締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
愚痴になります
愚痴になります。もう疲れました。
6歳の重度知的障害、3歳の未診断だが発達がゆっくりな息子二人を関西で育てています。平日は二人ともに療育園に通い、週末はデイサービスに母子通園です。私の実家は福岡です。
長男が来年就学で、バタバタしていて落ち着かず。
昨年秋から主人が精神状態がおかしく、先月末主人の実家のある福岡の病院に10月まで入院(私は診察には行けず、状況が分からない義両親が立会い。殆ど症状について言えていないようで、鬱の診断が下りました。主人の職場の人とやり取りしましたが、あいつは鬱じゃないと思う。自分で鬱にしていると言っていました。私自身モラハラを受けたり、虚言もあり。それにより会社からも私が責められました。以外にも症状があり)していて、休職中です。
知り合い(健常児を育てているお母さん)からメールで、「最近SNSの発信ないけどどうしたの?」と来ました。「主人が入院して」と言うと、「中々状況が好転しないね?お祓い行く?この本読む?これ読んだら悩み消えるらしい」と薦めてきました。親身になってアドバイスをしてくれていると思いますが、お祓いで障害が落ち着くのか?本で解決する問題じゃないと思ってしましました。
また、別な人(こちらも健常児を育てるお母さん)からは「ご主人が病気になったのはあなたの接し方に問題があるから!あなたが悪い!」と言われてしまいした。
一回でもいいから、子供達の面倒見てから物を言って!と黒い感情が湧いてきました。
毎日、長男の奇声に疲れ、次男のイヤイヤに手を焼き。それでも私が悪いだの、取りつかれているだの言われて疲れています。
あとは、昨日市の就学相談でした。ここでも、参加している男の子に長男の奇声を「何喋っとん」とからかわれ、「歌を歌っているの。いい声でしょ」と反論しましたが、何だか空しくなって。
療育園では成長が見られるから地域の支援級も視野に入れてと言われ(家庭では中々出来ない事も多い)、相談に臨みましたが「多分支援級に入っても、交流には行けず支援級にずっといると思う。これじゃ意味ないと思います」と面接した教育委員会の方に言われました。重度で他害はないけれど、自発性があまりなく、言葉も母音のみの発声で私も聞き取りづらい。排せつも環境が変わると振り出しに戻り、今は促されないと行けない状態。
園でも家庭でも成長が見られると思ったけれど、現実は厳しい。11月に判定が出るから、それまで悩んで決めてくださいと言われ、素直に支援学校に決めようと思えない自分に腹が立ちます。
疲れて、ショートステイの申請をするも、未就学児OKの施設があり、相談事業所から薦められ問い合わせたら、「未就学児は駄目です・一昨年から未就学児は受け入れていない」との回答。事業所にこの事を言うと、「昨年未就学の子をうちから行かせたのに」と言って驚かれていました。他に何とか1軒ありますが1時間以上送迎にかかり、お守りとしての登録になりそうです。限界、でも我慢の日々です。
療育園の先生からは、「頑張りすぎず無理しないで」と言われますが、私が頑張らなければ療育園やリハビリ、通院へも行けない・生活も出来ないため、福祉サービスを使って何とか頑張っています。成長がゆっくりなのは分かりますが、頑張りが報われず本当に辛いです。
主人は会社を辞めると言いだし、「義両親も辞めさせてやってくれ・結局はあんたが悪いんだ。働け」と言った電話をしてきたりで、もううんざりしています。離婚も考えますが、実家のある地域の福祉の状態、主人は「俺は悪くないしお前が改心したらいいんや!絶対別れない」と言って聞きません。
今は子供達が療育園へ行っているので、こうして書かせてもらいました。
子供達に優しくしたいけれど、ずっと怒っています。園では楽しそうにしていて、そんな風に見えないと言われて、最近では他の家庭に生まれたが幸せだったのではないかと思ってしまう程で、母親失格のように思えてなりません。泣きたいけれど、頑張る感情に負けて泣けず、それも苦しいです。
