質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳10カ月の孫についての相談です

2017/06/11 14:31
4
3歳10カ月の孫についての相談です。育てにくく、過敏で寝ることに苦労してきました。エネルギッシュで饒舌な女の子です。病院に相談しましたが、グレーゾーンのようでまだ、未診断です。母親(娘)は違った様相の感覚過敏があり、子育てでストレスがたまると耳栓をしたり、サングラスをかけたりして過ごし、常時疲れ気味で、エネルギーが低い状態です。今、下に8カ月の女の子もいて、二人の子育てに奮闘しています。
孫は、特に楽しいことや新しい事で興奮したり、緊張が続くと、疲れているにもかかわらず眠れず、長い時間行動がグダグダで大変になります。娘たちも頑張って対応していますが、疲れている時は、どうしても怒ってしまい、修羅場になるようです。病院に相談して、どうしても眠れずに大変な時はということで、メラトニンをもらっています。2歳ごろは、赤ちゃん用のバウンサー(仰向けに寝て、上下に揺れるもの)にのせ、30分から1時間程度、大きく揺らすと興奮が落ちて寝ることができましたが、バウンサーも小さくなり、これといった効果的なグッズも今はありません。お薬以外に、何か興奮や緊張を落とし、眠りやすくなる方法がありましたら、教えていただくとありがたいです。また、母親である娘は、人と関わることが苦手で、いろいろなサービスの情報は知っていても、新しい人に手伝ってもらったり、それによって環境が変わること自体に緊張し、大きなストレスになるようです。こういう孫と娘の親子を、遠距離にいる祖母の私(仕事をフルでしています)が、どのような援助ができるか日々悩んでいるところです。何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さぎりさん
2017/06/13 22:08
あんさんのお話から眠りにくい子も、成長に伴って、徐々に変わっていってくれるものなのだと知りました。その時を待ちながら、前向きに少しずつみんなで努力していこうと思います。また、寝具の工夫というもの、ありがたい御意見でした。初めての質問でしたが、たくさんの方が心にとめてくださり、応援して下さることに力をいただきました。本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58784
さぎりさん素敵なおばあちゃん☆私には同じ3歳10ヶ月の睡眠障害のある息子がいます。

こうやって苦労をわかってもらえたらすごく救われますよ(^_^)ノさぎりさんもお仕事があるので、あって助けるというより電話とかで話しを聞くだけで十分だと思います。

あと娘さんが投薬とか検査とかするときに味方になってほしいですね、姑から薬はまだ早いって言われた時つらかったので(*_*;さぎりさんなりの助けを続けてあげたら本当に助かります。娘さんのかわりにお礼を言わせて下さい!ありがとうございます!
https://h-navi.jp/qa/questions/58784
寝るのが不得意な子の親は休めないのでほんと大変です。
娘たちが同じくらいの年齢の時、私は既にパンクしていて、寝かしつけをする途中で爆睡、子供たちはあきらめて寝てしまう感じでした。

上の子に試した方法です。①入眠儀式を決めます。お風呂入って麦茶飲んで、歯磨きしたらお布団へ。部屋の電気を消して、枕元のランプで絵本を読み聞かせして、ちょっとくすぐって笑ってご機嫌になってから寝る。毎日同じ時間・同じ一連の流れで頑張ります。ランプの光だと、薄暗いので気分が落ち着いて良いそうです。
②リラックス方法を試す。上の子は歯ぎしりしてガッチガチの緊張状態で寝ていたので、筋弛緩法の簡単版を勝手に作りやりました。足を撫でて「足の力抜いて~」手を撫でて「手の力抜いて~」首を左右に軽く振って「首の力抜いて~」肩を撫でて「肩の力抜いて~」おなか撫でて「わたしはクラゲ~お休み~」みたいな感じです。撫でるときは、手首から肩まで、足首から太ももまで、おなかから首まで、お尻から首までみたいにかなり広範囲にごしごしやってます。
③それからチョコレート菓子・緑茶などカフェインが入っているものは子供にあげません。

いくつかでも効果が出る方法がみつかると良いです。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/58784
さぎりさん
2017/06/11 18:47
回答へのお礼や、質問の補足を入力してください
初めての質問でしたが、すぐにお返事を下さる方がいてくださることが、本当にうれしく、ありがたく思いました。
ネットで人とつながっていく経験がほとんどない、私にとっても新しい世界が広がりそうで感謝の気持ちでいっぱいです。
 やっちんさん、頑張ってあるんですね。だからこその、本当に優しい言葉をありがとうございます。できるだけ
娘の気持ちに寄り添いながら、支えていけるようにしたいと思います。
さちこ97さん。具体的な方法を教えてくださり、本当にありがとうございます。さっそく娘に伝えて、できるところから試してみるように伝えてみます。みなさんの経験と知恵や工夫は、当事者にとっては本当に宝物ですね。みなさんで助け合い、励ましあっていけることで気持ちを強くもつことができそうです。ありがとうございました。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/58784
あんさん
2017/06/12 00:16
遅くなったのですが、書かせて頂きます。

