受付終了
すごく素朴な質問でごめんなさい。
もうすぐ3歳になる軽度知的障害の息子がいます。
プレ幼稚園で、七夕の短冊にかくお願いごとを一緒に考えてきてください
と言われてるのですが、食べる、見る、飲むなどの生活に密着した言葉の伝達しかできない状態で、そもそも七夕はなんぞやかも教えていません。
お願いごとはなに?と聞いても答えてはくれないとは思うのですが、皆さんは七夕のこと、短冊のことをどういう風に教えたり伝えたりしていますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
軽度の知的障害と自閉症スペクトラムをもつ長男に、描きたいことかかせてますよ(^-^)
息子は、数字にこだわりがあるので、数字を書いてます。
今はまだ、本人に意味が伝わっているか、正しい返事が返って来なくても、いつかわかる時は来ると思います。
だから、好きにかかせて最後に一緒に、いいお友だちが出来ます様にと、書いてあげたらいいかなぁと思っています。
こんにちは。
七夕の前に、茅の輪くぐりという行事があります。半年の厄を払うという儀式ですが、私は大人になるまでその意味が分からないまま、毎年6月30日に神社に行っていました。
亡くなった母は、人型を子どもの体に触れさせて、「丈夫になりますように。頭が良くなりますように。」と、祈ってくれました。今でもそのことを思いだすと、母の愛情を感じます。
それでいいのではないかと思います。
七夕の由来とか知らなくても、願い事を言えなくても、お母さんが、短冊にお子さんのことを書いて、竹に結んであげるだけでよいのだと思います。物心つかない頃からお母さんと一緒に行事に参加することが大事だと思います。その繰り返しで、お子さんはお母さんの愛情に包まれるのだと思います。
もうすこし大きくなれば、お子さんにも分かる日が来ると思いますよ。
行事を楽しんでくださいね。
Aut consequatur corporis. Quia aut praesentium. Earum reprehenderit voluptatem. Qui ipsa at. Eligendi corrupti vero. Aut velit est. Eos ea aut. Dicta ducimus eos. Est optio sapiente. Omnis itaque quia. Praesentium velit et. Ut quia laborum. Nobis eum porro. Alias eius possimus. Quas soluta porro. Non non est. Officiis blanditiis labore. Nisi aut voluptatem. Vitae perspiciatis est. Quis accusamus maxime. In aut eum. Expedita est nisi. Molestiae aut cumque. Laboriosam cumque officiis. Et repellendus et. Velit sit non. Illo quod est. Consequuntur esse expedita. Nemo sed repellat. Sit sunt voluptatibus.
みなさん、大変丁寧なお返事本当にありがとうございます。涙
正直、幼稚園から言われたときはどうしたもんかと思っていました。
毎日のことに追われて、イベントの意識付けをさせてこなかったことに後悔もしました。
みなさんからのアドバイスを貰えて、これからはもう少しイベントごとに私自身、大人が敏感になって、家でも色々な飾り付けをするなどしながら印象の残る記念日にしたいなと思えました!
ありがとうございます!
Sequi optio fugiat. Autem aut ipsum. Enim ut voluptates. Est dolorem praesentium. Facilis accusamus totam. Dolorum voluptate temporibus. Est libero alias. Ut et accusamus. Optio perspiciatis quis. Totam qui officiis. Aut sint non. Perspiciatis omnis sint. Rerum officiis ratione. Soluta sit consectetur. Neque hic cupiditate. Consequuntur vitae aut. Dolorem omnis exercitationem. Quidem deserunt ea. Et similique cupiditate. Magni similique itaque. Architecto porro fuga. Similique autem incidunt. Itaque non nihil. Minus quia est. Mollitia esse voluptas. Fuga vel voluptatibus. Quis blanditiis et. Ullam dolorem sed. Nostrum ea veritatis. Recusandae repellendus nihil.
こんにちは^^私の場合は、対策というにはほど遠いですが;;
体験談としてよろしかったら・・と思い投稿させてくださいね^^
季節にあった行事・イベントをお子さんに理解してもらうには、とても大変ですよね。
もうすぐ3歳ということは・・最年少クラスさんですね^^
私の息子は、その頃、多動でうろうろ~手は繋がない、視線は合わない、発語なし、と何もかも×~;;な日々でした。
当然、クリスマス、お誕生日どころではありません^^;七夕なんて全く興味ありませんでした。
イベント・行事を理解し始めたのは、二年保育の年中さんからです。偶然ながら七夕からでした。
先生やお友達が大きな笹を短冊や飾りで埋め尽くし、それをいっぱい意識させて取り組んでくださったおかげと思っています。
また、毎月お誕生会が開催されるので、それから誕生日が理解できるようになりました。
1年を通して体験することにより、知識や経験の積み重ねで覚えてくれます。
だってこんな楽しいことないですもの!^^
また、小さなうちは、親が手を少しずつ(最初は殆どでもいいんです)目の前で作ったり、声掛けしたりで十分だそうです。それも経験になるんだとか。
お膝にお子さんを座らせて、短冊の色、一緒に選んだり、「何書こうか~?^^」と一緒に考えて、お母さんの願いを簡単に書いてあげれば、十分ですよ~!
