質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

この3月末転勤で千葉県船橋市に転入します

この3月末 転勤で千葉県船橋市に転入します。
自閉症スペクトラムの5歳児がおり、年長から通える幼稚園を探しています。

今は私立幼稚園の年中に加配ナシで通っております。2年前ここに入園する際は、医師の診断書や事前に面談して様子を見ていただき、理解していただいたうえで受け入れていただきました。幼稚園と平行して週1NPOの療育教室に通わせてサポートしてきました。

やはり集団指示が通りづらいので、気が散り注意散漫、行動の遅れ、不器用さ、列からはみ出る、コミュニケーションの未熟さなどで、全く普通の子と同じように とはいかないため、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、園にはすごく優しく笑顔で受け入れてくださり、おかげで年少年中と通わす間にかなり成長も見られ、何より子ども自身が幼稚園大好きになりました。

船橋市でも年長から幼稚園に通わせながら、平行して療育教室へ と考えておりますが、1つ1つの幼稚園に定員に達していないかの確認に合わせ発達の遅れのある子を受け入れているかの確認をしていくしか今は手段がなく、困っています。
実際のところは直接確認するしかないとは思いますが、あらかじめ 自閉症の受け入れ実績 や 経験者様のご意見・感想 や 園の特色からみる向き不向きなど、情報があれば参考にさせていただきたいと思い書かせていただきました。

よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りえさんさん
2017/03/08 00:11
ありがとうございます。

幼稚園のリスト 活用させていただき、障害児の受け入れ要相談であることや、学区であることをメインに、まずは問い合わせさせていただくことにしました。
自閉症の…と切り出すと 急に雲行き怪しくなったり、受け答えのトーンが下がる所も確かにありました。最初の問い合わせで連続それだったので、不安が募り次の電話に勇気がいりましたが、逆に「会ってみたいわ、お話させてね」って優しく面談の日取りを決めてくださる園もあり、もうここに決めますっ!!って気持ちになったぐらいです。

なんにせよ、まずは受け入れてくださる所、そして お勉強や礼儀作法重視でなく子ども各々の特性に合わせてのびのび活動させてくださるような所が見つかればいいなと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/48447
花子さん
2017/03/05 16:23
地域限定だと難しいですよね。
先生の評判が良くて入っても、変わることもありますし。
回答になりませんが、問い合わせと見学をして合う幼稚園が見つかるといいですね。
私の自閉症スペクトラムの次男は市立の保育所に通っていて、通っている途中で判明しましたが対応をしてもらえて楽しく通えました。
市立の幼稚園だと加配?の先生もつけてもらいやすいかもしれません。
うちの子は発達外来の先生に、保育所で先生をつけてもらったほうがいいと言われて、保育所に伝えたら先生が増えました。
予算の関係もあると思うので、私立よりも市立のほうが対応がいいかも?しれません。
詳しくは分かりませんが(-_-;)。
https://h-navi.jp/qa/questions/48447
あくびさん
2017/03/06 00:23
私も、有益な情報は持っていないのですが、地域の子育て支援課などに問い合わせしてみるのはどうでしょうか。

また、私が幼稚園探しをしたときの経験ですが、見学前にお電話で問い合わせるだけでも、園側の受け入れ状態がわかりましたよ。
なので、先にお電話で状況説明してみて、そのときの印象をもって、見学に行くかどうかを決めるのもいいのかな…と思いました。

お電話のとき、対応がよかった園は、見学に行ってお話したときも良い印象でしたが、お電話で印象が悪いところは、見学に行っても、今ひとつな感じでした。
そして、これは一般的な口コミの良さとは比例しませんでした。
なので、ご自身で確認され、りえさんさん親子に合う園を探した方が良いような気もしています。

下の船橋市のホームページに、船橋市の幼稚園一覧と電話番号が載ってますので、引っ越し前からお電話で調査をするのもいいのかな…と思いました。

http://www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/hoiku/001/p008683.html
...続きを読む
Deserunt et quaerat. Dolores aperiam beatae. Enim beatae qui. Totam non cupiditate. Ullam assumenda necessitatibus. Soluta laboriosam minus. Esse in id. Earum maxime ut. Cum dolor suscipit. Repellendus placeat non. Ut qui et. Aperiam nemo consequuntur. Iure aliquam dolorem. Temporibus dolor sapiente. Dolor qui error. Minima dignissimos rerum. Quia nam sit. Autem facilis ut. Eos ut voluptas. Aut consequatur qui. Hic voluptatibus unde. Fuga rerum quo. Fugiat adipisci aliquam. Et nihil ullam. Possimus non omnis. Eum repudiandae et. Tempora tempore sunt. Doloribus in ea. Facilis quia harum. Accusantium veritatis eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

