締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
いじめ年長男の子先日年長の息子(自閉症スペク...
いじめ年長男の子
先日年長の息子(自閉症スペクトラム診断)の幼児園の庭でのフリーな遊びをチラと見る機会がありました。
最初は数人の男の子と遊んでるように見えましたが、戦いごっこなのか少し一方的にやられる場面がありました。
他の遊びグループに参加しようとの場面も見られましたが、うまく入っていけない様子でした。
先生は気付きません。
最近長男が『保育園に行きたくない』と泣いたり、『クラスの子を叩く』など発言したりしていたので原因はこういう事なのか正直かなり苦しい心境です。
どこまでが見守るで、どこまでが介入なのか境界線も分かりません。
ただ、いじめられ易いという特性上心配です。
先日年長の息子(自閉症スペクトラム診断)の幼児園の庭でのフリーな遊びをチラと見る機会がありました。
最初は数人の男の子と遊んでるように見えましたが、戦いごっこなのか少し一方的にやられる場面がありました。
他の遊びグループに参加しようとの場面も見られましたが、うまく入っていけない様子でした。
先生は気付きません。
最近長男が『保育園に行きたくない』と泣いたり、『クラスの子を叩く』など発言したりしていたので原因はこういう事なのか正直かなり苦しい心境です。
どこまでが見守るで、どこまでが介入なのか境界線も分かりません。
ただ、いじめられ易いという特性上心配です。
この質問への回答
これは感想。
いつも、みてるわけでなく、たまの参観。
そして、お父さんですよね。
そこは、ちょっとはいっていって、おーい、まったまった、って、やりすぎ、やりすぎ、って、言ってあげることできなかったかな?
そして、先生に、こういう場面を今日たまたまみてしまったんです。
うまく、遊びに入っていけなかったり、ついていけないところもあります。
少しだけ気を付けてやっていただけませんか?
また。気持ちを伝えられないときもあり、まわりとのパイプ役になってもらえたらありがたいです。と。
母親が伝えるのと、たまにきたお父さんが言うのは違うので、あえて、入っていっていってほしいな。
それと、幼稚園でのうっぷんが、家で弱いものに向かうと心配です。
いつも、みてるわけでなく、たまの参観。
そして、お父さんですよね。
そこは、ちょっとはいっていって、おーい、まったまった、って、やりすぎ、やりすぎ、って、言ってあげることできなかったかな?
そして、先生に、こういう場面を今日たまたまみてしまったんです。
うまく、遊びに入っていけなかったり、ついていけないところもあります。
少しだけ気を付けてやっていただけませんか?
また。気持ちを伝えられないときもあり、まわりとのパイプ役になってもらえたらありがたいです。と。
母親が伝えるのと、たまにきたお父さんが言うのは違うので、あえて、入っていっていってほしいな。
それと、幼稚園でのうっぷんが、家で弱いものに向かうと心配です。
幼稚園の先生に言う分には何の問題もないんじゃないですかね。
うちの子供も自閉症スペクトラムですが、幼稚園時代は先生がいじめを懸念して、色々とみてくださっていました。
うちの場合は、「幼稚園へ行きたくない」と言いませんでしたので、スペクトラムお父さんみたいに私が感じ取ることができませんでした。
なので、幼稚園から「お友達からからかわれることがありました」と言われ、ようやく気づきました。なぜか、幼稚園から報告をうけたのは過去形でしたがね。
先生がずっと見守ることはもちろん難しいでしょうが、スペクトラムお父さんが園でみた状況やお家でのご様子をお伝えするだけでも、先生は今まで以上に注意してみてくれるのではないでしょうかね。
お子さん、ご心配ですね。
先生といい関係が築けるといいですね。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
うちの子供も自閉症スペクトラムですが、幼稚園時代は先生がいじめを懸念して、色々とみてくださっていました。
うちの場合は、「幼稚園へ行きたくない」と言いませんでしたので、スペクトラムお父さんみたいに私が感じ取ることができませんでした。
なので、幼稚園から「お友達からからかわれることがありました」と言われ、ようやく気づきました。なぜか、幼稚園から報告をうけたのは過去形でしたがね。
先生がずっと見守ることはもちろん難しいでしょうが、スペクトラムお父さんが園でみた状況やお家でのご様子をお伝えするだけでも、先生は今まで以上に注意してみてくれるのではないでしょうかね。
お子さん、ご心配ですね。
先生といい関係が築けるといいですね。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
いぶそうさん さん
あずきっこさん
たけのこさんさん
ありがとうございます。
何分かなり遠目でしたので、実際は分かりません。しかし、加配のような感じで付いてくださっているはずの先生が他の子供達とボール遊びをしていて注意して見ていなかった事が心配でなりません。
主治医の先生によれば、今の段階では大人が介入しないと難しいとの事でした。