私が母に望んだこと、望んでいること。

貴女の味方だと言う意思。私が疲れてれば、疲れるだろうねーって。

発達障害を受け入れた上で、ある程度冷静に助言してほしい。(あまりにも発達障害にとらわれてしまっているときは、かなり腹立つが、結果
そうかも…と納得。 )

たまに、来てほしい。
手伝ってほしいというより、見ていてほしい。

かな…母はよく、あんただから乗り越えられる!母さんは無理だ。
子供はダイアモンド 磨くのは貴女。
怒ってはあんたが疲れる。ほっときなさい。
子供は勝手に育つから。
十の峠 大変なのは10歳まで。2、3才は草をも憎むから、どこの子も大変だと…

色々と励ましてくれてですが、たまに励ましは沢山だ❗と思うことあり…(娘ですから甘えがあるのです)

睡眠についてですが、うちも2時間続けて寝てくれれば🆗でした。
今でもですが、わがやは風呂でしこたま遊ばせます。

とにかく楽しく疲れさせる。1時間は遊ぶときがありますよ。
ブロックをしこたま持ち込んで。

最初の寝かしつけは外へ散歩。
危ないので中止。ドライブでしたね😅

1時間走ってたこともありました。

かなり疲れきってましたが、うちは発達障害障害が2人いるので、1人目は寝かそう寝かそうとして朝…
弟は開き直ってました。
付き合う方が心が楽でした。しかし、私も寝不足からか音と光がきつかったです。

4才10ヶ月くらいから、夜中にあまり起きなくなりました。
不思議です(笑)

私の顔を触りに来る程度で泣くことがなくなりました

具体的に 何が良かったということはないのですが、成長と共に寝るんだなって…

今2才(今のところ定形)の娘。 何度も起きてです。
起きたら場所を替えてまた一緒に寝る…

結局、寝れない子は寝れんのんだなー
でも、寝れる日も来るんだなーと
最近出した結論です😅

そういえば
上の兄…ベッド(マット)で寝れるようになってから、(感覚過敏があり半身しかマットに乗せて寝れなかった)寝れないと言うことが減ったかも

私にも言えるのですが、寝具を変えてもいいかも…
娘。寝てよー💦


...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます

現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院...
回答
自閉の度合いは、病院を受診して発達専門医に聞けば教えてもらえます。 うちの子は検査するまでもなくわかるためか、検査されませんでしたが、自閉...
5

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
カピバラさん 初めまして、回答ありがとうございます。 いえ、私立の認可保育所です。 私も拘束なんていうのがあるのかと驚いたのと介護職に1...
21

はじめまして、今晩は

よろしくお願いします。私は成人の発達障害者(女性でグレーゾーン)です。自分らしい生き方が見つからず悩んでいます。成人してから生きづらさの原...
回答
たぬたぬさん コメントありがとうございます。 ご丁寧にたくさんお答え下さって、ありがとうございます。お気持ちが伝わってきましたよ。たぬた...
6

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ノンタンの妹様 入れる保険を教えてくださってありがとうございます。 住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
こんにちは 私は2歳クラスを主に担当していたのですが、4月は床で寝そべって、片付けもできなかったお子様が療育と併用で10月頃とりあえず座れ...
9

上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です

(病院や療育等へのつながりあり)その父親、つまり夫について困っています。診断が出るほどではないが子どもに似た特性があるなという感じで、特に...
回答
朝の人手が欲しいという事ですが、具体的にはどういう助けがあれば良いでしょうか? 例えば、ゴミ回収や朝の朝食のおかずなど、夜のうちにある程度...
9

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
自治体にもよりますが、診断名がついてもつかなくても手帳の取得は、保護者さんの意思によるんじゃないのでしょうか。 明らかに、診断がおりたと...
4

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
いますね。普通にいらっしゃいます。 むしろ、そういうお子さんは教育現場において放置される傾向も高く、高校や大学を中退されるケースが多いとも...
20

お世話になります

発達障害の子供の子育てをしていて、いつの頃からか、あれ?これって自分の姿と思うようになりました。勿論、違うところもあるのですが似ているとこ...
回答
公的支援を受ける為には病院で書面にして頂く必要があり困っておられるんですよね。 大人の発達障害を看板にしているクリニックは都内だと増えてき...
7

発達障害の親共働きについて二児の母です

2歳の長女が自閉症の疑いありと思っており、来月受診予定です。まだ診断出たわけでも療育が始まったわけでもないのですが、今後について心配してい...
回答
余談。 うちの娘が、孫のために祖母の私にあなたが仕事辞めてくれないかな?と言ってきたら、ふざけんな。と、夫婦で呼び出して丁重にお断りです...
7