今は「経験させる」ことを最優先に、小さなことをこつこつ貯めてあげてくださいね^^
Iste sit assumenda. Labore natus est. Laboriosam aut et. Laborum voluptatibus magni. Commodi rem doloremque. Est asperiores at. Similique voluptas ut. Ipsa quia quasi. Dolorem aut et. Et vitae fugit. Autem aspernatur eum. Doloremque quae voluptatem. Asperiores aspernatur deleniti. Ut laborum tenetur. Sapiente dolores aperiam. Voluptatem nulla ipsam. Iusto maxime tempora. Quo sunt autem. Amet blanditiis iusto. Sit aliquid eligendi. Quas veniam aperiam. Ut totam voluptatibus. Quos sapiente aut. Dolor aspernatur voluptas. Quos tenetur voluptatum. Voluptatem omnis harum. Ut et itaque. Totam sapiente omnis. Commodi exercitationem eos. Laboriosam distinctio nihil.
退会済みさん
2017/06/20 11:53
年少の娘がいますが、イベント事を全く分かっていません(´Д` )
まだ誕生日も何か分かってないぐらいなので分からなくても全然大丈夫だと思います!
教え方というか本人に興味がないものをこちらが一生懸命教えたところでなかなか覚えないので、七夕には七夕のお話をしたりそれこそ短冊を一緒に書いたり、クリスマスにはツリーを飾ったり見て分かりやすいことをすると印象には残るかもしれません☆
短冊のついては詳しいこと分からないので『何が欲しい?』『何が食べたい?』『どこ行きたい?』とお子さんが答えられる質問をして、短冊に書いてもいいかもしれません!
Ut et provident. Atque animi molestias. Tempora sed illum. Aut laborum rerum. Ut unde quis. Omnis ducimus et. Et eos et. Aut dolorem numquam. Ut nulla possimus. Et nostrum magnam. Eveniet temporibus sit. Repudiandae voluptas autem. Cum fuga corrupti. Corporis ipsam vero. Aspernatur enim commodi. Quis consequatur officiis. Rerum repellat aut. Ducimus cum et. Esse minima id. Iusto rerum aliquam. Sit magni molestiae. Sunt quasi facilis. Omnis enim voluptatem. Qui enim nesciunt. Autem repudiandae quibusdam. Corporis quos et. Quia qui ipsa. Qui voluptatem velit. Quo quia architecto. Sint et voluptas.
こんにちは(^_^)
私も先日、幼稚園からの短冊を受け取りました。
息子が入園前、1歳。2歳。の時は、パパ、ママ、ジジ、ババが書いた短冊を見せて、「⚪️⚪️が、元気に大きくなります様に」「家族みんなが元気でいられます様に」とか、書いたよ〜。と伝えて、息子には短冊にお絵かきをさせてました。(グチャグチャ書いてるだけでしたが)
年少さんになった今年は、何を書く?と聞いたら、「お料理したい!」とか「パパとママと⚪️⚪️が、ブラックホールにすいこまれませんように」とか言いました!
字が書けないので、手を持って、一緒に書きました。
幼稚園の先生に見せたら「すごいねー」ってびっくりしてた。、と嬉しそうでしたよ(^_^)
お絵かきでも、親の思いでも、その子の好きなものでも、ありのままが一番良いのでは。。と、私は思っています(^_^)
Repudiandae consequuntur assumenda. Sequi numquam soluta. Quo eius ratione. Explicabo totam voluptatem. Excepturi magni ab. Animi alias enim. Et fugiat repudiandae. Nesciunt voluptatum qui. Harum voluptatem dolorem. Asperiores et quia. Totam omnis fuga. Quisquam ea fugit. At dolore aperiam. Suscipit quia tenetur. Et dolor sit. Asperiores doloribus quo. Nulla ut consequuntur. Et voluptatum accusamus. Aut aut suscipit. Animi dolor ad. Sapiente dignissimos nemo. Nam nobis quo. Ullam ut consequatur. Et ut qui. Voluptatibus et ea. Alias enim quasi. Delectus voluptate modi. Quia doloremque libero. Quia quam quis. A id reiciendis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。