困るのは、主治医の先生は保育士が自閉症スペクトラムに対してしっかりした知識と対応をとって当然と考えていて、現実の保育士さんは熱意やる気はあってもやはり何とかなるとかなるという現場の方でそのはざまで頭を悩ませてます。
連絡ノートで伝える事にしました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
あずきっこさん
たけのこさんさん
ありがとうございます。
何分かなり遠目でしたので、実際は分かりません。しかし、加配のような感じで付いてくださっているはずの先生が他の子供達とボール遊びをしていて注意して見ていなかった事が心配でなりません。
主治医の先生によれば、今の段階では大人が介入しないと難しいとの事でした。
困るのは、主治医の先生は保育士が自閉症スペクトラムに対してしっかりした知識と対応をとって当然と考えていて、現実の保育士さんは熱意やる気はあってもやはり何とかなるとかなるという現場の方でそのはざまで頭を悩ませてます。
連絡ノートで伝える事にしました。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
息子さんかなり傷ついていますよね。
そんなことされたら保育園に行きたくないですよ。
どこまで見守っていいかわからなけらば、そのわからない事ごと全部保育園の先生に話すべきだと思います。
たけのこさんのおっしゃっているように、お父さんだからこそ、先生には重要なこととして伝わるはず!
いじめられると解っていて、保育園に行かざるを得ない息子さんの辛さを考えたら、
行動あるのみ!だと思いませんか?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
そんなことされたら保育園に行きたくないですよ。
どこまで見守っていいかわからなけらば、そのわからない事ごと全部保育園の先生に話すべきだと思います。
たけのこさんのおっしゃっているように、お父さんだからこそ、先生には重要なこととして伝わるはず!
いじめられると解っていて、保育園に行かざるを得ない息子さんの辛さを考えたら、
行動あるのみ!だと思いませんか?
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちの年長自閉君。最近やっと友達とかかわりだしたのか?○○くんと戦いごっこした。
『えい!えい!えい!と叩く』と言い出しました。
(それ叩いてるの?って感じのへなへな拳)
でもうちの息子。戦いごっこするタイプではなく、女の子の側に居るか、先生と遊ぶか、一人黙々本を読むタイプ。
最近
『叩かれたらどうする?』『あっちいけって言われた』とか聞いてくるので。やられている、鬱陶しいと思われてあっちいけとか言われてるんだろうなぁ。。。
以前『仲間にはいるな。』と言われていたのを見た事があります。
まぁでもその子は、うちの子を面倒見てくれる男の子とは別の子なので、関係ないか❗と放置してました。
叩かれたら
こうやって叩かれたら、こうやって真似っこして叩く。
あっちいけと言われたら、あっちいけと真似して言う。
○○○先生の側に居る。
負けるな!とアドバイスしておきました。
幼稚園の健常のお友達が年中のとき、お母さんが『うちの子皆が活発でついていけなくて、鬼ごっこはいつも鬼にされるし、からかわれたり戦いごっこで標的にされていつも泣いている』と悩んでいたのを思いだし
ああーあのときあのお母さんが言ってたのはこの事か。と、思い出しましたよ。
一年遅れでうちにもその悩みがきたか。
と、先日思ったところです。
でも幼稚園行きたくなくなるまで悲しくなっているなら、先生に説明して話を聞いてみたりして、気にかけてもらうのはどうでしょう?
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
『えい!えい!えい!と叩く』と言い出しました。
(それ叩いてるの?って感じのへなへな拳)
でもうちの息子。戦いごっこするタイプではなく、女の子の側に居るか、先生と遊ぶか、一人黙々本を読むタイプ。
最近
『叩かれたらどうする?』『あっちいけって言われた』とか聞いてくるので。やられている、鬱陶しいと思われてあっちいけとか言われてるんだろうなぁ。。。
以前『仲間にはいるな。』と言われていたのを見た事があります。
まぁでもその子は、うちの子を面倒見てくれる男の子とは別の子なので、関係ないか❗と放置してました。
叩かれたら
こうやって叩かれたら、こうやって真似っこして叩く。
あっちいけと言われたら、あっちいけと真似して言う。
○○○先生の側に居る。
負けるな!とアドバイスしておきました。
幼稚園の健常のお友達が年中のとき、お母さんが『うちの子皆が活発でついていけなくて、鬼ごっこはいつも鬼にされるし、からかわれたり戦いごっこで標的にされていつも泣いている』と悩んでいたのを思いだし
ああーあのときあのお母さんが言ってたのはこの事か。と、思い出しましたよ。
一年遅れでうちにもその悩みがきたか。
と、先日思ったところです。
でも幼稚園行きたくなくなるまで悲しくなっているなら、先生に説明して話を聞いてみたりして、気にかけてもらうのはどうでしょう?