支離滅裂な文章で失礼いたしました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
かんなさん、こんにちは!書いてくれて、知らせてくれて、ありがとう。なんて頑張ってる方なのだろう、と思いました。同じ状況に置かれてかんなさん以上に上手くやれる人なんかいないと思います。外野はあれこれアドバイスするだろうけど外野は所詮外野、偉そうなセリフを並べてはいてもあなたと1日立場を交換したらきっと降参するはず。かんなさんは既に最善を尽くされていると思います。それもかなり長期にわたって。本当に素晴らしいし、感服いたします。
旦那さんの部分が自分の状況と重なり、かんなさんにエールを送りたくなりました。私よりもっとたくさんの責任を負いながら既に十分に頑張っておられるかんなさんに役立つ助けなど何も書き残せませんが、あなたは本当に尊敬に値します。応援していますね。
旦那さんの部分が自分の状況と重なり、かんなさんにエールを送りたくなりました。私よりもっとたくさんの責任を負いながら既に十分に頑張っておられるかんなさんに役立つ助けなど何も書き残せませんが、あなたは本当に尊敬に値します。応援していますね。
びっくりしました。私も似たような境遇でしたので、なんだか自分のことのようで…。
うちは一人っ子ですが重度知的障害&自閉症、特別支援学校に通う小学5年生の男の子です。鬱の夫とは今年離婚したばかり。
うちの場合は結婚して10年間で10回失業。鬱が原因で辞めたのは2回くらいかな?あとは理由は色々言ってたけど、多分、本当は人間関係をうまくやれないからだろうと推測しています。
いつも死にたい死にたいと言って、本心なのか心配して欲しいだけなのか分かりませんでしたが、出かけたらちゃんと生きて帰ってくるか、毎日心配していました。
一方息子は暴れん坊で他害もあり、遊びに興味がなさ過ぎて時間を過ごすことができず、いつもぎゃーぎゃーわーわー。
重度の息子、夫の失業、鬱、それに伴う家計破綻、パートの仕事、、、それらを一手に抱え、ギリギリまで頑張りました。
ですがとうとう生活費を借金しなくてはいけなくなるまでに追い詰められ…それでも夫は離婚はしないと言っていましたね。
結局離婚まで1年くらいかかりました。夫も失業ばかりしている後ろめたさがあったのでしょうね。最後は折れてくれました。
私は今、息子と二人暮らし。実家には帰りませんでした。暴れん坊を連れて帰って老夫婦を危険にさらすわけにはいきません。
短い時間でしか働けないのでパートで稼ぎながら、児童扶養手当、特児手当、障害児福祉手当等と合わせてなんとか暮らせています。
離婚してよかったと思うのは、カツカツでも家計が安定したこと。夫に振り回されなくてよくなったこと。前が見えない苦しい気持ちから解放され、大変ながらにも前が見え、息子と向き合うことができるようになりました。
もちろん、離婚をオススメしているわけではありません。かんなさんと私とでは状況も色々違うでしょう。ご主人がいつか助けになるかもしれません。ただ、今は出口が見えなくて苦しいと思いますが、きっときっと前に進める時がきます!私もよく、もう疲れた…と涙してました。でも今は元気です。
かんなさんもきっと今の状況から抜け出せる時がきますよ。諦めず、沢山の人に相談して沢山の人に頼ってください。応援してくれる人、かんなさんの気持ちに寄り添ってくれる人、ヒントを与えてくれる人、必ず現れます!
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
辛い。文面からその言葉しか出てきません。
なぜ身内、友人に味方がいない。息子が可愛いのわかるけど、それが男を駄目にしているのが、年寄りにはわからないのか。
子供の障害に理解なくとも理不尽に責められる理由など何もない。そんな人は捨てていきましょうね。
教育現場や社会に障害名は浸透したものの、障害名だけが先走り障害だけを見る様になって人となりを見てもらえない。それこそ偏見です。
親は追い詰められていくだけ。
かんなさんの実家はどうですか?
離れていてもわかってもらえている感はありますか?
