまうのでしょうか?本人は運動、図工、音楽などが苦手なので算数、国語ができる事で自己肯定感が上がっている感じなのですが、これで勉強の方に苦手意識がでると学校に行きたがらなくなってしまうのではと心配しています。それぞれ違うのは承知ですが、みなさんの体験をお聞きしたいです。
回答
続きです。
なお、図工に置かれては、同じく課題が難しくはなってきます。
同時に、学校や先生によっては支援対応が完璧ではないケースもあり、...
11
ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます
現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くついていけず、書こうとすらしなくなっていると報告を受けました。抽象的な学習とは社会科見学で見てきたことをA4用紙に新聞風にまとめる、といったような課題です。1人ではなにを書いていいかわからず困っているそうです。他にも読書感想文など、国語によくある自分で考えて答えるものは全滅のようです。漢字も2年生の途中くらいまでしか覚えていません。発達障害専門の家庭教師をつけているので算数と理科は好きなようです。息子はWISCの結果処理速度が非常に低く、板書が難しいことや書字が整わないことは想定内でしたが4年生になり、まわりのレベルが上がっている中やる気も無くなってしまっているのではないかと言われました。本人はクラスで仲の良い友達もおり、みんな優しく勉強が苦手な息子の理解もあるため支援級への転籍を嫌がっています。担任の先生は本人が嫌がっている以上無理にさせることは効果がないです、と仰ってますが、先日支援級を見学させていただいた際に同席した校長先生には特性のある子は早いうちに転籍した方がいいです。とズバッと言われました。中学は支援級を視野に入れていますので、小学校の間はなんとか通常級で、、と思っていましたが甘いでしょうか。アドバイスお願いいたします。
回答
皆さまたくさんのご回答ありがとうございます。
色々な視点からのご助言大変参考になりました。
担任の先生からまずは国算を支援級で受けてみま...
11
昨日次女小5の検査結果が出ましたADD+ASDに…小2から勉
強の躓きなどで学校には、配慮を求めて来ましたが…受け入れてもらえず…これから学校との戦いになります…誤解されやすいタイプのようで担任にもなぜ?そこまで?と逆に私が責められてる感が…次女も高学年になり薬の服用(コンサータ)はすんなりうけいれましたが支援級は…と渋っていて難しいですね…
回答
ラブさん追記です
支援センターにもお世話になってました💦
3〜4年程、前に登校前のお手伝いと、長男の不登校で見守りを…とヘルパーさんをと勧...
16
ディスクレパンシーについてです
私は社会人1年目で、大学4年生のとき心理検査を受け発達に偏りありと言われました。言語理解124,知覚推理99,ワーキングメモリ125,処理速度90でディスクレパンシーが35あります。検査士の方にもかなり偏りが大きいと言われたのですが、医師から発達障害であると断言はされませんでした。これだけディスクレパンシーがあっても、困り感がそこまで大きくなければ発達障害ではないことになるのでしょうか?(困り感については、そもそも自分が困っていることを自覚、言語化できていない気もします)また、私と同程度のディスクレパンシーがある方がいらっしゃいましたら、診断や普段の困り感の程度を教えていただけるとありがたいです。
回答
るりさん、お返事ありがとうございます。
日中の眠気は気にかかりますね。
飲んでいるお薬の副作用なのか、ナルコレプシーなど他の要因があるの...
5