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
きじとら さん
アドラバイス本当にありがとうございます。
悩みましたが先生に伝えました。伝え方には充分配意して、いつも真摯に取り組んで頂いて有難い等お伝えしました。
あまり考えると胸が苦しくなるので、もっと打たれ強くならないといけませんね。
しかし私はこの事情にはめっきり弱いようです。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
アドラバイス本当にありがとうございます。
悩みましたが先生に伝えました。伝え方には充分配意して、いつも真摯に取り組んで頂いて有難い等お伝えしました。
あまり考えると胸が苦しくなるので、もっと打たれ強くならないといけませんね。
しかし私はこの事情にはめっきり弱いようです。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています
回答
うちの子も5歳くらいの時は、いつも「今日はどこに行くの?」と聞いていたような気がします。
(5歳~小学校2年くらいまでの期間)
記憶がおぼ...
4
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
なのさん
ありがとうございます。本当に向上心が高く何にでもやる気があって疲れています…。
主導権、そうですね。夫も私も翻弄されまくっていま...
13
いつもお世話になってます
回答
結論から言うと、「先生による」です。
保育園も色々あって、母体が法人とか株式会社とかありますよね。teteさんのところがどんな園か分かりま...
9
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
質問拝見させて頂きました。
まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7
何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚
回答
まるさん、こんにちは。
11月から保育園に通い始めたばかりで、場所見知りがあるとのこと。
私ならこのまま保育園でお世話になります。給食も...
11
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
掛かりつけの小児科はありますか?
意外と小児科でお勧めの児童発達デイを紹介してもらえることもあります。
ただ、人気なので空き待ちの所も...
5
こんばんは
回答
おもちゃや空間などの物理的な共有も、ごっこ遊びなどの想像的シチュエーション共有もなかなか難しい特性がありますので、平行遊び(近くにいる子と...
2
4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい
回答
こんにちは。
療育、ご自宅でのお母様の努力とてもすごいです。今はまだ発語されていなくても、きっとお母様の努力が実ることになりそうですよね。...
10
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ひーさん
お返事ありがとうございます。
台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。
また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。
今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。
ですが、現在は学校が夏休み中。
相談しても、担当...
9
6歳年長、情緒ASDグレーっこ、時々フェードアウトしています
回答
①の場合、先生に断りを入れているなら、一人で過ごしても問題ないと思いますが。
②は、ただ気分の問題だけか、ダンスが苦手で難しくて困っている...
8
男の子、今年の四月から年中さん
回答
ASDと中度寄りの軽度知的障害の息子がいます。年少から平日週5で通園していた療育園も3月で卒園しました。週1回の親子登園は息子と向き合って...
5
自閉症の5歳の息子がいます
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。
自閉っ子にとっ...
12
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
ハコハコさん、ご回答ありがとうございます。
マンパワーは当てにしすぎない方がいいというのは確かにそうだなと思いました。もし次男が風邪をひい...
10
間もなく小学生になる息子についてです
回答
こんばんは
親の気持ちとしては、ショックかもしれませんが、息子さんのありのままの姿を見られて良かったとポジティブに考えて下さい。
精神年...
19
子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の
回答
ある母親と娘の一例と言うことで断っておきます。
保育園の先生や他の園児に暴行や危害を加えていない、ものを壊して退場命令が出ていないのであ...
11
いつもお世話になっております
回答
就学まで、まだ二年あるということですよね?
身辺自立か、コミュケーション、指示理解。
どれが一番大切か?
これが一番とは、言えないです...
13
先日、4歳になったばかりでADHDと診断された孫の相談です
回答
市役所で対応してくれるのは認可保育園でしょうから、無認可保育園や延長保育のある幼稚園も検討されてはどうですか?
平行して児童発達支援の利用...
7
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
気持ちは解ります。
でも、コロナウィルスで世界中が大変な状況ですから致し方ないです。
我が儘とは思わないけれど、何とか切り換えてやって...
33
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
コメント後にいただいたあかりさん。
私も、小学校が普通級になった場合を考えたときに、小学校に近い幼稚園がよいのではとも考えていました。
...
8