施設に入所する道もこれからは視野に入ると思います。皆が生きていく為に迷いながらも決めた選択は間違いでない。一番ではないかもしれないけど、その時はその選択でよかったと言える様にお母さん、我慢です。
支援級、支援学校、どちらも長所、短所があります。
最優先順位は就学問題かな。
期限があるから。答えは数年先にあります。
悩んだ時間が答えです。
どうか、お母さん、踏ん張って!
綺麗事じゃ済まないのは皆わかっているから。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
かんなさん
お辛いですね。
孤軍奮闘されているのですね。
ご実家のある福岡へ引っ越すことは難しいでしょうか?
ご両親に少し助けてもらうことはできませんか?
私もかんなさんと同じく福岡の出身です。
何となく他人とは思えずにコメントさせて頂きました。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
私もとなりの人が、ピンポ〜ンとお祓いに来られたり、ありました!
とっさの返し、細腕ながらめっちゃがんばってるのに、なかなか自分やるやん、と思ってるのに、つねに切なく綱渡りな感じ、少し分かるような気がします。
夫が31才でガンになりましたが生還。
ケアはタイヘンでしたが…いるだけでも⁉︎
発達ゆっくりでも子どもたち、いや、あきらめない限り、大人も少しずつ発達…賢くたくましくなっていくように思います。
今の幸せと将来の幸せ、バランス難しいですが。家族で補いあって、で、最後は自分がいかに楽しく幸せになるか、使えるものは何でも使っていこうと思います。
私は、たまに、泣いてます。
目にレンジでチンしたタオルを当てて10分くらい寝転ぶのはおすすめです。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
はじめまして。つらいお気持ちよーーくわかります。頼りの旦那さまが今、その状態では孤軍奮闘ですね(>_<)
私は医者でもなんでもないのですが、旦那さまがその状態になられたのは、決してかんなさんのせいではないと思います!
そして、偏見かもしれませんが、あくまで私が思うにデス・・・むしろお子様は旦那さまの遺伝です(気分を害されたらごめんなさい) 私が言いたいのは、かんなさんの育て方や療育が悪いのではなく、そして旦那さまへの接し方もかんなさんが悪いのではないです!
うちの子(高等部3年)のことや、主人が体調を悪くしたときも、私もそのように言われました。
いろんな人がいろんなことを言ってきます。宗教的な方も近づいてくるので、今はいちばんお気をつけになったほうがよろしいかと。
もちろん、宗教にふれることでかんなさんのお気持ちが救われるのなら、それはそれで良いと思いますが。
旦那さまは今は頼れないかもしれませんが、私は離婚しないほうがよろしいかと思います。
うちの主人、うちの子が小さいとき、ほんとうに何もやってくれなくて、離婚も考えたことあります。
でも、ムスコが思春期になって、母ではどうしようもないときがあります。
そんなとき、頼れるのは父親しかいません。
役に立たない父親でも、居てくれるだけで助かるときが来ます。なぜなら、かんなさんだって、年齢がくれば体調のすぐれない日があるからです。
うつ状態の旦那さまでも、お子さんが危険なときは思わず手を差し出すでしょうし。かんなさんが熱を出したとき、かんなさんの看病はしてくれなくても、お子さんのことなら少しは手を貸してくれるかもしれない。
猫の手も借りたりぐらいのとき、猫の手だと思って(笑)
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
知的を伴う自閉症の未就学児の息子がいます
一人っ子で将来、親がいなくなってからの事が心配です。親の私たちが高齢なのでもう一人は考えていませんでしたが息子の為にもう一人頑張ってみようかなどと悩んでしまうくらいです。障害があり一人っ子のお子様のお持ちのお方の気持ち・ご意見をお聞きしたいです。ご心配はありませんか?よろしくお願い致します。
回答
最近、グループホームっていいなと思います。
いろいろパンフレット読んで、手厚いなと思います。
世話人がいて、食事は頼めるし、病院の付き添い...