グレーゾーンの娘の幼稚園について

アドバイスをお願いします。娘は現在新年中さん、もうすぐ5歳になります。診断はついていませんが、様子見として週に一回療育に通っています。私も...
回答
はじめまして。 うちにも新年中がいます。 他の子たちがどんどん成長し、色々な見えてきて、単独プレーが普通だった年少頃とは学年の雰囲気も変...
10

子供の特性がわからなくなってきました

息子(年中)が半年前にASDを指摘され現在療育に通っています。新しく入園した幼稚園でひとりで遊び、切り替えがうまくできなかったからです。(...
回答
空気が読めないASDでありながら、空気を読みすぎるHSCの併発ってあるのか、興味があってネットで調べたことがあるのですが、併発するケースも...
10

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
まず、主さんは他のお子さんと次男君を比べることはあまりしていません。 ですが、自分の理想というか期待値のようなものがあり、そこに当てはめ...
14

発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで経過観察と言われ

ている3歳4ヶ月の息子の件で相談です。自宅では私の指示も聞き、ある程度ルールも守れていますが、外出先では落ち着きがなく自分のやりたいことを...
回答
ネロリさん ありがとうございます。 私も今回のようなことは全く初めてで動揺したのですが、小学校までの準備期間と捉えている点や幼稚園に関する...
20

こんにちは

はじめまして。年少4歳の男の子がいます。発達障害とはスペクトラム状であることを理解しています。息子がどのあたりにいて、就学時はどの学級を選...
回答
自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。 心配であれば、自治体の発達支援センターと繋がりを持っておき、年長さんになってからWISCという発達...
12

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
カピバラ様、はじめまして、回答ありがとうございます。 一生懸命と言っていただいて涙がでそうです。 発達検査はまだ知能指数しか見ていません、...
26

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
こんにちは、 うちの子も似たような感じの時期がありました。うちは、理解の幅が狭いと言われました。 ちょっとした言い方の変化により、どう...
10

初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多

いなどもあり言語、発達相談に個別に行ってます。しかし、どちらも「様子を見ましょう」発語は確かに遅く発音も良いとは言えないし少し落ち着きがな...
回答
こんにちは いま、マスク生活の余波で発音がおかしなことになっている小学生は沢山います。多くは友達に発音を指摘されて専門家にかかることが多い...
8

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

4歳3か月年中男児の母です

早生まれということもあり周囲との差も仕方がないと思って楽観視していたのですが、園から発達検査を受けてみてはと言われ、市の発達検査を受けまし...
回答
年中さん、しかも早生れなら、文字やケンケンはまだ心配しなくていいと思います。 赤ちゃんみたいに甘えん坊なのは、下のお子さんがいらっしゃる...
8

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
はじめまして。 言葉があまり出ていないとのこと、 心配ですね。うちもそうでした。同じく3歳になる少し前から動きだしました。 うちの場合、...
27

診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)

の娘ですが、通っている保育園の先生から集団行動が他の子と同じようにできない時があると指摘を受け(2歳児クラスの終わりでした)、親の判断で市...
回答
うちは、診断は貰っていません。 現在診断無しでこまっていません。 情緒クラス在籍、放課後デイ、言語療法すべて通えています。 主治医の先...
11

年長6歳女の子です

去年幼稚園で口数が少ない、お友達の輪の中にうまく入れないことから児童精神科受診し、自閉症スペクトラムと診断されました。凸凹がわかる検査など...
回答
チョコさん、追加のコメント拝見しました。 ASDの原因が、『母親が妊娠中にテレビを見過ぎたのが原因です』と保護者に説明する医師は、個人的...
11

はじめまして

年中、5歳になったばかりの娘がおります。2歳クラスから保育園に入り、今は下の子が産まれたため、年少より幼稚園部に転園しました。2歳、3歳ク...
回答
みなさん、ありがとうございます。 専門医の事はとても参考になりました。 私も娘の事となると感情的になりやすいので、落ち着いて話せるように努...
5

3歳の息子のことでご相談です

今、療育に通っているのですが、そこで自閉の傾向が強いと思いますと言われました。2歳半ぐらいに発達専門の病院で医師に発達障害の心配は大丈夫で...
回答
どちらの意見を聞きたいですか? お医者さんに大丈夫と言われた方を取ったらお母様が一人でその大変さと向き合うことになります。 「大丈夫」なん...
5