28
皆さんの旦那さん、義理家族は息子(娘)&孫の発達障害について
理解や協力してくれていますか?私は何もありません。旦那はパチスロばかり。下の子供すら抱かない。上の子が遊ぼうと言っても俺忙しいの言い訳ばかり。家族の機能は全く無いのと同じ。朝⇒寝るまで私が母子家庭状態で奮闘。下の子供のお風呂も入れてくれない、子供が風邪を引いたのに病院すら送迎してくれずに私はタクシーで行ってきました。以前病院混んでて遅いと文句言われたので…疲れました。居なくなりたいす。本当にごめんなさい。
回答
そらママさん、頑張っていますね!
はじめまして、かわうそと申します!
我が家は、長男君の事を旦那家族には話していません。話したところで理...
7
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか?
突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5
4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています
・発語なし・コミュニケーション不可・名前を呼んでも振り返らない・奇声、癇癪有・衣食住全介助必要正直な話この子に可能性も未来も全く感じません。自立できず穀潰しになる未来しか想像できないのです。成長しない子を見ていると毎日の育児が本当に苦痛でしょうがないのですがこの悩みとどう向き合えばよいでしょうか?何かしらマインドセットを変えることは可能なのでしょうか?経験者の方是非助言をお願いします。
回答
補足です。
主さんに、覚悟が必要なのです。
どうしようもなくなった時には、施設がありますが、お子さんは、まだ4歳。
お母さん、お父さん...
9
一昨日、発達障害を抱えた小6の息子を母が殺害とのニュースがあ
りました。母は祖母と暮らすシングルマザーだったようです。私は夫はおりますが、他人事では片付けられませんでした。皆さんは我が子の状態で追い込まれた時、駆け込める場所お持ちですか?またなんでも話せる相手は複数人いますか?私は駆け込むのは地域療育センター、区役所障害福祉課、放課後等デイサービス2件にになります。なんでも話せる相手は実母、実妹、ケースワーカー、PT、OT、心理士、児童精神科医、支援級のママ友、デイサービスのママ友になります。これだけ羅列出来ても不安で眠れない時や小5の娘(肢体麻痺、自閉症スペクトラム等)に殴られたり、暴れられて悲しくなる事もあります。また、追い込められない工夫、心得、自分からアラート(助けて)をどう出していますか?教えてください!
回答
りんりんさん
親の会やショートステイ、送迎サービスいろいろ利用されておられる私から見て先輩ママですね。
私はまだ娘が10歳で支援学級で...
9
度重なる疲労にもう限界です
今年幼稚園年少になり3歳7ヶ月の未診断の息子がいます。再来月にようやく発達検査を受けます。息子は主人に異常な程の執着が酷いです。休みの日であればずっと構って状態にたりおしゃべりがとまらないし、トイレまでまとわりつくような感じです。仕事は数日家を空けたり、時間も不定期で朝3時頃に起きる時や普通に6時起床の時もあるような感じなのですが、息子が寝静まって二人でテレビを見て見終わり寝室に戻り寝ようとするとセンサーがついてるかのように探し回り、トイレに起きても泣いて起きたり、今朝も主人が4時に起きる予定だったのですが昨夜は鼻詰まりもありいつも以上に眠りが浅く、3時前から4時半くらいまで泣きっぱなし、いくら主人が説得しても外まで泣いて追いかけて行き、下の子もあまりのうるささに夜泣き。息子が泊まりでいない日はとても穏やかに時間が流れるのに息子1人いるとみんなイライラし疲れます。欲求をきく主人に依存の度を越していて困っています。仕事をかえるも一時は考えたのですが、住宅ローンや今は安月給ながらも一応安定した職なので転職もきついとなり息子をある程度落ち着くまで児童施設に入所しようかという風になりました。ただ少し心配という気持ちもなくはないのですが、もう顔を見るのもうんざりしてしまい昨夜は私も発狂してしまい胃が痛み限界になってしまいました。このような場合はやはり児童施設に入れた場合、私などの状況により期間が伸ばされたりとかっていうのはありえるのでしょうか。そしてなにか他にいい案があれば教えて欲しいです。もうどうにかなりそうです。
回答
障害を持った子の入所施設にいれるか?、それとも、親が育てられない場合の、養護施設にいれるか、にもよりますね。
児童相談所に相談してください...
12
子供の障害をどうしても受け入れられません
日々不安や悲しみでいっぱいになり、そう思う自分がものすごく嫌です。可愛いし愛しいのはもちろんです。今までも受け入れようと考え方を変えてみたり努力してきたつもりです。でもふと、100から0になるみたいに何も考えなければいいやと思ったりもします。それはそれで辛いです。いつか受け入れられる時がくる、ではなく今私の心が限界を迎えそうです。みなさんはどのように乗り越えられましたか?
回答
発達支援者です。そして、最近、発達障害児の母にもなりました。
受け入れられなくて当然です。無理にご自分の感情を抑えなくてもいいと思います。...
22
皆さんは夫婦間どうですか?小6一人息子がADHDLD自閉です
…夫婦で協力しているつもりになっているのか、最近はどちらかが将来の不安と現在息子が出来ていないことを言い続け、最後はお互いの文句でケンカかお互い無言になっています。せめて子供の前ではしたくないけど我慢出来なくなりつつあります…皆さん夫婦間での決め事や約束事はありましたか?
回答
ネガティブな報告はしない。出来ないことは言わない。
こんなことが出来た、こんなに成長したなどの
素敵な話しのみしか夫とはしません。
あと、...
12
母子通園の療育に通い始めましたが死にたくなりました
2歳半の息子と今週から母子通園の療育に通い始めることになりましたが、部屋から出たくてずっと泣いていました、お昼ごはんのときでさえ早く食べたくて泣いて、それ以外も本当何一つできなくて、その場から消えていなくなりたいと思いました。こんかしんどい母子通園これからも続けるのかと思うと気が重い、けれどここしか行き場がないので頑張らねばと奮い立たせてます。周りはシール貼り、着替え、トイレ、名前呼ばれたら前にでて返事する、体操、ダンス、感覚遊びを座ってやる、食事も座ってスプーン使う、食器片し、歯磨き、手洗いなどなどできていて、うちは泣きながら抱っこしてました。しかも皆会話してました、何より母親を呼んだり求めていて、うちはさらし者状態でした。来年幼稚園を考えていた自分が恥ずかしくなりました。息子のことは変わらず可愛いし大好きです。魔法の言葉かけという本を読んで、ここの所追視や目が合いやすくなり、促すと、あーけーてとちょーだいが言えるようになりました。少しの成長が嬉しく感じていましたが、母子通園のショックが大きすぎて。母子通園に通われていたかた、泣かないでできるようになりましたか?もし体験されたかたいらっしゃれば、お聞かせください、どうぞよろしくお願いします。
回答
ほっぺ様
すみません、途中送信してしまいました。
あの泣かれている中モチベーション上げて参加されて、お子さんもお母さんの様子を感じ取ってい...
20
もうすぐ4歳自閉症スペクトラムと知的障害軽度の息子がいます
旦那の実家は遠く海外で、言葉も通じません。自分の実家は孫が発達障害疑いだと伝えたとき、これまで疎遠だったのが始め協力は惜しまないという態度でした。が、実際に孫の状態を2週間観察して潮が引くように連絡が途絶えました。「わたしたちでは無理やわ、だって障害児やもん」が最後のやり取りです。他に健常の孫が近くにいるので、そちらが可愛いとはっきり言われました。遠方に住んでいます。親や兄弟はもうこの先頼ることはないです。そこでご質問なのですが、今後のことや日々の相談は相談できるところはあるのでしょうか?療育のフィードバックでは、10分程度その日の療育の内容のみで、そんなに長い時間お話することはできず。本当に日々の悩み生活相談みたいなものなのですが、皆さんはどのような場所で相談されているんでしょう。毎日もんもんと一人で考え込むだけで、消化できない思いがあり、それが子供にも不安となって伝わって子供との関係がギスギスしてきています。今日はこれまで、叫び声など上げたことがなかった息子が叫び声をあげてトイレでうずくまってしまい、このままではダメだと思いました。。
回答
あっちゃんさん
ありがとうございます。やはり言ってはいけない言葉ですよね?良かった、安心しました。なんだか、言われてもしばらく頭がフリー...
18
小学3年の息子について
暴言、攻撃性についての悩みです。。1年生の時にADHDの診断を受け、ストラテラを投薬。しかし寝入り時のビクつきなどが多く、投薬半年後くらいにストラテラとの関連性は定かではありませんが、てんかん発作のように痙攣を起こし救急車で運ばれました。そこからは薬は飲んでませんでしたが今年の夏からインチュニブを飲み始めました。飲み始めてからは多動などは減りましたが衝動的な怒り、暴言を吐くなどは未だ収まらない状況です。皆さんの投稿を見ているとコンサータと併せて服薬していたりなども多く見受けられ、同じようにしてみようかと検討中です。薬以外でも衝動性、怒りのコントロールなどみなさんのアドバイスがあればお聞きしたいと思いました。ちなみに薬以外では放課後デイスクールにてに運動療育を実施しております。普段は学校の友達とは中々うまく遊べないのですが(誘っても断れることが多々あり。。。)放課後デイスクールでは楽しく活動をしております!
回答
息子がストラテラを飲んでいます。
これは効いているのかよく分かりません。が、学校での評価が良くなったため継続です。
そして、すごく怒りん坊...
5
今年年少の息子がいて多動と自閉かアスペだろうと言われています
もうすぐ詳しく検査をするのですかが、とっても眠りが浅く夜も9時に寝て下手したら5時に起き昼寝はしません。その間に夜中泣くこともあります。息子も神経質か睡眠障害があるのか定かではないのですが、下の娘1歳半の娘も睡眠障害ぽいです。夜も早くて8時、遅いと9時まわります。朝も5時から6時に起床、昼寝も30分から1時間で息子はトータル8時間位、1歳半の娘はトータル10時間くらいです。2人とも年齢の割に時間が短いですよね?そのせいか息子は夕方から寝るまで癇癪が本当に酷くて手がつけれないくらいで、娘もグズグズとってもうるさく参ります。娘も夜泣きが時々あり上の子もまだ夜泣きがあり毎晩どちらか泣いてるような状態で寝不足で死にそうです。別々に寝るなど何かいい案ありますか?漢方など薬とかも飲めるのでしょうか?
回答
個人的に、寝る時間はとても標準的どころか早すぎと感じました。寝ないというと、私なら10時半を越しても寝付かない、さて寝付いても人肌が隣から...
9
こんばんは
どうしても苦しいので聞いてください。昨日、4歳の息子が自閉スペクトラム、ADHD、協調性運動障害と診断されました。自閉傾向があるのは見て分かるので覚悟していましたが、やはり、文字で見るとめちゃくちゃ凹んでしまいました。K式の結果はほぼ凹凸なしのDQ100でした。一年前は90でしたので、頑張ってくれたな、とは思います。(余談ですが、以前心理士さんに聴覚優位だと言われたという質問をしましたが、計算間違いだったそうです。お答え下さった方、申し訳ありません…)不快な表現かもしれませんが、診断名をいただいてから、息子は何も変わらないのにすごく落ち着きがなく異様に見えます。イライラします。下の娘が肢体不自由+最重度の知的障害があるので、息子には期待していました。私の期待を押し付けてはいけないのですが、親として、普通に子供に持つ夢も二人分ガラガラと崩れていきました。夫と話し合い、二人で泣きました。それでも頑張っていこうと決めました。でも、友達の子供や親戚の子供を見ると、羨ましくて、妬ましくて。おかしくなってしまいそうです。息子はどうなっていくのか、将来が本当に不安です。健常児よりも苦労が多いであろう息子の子育てを、最重度の娘をもちながらできるのだろうか…。息子は自立できるのか…落ち着いて、学校生活を遅れるのか…グルグル考えています。どうしたら、冷静になれますか?どうしたら乗り越えられるのでしょうか?ツラいです。頑張っているのに、報われないです。支離滅裂ですみません。
回答
私もつらいです。お仲間です。同意することしかできませんが、「羨ましい」「妬ましい」気持ちは、しょっちゅうです。リアルでは誰にも言いませんけ...
12